menu_open_iconmenu_open

豊洲シエルタワー

1284973287-600.jpg
豊洲シエルタワーのサムネイル1
豊洲シエルタワーのサムネイル2
豊洲シエルタワーのサムネイル3
所在地
東京都江東区豊洲5丁目5番1号
アクセス
東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩1分
築年月
2006年9月
ペット飼育
可(相談)

豊洲シエルタワー の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 江東区 豊洲5丁目5番1号
アクセス

東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩1分

築年数
18年
建造構造
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
建物階数
地上40階 / 地下1階
総戸数
565戸
管理方式
日勤
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス
設計会社
佐藤総合計画
施工会社
清水建設,巴コーポレーションJV
小学校学区
区立豊洲西小学校
中学校学区
区立深川第五中学校
備考情報
  • エレベータ
  • 清水建設施工

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

32人の評価

4.3

32人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.9 to 4.7.
End of interactive chart.

にしさん

居住者・所有者

とても住みやすく、快適な住環境。余裕があれば高層階にも住んでみたい。駅直結とららぽーとが便利。子育てにも良い住環境だと思います。区役所の出張所や、図書館にも雨にもぬれずに行けるので、一度この便利さを感じると、よそには行けなくなるほど。

投稿日:2024年8月3日

名前なし

その他

週末になると子連れのファミリー層で溢れる街であり、家族向けのエリアである。生活費が高いことから学生には向いていないが、利便性を求める独身にも向いている

投稿日:2023年1月5日

wincleさん

その他

場所も駅から直結でとても利便性が高いですね。 スーパーやパン屋、ファミリー・レストランやコンビニなどもあり、食事には困らないと思います。 病院もひととおりそろっているのでいざというときはあんしんじゃないでしょうか。

投稿日:2022年10月16日

Snowloverさん

居住者・所有者

アクセスの良さ、駅の充実度、商業施設など、どれをとってもとても素晴らしい住環境だと思います。ららぽーともあり、ビバホームもあり、経済的にゆとりのある子育て世代であれば、満足すると思います。一方で、すべてが人工的で新しい町なみなので、自然を求めるい方には不向きだと思います。

投稿日:2022年8月19日

たちばなさん

居住者・所有者

家賃はそれなりにするが、駅直結という点がとにかく便利でありメリット。 部屋自体も特に年代を感じるほどの古さはないし、設備が少し調子が悪かったらすぐに対応してもらえる。 それを考えれば30万くらいの家賃もしょうがないかなとは思う。 新しいマンションが駅より遠くにできても、同じ豊洲ならここに住み続ける。

投稿日:2022年4月16日

のんさん

居住者・所有者

購入時から 2倍弱の売り価格が付いているので コスパは 疑いないと思います。 5丁目裏の団地や 住宅展示場、サイタブリア等 活用できる土地多くあるので デベのやる気に着たいします。便利過ぎて他に移る気が無くなるのが 最大の欠点の様な気がします。

投稿日:2021年7月11日

utさん

居住者・所有者

眺望は特におすすめ。 豊洲駅直結のため、駅に近いことの恩恵は全て揃っている。 ただし、飲食店は普通レベルの店が多く、特に満足することもない。 スーパーは物価が高め、食材も普通程度のものしかない。 他のタワマンと比べるとかなり地味。駅が近く眺望が良いことが取り柄。

投稿日:2021年6月7日

春休みさん

その他

駅直結で、電車もバスも大変便利。また、周りがどんどん再開発されて、企業やホテルもでき、発展している。景色が素晴らしく、買い物も便利で、子育てにも便利。 ただ一つ心配なのは、地震の時近くで液状化があったので、また地震がきたら、液状化するのではないかと心配。

投稿日:2020年1月28日

bankbarbaさん

居住者・所有者

総合的に5点満点。全くいうことなし。風が強いくらい。駐車場も使いやすく、party roomもあり、ロビーもきれい。江東区一番の人気マンションである。全てが最高。150㎡くらいがあればなおよい。これからも人気は不動。

投稿日:2019年1月14日

ぼにさん

居住者・所有者

なんといっても駅直結の」利便性。豊洲エリアにはほかにグレードの高いマンションがありますが、その点についてはオンリーワンなので。仮に購入してすまなくなっても、賃貸需要が高いため、資産価値のある物件としてもおすすめ。

投稿日:2018年2月19日

周辺環境

17人の評価

4.5

にしさん

居住者・所有者

比較的若い世代の方がおおく、街並みがきれい。

投稿日:2024年8月3日

5.0

もりおさん

居住者・所有者

駅から直結しており、雨に濡れることもなく移動が出来ていいです。

投稿日:2024年7月17日

5.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】大型ショッピングセンターや映画館、ホームセンター、レストランなどが豊富で生活には困らないオフィス街もあるが深夜営業のお店が少ないので、治安は良い

投稿日:2023年1月5日

5.0

wincleさん

その他

益から直結してるので濡れずに家に帰れます

投稿日:2022年10月16日

4.0

引越しマンさん

居住者・所有者

豊洲駅直結で非常に便利。雨の日の外出も苦にならない。

投稿日:2022年10月9日

4.0

Snowloverさん

居住者・所有者

治安はとてもよいと思います。子育て世代が多く、駅前には交番もあり、とても便利だと思います。

投稿日:2022年8月19日

5.0

けんけんさん

居住者・所有者

ご存知の通り豊洲駅に地下で直結している。妻は有楽町で降りて地下街を通って丸の内の職場まで通っており雨の日も傘を持たずに出かけていました。

投稿日:2022年7月13日

5.0

ヨシさん

居住者・所有者

ららぽーと3が数年前にオープンしたことにより、ゆりかもめ駅、区役所・図書館等が入るシビックタワー、ららぽーとが地上3階で直結になり、買い物等のアクセスがとてもよくなった。また、地下経由で有楽町線駅、ららぽーと等も繋がっているので、雨の日の移動も快適です。

投稿日:2022年5月10日

5.0

たちばなさん

居住者・所有者

大き目の公園があり子供がいる家庭にもいいと思う。 一応スーパーも建物内にあるし、ゆりかもめのところにセブンイレブンもあるし、メトロの地下通路を使えばある程度のところは雨の日でも傘なしで生活できる。 治安は周辺の店自体があまり遅くまでやっていないのもあり、人もそんなに遅くまでいない。

投稿日:2022年4月16日

5.0

のんさん

居住者・所有者

歩道道巾広く 治安良く 公園も近いので 暮らし易い

投稿日:2021年7月11日

4.0

外観・共用部

11人の評価

4.0

にしさん

居住者・所有者

リフォームされたばかりできれいであるのが良い点です

投稿日:2024年8月3日

4.0

もりくまさん

居住者・所有者

全般清潔で気になる部分はなかった。ゴミ出し場も広く、比較的清潔に保たれていたと思う。宅配ボックス等も、特に不自由することはなかった。

投稿日:2023年9月18日

4.0

wincleさん

その他

タワーマンションなのでデザインは最高です

投稿日:2022年10月16日

4.0

Snowloverさん

居住者・所有者

宅配ボックスはたくさんあります。フロントサービスは最低限。ゆりかもめや、有楽町線への動線が素晴らしく、傘が必要ありません。

投稿日:2022年8月19日

5.0

たちばなさん

居住者・所有者

宅配ボックスは数が多く便利。 正面玄関はあまり使わないが、基本メインエントランスには管理の人がいるので何かあっても問い合わせができる。 オートロックではあるが、どこでもそうだとは思うが誰か住人の後ろに付いていけば入れてしまう。 清掃の方も日々作業してくれているので、きれいな方だと思う。

投稿日:2022年4月16日

5.0

のんさん

居住者・所有者

清掃の程度は良く 中も綺麗。分譲と 旧URの高級賃貸との共同オペなので 管理安心。 分譲のみ 各階ゴミ置き場 ペット可能。

投稿日:2021年7月11日

3.0

utさん

居住者・所有者

基本的なものは揃っている。清潔さも保たれている。

投稿日:2021年6月7日

4.0

春休みさん

その他

管理人がいて安心。清掃、セキュリティなども問題ない。

投稿日:2020年1月28日

3.0

bankbarbaさん

居住者・所有者

オートロック。管理人います(UR)。ごみだしの施設もよく完備されていて広い。

投稿日:2019年1月14日

5.0

ぼにさん

居住者・所有者

共用部は築11年経過して大規模修繕の対象部分が出てきて随時対応

投稿日:2018年2月19日

3.0

お部屋の仕様・設備

13人の評価

4.1

にしさん

居住者・所有者

収納が多いので、片付けやすい。フローリングが清潔

投稿日:2024年8月3日

4.0

Joelさん

居住者・所有者

駅直結なのが何より最高です。特に不自由することはありませんでした。ベランダからの眺め、特に夜景が美しく見ていて飽きません。

投稿日:2023年12月5日

5.0

もりくまさん

居住者・所有者

34階だったので、羨望日当たり良好でした。天井高は普通。室内設備は新しくはないですが、浄水器・床暖・照明のリモコンなどがあったので十分でした。周囲の生活音は気になったことはありません。たまに、暴走族?のバイクや救急車の音が聞こえましたが、ほとんど気にならない程度でした。

投稿日:2023年10月25日

4.0

wincleさん

その他

高層タワーマンションなので見晴らしはいいです

投稿日:2022年10月16日

4.0

Snowloverさん

居住者・所有者

何より駅直結なのが便利。ららぽーと、図書館へのアクセスも良く快適に暮らせます。

投稿日:2022年8月19日

5.0

けんけんさん

居住者・所有者

普通の生活をするのに必要な設備は全てそろっており、個人的には全く不満はない。 手すりがいたるところについているなどバリアフリーは意識されていると感じる。

投稿日:2022年7月13日

3.0

たちばなさん

居住者・所有者

基本的に快適。窓も多く部屋は明るい。 部屋の向きによっては東京湾も見える。

投稿日:2022年4月16日

5.0

のんさん

居住者・所有者

当時タカラスタンダード キッチン 高級感はないが 可も無く不可もありません

投稿日:2021年7月11日

3.0

utさん

居住者・所有者

とにかく眺望が良い。東京湾が一望できていた。

投稿日:2021年6月7日

3.0

春休みさん

その他

部屋が広々した間取りで使いやすい。日当たりがよい。

投稿日:2020年1月28日

4.0

買い物・食事

14人の評価

4.6

にしさん

居住者・所有者

マンションの1階、2階にも店があり、便利。

投稿日:2024年8月3日

5.0

kameさん

居住者・所有者

すぐ近くにあるららぽーとが最近増築し、マンション(と隣接するゆりかもめ駅)とデッキでつながるようになりました。このあたりは三井不動産の住宅が多く、このマンションもその一つなので、三井のららぽーとと一体的に再開発がされているようです。もともとららぽーとには近かったため買い物には困りませんでしたが、デッキでつながり、ららぽーと自体も増築でお店が増えたためかなり便利になりました。都内23区でここまで商業施設に恵まれているマンションも珍しいのではないでしょうか。

投稿日:2024年8月1日

5.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】各種チェーン店はもちろん、イタリアンやハンバーグ屋さん、アジア料理もほとんど全て揃っており、食事には困らない

投稿日:2023年1月5日

5.0

wincleさん

その他

同じ建物にスーパーやコンビニがあるので便利

投稿日:2022年10月16日

4.0

Snowloverさん

居住者・所有者

ららぽーとがあり、スーパーさかがみや、少し高いですがスーパーなどがあり、まったく困ることがない。

投稿日:2022年8月19日

5.0

たちばなさん

居住者・所有者

セブンイレブンがたくさんあるので、セブンイレブンには困らない。 オフィスビルも多いのでコンビニや、お弁当を売ってるようなお店も意外と多い。 基本的にチェーンのお店にしか行かないが、ケーキ屋は最近ららぽーとにエクラデジュールというお店が出来てそこがおいしくてよかった。

投稿日:2022年4月16日

5.0

yasukoさん

居住者・所有者

一階と二階にスーパーと飲食店があり便利。駅前の飲食店にも地下を通って行けば雨にほとんど濡れることなく辿り着けます。一階に入っているパン屋はチェーン店ではなく地元に愛されるパン屋です。

投稿日:2021年10月9日

4.0

のんさん

居住者・所有者

ららぽーとに始まりららぽーとに終わります。 東雲イオンもあります。足りないのは コストコ メガドンキ オーケぐらいでしょうか?

投稿日:2021年7月11日

5.0

utさん

居住者・所有者

ショッピングモールが近い。ホームセンターもある。

投稿日:2021年6月7日

3.0

春休みさん

その他

大型スーパーの品ぞろえが素晴らしい。都心からの買い物客も多い。 パーティ用や、ぜいたく品など、多数売っている。 豊洲市場の寿司が美味しい。

投稿日:2020年1月28日

5.0

暮らし・子育て

12人の評価

3.9

にしさん

居住者・所有者

病院と、区役所の豊洲出張所が近くにあり、べんり

投稿日:2024年8月3日

4.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】学校や公園などの設備は整っており大変充実している

投稿日:2023年1月5日

5.0

wincleさん

その他

建物内に塾があるので通うのに安心ではないでしょうか

投稿日:2022年10月16日

4.0

Snowloverさん

居住者・所有者

子育て世代が多いので、とても暮らしやすいと思います。

投稿日:2022年8月19日

5.0

たちばなさん

居住者・所有者

あまり行かないので詳しくはないが、病院はそれなりに多いので困ることはなさそう。 図書館が近いのでそこは便利。

投稿日:2022年4月16日

4.0

のんさん

居住者・所有者

子供も社会人になってしまい 地域交流していないので良く分かりません。

投稿日:2021年7月11日

5.0

utさん

居住者・所有者

子育てしていないのでわからない。特にない。

投稿日:2021年6月7日

3.0

春休みさん

その他

子育てファミリーが多くて、外部の人も含め、中にある集会室を借りて集まることができて便利。

投稿日:2020年1月28日

3.0

豆しばさん

居住者・所有者

駅直結、ららぽーと、スーパーなどとても便利でワーママにはおすすめ。小さいですが公園も目の前、新豊洲の方に歩けば綺麗な遊歩道がある。マンション内に子育て支援センター、駅直結のシビックセンターには図書館、無料で遊べるキッズスペースがある。

投稿日:2019年3月18日

3.0

bankbarbaさん

居住者・所有者

図書館前。図書館がさらにあたらしくなったらしい。公民館と併設。コンサートも行ける。

投稿日:2019年1月14日

5.0

最寄り駅の充実度

18人の評価

4.7

にしさん

居住者・所有者

地下鉄有楽町線の豊洲駅と、ゆりかもめの豊洲駅両方に直結したマンションで、車の要らない生活が実現。

投稿日:2024年8月3日

5.0

Kuroさん

居住者・所有者

とにかく便利。雨に濡れず有楽町線,ゆりかもめに直結。

投稿日:2023年12月6日

5.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】ゆりかもめ線、有楽町線が通っており、湾岸エリアや都内中心部へのアクセスが便利。成田空港や羽田空港までのリムジンバスもあるので旅行や出張が多い人には助かる利便性と治安を考えたら妥当な生活コストかと思う

投稿日:2023年1月5日

5.0

wincleさん

その他

同じ建物にスーパーやファミリーレストランなどの飲食店が多く、便利です。

投稿日:2022年10月16日

4.0

Snowloverさん

居住者・所有者

ららぽーとが駅直結で、羽田空港へのバス便も充実していて、とても便利。

投稿日:2022年8月19日

5.0

ashさん

居住者・所有者

ららぽーとがある他、最近ダイエーもでき、買い物環境に困らない。

投稿日:2022年6月11日

5.0

たちばなさん

居住者・所有者

人によるとは思うがある程度の飲食店などはあるし、ららぽーともあるし、物や店を選ばなければ困ることはないと思う。 図書館や出張所だが区役所が駅に近いのは便利。

投稿日:2022年4月16日

4.0

ごるさん

居住者・所有者

駅直結、1階にスーパー、パン屋、飲食店が入っていて、住みやすい。地下駐車場も付いているので、便利。

投稿日:2021年8月29日

5.0

のんさん

居住者・所有者

豊洲駅直結 ららぽーとまで濡れずに行けます

投稿日:2021年7月11日

5.0

utさん

居住者・所有者

駅近のため、それなりに色々と揃っている。

投稿日:2021年6月7日

3.0

こうなったら良いなと思う点

にしさん

居住者・所有者

40階なので、エレベータが混む。エレベータが階層で別れているとよい。

投稿日:2024年8月3日

wincleさん

その他

ドラッグストアがあるといい

投稿日:2022年10月16日

Snowloverさん

居住者・所有者

水質・空気は田舎に比べると、都会なので、悪いと思います。自動車などが今後EV化が進むと、空気の悪さは改善するかもしれません。

投稿日:2022年8月19日

たちばなさん

居住者・所有者

収納がもう少しあるといいなと思う。 コンセントがここに欲しいのにという場所にない。

投稿日:2022年4月16日

のんさん

居住者・所有者

セレブな高級マンションでなく利便性追求型なので今のままで良いと思います。新賃貸管理の東急さんの運営に期待しています。

投稿日:2021年7月11日

utさん

居住者・所有者

設備が新しくなったら良い。

投稿日:2021年6月7日

春休みさん

その他

特になし。年数は経っているので、設備や外観などは最新ではないが、不満は感じない。

投稿日:2020年1月28日

bankbarbaさん

居住者・所有者

エレベーター混雑するので、あと一基あると良い。

投稿日:2019年1月14日

ぼにさん

居住者・所有者

設備面のグレードが高くないので、自分でリフォームなどをして内装面のグレードを高めていくといいと思います。管理はしっかりしているので、共用部分の最低限の修繕等を期待。

投稿日:2018年2月19日

ろみろみろみこさん

居住者・所有者

エントランスにあるソファが布張りの白系なので少し汚れが目立つ。黒の革貼りだと綺麗に保てるのではないか、、、と思う。ただこんな小さなことくらいしか気にならないくらいとても満足している。

投稿日:2015年10月17日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

12,980万円

773万円 / 234万円

55.52㎡ / 2LDK

4階 / 西

2025年04月

16,480万円

745万円 / 225万円

73.16㎡ / 3LDK

35階 / 東

2024年11月

15,980万円

718万円 / 217万円

73.53㎡ / 3SLDK

35階 / 東

2024年06月

8,180万円

487万円 / 147万円

55.52㎡ / 2LDK

4階 / 東

2024年03月

12,200万円

548万円 / 166万円

73.53㎡ / 2LDK

35階 / 東

表示件数

全30件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 297.38 to 711.84.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

23.1万円

53.21㎡ / 1LDK

16階

2025年03月

30.3万円

72.15㎡ / 2LDK

11階

2025年03月

25.0万円

52.72㎡ / 2LDK

33階

2025年02月

22.0万円

56.62㎡ / 2LDK

4階

2025年02月

29.5万円

72.15㎡ / 1LDK

8階

表示件数

全482件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 11888.14 to 14992.57.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

豊洲シエルタワー近くの売出し中物件

よくある質問

豊洲シエルタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

豊洲シエルタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

豊洲シエルタワー の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

豊洲シエルタワー の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

豊洲シエルタワー の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

豊洲シエルタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

豊洲シエルタワー 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

豊洲シエルタワー近くの物件