menu_open_iconmenu_open

シティタワーズ豊洲ザツイン

1284973262-600.jpg
シティタワーズ豊洲ザツインのサムネイル1
シティタワーズ豊洲ザツインのサムネイル2
シティタワーズ豊洲ザツインのサムネイル3
所在地
東京都江東区豊洲3丁目4番1号
アクセス
東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩4分JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス19分
築年月
2009年6月
ペット飼育
可(相談)

シティタワーズ豊洲ザツイン の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 江東区 豊洲3丁目4番1号
アクセス

東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩4分

JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス19分

築年数
15年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上48階 / 地下1階
総戸数
1063戸
管理方式
日勤
用途地域
工業地域
土地権利
所有権
管理会社
住友不動産建物サービス
設計会社
日建設計,鹿島建設
施工会社
鹿島建設
小学校学区
豊洲北小学校
中学校学区
深川第五中学校
備考情報
  • スーパー「文化堂」約10m
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

45人の評価

4.4

45人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4.2 to 4.6.
End of interactive chart.

MSさん

居住者・所有者

街もマンションも総合的におすすめです。居心地が良すぎて15年も過ぎてしまいましたが、 他県に移住することになり泣く泣く手放すことになりました。 この15年で豊洲という街もどんどん進化し、どんどん住みやすい街になりました。 マンションもセキュリティもばっちりで悪い点が特にありません。ファミリーもDINKSにも合うマンションかと思います。

投稿日:2024年7月14日

cohitaさん

居住者・所有者

当時ですら高いと言われていたが、今となると格安の価格。ただ、今の値段で検討するとなると当時価格よりもだいぶ高くなっているため他物件を検討したほうが懸命だと思う。豊洲が好きで住みたいって意志の強い方にはおすすめできる。

投稿日:2023年12月4日

HIROさん

居住者・所有者

一年居住した感想として、総合的にすごくお勧めだと思います。価格も高くなく、セキュリティが充実し、周辺の生活利便性が抜群によく感じます。緑が多く、歩道が広いので、散歩好きの人や、ランニングが好きな人には向いていると感じます。

投稿日:2023年6月19日

ただっちさん

居住者・所有者

タワーマンションエリアで芝浦あたりとか東雲とかとよく比較されるが、実際に見に行ってみたが、断然豊洲だった。芝浦は高級感のあるエリアではあるが周りにお店が全く無く暮らすにはかなり不便。東雲は価格が下がるので購入するのはお得感があるが、マンションとマンションが隣接しすぎ。マンション内に入ったテナントはあるがそれ意外はほぼイオンしかなく街という感じがない。

投稿日:2023年4月13日

クロエさん

居住者・所有者

臨界地区のタワーマンションを探しているのなら、まさにこれだと思います。コンシェルジュが二人いるのと、クリーニング屋が毎日いるのは意外と便利です。またセキュリティーチームがしっかりいて、3重の鍵もあって、防犯はバッチリだと思います。

投稿日:2023年4月9日

のっちさん

居住者・所有者

シティータワーズ豊洲ザツインは、最寄り駅から近く、周辺環境も充実していることから、都心での暮らしを希望する人にはおすすめできます。また、内装や設備も充実しており、住み心地は良いと思います。地震に備えた設備やセキュリティについてもしっかりしているので、安心して生活できます。

投稿日:2023年3月28日

せんしさん

居住者・所有者

立地、利便性など最高のマンション。新婚から子供がいる世帯まで幅広く勧められます。共働き家庭でも、夜遅くまで空いているスーパーやドラッグストアもあり、病院や学校や塾も揃っています。また、都内有数のオシャレスポットでもあり、中々引越しする気にはなれません。

投稿日:2022年11月6日

ごどさん

購入検討者

総合的にかなり良い物件。 + 豊洲駅4分までの好立地 + 目の前はビバホーム + かなりきれいにメンテンされている + ホールの天井はかなり高くておっしゃれ + ビルのデザインはおっしゃれ ちょっと気になっているところ ー 耐震構造のみ ー 共有部の施設は相対的にすくない ー ノースとサウスは近くて、お互いにまる見えのお部屋がかなりあった。

投稿日:2022年8月16日

名前なし

その他

金銭的に余裕があるのであれば、子育て世代の方におすすめのエリアだと思います。子どもが多く、教育施設も充実していますし、何より治安がよくて安全です。

投稿日:2022年8月16日

amamaさん

居住者・所有者

とてもきれいでハイクラスなマンションだが、駅からの距離、設備的にも賃貸での家賃は割高なように感じる。また広めの間取りとなると家賃がどんどん上がるうえにあまり部屋数もないため、他のマンションへ引っ越した。お金に余裕があり、ハイクラスに過ごしたい人にはおすすめ。

投稿日:2022年5月6日

周辺環境

34人の評価

4.4

MSさん

居住者・所有者

豊洲公園がとてもひろく、ロケーションもとてもよいです。 豊洲付近は道もひろく、犬の散歩にとても適していました。

投稿日:2024年7月14日

5.0

cohitaさん

居住者・所有者

ららポートがあるため非常に賑やかである。他にも飲食店が多く食事に困らない

投稿日:2023年12月4日

3.0

ナリさん

居住者・所有者

治安がとても良く、スーパーも近くて便利。住みやすい。景色も良い。

投稿日:2023年10月4日

4.0

HIROさん

居住者・所有者

子育てファミリーが多く、車道も歩道も広く、安心して散歩ができる環境です。公園も複数あり、基本的にはすべて駅から徒歩5分以内に集中しています。

投稿日:2023年6月19日

5.0

ただっちさん

居住者・所有者

からほぼまっすぐで4分程度なので危険な思いや気持ちになることはなかった。

投稿日:2023年4月13日

5.0

クロエさん

居住者・所有者

電線や電柱がなく、道路が広くとても美しい街並みだと思います。緑も多いです。

投稿日:2023年4月9日

4.0

のっちさん

居住者・所有者

ららぽーとが近くとても食事や買い物に便利。歩道などバリアフリーも進んでいる。治安も安心。

投稿日:2023年3月28日

4.0

みつをさん

居住者・所有者

駅からの道のりが大通りで1人歩きも安心。マンションの裏は川沿いになっており散歩コースとして最適です

投稿日:2022年12月9日

5.0

せんしさん

居住者・所有者

新しい街並みということで整っている。小学校や幼稚園や保育所がたくさんあり、ららぽーとやホームセンターに加えて大型スーパーも5つ?ある。コンビニもたくさんあり、郵便局や区役所も駅近くにある。病院や歯医者もたくさんある。リーズナブルからオシャレな飲食店も多数。 豊洲公園は、レインボーブリッジ、スカイツリー、東京タワー、富士山が見れる都内有数のスポット。豊洲公園まで徒歩5分圏で、毎日気持ちよくランニング♪

投稿日:2022年11月6日

5.0

ごどさん

購入検討者

手前はビバホームで買い物はめっちゃ便利。豊洲北小学校のすぐ隣。

投稿日:2022年8月16日

5.0

外観・共用部

27人の評価

4.6

mikiさん

居住者・所有者

防災センター、コンシェルジュがいらっしゃって、セキュリティはしっかり。エントランスもいつもピカピカ15年経ってるとは思えません

投稿日:2024年7月20日

5.0

MSさん

居住者・所有者

コンシェルジュの方がつねにいてくださるのでセキュリティが高いです 掃除をつねにしていただいているので、どこも毎日ピカピカにきれいです。

投稿日:2024年7月14日

5.0

cohitaさん

居住者・所有者

しっかりとした管理がなされていて居住中に困ったことはなかった

投稿日:2023年12月4日

4.0

HIROさん

居住者・所有者

住友不動産特有のガラス張りの外観で、遠くから見ても視認性が高くかっこいいと思います。 メインロビーは3階にあり、ノースタワーとサウスタワーで一つのロビーを使うため、吹き抜けとかなりおしゃれで豪華なロビーに仕上げています。そして、各住戸に約2.3平米のサイクルトランクルームがあり、かなり広く、季節ものやゴルフバッグ、スーツケースなど日ごろあまり使わないものを置けたりします。

投稿日:2023年6月19日

5.0

クロエさん

居住者・所有者

エントランスが開放的でエレガントです。設備は無駄がないです。

投稿日:2023年4月9日

4.0

のっちさん

居住者・所有者

豪華なエントランスと清潔感ある共用部。セキュリティもしっかりしている。

投稿日:2023年3月28日

5.0

せんしさん

居住者・所有者

セキュリティは万全。友人に自慢できるマンション。

投稿日:2022年11月6日

5.0

ごどさん

購入検討者

ダークのガラス壁でかなりおっしゃれなデザイン。

投稿日:2022年8月16日

4.0

amamaさん

居住者・所有者

エントランスにすぐ警備室があり安心である。

投稿日:2022年5月6日

5.0

てつじいさん

居住者・所有者

無駄なスペースも多いが全体的に贅沢な空間設計となっているため居住者が多くてもあまり気になることは無い

投稿日:2022年3月16日

5.0

お部屋の仕様・設備

27人の評価

4.2

MSさん

居住者・所有者

すべての設備がスペックが高いです。 15年たっても特に破損などありません

投稿日:2024年7月14日

5.0

cohitaさん

居住者・所有者

当時はとても綺麗であった。設備も十二分に揃っていると感じる

投稿日:2023年12月4日

3.0

HIROさん

居住者・所有者

2008年~2011年前後のマンションは円高で輸入建材が安く入るためか、比較的設備も構造もよく作っていると感じます。室内の色は明るい色と濃い色の二色で、好き嫌いが結構分かれるのではないかなと思います。

投稿日:2023年6月19日

4.0

ただっちさん

居住者・所有者

普通のマンションは内見の時にベランダからの眺めを見て部屋を決めたりするが、実際に住んでみると普段はソファに座った目線で外を眺普通のマンションは内見の時にベランダからの眺めを見て部屋を決めたりするが、実際に住んでみると普段はソファに座った目線で外を眺めるるし、しかもベランダがあるのでほとんど景色が見えなかったりする。

投稿日:2023年4月13日

4.0

クロエさん

居住者・所有者

リビングが全面窓でかなり兆候がよく、タワーマンションの醍醐味を味わえます。設備もまあまま良いです。

投稿日:2023年4月9日

3.0

のっちさん

居住者・所有者

広めのバルコニーからの眺望が素晴らしい。設備も充実しており、生活しやすい。

投稿日:2023年3月28日

5.0

せんしさん

居住者・所有者

申し分ない。眺めも最高。富士山が見られて、気分良く毎日過ごしています。

投稿日:2022年11月6日

5.0

ごどさん

購入検討者

特に角部屋のサッシュは地面から天井までかなりおっしゃれ。

投稿日:2022年8月16日

4.0

amamaさん

居住者・所有者

窓が大きく光がたくさん入るため部屋が明るい。 どの方向を向いていても景色は綺麗だと思う。

投稿日:2022年5月6日

4.0

てつじいさん

居住者・所有者

36階以上の高層階はプレミアムフロアとなっているため、玄関や洗面所の床に人工大理石を使用していたり、リビングのエアコンが天井埋め込みタイプとなっていたり、低層階の同じ間取りでも一気に高級感が漂う

投稿日:2022年3月16日

4.0

買い物・食事

25人の評価

4.3

MSさん

居住者・所有者

チェーン店が多いです。ららぽーとも近いのでお店も多いです。

投稿日:2024年7月14日

3.0

cohitaさん

居住者・所有者

ららポートが強い。近隣にも足を伸ばせば多種多様の施設がある

投稿日:2023年12月4日

5.0

HIROさん

居住者・所有者

ビバホーム迄徒歩約2分くらいで、中にはスーパー、本屋さん、カフェ、飲食店、100均セリア、ドラッグストア、保育園、幼稚園など...すべて完結できます。そして、周辺のオフィスの中にも、多数おいしい飲食店が点在しており、衣食住には基本困らないどころか、寧ろ便利すぎます。

投稿日:2023年6月19日

5.0

クロエさん

居住者・所有者

隣にホームセンターやスーパー、近くにららぽーとがあって便利。

投稿日:2023年4月9日

3.0

のっちさん

居住者・所有者

近隣には豊富な飲食店やショッピング施設があり、充実した生活が送れる。

投稿日:2023年3月28日

4.0

せんしさん

居住者・所有者

複数の大型スーパーが徒歩圏内だし、駅までの動線内にスーパー、コンビニ、飲食店、区役所、図書館などフルスペックが揃っている。 安いが味は抜群なコーヒーショップがイチオシ! 日用品は隣のビバホーム内のスーパーかマツキヨ、ららぽーとで十分。高級品は10分電車で銀座で!ららぽーと内の映画館でナイトシアターを見ても徒歩で帰宅できる素晴らしさ。

投稿日:2022年11月6日

5.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】ららぽーと豊洲の商業施設と地下で繋がっているので、気軽に飲食店に立ち寄れます。また地上に出ればたくさんの飲食店に囲まれます。

投稿日:2022年8月16日

5.0

amamaさん

居住者・所有者

ららぽーと、スーパー、ホームセンターがあり買い物には困らない。

投稿日:2022年5月6日

4.0

てつじいさん

居住者・所有者

小ぶりな飲食店が多く特別感は少ないものの、ららぽーと内にあるような混雑必至の有名店舗もあれば地元の住民しか来ないような穴場も結構ある

投稿日:2022年3月16日

5.0

まるこめさん

居住者・所有者

文化堂は23時まで営業していて安い。他にもスーパー3~4店あるので買い物には困らない。精肉店や魚屋もあり、ホームセンターもあるので生活は本当に便利。

投稿日:2020年8月23日

4.0

暮らし・子育て

27人の評価

4.3

MSさん

居住者・所有者

学校もたくさんあり、病院もたくさんあるので、困ることがありません

投稿日:2024年7月14日

5.0

cohitaさん

居住者・所有者

震災の時もこの地域は液状化もなく揺れはしたが問題なかった。

投稿日:2023年12月4日

5.0

HIROさん

居住者・所有者

保育園、幼稚園、小学校が近くにあり、公園もたくさんあるので、子育て家族には持って来いの立地です。

投稿日:2023年6月19日

5.0

ただっちさん

居住者・所有者

生活の面で言えば、やや値段は高いがスーパーマーケットのアオキやダイソー、ドラッグストア…などが揃っていて生活する上でも便利。

投稿日:2023年4月13日

4.0

クロエさん

居住者・所有者

若い家族が多いので、そのための学校や施設は充実していると思います。消防署も近くにあり、大学病院もあります。

投稿日:2023年4月9日

4.0

のっちさん

居住者・所有者

地震に備えた耐震性能があり、安心して生活できる。子育てにも配慮があり、快適。

投稿日:2023年3月28日

3.0

せんしさん

居住者・所有者

幼稚園や小学校、有名な塾も沢山ある。内科、外科、皮膚科、歯医者もたくさん。

投稿日:2022年11月6日

5.0

ごどさん

購入検討者

地震被害の噂はあんまりない。豊洲北小はかなり良い学校。

投稿日:2022年8月16日

4.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】保育園は至る所にあり、学校も多く、それに伴って緑豊かな公園もあります。

投稿日:2022年8月16日

5.0

amamaさん

居住者・所有者

子連れが多いので子供には比較的優しい街だと思う。道もひろく子供も歩きやすい。 病院も駅前にたくさんあり、予約制のところもある。土日祝もやっているところもある。

投稿日:2022年5月6日

4.0

最寄り駅の充実度

35人の評価

4.4

名前なし

居住者・所有者

ららぽーとやVivaなど大型施設があり、緑も多く道も広い。都心でこのような場所はここしかないのではないでしょうか。好み次第ですが素晴らしいの一言です

投稿日:2024年11月24日

5.0

MSさん

居住者・所有者

豊洲駅直結でららぽーとにいけるのでとても便利です

投稿日:2024年7月14日

3.0

cohitaさん

居住者・所有者

有楽町線が近く近隣にバスの本数も多いので豊洲から出るのは非常に良い

投稿日:2023年12月4日

1.0

HIROさん

居住者・所有者

豊洲駅周辺の様々な再開発などによって、飲食店が多く入り、駅のどの出口から出てもお店があります。 そして、近くにはららぽーともあり、基本すべてららぽーとで完結できる言っても過言ではないと感じています。

投稿日:2023年6月19日

5.0

ただっちさん

居住者・所有者

有楽町線豊洲駅、ゆりかもめ豊洲駅から大通りを通って直線の道1本。こんなに広い歩道は都内でないんじゃないかと思うほど広い歩道。しかも夜中でも車や人通りがあり、治安に関しては最上級レベル。

投稿日:2023年4月13日

5.0

クロエさん

居住者・所有者

豊洲駅から4分で近く、銀座に出るのも楽なので、不都合がありません。

投稿日:2023年4月9日

5.0

のっちさん

居住者・所有者

豊洲駅にごく近くとても便利。バス停も近く、交通アクセス良好。

投稿日:2023年3月28日

4.0

せんしさん

居住者・所有者

有楽町線で有楽町や銀座まで10分程度。ディズニーランドにも近い。

投稿日:2022年11月6日

5.0

ごどさん

購入検討者

豊洲まで4分の好立地。有楽町、ゆりかもめ両方利用可。

投稿日:2022年8月16日

5.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】電車の遅延がほぼなく、電車は約5分に1回のペースでくるため、利用者は多いものの混雑は少ないです。商業施設が多いので、基本的に何でも手に入り、非常に便利です。

投稿日:2022年8月16日

3.0

こうなったら良いなと思う点

MSさん

居住者・所有者

収納が少ないなと思いました。あと、キッチンや洗面台の掃除がしづらい素材で手垢が目立つので不便でした。

投稿日:2024年7月14日

cohitaさん

居住者・所有者

床の色が好みが分かれる

投稿日:2023年12月4日

HIROさん

居住者・所有者

強いて言えば、共用廊下をもう少し明るいカーペットにし、ライトを明るくしてほしいです。

投稿日:2023年6月19日

ただっちさん

居住者・所有者

新豊洲に築地が移転するなど豊洲はまだまだ開発も進んでいて発展していく予定。とにかく小さい子供がいる人には最高の環境だし、子持ちじゃない人たちも生活に困ることはまずない。

投稿日:2023年4月13日

クロエさん

居住者・所有者

共有施設としてカラオケの代わりにジムがあると良いかもしれないです。

投稿日:2023年4月9日

のっちさん

居住者・所有者

駐輪スペースが少し狭いので、もう少し広くなると良いと思います。

投稿日:2023年3月28日

せんしさん

居住者・所有者

有楽町線の支線が豊洲から東洋町まで開通する計画があり、早く開通されるといい。

投稿日:2022年11月6日

amamaさん

居住者・所有者

収納が少ない分トランクルームがあるが自転車置き場も兼ねているのでほぼ荷物はおけない。 自転車置き場は別もしくは部屋に収納が欲しかった。

投稿日:2022年5月6日

てつじいさん

居住者・所有者

あと数年で大規模修繕の時期となるが、エントランスのメンテナンス(樹木や照明)を充実させてほしい

投稿日:2022年3月16日

まるこめさん

居住者・所有者

ベランダがもう少し広くて、洗濯物が干せれば良かったと思う。

投稿日:2020年8月23日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

19,890万円

752万円 / 227万円

87.44㎡ / 1R

16階 / 西

2025年04月

19,480万円

736万円 / 223万円

87.47㎡ / 3LDK

36階 / 南東

2025年04月

18,800万円

732万円 / 222万円

84.87㎡ / 2LDK

36階 / 西

2025年04月

19,890万円

773万円 / 234万円

85.08㎡ / 1R

16階 / 南西

2025年04月

21,000万円

815万円 / 247万円

85.13㎡ / 2LDK

31階 / 南

表示件数

全574件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 297.38 to 711.84.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年04月

39.5万円

89.01㎡ / 3LDK

7階

2025年03月

28.0万円

40.35㎡ / 1LDK

33階

2025年03月

25.0万円

56.86㎡ / 1LDK

45階

2025年03月

36.0万円

77.51㎡ / 2LDK

17階

2025年02月

38.0万円

78.81㎡ / 2LDK

42階

表示件数

全160件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 11888.14 to 17949.09.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

シティタワーズ豊洲ザツイン近くの売出し中物件

よくある質問

シティタワーズ豊洲ザツイン の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

シティタワーズ豊洲ザツイン のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

シティタワーズ豊洲ザツイン の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

シティタワーズ豊洲ザツイン の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

シティタワーズ豊洲ザツイン の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

シティタワーズ豊洲ザツイン の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

シティタワーズ豊洲ザツイン 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

シティタワーズ豊洲ザツイン近くの物件