menu_open_iconmenu_open

ベイクレストタワー

1284970543-600.jpg
ベイクレストタワーのサムネイル1
ベイクレストタワーのサムネイル2
ベイクレストタワーのサムネイル3
所在地
東京都港区港南3丁目9番33号
アクセス
東京モノレール / 天王洲アイル駅 徒歩12分JR東海道本線(東京~熱海) / 品川駅 徒歩13分
築年月
2008年4月
ペット飼育
可(相談)

ベイクレストタワー の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 港区 港南3丁目9番33号
アクセス

東京モノレール / 天王洲アイル駅 徒歩12分

JR東海道本線(東京~熱海) / 品川駅 徒歩13分

築年数
17年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上40階 / 地下1階
総戸数
594戸
管理方式
常駐
用途地域
準工業地域
土地権利
所有権
管理会社
大和ライフネクスト
設計会社
三井住友建設
施工会社
三井住友建設
小学校学区
区立港南小学校
中学校学区
区立港南中学校
備考情報
  • 公園「港南三丁目遊び場」約230m
  • 病院「若田病院」約330m
  • 「区立港南小学校」約300m
  • 「区立港南中学校」約190m
  • 「都立品川北ふ頭公園」約930m
  • バリアフリー
  • エレベータ
  • オートロック
  • 宅配ロッカー

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

27人の評価

3.7

27人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.2 to 4.1.
End of interactive chart.

松永久秀さん

居住者・所有者

家賃なりの満足感はある(分譲物件に賃貸居住)。コンシェルジュさんもしっかりしている。 港区アドレスも気にする人には利点。ただし、品川駅で電車に乗るまでには25分程度見る必要があり、東京や銀座、渋谷などに出るには1時間程度見る必要がある。

投稿日:2022年5月3日

CandyRockさん

居住者・所有者

なんと言っても、高層階からの景色が良いです。 私は 「海が見える高層階」 を希望していましたので、その意味ではこの物件は最高です。 京浜運河を挟んで反対側には清掃工場や8階程度のマンションしかなく、その先はコンテナターミナルなので 目の前をさえぎるような大きな建築物は今後も出来ないと思います。

投稿日:2021年12月13日

名前なし

購入検討者

駅から遠いものの便利な品川駅に歩いていくことができます。羽田空港に行く時はモノレールの天王洲アイル駅を使うのが便利そうです。都営バスの本数が多いようなので、例えば職場でバスの定期を補助してもらえるなどバスを活用できるとコストパフォーマンスの良い物件だと感じました。

投稿日:2019年12月26日

えびちゃんさん

居住者・所有者

何といっても、品川駅が徒歩圏内なのは高評価。 都心大規模マンションとしては格安、コストパはよいと思い購入。 安い路線価、高層マンションに特有な華美な設備がないことも一因か。 海辺であり眺望は素晴らしく、かつベランダのガラスが透明なのは高評価。 スーパーやコンビニも多く生活に困ることはない(郊外型と違いやや高値)。 滞納が目立つ、理事会に主体性がないと聞く。管理の質向上が鍵だろう。

投稿日:2019年7月24日

もしもしご老人さん

居住者・所有者

ロケーションは景観、交通利便性ともに他にはないおすすめポイントです。向きだけならともかく、珍しく全周バルコニーがあるメリットは住んでみたらよく分かると思います。新駅、リニアで値上がりも考えられるのでもう少し保有しようと思っています。

投稿日:2016年12月18日

名前なし

居住者・所有者

私は五輪決定後に値が上がってから結構初期に売却しました。今はその時よりさらに上がっていると思います。なんといっても品川駅が最寄り駅で、五輪開催、リニア停車駅、JR新駅開設・・・など将来性が高いです。眺望やインテリア、共用施設など良い点がたくさんあります。しかし、周辺環境や振動・騒音については、人によっては覚悟が必要かもしれません(私は数年ガマンしてダメでした)。

投稿日:2016年11月29日

rainbow_bowsさん

居住者・所有者

住んでみると満足すること多いが、坪単価安く買い得。南向きは暑いだけで眺望良くないので、レインボーブリッジやスカイツリーの見える北東向きが最高。 自由人も多いですが、他人に迷惑をかけるような住民は皆無(5年住んでますが、非居住老人以外で不快に感じたことはありません)

投稿日:2016年7月17日

あああああああさん

居住者・所有者

私が今まですんだところで一番良いところだと思う。首都高速、東京モノレ。ール、新幹線の引き込み線などの騒音などが気にならない方にはおすすめ。すこし離れたところにあるジャスコ品川シーサイド店まで行かないと日用雑貨はそろわないのがたまにキズ。

投稿日:2015年1月4日

やまぽんさん

居住者・所有者

駅近ではありませんが、都営バスを便利に利用できるのでストレスはありません。そのような点で比較的生活しやすい環境ですが、自動車の騒音には悩んでいます。結論としては窓を締め切り騒音をシャットアウトしていますが、やはり窓を開けて生活できないのはストレスです。共用施設の掃除等もゆき届いているので転居は考えていませんが、その点を転居前に把握していれば、ベイクレストタワーを選択しなかったかもしれません。転居、購入される方のために、色々と詳細内容を掲載しました。結果的には個々の判断になりますが、ぜひ参考になさってください。

投稿日:2013年8月13日

セバスチャンさん

その他

眺望、開放感が全てのタワーマンションです。 立地の条件的にはあまりよくありません。仕様も近隣タワーに比べると見劣りしがち。 値段次第です。

投稿日:2010年11月5日

周辺環境

13人の評価

3.2

Valerieさん

購入検討者

バスがあるある程度大丈夫と思いますが、混んでいるバスは嫌いです。

投稿日:2023年9月29日

4.0

松永久秀さん

居住者・所有者

治安は良い。近くにカーシェアのターミナルもあるので、車を保有せずとも生活可能。

投稿日:2022年5月3日

4.0

CandyRockさん

居住者・所有者

治安は良いと思います。 変な人が歩いてるとか、あまりそういう話は聞かないです。 電車やモノレールの走る音もあまり気になりません。というか窓を閉めていれば殆ど聞こえません。何よりも、海が近いのが本当に良いです。

投稿日:2021年12月13日

4.0

匿名希望さん

居住者・所有者

近くに大きな公園があります。近隣にタワーマンションが多く、人通りや車が多いため、帰宅が遅くなった時1人であるいても不安はありませんでした。

投稿日:2020年10月25日

3.0

ゆたさん

購入検討者

品川駅から歩くことができる。学校が近くにある。

投稿日:2020年2月20日

3.0

名前なし

購入検討者

海に面しており、周辺に人が集まるような商業施設等が無いため静かに生活できる環境だと感じました。

投稿日:2019年12月26日

3.0

えびちゃんさん

居住者・所有者

接道の路線価が低いからか割安なので購入。私はブランドにこだわらないので満足。綿新部屋は北側なので眺望がすばらしい。品川駅方面に高層ビル・マンションがあるが適当に離れており視界的には気にならない。むしろ遠景としての価値あり。ただし、中層階以下の南西部の部屋は目の前のマンションが気になるだろう。 ソニー、NTTなど国際的会社が目白押し。ビジネス、住宅地として急速に発展中。 近くに大きな親水公園ができたので家族の憩いなどに好適。 海に近く、船を眺められる。至近距離にお台場公園があり自転車でも行ける。芝浦運河ルネッサンスなど運河散策も楽しい。レインボーブリッジの眺めは飽きない。 運河に面した庭、テラスでのんびりできるのはすばらしい。テレビ撮影も多かったとか。 準工業地域のため殺風景だったがコンビニやスーパーが進出。親水公園ができるなど環境はよくなりつつある。小中学校も増改築終了。 港区公営設備(プールなどスポーツ)に近くにあり便利。 港区が重視している土地らしく現在の問題点は解消されると期待。

投稿日:2019年7月24日

5.0

もしもしご老人さん

居住者・所有者

大きな公園が徒歩圏に、小中学校が近接、など、子供には最高。小学校のプールは区民に解放されていて助かります。

投稿日:2016年12月18日

3.0

名前なし

居住者・所有者

運河沿いや公園なども少ないながらに一応あります。高層階から見えるベイブリッジやお台場の夜景、羽田方向の空に見える飛行機など、眺望もいいです。

投稿日:2016年11月29日

1.0

rainbow_bowsさん

居住者・所有者

駅へのアクセス、モノレールへのアクセス良く、大きな公園も近い。スーパーも徒歩圏に2件あり、コンビニは3件と利便性良し

投稿日:2016年7月17日

4.0

外観・共用部

14人の評価

4.1

にこさん

居住者・所有者

コンシェルジュがいてクリーニングや宅配便などをたのめて便利。

投稿日:2022年9月19日

5.0

松永久秀さん

居住者・所有者

宅配BOX、駐車場、駐輪場、トランクルーム、ゲストルーム、集会室あり。内廊下 エレベーター5台だが、低層階なら待ちは短い

投稿日:2022年5月3日

5.0

CandyRockさん

居住者・所有者

外観、エントランスのデザイン性などは普通です。 クリスマスの時期にちゃんと立派なツリーが飾られるのは 「しっかり運営されている」 という感じがして良いですね。セキュリティも基本的には問題ないかと思います。

投稿日:2021年12月13日

4.0

匿名希望さん

居住者・所有者

以前は粗大ゴミの投棄や自転車置き場に落ち葉などのゴミが目立ちましたが、管理会社が変更になってから、いつも綺麗な状態が保たれています。

投稿日:2021年11月26日

5.0

むさん

居住者・所有者

管理人が24時間体制でいるので安心です。

投稿日:2021年3月20日

4.0

名前なし

購入検討者

青のデザインが効いたシャープで現代的な外観のデザインでかっこいいと感じました。共用部分もデザインが良いように思いました。

投稿日:2019年12月26日

4.0

えびちゃんさん

居住者・所有者

外観、エントランスは気張らずにまとめてある。 託児所が閉鎖されたので無駄な出費が無くなったと聞いた。 無駄な共用部は少ないため教養部の管理費は有利の筈。 外壁修繕はベランダからできるので大規模修繕工事には有利。

投稿日:2019年7月24日

3.0

xy853さん

居住者・所有者

外観および共有部は非常に充実しており、また豪華です。

投稿日:2017年11月4日

5.0

もしもしご老人さん

居住者・所有者

ゲストハウス、パーティルーム、フィットネススタジオなど充実。

投稿日:2016年12月18日

4.0

名前なし

居住者・所有者

エントランスはデザイナーズですので、それなりのおしゃれです。パーティルームや来客用の宿泊部屋、スポーツジムもあって便利です。

投稿日:2016年11月29日

4.0

お部屋の仕様・設備

14人の評価

3.9

rarachanさん

居住者・所有者

お隣さんの音や上階の音などは特に気になりませんでした。うちは当時赤ちゃんがいましたが、他の部屋から苦情なども来ませんでした。

投稿日:2024年6月4日

4.0

みほさん

居住者・所有者

部屋の内装が高級仕様です。特に高層階はさらに質がよくなり、高級マンションにふさわしいマンションで、これ以上の仕様はなかなか出会えないとおもいます。

投稿日:2023年5月15日

5.0

Rayさん

居住者・所有者

新築マンションで購入しましたが、周辺のタワーマンションの中では、1番コスパに優れていました。管理体制もしっかりしており、高層階からの眺望も良好。お部屋の作りも分譲マンションならではしっかりしており、満足しております。

投稿日:2023年1月8日

4.0

松永久秀さん

居住者・所有者

キッチンのディスポーザーは便利。窓を閉めれば騒音は気にならない。

投稿日:2022年5月3日

3.0

CandyRockさん

居住者・所有者

外廊下なので廊下側にも窓があるのは嬉しいです。 リビングの窓から寝室の窓にかけて風が流れるのは気持ちよく、夏でもエアコンなしでいけることもあるくらい、涼しいです。 もう一つ、外廊下ののメリットとしては、猫が玄関で粗相をした際、水で洗い流せることです。外廊下にはもちろん排水溝があるので、ハケでしっかり水切りをすれば、水浸しになることもありません。これはペットを飼っている人だけのメリットですが。

投稿日:2021年12月13日

5.0

superzenzyさん

居住者・所有者

高さのある窓とガラス仕様のバルコニーで東京湾が一望できる開放感は他にないメリット。fix窓ではなく掃き出しとなっているため換気が良好でいつでも気持ちがいい

投稿日:2021年10月17日

5.0

名前なし

購入検討者

設備は大体のものが揃っていて、特に東側は抜けが良いため日当たりが良いです。他の方角も周辺には建物はあるものの、光はよく入ってきそうな部屋が多い印象でした。

投稿日:2019年12月26日

3.0

えびちゃんさん

居住者・所有者

新幹線の騒音は防音ガラスでかなり防音されている。 ベランダ側のガラス窓は開放的でよいがサッシの寸法に工夫が欲しかった。 ベランダのガラスが透明なのは最高。視野が広くなるし高層階のすばらしさを堪能できる。

投稿日:2019年7月24日

4.0

もしもしご老人さん

居住者・所有者

タワーマンションには珍しく、全周バルコニーがあり、景観に加え換気などにも便利。

投稿日:2016年12月18日

3.0

名前なし

居住者・所有者

シンプルなインテリアですので、どんなデザインの家具でも合うのではないでしょうか。天井も十分高いです。眺望にこだわらなければ南向きがおすすめ。お天気だと冬でも割とぽかぽかです。

投稿日:2016年11月29日

3.0

買い物・食事

9人の評価

3.2

松永久秀さん

居住者・所有者

ローソン徒歩4分、マルエツ徒歩6分。弁当屋もある。

投稿日:2022年5月3日

4.0

CandyRockさん

居住者・所有者

徒歩圏内にコンビニ、スーパーがあるので、生活には困りません。 あと同じく徒歩圏内にペット病院があるのは嬉しいです。

投稿日:2021年12月13日

3.0

名前なし

購入検討者

徒歩圏内に24時間スーパーがあり、ジャスコの循環バスなども走っているため生活に必要なものはそろえられそうです。

投稿日:2019年12月26日

2.0

えびちゃんさん

居住者・所有者

多数のコンビニ、サイゼリア、牛丼などの軽食に近く便利。 駅周辺には多数のレストラン、居酒屋、ホテルのレストラン(やや高級)がある。影木周辺はサラリーマン向け飲食店多数。週末割引がある。 大型スーパーや中規模スーパーが至近距離にあるしイオンなど超大型スーパーには無料バスがある。

投稿日:2019年7月24日

4.0

もしもしご老人さん

居住者・所有者

24時間スーパー、コンビニが複数近くにあり、買い物には事欠かない。ファミレスとファストフード、イタリアンレストランが徒歩圏

投稿日:2016年12月18日

4.0

名前なし

居住者・所有者

マルエツの小さい店舗が近くに1店、大きい店舗が少し遠くに1店あります。24時間営業ですし、食料品のお買い物には困りません。

投稿日:2016年11月29日

2.0

rainbow_bowsさん

居住者・所有者

マルエツが徒歩圏に2件。コンビニはローソン、ファミマ、スリーエフが徒歩圏。

投稿日:2016年7月17日

5.0

あああああああさん

居住者・所有者

近所にサイゼリヤ、すき家などの飲食店があり、便利

投稿日:2015年1月4日

2.0

やまぽんさん

居住者・所有者

マルエツプチが2店舗あります。ワールドシティータワー内のマルエツプチの方が大きいです。駅近ではないので甲乙つけにくいですが、すき家とサイゼリヤ等が近い(徒歩3分)です。お買い物はネットスーパーを利用する事も多いのですが、ワールドシティータワー前からイオン品川シーサイド店行きの無料バスも運行しており、たまに利用しています。

投稿日:2013年8月13日

3.0

暮らし・子育て

10人の評価

3.9

松永久秀さん

居住者・所有者

近隣に内科医、歯科医あり。小学校も近い。

投稿日:2022年5月3日

4.0

CandyRockさん

居住者・所有者

猫を2匹飼っているので、「猫2匹までOK」 は本当に大きなメリットです。 子供はいないので、その点はあまり分かりませんが、すぐ近くに小学校や大きな公園があるのは良いですね。

投稿日:2021年12月13日

4.0

名前なし

購入検討者

保育園、幼稚園、小学校が近くにまとまってあり、図書館や区役所の出張所なども近いため、特に公共の施設が充実しています。

投稿日:2019年12月26日

4.0

えびちゃんさん

居住者・所有者

小中学校は拡充済。保育園、幼稚園は都内平均的か(調べていない)。 小規模病院は駅周辺に多数。総合病院では高輪病院(旧船員病院)あり。 公園などは前述。行政手続きは田町駅近くの支所で可能。 私は子供のお祭りがあるマンションが嫌い。七夕やクリスマス会は評価減の一因。

投稿日:2019年7月24日

4.0

kさん

購入検討者

景観が良いアクセスが良い静かである学校が近い

投稿日:2018年11月15日

5.0

もしもしご老人さん

居住者・所有者

港南小学校、港南中学校、港南幼稚園が1ブロック先、クリニック、歯科医院がそれぞれ2件ずつ。近くの大学では毎年打ち上げ花火大会があり、目の前で楽しめる。

投稿日:2016年12月18日

4.0

名前なし

居住者・所有者

必要最低限の施設はだいたい揃っていると思います。大きな病院などはありませんが、普通に暮らす分には問題ありません。

投稿日:2016年11月29日

3.0

rainbow_bowsさん

居住者・所有者

小中学校、幼稚園、保育園、託児所が全て徒歩圏。近隣マンションでピアノ教えている方多く、大変便利。

投稿日:2016年7月17日

4.0

あああああああさん

居住者・所有者

近くに小学校、中学校、幼稚園などがある。

投稿日:2015年1月4日

3.0

やまぽんさん

居住者・所有者

保育園や小中学校は、いづれも徒歩数分圏内です。ベイクレストタワー内にも有料の託児所があります。その他詳細は他項目(周辺環境)にも記載済みですので、そちらを参考になさってください。

投稿日:2013年8月13日

4.0

最寄り駅の充実度

14人の評価

3.6

松永久秀さん

居住者・所有者

品川駅なので利便性は抜群。天王洲アイルも徒歩圏なので、新幹線、飛行機など出張にいくのも便利

投稿日:2022年5月3日

4.0

CandyRockさん

居住者・所有者

品川駅は東海道線や常磐線、新幹線に直結なので、それはメリットです。 天王洲アイル駅も使えるので、それもメリットです。

投稿日:2021年12月13日

2.0

名前なし

その他

【品川駅に対する口コミ】駅構内に、いろいろなお店がありたくさんのお弁当や、デザートなどが販売している。トイレも広く綺麗。ユニクロや本屋さんもあり、かなり充実しています。新幹線の待ち時間など、待ち合わせなどにも利用できてとても便利です。

投稿日:2021年11月18日

5.0

寅次郎さん

その他

駅から遠いことで人通りもなく大変静かであること。

投稿日:2020年4月5日

3.0

名前なし

購入検討者

品川駅と天王洲アイル駅から徒歩圏内の大型マンションです。周辺にいくつから大型マンションがありますが、それらの中では割安だと感じました。

投稿日:2019年12月26日

3.0

えびちゃんさん

居住者・所有者

羽田、新幹線、JR、京急、に便利な品川駅が15分の徒歩圏内。 歩くのが嫌な人にはバス便が良い。 高輪GW駅、将来はリニア―駅もできる。モノレール駅も期待している。 通勤は反対方向となるので極めて楽。 マンションが接道する道路の路線価が低いので売買価格が割安になっていると思われる。最近急速に値上がり。 エキナカは高級店あり、周辺商店街には飲食店多数。 大型ビル内にも商店、レストランが多数。

投稿日:2019年7月24日

4.0

calibra236さん

居住者・所有者

最寄りの品川駅周辺は飲食店なども充実しており生活で困ることは無いです。

投稿日:2019年7月11日

4.0

はなさん

居住者・所有者

品川駅が近いので電車は便利だと思います。

投稿日:2018年10月28日

3.0

もしもしご老人さん

居住者・所有者

新幹線、JR、少し遠いが京急が利用可能。新駅やリニアも来るとなればかなり便利。駅までのバスが山手線並みに来るので、時刻表を見ることは休日くらいでほとんど必要ありません。

投稿日:2016年12月18日

5.0

名前なし

居住者・所有者

JR・京急と複数の路線があり、リニア停車駅という将来性もある品川駅が最寄り駅です。新幹線が停車しますし、空港は成田・羽田のどちらへも便利です。

投稿日:2016年11月29日

2.0

こうなったら良いなと思う点

松永久秀さん

居住者・所有者

収納がもっと欲しい

投稿日:2022年5月3日

CandyRockさん

居住者・所有者

パーティールームにカラオケは絶対欲しいです。 若しくは普通にカラオケルームが欲しいですね。あとは会議室ですね。 あと、次回はもう少し駅近物件を探すことになると思います。

投稿日:2021年12月13日

名前なし

購入検討者

ぱっと見た感じは良く見えるのに、よく見るとくたびれた印象を受けるので共用部分などもう少しメンテナンスをしっかりした方が良いかなと思いました。

投稿日:2019年12月26日

えびちゃんさん

居住者・所有者

良い点は多いのだが管理状況は疑問。 改善されると良い。

投稿日:2019年7月24日

もしもしご老人さん

居住者・所有者

エントランスの雰囲気が多少古い。直して欲しいな。あと、非住民の元理事長が嫌がらせを繰り返していて、管理組合活動が萎縮しているとの噂。やめて欲しい。

投稿日:2016年12月18日

名前なし

居住者・所有者

管理や日常メンテナンスの甘さが出てきているので、いま一度見直した方がいいのではないかと感じます。

投稿日:2016年11月29日

rainbow_bowsさん

居住者・所有者

ロビーがセンスある改築されるとかなり価値が上がる。 マンション前の道が橋の下をくぐってつながると最高。

投稿日:2016年7月17日

あああああああさん

居住者・所有者

収納がもう少しあればいいなと思う。

投稿日:2015年1月4日

やまぽんさん

居住者・所有者

コンシェルジュデスクがチープです。そこを改善していただければベイクレストタワーのグレードも高くなりますので、ぜひ改善して欲しいです。

投稿日:2013年8月13日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

29,800万円

678万円 / 205万円

145.28㎡ / 4LDK

5階 / 北

2025年03月

10,480万円

555万円 / 168万円

62.42㎡ / 2LDK

23階 / 南

2025年03月

11,980万円

608万円 / 184万円

65.1㎡ / 2LDK

12階 / 北

2025年03月

18,500万円

561万円 / 170万円

108.98㎡ / 3LDK

12階 / 北西

2025年02月

13,800万円

597万円 / 181万円

76.42㎡ / 2LDK

29階 / 東

表示件数

全225件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 441.15 to 943.13.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

26.0万円

62.28㎡ / 2LDK

24階

2025年03月

25.2万円

62.28㎡ / 2LDK

24階

2025年02月

29.0万円

84.59㎡ / 2LDK

4階

2025年02月

19.5万円

46.67㎡ / 1LDK

28階

2025年01月

19.0万円

46.67㎡ / 1LDK

22階

表示件数

全177件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 12783.63 to 18118.44.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ベイクレストタワー近くの売出し中物件

よくある質問

ベイクレストタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ベイクレストタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ベイクレストタワー の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ベイクレストタワー の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ベイクレストタワー の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ベイクレストタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ベイクレストタワー 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ベイクレストタワー近くの物件