この建物に 8 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
45人の評価
4.3
45人の評価
ひでおさん
購入検討者
少し遠いが品川駅は最寄りは非常に便利だと思います。今後、高輪ゲートウェイへの通路が出来れば更に便利になると思います。 周辺のお店は少ないですが、保育園、幼稚園、小学校、中学校が揃っており、公園も沢山あるため、子育てには適していると思います。
投稿日:2025年5月3日
めいさん
居住者・所有者
・室内はもちろん、共用設備の充実度も高い。利便性も高く、夫婦2人住むには非常に充実した暮らしがおくれるマンション。 ・ただ、周辺の子育て環境は十分に整っているとはいえず、あくまでもDINKSにとって利便性の高いマンションという印象。
投稿日:2025年1月6日
SNOWさん
居住者・所有者
品川駅近接、リニアも走るので今後もますます便利になる場所だと思います。華美な共用施設はありませんが、最低限揃っているので1人暮らしからファミリーまで様々なタイプの住戸があるのでそれぞれ満足して過ごせると思います。
投稿日:2024年9月16日
Takさん
居住者・所有者
管理組合もしっかりしており、マンション内の雰囲気は良い。高輪ゲートウェイシティの再開発やリビオタワー品川、リニア開通など何かと話題の品川・港南を代表するマンションとして今後も資産価値は維持されると感じる。
投稿日:2024年6月23日
りーさん
居住者・所有者
景気のいい時期に立ったマンションなので作りもゆとりがあって良いです。ただ、最近は高騰がすごいので、新築でないのにこれだと割高感はありますね。いずれ隣に立つ新築マンションがもっと周辺価値を上げてくれるかもしれません。
投稿日:2022年8月15日
YossiAkkiさん
居住者・所有者
分譲時から価値がすいぶんあがってきたマンションです。交通利便性の高さはとても評価できます。目の前の道路がJRの線路を跨いで1号線までつながる計画や、高輪ゲートウェイの最寄り出口の開設、リニアモーターカー新駅、など今後のいっそうの発展にも期待が持てます。
投稿日:2022年6月6日
ケンさん
居住者・所有者
新築時に購入しましたが現状(2022年現在)資産価値としては上がっています。 先日某不動産会社よりDMで売却検討依頼の連絡を受けましたが提示額は購入時価格の170%でした。資産価値としても上がっている事と、リニア開業や地下鉄延伸等、周辺地域の今後更なる交通利便性の向上や駅周辺の再開発事業が推進中という事もあり更に活気ある街へと変貌を遂げる事が期待されます。 マンション内に管理組合なども非常に機能的に活動できているようで修繕計画も議論等を尽くししっかり進んでいるため 安心しています。また管理会社は住友不動産が担当している事も安心材料の1つですね。 個人的には中層以上の階の北東、北向きが眺望が抜けていてお勧めです。反射光などの影響で北向きでも 非常に部屋の中は明るいです。夏も直射日光が入らないので暑くなりません。 (断熱効果も高いので真冬朝でも床暖や暖房をつけなくても18℃以下になる事はないです) 北側高層階ともなると港区随一の眺望が開けます (東京タワー全景、レインボーブリッジ全景、スカイツリー全景←2022年現在です)これらが3つが全て見える立地は珍しいと思います。眺望については将来的に保障されるものではないので都度の確認が必要ですが北向き高層階であればこれらを見渡す事ができます。 これら総合的に判断しても非常にお勧め物件と言えるでしょう。
投稿日:2022年2月4日
Rioさん
居住者・所有者
快適性と資産性を含め満足感が高く長く住みたいと思えており、総合的にお勧めです。ターミナル駅である品川駅へ徒歩圏であることが大きな要素であり、港南地区の大型マンションの中でも特に近接している点は稀有であると思います。築年数が経っていますが全体的に綺麗で、今後に初回の大規模修繕も予定されており、今後の品川駅の発展や高輪ゲートウェイの街開きなどを考えても発展する街として楽しみです
投稿日:2020年11月20日
名前なし
居住者・所有者
最近発展した地域で、今後も高輪ゲートウェイ駅開業や2027年のリニアモーターカー開業により、今後も発展が続くと思われる。15年経過して管理の過渡期を迎えているが、理事会活動も安定化しているため人気の高い物件だと思う。
投稿日:2019年7月28日
アンジェリーナさん
居住者・所有者
品川駅が近く、羽田空港にも近いので、飛行機でも、新幹線でも出張にもとても便利な立地です。テレビの撮影にも使われていたことがあって、雰囲気のあるマンションです。地震の時も、近くの高層マンションの中で、一番揺れに強かったと感じました。
投稿日:2017年5月15日
23人の評価
4.1
ひでおさん
購入検討者
歩道が広く、ベビーカーを安心して押して歩けます。駅からマンションまで、街灯が途切れなく、夜道も比較的安心感があります。
投稿日:2025年5月3日
3.0
めいさん
居住者・所有者
・新幹線停車駅から徒歩圏内という最高の立地で、芝浦インター、羽田空港にも近い。
投稿日:2025年1月6日
4.0
SNOWさん
居住者・所有者
暗い道もなく人通りも多いので子供も安心して通学できます。
投稿日:2024年9月16日
5.0
Takさん
居住者・所有者
浄水場などが近くにあるが、生活している上でほとんど気にならない。
投稿日:2024年6月23日
4.0
ドラさん
購入検討者
高輪ゲートウェイの本格街開きを控えて、来年は芝浦口もできることで、コスモポリス品川は、徒歩10分くらいとなる見込みで、品川駅と両駅使える利便性となりますね。品川駅再開発、南北線の品川延伸、そして、リビオタワー品川の販売開始が秋頃に控えており、それにより、このエリア、その中でも最も近い位置に建つコスモポリスの注目度合いは高い。コスモポリス品川は、24時間営業マルエツが目の前にあることも嬉しいです。
投稿日:2024年5月6日
5.0
ドラさん
その他
品川駅、港南エリア。高輪ゲートウェイの本格街開きそして、高輪ゲートウェイ駅の芝浦口ができれば、コスモポリス品川は、品川駅と高輪ゲートウェイ駅両方使える。その他、今後は、品川駅、北品川エリア再開発、リニア開通が注目を集めています。港南エリアは、港区アドレスかつ、抜群の交通利便性の割に、これまで、そして今も、価格帯が手頃である理由は、エリア内に新築タワーマンションの分譲がここ15年以上なかったことが主な理由と言われています。しかし、リビオタワー品川の分譲が決まり、2024年秋頃の価格発表、それに伴い、周辺タワーマンションの価格上昇が予想されている。その価格上昇については、コスモポリス品川が本命物件と言われております。周囲にはマンションが今後も建つ予定が多く、すでに、コスモポリスの西側には大型賃貸マンションもできております。その他、港南4丁目の報知新聞跡地にも新築マンション分譲予定、海洋大学のグランドにも、新築マンションと、大型の寮もできるようです。港南エリアは人口が急ピッチで増えることは間違いなく、商業施設ほか、利便性もさらに高まると思います。
投稿日:2024年4月29日
5.0
りーさん
居住者・所有者
公園は近所に3つある。港南3丁目公園、港区立緑水公園、港区立和楽公園。足を延ばせばシーズンテラス付近の公園へも行ける。
投稿日:2022年8月15日
5.0
YossiAkkiさん
居住者・所有者
広い道路沿いで見渡しがきくので防犯には良い。24時間営業のスーパー・コンビニ・飲食が付近にあって明るい。運河沿いは良い散策路で犬の散歩にも向いている。小さな子どもがいたら、広大な港区立芝浦中央公園があって最適。
投稿日:2022年6月6日
5.0
ケンさん
居住者・所有者
周辺環境は公園なども近くのシーズンテラスをはじめ充実しており、家族団らんのひと時を過ごす場所に困る事はありません。運河沿いを散歩やランニングしている人も多く都会に居ながら快適なアーバンライフを満喫できます 品川周辺はオフィス街という側面もあり週末はお休みの所も多く非常に静かです。 これはJRのビックターミナル駅としては珍しい部類に入るかもしれません。 飲食店は港南口に点在していますが歓楽街と言えるものではないので治安も良く案して住める地域だと思います。
投稿日:2022年2月4日
5.0
りーさん
居住者・所有者
管理組合がしっかりしている。。。。。。。
投稿日:2021年5月30日
1.0
28人の評価
4.5
ひでおさん
購入検討者
エントランスには水が流れており、豪華な雰囲気でした。最上階にパーティールームがあり、屋上に出ますと、東京全体を見渡せます。ジムも色々な器具がそろっています。
投稿日:2025年5月3日
3.0
めいさん
居住者・所有者
・警備員の方が24時間しっかりと巡回しているので、安心して暮らせる
投稿日:2025年1月6日
4.0
さささん
購入検討者
エントランス共用部外観どこをとってもきれいな状態であると見受けられる。
投稿日:2024年11月25日
5.0
SNOWさん
居住者・所有者
セキュリティはしっかりしています。任意ですが鍵も新しいものに交換できるようです。
投稿日:2024年9月16日
4.0
Takさん
居住者・所有者
3重セキュリティのオートロック、警備員常駐など申し分なし。
投稿日:2024年6月23日
5.0
ohanaさん
購入検討者
エントランスが開放感・高級感あり良いと思う
投稿日:2024年5月13日
2.0
ドラさん
その他
24時間有人管理。安心のコンシェルジュ、大規模だからなしえる安心感があります。フィットネスルーム、3階のパンが食べられるラウンジ、最上階の絶景ラウンジ、その他、とても充実した共用施設です。新聞も何種類も置いてあるので、それも地味に嬉しいです。眺望について、最上階のラウンジと屋上にでれば、高層階からの絶景を存分に楽しめます。住戸の眺望は、北東もしくは東向きの26階以上くらいの部屋はレインボーブリッジを部屋から見ることができる部屋位置なので、北東か東の高層階の部屋は、プレミア価値が相当大きくなります。
投稿日:2024年4月29日
5.0
りーさん
居住者・所有者
水が流れるエントランスは風水的に良いらしいです。
投稿日:2022年8月15日
5.0
YossiAkkiさん
居住者・所有者
駐車場は平置きを除いて、かなり空きがある。ただ車高のある車はタワーパキングのみの空きで横幅に注意する必要あり。セダンタイプならSクラスもOK。館内の清掃は頻繁にしている。
投稿日:2022年6月6日
5.0
ケンさん
居住者・所有者
共用施設も充実していてマンションの清掃員の方も日々丁寧に掃除をしてくれています。 築15年を超えましたがとても綺麗です 外観も華美過ぎず清潔感がありエントランスはガラス張りで水景もありとても爽やかです。 各フロントサービスも充実しており不便に感じる事もありません。 各住居内の消防点検やディスポーサーの清掃、下水の配管清掃も年1度実施されるのでメンテナンスも良好です。 エレベーターも通勤時でも40階付近で呼び出しボタンを押して1階まで降りるのにかかったとしても 3分程です。高層用、低層用にも分かれているので各駅停車などになる事も殆どありません。 エレベーターは凄く上手くコントロールされていると思います。 内廊下で空調も効いているので快適ですし、ゴミ出しも粗大ごみでなければ各住居階で365D24H空調の効いたダストステーションに捨てられるので非常に便利です。 セキュリティも3段階認証なので安全です。元々2段認証でしたがエレベーター内にも追加で設置され更にセキュリティが高まりました。 各住居の玄関外にトランクルームもあるので普段使わない物などは収納できて便利です。
投稿日:2022年2月4日
5.0
26人の評価
4.7
ひでおさん
購入検討者
照明が多くおしゃれな内装です。収納も沢山ありました。
投稿日:2025年5月3日
3.0
ドラさん
居住者・所有者
天井高265、建具、収納の扉、キッチンの扉はサクラの木、建具のレバーハンドルはイタリア製、その他、天井カセットエアコン、リビング折り上げ天井、玄関も折り上げ天井、玄関床は大理石、キッチン電子コンベック、フローリングは突板カバの木、洗濯機目隠し扉、など、今では考えられない仕様です。銭高組がかなり力を入れたマンションかと思います。近隣の大手分譲のマンションよりも明らかに高いグレードあることは、港南に詳しい不動産屋ならみんな知ってます。部屋位置については、27階あたりから上の東向きや北東がレインボーブリッジを部屋から完全に臨めます。このレインボーブリッジビューの眺望は、港南の中でも今や、相当限られてしまっている稀少価値となっているので、26階か27階くらいから上の東向きや北東は、他の方角部屋と比べてかなりの価格となっております。リビオタワー品川やワールドシティタワーズも、レインボーブリッジビューの部屋位置は、別のマンションかと思うほど、他の部屋位置との価格差があります。
投稿日:2025年4月13日
5.0
ドラさん
居住者・所有者
この時期に建った港南エリアのタワマンで、ダントツの室内仕様レベル。玄関、リビング折り上げ天井、間接照明、玄関大理石、天井カセットエアコン、床材は突板、キッチンはオーブンが標準仕様、クローゼットの扉の木材はサクラ、建具の材質もかなりの重厚、建具のハンドルはヨーロッパのメーカー、水栓はグローエなど、そして天井高はたしか265センチだった。同エリアの他の大手分譲のと比べてみると、コスモポリス品川の凄さがわかります。
投稿日:2025年1月19日
5.0
めいさん
居住者・所有者
・南向きの部屋でも、道路を挟んで向かいのマンションは、それほど圧迫感はなかった
投稿日:2025年1月6日
4.0
mdさん
購入検討者
天井が高く開放感があった。また建具(ドアや収納部など)がとてもおしゃれで今の新築にはない良いところだなと思った。角部屋だと窓が全面にあるが、外に出るベランダや換気扉もあるため湿気も困らずそれも良いなと思った。
投稿日:2024年11月30日
5.0
idabigdealさん
居住者・所有者
上下階の音がほとんど全く聞こえず、子供がいても安心です。標準装備の収納もとても多く、面積以上に便利を享受できる家です。
投稿日:2024年9月27日
5.0
SNOWさん
居住者・所有者
内装はイタリアの建具などをしようしていて高級感があります。
投稿日:2024年9月16日
4.0
Takさん
居住者・所有者
築20年近くになってきているが、ドア・建具の重厚感ある仕様は素晴らしい。
投稿日:2024年6月23日
5.0
ドラさん
その他
とにかくお金かかってるなぁと感じます。今、新築のマンションでは、よほどの超高級マンションでないとあり得ないレベルかと思います。部屋によっては、265センチの天井高、それから、食洗機、ディスポーザーは当然であり、その他、リビングが折り上げ天井、玄関も折り上げ天井。天井カセットエアコン、電子オーブン標準装備、それから、建具、玄関扉で使ってる木材が驚きのレベルです。港南エリアのタワーマンション、ひと通り見ましたが、このマンションは断トツのレベルだと思いました。
投稿日:2024年4月29日
5.0
dddmmmさん
購入検討者
折り込み天井や、ドアの質感など、非常に高い
投稿日:2024年4月27日
5.0
21人の評価
4.0
ひでおさん
購入検討者
マルエツやサイゼリヤ、すきや、ホットモット等があり、便利そうです。品川駅付近に行けば何でもあります。
投稿日:2025年5月3日
3.0
めいさん
居住者・所有者
・日常生活は目の前にあるマルエツプチで済む
投稿日:2025年1月6日
3.0
SNOWさん
居住者・所有者
目の前にマルエツプチ、品川駅にはクィーンズ伊勢丹があります。イオンの巡回バスも近くを通ります。
投稿日:2024年9月16日
4.0
Takさん
居住者・所有者
すぐ近くの飲食店は少ない(サイゼリアなど家族向けのレストランはある)が、品川駅・シーズンテラスなど徒歩圏内に飲食店は多数。目の前にシティタワー品川のマルエツ(規模も大きく品揃え良し)があり、24時間スーパーを利用できるのはとても便利。
投稿日:2024年6月23日
5.0
りーさん
居住者・所有者
隣のシティタワー品川にスーパー、美容室、理容室、公文、子供の習い事系が一通り入っている。
投稿日:2022年8月15日
3.0
YossiAkkiさん
居住者・所有者
目の前にマルエツプチ。あと同じく目の前に、八百屋、ポニークリーニング、動物病院、お弁当屋、美容院、理容院。帰路の品川駅港南口にクイーンズ伊勢丹。
投稿日:2022年6月6日
5.0
ケンさん
居住者・所有者
八百屋さんやスーパーもマンションの目の前に24H営業のマルエツがあり事欠きません。品川駅から帰ってくるのであればクイーンズ伊勢丹も利用可能。駅構内にもエキュートなどお店が点在しているので食料品や日用品の買い物にも困りません。 飲食店はマンション南側目の前のシティタワー品川の1階部分にすき屋、サイゼリア、ほっともっとと、 マンション目の前の交差点を渡った所にあるビューロ品川(賃貸マンション)1階にイタリアンがあります。
投稿日:2022年2月4日
4.0
Rioさん
居住者・所有者
マンション前にあるマルエツが普段使いに非常に便利。食事やショッピングを楽しみたい場合は品川駅付近まで子供と歩いて行けるので便利
投稿日:2020年11月20日
4.0
はなこさん
居住者・所有者
前にスーパーがあって便利である、ちょっと高いけど
投稿日:2020年2月7日
3.0
かずさん
居住者・所有者
目の前に24時間営業のスーパーがあるので、普段の買い物に困ることはありません。
投稿日:2020年1月11日
5.0
19人の評価
4.2
ひでおさん
購入検討者
24時間の管理事務所があり、セキュリティは非常にしっかりしています。2重のオートロックと防犯カメラによる監視があります。周辺に保育園、幼稚園、小学校、中学校が全て揃っています。
投稿日:2025年5月3日
3.0
めいさん
居住者・所有者
・品川駅まで歩いて行けるので、その範囲内で最低限のものは揃う
投稿日:2025年1月6日
3.0
SNOWさん
居住者・所有者
子育てクーポンや学校の設備など港区の恩恵を存分に受けることができます。
投稿日:2024年9月16日
5.0
Takさん
居住者・所有者
住民は堅実な方が多く、外国の方も比較的少ない印象がある。騒音で困った経験もなく落ち着いて過ごせる。
投稿日:2024年6月23日
5.0
Kayさん
居住者・所有者
きれいな児童館が近く、親子で良い出会いがありお友達がたくさんできました。
投稿日:2023年12月26日
5.0
りーさん
居住者・所有者
港南小学校はマンモス校なのでPTA当番が回ってきづらく、ITの導入も積極的。最近品川駅付近に早稲田アカデミーが開校したので塾が一つもない問題は解消しつつある。中学以降は電車通学になるだろうが山手線でどこへでも行ける。
投稿日:2022年8月15日
4.0
YossiAkkiさん
居住者・所有者
小中学校はすぐ。託児施設も付近に存在。小学校の温水プールは週末等開放していて安い。
投稿日:2022年6月6日
5.0
ケンさん
居住者・所有者
小中学校もマンションから徒歩3分程度なので通学に関しては問題なく安心です。 マンション敷地も緑地が多いですし徒歩3分程のとこのにシーズンテラスの大きな公園があるのでお子さんの遊び場としては充実していると思います 病院も、歯科、内科、動物病院、美容院、理容室、クリーニング店などマンション入り口から共徒歩2分以内に全てあります。
投稿日:2022年2月4日
4.0
Rioさん
居住者・所有者
周囲に保育園、公園も多く、夕方以降夜間はマンション付近を警備員が巡回警護されていることもあり安心。マンション内のキッズルームも使い勝手が良く重宝
投稿日:2020年11月20日
5.0
名前なし
居住者・所有者
学校・保育園・幼稚園が徒歩圏内、港区の補助充実。
投稿日:2019年7月28日
5.0
25人の評価
4.4
ひでおさん
購入検討者
最寄りが品川駅のため、近くに行けば何でもそろっています。
投稿日:2025年5月3日
3.0
めいさん
居住者・所有者
・2005年建設のタワーマンションのため広さや間取りに余裕がある。 ・2階にカフェがあり、ちょっとした息抜きに使えるほか、ジムや勉強スペースなど共用設備が非常に充実している。 ・目の前に24時間営業のスーパーもあり、日常の買い物は事足りる。
投稿日:2025年1月6日
4.0
SNOWさん
居住者・所有者
品川駅港南口まで徒歩10分。荷物の多いときは頻繁に出ているバスがマンション前に停まります。
投稿日:2024年9月16日
4.0
Takさん
居住者・所有者
なんと言っても品川駅・高輪ゲートウェイシティの超大規模再開発のすぐ近くかつ、環状4号、リニアなど日本で最もホットな再開発地区に位置する。
投稿日:2024年6月23日
5.0
ドラさん
その他
2030年代に、南北線が白金高輪から品川に延伸されるため、これまで、品川〜六本木一丁目まで、19分かかったところが、9分に短縮されるようです。アクセスの良さは品川は申し分ないですが、南北線が延伸されることにより、さらにアクセス利便性が著しく高まる駅となりそうです
投稿日:2024年4月29日
5.0
りーさん
居住者・所有者
若手一人暮らし・DINKS、子育て世帯、ペット所有者には便利な環境。 周辺に入りやすい保育園がたくさんあり、港区の提供するサービスの恩恵を受けられる。図書館が近い。港区コミュニティバス乗り場へも近く、芝浦へすぐ行ける。
投稿日:2022年8月15日
5.0
YossiAkkiさん
居住者・所有者
新幹線品川駅(将来はリニア)は、徒歩&バスも頻発でタクシーも平日はよく拾える。羽田空港は、モノレール天王洲アイル駅まで歩けるし、タクシーもよく拾える。交通が至便。どの道のりも平坦。夜の銀座から帰路タクシーで2000円ちょっと。
投稿日:2022年6月6日
5.0
ケンさん
居住者・所有者
最寄駅はJR品川駅、高輪ゲートウェイの東側が完成するとこちらの駅も最寄駅として利用できそうです 品川駅は言わずもがな山手線の中でもビックターミナル駅と呼ばれる駅の1つです 今後リニア開業、南北線の乗り入れ計画も先日発表され益々公的交通機関の利便性が高まります 品川駅自体も特に高輪口は田町駅にかけて再開発の真っ最中。2024年には1部完成し今後更なる利便性が期待できます。 りんかい線と東京モノレールの走る天王洲アイルも徒歩15分程の距離にあり、利用可能です。
投稿日:2022年2月4日
5.0
名前なし
その他
【品川駅に対する口コミ】近未来的な駅前があるかと思えば、少し歩けば歴史ある東海道のように昔ながらの街並みもあります。自然にふれることもでき、海辺の散歩コースもあります。日常は快適だと思います。出張にも便利で羽田空港、成田空港には電車一本で行けますし、新幹線も使えます。JRは新幹線の他に、山手線、京浜東北線、東海道線、横須賀線、高崎線、宇都宮線、常磐線、上野東京ライン、エアポート快速特急が利用可能です。京急本線も利用できます。エキナカのエキュート品川の店舗も充実しています。
投稿日:2022年1月20日
5.0
Rioさん
居住者・所有者
ターミナル駅である品川駅より都心・郊外問わず何処に行くにも利便性が非常に高い
投稿日:2020年11月20日
5.0
ひでおさん
購入検討者
共有部の設備が全体的に古いため、綺麗になるといいと思います。専用カフェは復活してほしいです。
投稿日:2025年5月3日
めいさん
居住者・所有者
・大規模マンションなので宅配ボックスが満杯になりがちだった。
投稿日:2025年1月6日
SNOWさん
居住者・所有者
マンション内であまり交流がありません。良い点でもあり、少し寂しい点でもあります。
投稿日:2024年9月16日
Takさん
居住者・所有者
2024年6月現在、共用部分などに若干古さを感じるようになってきているが、大規模修繕の真っ最中であり、綺麗に生まれ変わるのに期待。
投稿日:2024年6月23日
りーさん
居住者・所有者
電気自動車のチャージャーがあるマンションだと資産価値も高いと思う
投稿日:2022年8月15日
YossiAkkiさん
居住者・所有者
もっと広い住戸が欲しい。
投稿日:2022年6月6日
ケンさん
居住者・所有者
欲しい設備としては各住戸専用の宅配BOX、ハンズフリーのオートロックシステムあたりがあると嬉しいですね あとは駐車場のEV車用の充電設備ができると思っといいと思います
投稿日:2022年2月4日
Rioさん
居住者・所有者
マンション内のカフェはよく立ち寄るが、ゆったり落ち着いたスペースがあると尚良い
投稿日:2020年11月20日
はなこさん
居住者・所有者
収納がもっとあれば
投稿日:2020年2月7日
名前なし
居住者・所有者
管理費、修繕費などを低く抑えて長く所有できる物件にしたい。
投稿日:2019年7月28日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年06月 | 20,000万円 | 730万円 / 221万円 | 90.54㎡ / 1SLDK | 24階 / 北 |
2025年06月 | 22,000万円 | 804万円 / 243万円 | 90.41㎡ / 2LDK | 29階 / 南東 |
2025年06月 | 18,000万円 | 725万円 / 219万円 | 82.07㎡ / 2LDK | 20階 / 北 |
2025年06月 | 22,000万円 | 807万円 / 244万円 | 90.14㎡ / 2LDK | 29階 / 南東 |
2025年06月 | 17,800万円 | 717万円 / 217万円 | 82.07㎡ / 2LDK | 24階 / 北西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年06月 | 40.0万円 | 89.92㎡ / 2SLDK | 19階 |
2025年06月 | 21.0万円 | 55.35㎡ / 1LDK | 8階 |
2025年06月 | 35.0万円 | 76.04㎡ / 2LDK | 28階 |
2025年06月 | 35.0万円 | 76.04㎡ / 3LDK | 31階 |
2025年06月 | 16.0万円 | 38.47㎡ / 1DK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
コスモポリス品川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
コスモポリス品川 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
コスモポリス品川 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
コスモポリス品川 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
コスモポリス品川 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
コスモポリス品川 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
コスモポリス品川 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。