menu_open_iconmenu_open

ヴィーダスカイコート品川

1284970532-600.jpg
ヴィーダスカイコート品川のサムネイル1
ヴィーダスカイコート品川のサムネイル2
ヴィーダスカイコート品川のサムネイル3
所在地
東京都港区港南3丁目7番23号
アクセス
東京モノレール / 浜松町駅 徒歩10分JR山手線 / 品川駅 徒歩12分東京モノレール / 天王洲アイル駅 徒歩16分
築年月
2007年3月
ペット飼育
-

ヴィーダスカイコート品川 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 港区 港南3丁目7番23号
アクセス

東京モノレール / 浜松町駅 徒歩10分

JR山手線 / 品川駅 徒歩12分

東京モノレール / 天王洲アイル駅 徒歩16分

築年数
18年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上13階 / 地下1階
総戸数
154戸
管理方式
日勤
用途地域
準工業地域
土地権利
所有権
管理会社
スカイサービス
設計会社
松尾建築研究所
施工会社
未来図建設
小学校学区
港区立港南小学校
中学校学区
港区立港南中学校
備考情報
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

11人の評価

4.4

11人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.6 to 5.
End of interactive chart.

masaさん

居住者・所有者

マンションの物件価格も賃貸価格も、駅からの距離や周りのお店等も含めた利便性を考慮すると、大変リーズナブルだと思います。結果、安心して長く住むことができるマンションだと思いますので、総合的におススメできるかと思います。

投稿日:2024年11月27日

ぬるさん

居住者・所有者

家賃も相場並みか少し安いので、品川という場所を考えるととてもよかった。空港や新幹線を利用する単身者にはとても都合が良いと思う。夜も静かな環境でマンション自体の防音性も特に気にならなったので総合的にお勧めです。

投稿日:2024年5月24日

Lunaさん

居住者・所有者

家賃は安めだと思う。周りの高層マンションよりも同じ広さでは7、8万円安い。このエリアでは、なかなかこのマンションのような低層(12F)の民間マンションはないので、貴重な存在である。高層マンションと違って、値上がりはそんなに期待できないと思う。他の部屋はマンスリーマンションになっていたり、長期の留守も多い。

投稿日:2023年7月29日

セバスチャンさん

その他

スカイコートは賃貸向けというイメージですが、そこそこの広さの間取りもあるようです。立地が駅から遠すぎるので、少々投資用としての魅力に欠けます。まだ近くのタワーのファミリータイプのが需要がありそう。 周辺は静かで暮らしやすいところはあるので、一人暮らし、DINKS向けというイメージですかね。

投稿日:2011年6月21日

周辺環境

4人の評価

4.4

masaさん

居住者・所有者

駅からは歩いて10分強です。飲食店等豊富なエリアを過ぎると、騒がしさもなくなり、周囲の高層マンション同様、住居スペースとしてよいかと思います。水辺沿いで散歩や釣りを楽しむ方もいらっしゃったり、のどかな周辺環境だと思います。

投稿日:2024年11月27日

5.0

ぬるさん

居住者・所有者

街並みもよく、近隣企業のサラリーマンの単身者や家族が多く周辺の環境はよかった。

投稿日:2024年5月24日

5.0

Lunaさん

居住者・所有者

ここは思ったより静か。地元の人しかいない地域。電柱がないのもいい。モノレールと新幹線の引き込み線があるが、これも夜中は止まるので、夜は本当に静か。高速道路もほとんど聞こえない。ワンルームか1LDKなので、子供がほとんどおらず、室内も静かである。マルエツプチが近く、ローソンは隣のビルに。近所にシェアサイクルのステーションやカーシェアのステーションがいくつかあるので、利用する人は便利だろう。運河の遊歩道があるので、車の通らない道を通って天王洲アイルまでいける。徒歩4分のところにダンススタジオがあり、フィットネスが気軽にできるのも気に入っている。もちろん治安も良い。

投稿日:2023年7月29日

5.0

かずとーこさん

居住者・所有者

近くに図書館、マルエツプチ24時間営業があり、不便はない。

投稿日:2020年4月24日

4.0

外観・共用部

4人の評価

4.5

masaさん

居住者・所有者

デザインもシンプルで清潔感があると思います。周囲の高層マンションに比べ、質素な感じも受けるかもしれませんが、余分な設備等もないので、住宅コストとしては割安な感じもします。

投稿日:2024年11月27日

5.0

ぬるさん

居住者・所有者

管理が行き届いており特に不満はなかった。

投稿日:2024年5月24日

5.0

Lunaさん

居住者・所有者

2023年夏に外観、共有部の大規模改修をした。エレベーターが2基あるので、ほとんど待つことがなく乗れる。高級感はないが、そこそこだと思う。12階建ての普通の小さなマンションである。このエリアでは、数少ない民間の小規模マンション。他の中層マンションは区立とか公社のマンションである。

投稿日:2023年7月29日

4.0

セバスチャンさん

その他

コンパクトマンションの中では好感が持てるデザインです。

投稿日:2011年6月21日

4.0

お部屋の仕様・設備

4人の評価

3.6

masaさん

居住者・所有者

比較的、シンプルな仕様かと思いますが、余分な仕様が好きでない方にはよいかと思います。

投稿日:2024年11月27日

5.0

ぬるさん

居住者・所有者

天井の高さがありワンルームでも圧迫感を感じなかった。

投稿日:2024年5月24日

5.0

Lunaさん

居住者・所有者

西側は向かいにタワーマンションがあるので、緑地が美しい。また、西陽はあまり当たらないだろう。 東側は高層マンションに囲まれて太陽が見えない。しかし、その分とても静かである。セミや鳥の声も聞こえない。

投稿日:2023年7月29日

4.0

セバスチャンさん

その他

普通に暮らす分には問題ありません。

投稿日:2011年6月21日

3.0

買い物・食事

4人の評価

4.4

masaさん

居住者・所有者

近隣にスーパーがあり、品川駅には様々なお店があるので、充実しているかと思います。

投稿日:2024年11月27日

5.0

ぬるさん

居住者・所有者

近くに24時間のスーパーやコンビニもあるので便利。

投稿日:2024年5月24日

5.0

Lunaさん

居住者・所有者

すぐそばにマルエツプチ。徒歩7分のところから無料バスで品川シーサイドのイオンに行ける。品川駅にはなんでもある。ドラッグストアは徒歩8分のところに大きなパパスがある。天王洲アイル駅周辺の飲食店も使える。マルエツの並びには弁当屋やファストフード、サイゼリアなどがある。ローソンは隣のビルに。

投稿日:2023年7月29日

5.0

みーこさん

居住者・所有者

徒歩30秒のところにコンビニがあり、徒歩3分のところにスーパーがある。また品川駅に向かう途中にもドラッグストアがある為、日頃の生活には基本困らない。病院関係も、巨大ターミナル駅だけあって充実している。

投稿日:2022年7月24日

5.0

暮らし・子育て

3人の評価

5.0

masaさん

居住者・所有者

近くに図書館や公園があり、子育てにも、大人にもいいかと思います。

投稿日:2024年11月27日

5.0

ぬるさん

居住者・所有者

区の学校も近く病院も多いので地域のコミュニティーも盛んなので子育てはしやすいと思う。

投稿日:2024年5月24日

5.0

Lunaさん

居住者・所有者

近くに保育園が多数あり、小学校・中学校も徒歩5分なのは子育てする人にはとても良いと思う。 小さな公園は多数。大型公園も徒歩8分のところに2つある。ボール遊びができる運動場は徒歩3分のところに。公共のテニスコートが徒歩3分のところに。道路が広いので、自転車道路があるのもいい。徒歩4分のところには、子供向けのスクールがいくつか入っているビルがある。空手、ダンス、音楽などが学べる。医療機関も同じビルに。

投稿日:2023年7月29日

5.0

最寄り駅の充実度

8人の評価

4.5

masaさん

居住者・所有者

港南エリアに位置し、24時間営業スーパーやコンビニ、商店街も充実した生活のしやすい環境。 最寄駅は品川駅で、都内や成田空港・羽田空港へのアクセスは良好だと思います。

投稿日:2024年11月27日

5.0

ぬるさん

居住者・所有者

天王洲アイル、品川駅それぞれワンメーター程度なので、新幹線や飛行機の移動の際には便利。

投稿日:2024年5月24日

5.0

Lunaさん

居住者・所有者

品川駅はホテルが多く、映画館やショッピングエリア、インドアテニスコートもある。安くて気軽なレストランも多い。山手線は、朝は混雑がすごいが、本数も多く降りる人も多いので、少しずらせばそれほどひどくない。

投稿日:2023年7月29日

5.0

名前なし

その他

【品川駅に対する口コミ】縦の設計を持つ駅です。一本道ですべてつながっています。デパート、コンビニ、カフェ、レストラン、服のショップが揃っています。バス停に行くアクセスもつながっています。JRと京急はつながっていて、乗り換えが便利です。いつも駅内のイベントやポップアップショップが変わっていきます。いつも楽しみです。

投稿日:2021年12月8日

5.0

モロコシさん

居住者・所有者

複数路線の接続があり、重要なターミナル駅のため、非常に利便性は良い

投稿日:2020年12月14日

5.0

あやあやさん

居住者・所有者

品川駅はターミナル駅のため、どこに行くにも便利。

投稿日:2018年4月23日

3.0

名前なし

その他

【品川駅に対する口コミ】東京の中でもアクセスは便利な方で、色々な方面に乗り換えが出来ます。駅内にエキュート品川というショッピング施設があり、そこを見て回るだけでも楽しめます。周辺には博物館や美術館があり、文化的な面でも楽しめるでしょう。

投稿日:2018年4月1日

4.0

セバスチャンさん

その他

拠点としては十分なアクセス便ですね。

投稿日:2011年6月21日

4.0

こうなったら良いなと思う点

masaさん

居住者・所有者

これまでどおり、きれいなマンション管理を続けてほしいと思います。究極、自分の居住スペースは、自分が望むクオリティで、きれいにも汚くにもしていけると思いますが、皆さんが使うエレベータや廊下といった共有スペースについては、一定のクオリティを維持していただきたいです。

投稿日:2024年11月27日

ぬるさん

居住者・所有者

便座が通常の便座だったので温水便座だともっとよかった。

投稿日:2024年5月24日

Lunaさん

居住者・所有者

一人で1LDKに住んでいるので、広さは十分。収納も、奥行きがあるので布団が入る。乾燥洗濯機も使える。このエリアは今、三棟の大型高層ビルが建つ予定。

投稿日:2023年7月29日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

2,750万円

358万円 / 108万円

25.37㎡ / 1K

2階 / 東

2025年01月

2,800万円

365万円 / 110万円

25.37㎡ / 1K

2階 / 東

2024年06月

2,850万円

371万円 / 112万円

25.37㎡ / 1K

6階 / 東

2024年03月

2,620万円

341万円 / 103万円

25.37㎡ / 1K

5階 / 東

2023年12月

2,850万円

371万円 / 112万円

25.37㎡ / 1K

6階 / 東

表示件数

全18件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 330.8399 to 1063.08.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年02月

11.0万円

25.37㎡ / 1K

8階

2025年02月

10.0万円

25.37㎡ / 1K

4階

2025年02月

9.3万円

25.37㎡ / 1K

3階

2025年02月

17.0万円

50.74㎡ / 1LDK

11階

2025年02月

12.9万円

25.37㎡ / 1K

2階

表示件数

全253件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 12809.4 to 20227.31.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ヴィーダスカイコート品川近くの売出し中物件

よくある質問

ヴィーダスカイコート品川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ヴィーダスカイコート品川 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ヴィーダスカイコート品川 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ヴィーダスカイコート品川 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ヴィーダスカイコート品川 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ヴィーダスカイコート品川 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ヴィーダスカイコート品川 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ヴィーダスカイコート品川近くの物件