menu_open_iconmenu_open

この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります

晴海テラス

物件画像は準備中です
所在地
東京都中央区晴海5丁目1番9号
アクセス
都営大江戸線 / 勝どき駅 徒歩10分東京メトロ有楽町線 / 月島駅 徒歩20分JR山手線 / 東京駅 バス24分
築年月
2009年3月
ペット飼育
可(相談)

売出し中物件

晴海テラス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 中央区 晴海5丁目1番9号
アクセス

都営大江戸線 / 勝どき駅 徒歩10分

東京メトロ有楽町線 / 月島駅 徒歩20分

JR山手線 / 東京駅 バス24分

築年数
16年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上20階 / 地下1階
総戸数
379戸
管理方式
日勤
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
大和ライフネクスト
設計会社
長谷工コーポレーション
施工会社
長谷工コーポレーション
小学校学区
区立月島第三小学校
中学校学区
区立晴海中学校
備考情報
  • オートロック
  • ペット可
  • エレベータ

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

24人の評価

3.7

24人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.3 to 4.1.
End of interactive chart.

シバさん

居住者・所有者

dinks、単身者向けにはピッタリのマンション。エントランス前には整備した公園歩道、運河側には屋形船が航行するという都心ではなかなか得ることができないメリットが多い場所に立つマンション。 近い将来には、最新のBRT停留所が隣接し、黎明公園近くに人道橋が架かるため勝どき駅までの徒歩時間が改善されることから通勤通学にも便利な場所になること。 賃料は、このマンションに一番多い40平米の部屋ならば月15万円前後となり、北西側と南東側によって差異があるよう。コスパ的には多少高くなるが、眺望、緑が多いこと、中央区アドレスのこと、周囲の開発が急ピッチなことから利便性、快適性がどんどんアップしていることから、それぞれの価値観にもよるが、他の地域よりも多少コスパが高くても十分に見合っていると感じること。 居住者の入れ替えも多くあり、若いカップルの姿も見られるなど、よく言われる老人マンションとなっていない点がよい。

投稿日:2020年9月11日

takeshi5さん

居住者・所有者

築年数にしてはとても綺麗な物件。ただ最寄駅までが少し遠く、海風・ビル風が強い日が多々あるので雨降りでそのような日は駅までの道のりが大変。周辺の環境がめまぐるしく変化しているので街の変化が楽しめる人にはおすすめ。もともとが単身やDINKS向けの物件なのでそんなに部屋が広くなく子供一人ならいいかもしれないが、子二人以上は厳しい。ただ一方で子供がいない世帯も多い為マンション自体は静かで暮らしやすい。

投稿日:2020年6月15日

ぐっさんさん

居住者・所有者

躯体も頑丈なためか、とにかく隣室の生活音が聞こえたことがない。非常に静か。また、都心に近いのに昼夜を問わず静かで、夏は窓を開けっ放しで寝られるほど。これがこのマンションの最大のメリット。 あと、駐車場料金が非常に安い。近隣月極駐車場の半分程度。

投稿日:2019年6月30日

Liryさん

居住者・所有者

このマンションの一番の売りは、マンションからの景色がいいことだと思います。 私は、17階でお台場の観覧車などが窓からは見えました。場所によりますが東京湾の花火も見えます。 駅から遠いし、お店もそんなに近いわけではないので、便利さを重視する方には向きません。 でも、周りが、ガヤガヤしていない分とても静かで落ち着いた雰囲気があります。

投稿日:2016年4月13日

ゆういちろうさん

居住者・所有者

景色はレインボーブリッジ、お台場、東京タワー、有明、葛西、ディズニーランドの花火、豊洲等眺望は抜群に良い。近くに高い建物が無いため(見えない)圧迫感がない。部屋の構造は全てバリアフリーになっている。隣の部屋の音も聞こえないし住環境は非常に良い。ただひとつだけ悪い点は収納が少ないため収納には苦労します。

投稿日:2012年4月29日

よしさとさん

居住者・所有者

元々賃貸用のマンションだったこともあり、部屋の作りはチープで、間取りのとり方も余り良く有りません。 しかし、その分周辺のマンションの価格と比較してかなり安いということもあります。 交通の便に関しては、ゆりかもめの新駅構想の頓挫、バス停の移動、路線の廃止という事も有り、少し不便を感じるようなことも有りますが、環状二号線の開通で、何かまた変わるようなことも有るかもしれません。 間取りが狭く、単身者とDINKSがとても多く、ファミリー向けの物件ではないと思います。

投稿日:2012年4月12日

周辺環境

9人の評価

3.8

名前なし

居住者・所有者

最寄り駅の勝どきまでは10分程度歩くが、近くにバス停があるためそれに乗れば銀座〜東京までは一本で出られる。閑静な住宅街のため治安は良いかと。

投稿日:2023年1月4日

4.0

AAさん

居住者・所有者

街の景観がよい、治安がよい、バスが便利(銀座まで乗車10分程度)

投稿日:2021年12月17日

4.0

名前なし

居住者・所有者

周辺住民の質はとても良いです。銀座が徒歩圏です。24時間ゴミ出しができ、近くには24時間のスーパーが2軒もあります。マンションを出てすぐ東京湾の景色が広がっています。

投稿日:2021年7月31日

2.0

ユウタさん

居住者・所有者

駅からは少し遠いが、静かでゆったりした生活には適しています。

投稿日:2021年5月11日

4.0

シバさん

居住者・所有者

個人の家、商店が少ないため街がきれいなこと。海、公園、緑のすべてを都心立地にもかかわらず楽しむことができる点。オリンピックなどに関係した新規の施設も多くあり生活が楽しくなること。

投稿日:2020年9月11日

5.0

takeshi5さん

居住者・所有者

バスで銀座、東京駅まで一本で行ける。街並みは綺麗。人もそんなに多くない。公園が多い。勝どき駅の前の公園では月一?でマルシェが開かれる。

投稿日:2020年6月15日

4.0

ぐっさんさん

居住者・所有者

都心に近いにもかかわらず、夜は非常に静か。月島署も近いので安全面も比較的良好。

投稿日:2019年6月30日

4.0

Liryさん

居住者・所有者

勝どきから、朝潮小橋を渡ってマンションに行く時の景色がものすごく綺麗です。 夜、会社帰りに通るときは、疲れが飛ぶようです。

投稿日:2016年4月13日

4.0

ゆういちろうさん

居住者・所有者

晴海ふ頭があり、近くには晴海ふ頭公園、豊海運動公園があり環境は良いと思います。また目の前は海、運河に囲まれ、晴海ふ頭には緑もあり自然がいぱいです。

投稿日:2012年4月29日

5.0

外観・共用部

8人の評価

4.1

のーさん

居住者・所有者

エントランスや、建物内は綺麗です。管理人さんが掃除をしっかりしてくれています。オートロックで、夕方までは管理人さんが常にいるので何か怪しい人がいたとしても安心です。エレベーターは3台あるので、朝の通勤時間帯や夕方などは相乗りになることもありますが、イライラするほど待つことはないです。

投稿日:2023年9月17日

4.0

シバさん

居住者・所有者

外観は黒と白、海をモチーフにした床タイルが素敵な印象。管理状況もよく手入れされているので余計なことを考えずに快適に自分の生活を過ごすことができる点。

投稿日:2020年9月11日

5.0

takeshi5さん

居住者・所有者

管理人さんが感じの良い方。掃除もしっかりされている。

投稿日:2020年6月15日

3.0

Lunaさん

居住者・所有者

セキュリティも万全でマンション内も朝から夜まで管理人が数名掃除していたり管理体制が◎。ゴミ置き場やマンション内も非常に清潔。エレベーター3基。ペット飼えます。

投稿日:2019年12月22日

5.0

ぐっさんさん

居住者・所有者

常に清掃された清潔なエントランスや廊下が素晴らしい。駐車場や宅配ボックスの数も多い。

投稿日:2019年6月30日

4.0

Liryさん

居住者・所有者

ロビーには、テーブルやイスがあります。 数台飲み物とお菓子の自販機があります。 管理人さんもいます。

投稿日:2016年4月13日

4.0

ゆういちろうさん

居住者・所有者

毎日数名の方が清掃していますし、フロントは365日管理人がいて安心です。エレベーターの数は3基ですが、まったく不便はありません。部屋は全てバリアフリー対応になっています。

投稿日:2012年4月29日

5.0

よしさとさん

居住者・所有者

清掃も丁寧でとても良いと思います。

投稿日:2012年4月12日

3.0

お部屋の仕様・設備

7人の評価

3.6

hirofumi5241さん

購入検討者

アウトフレーム工法により、専有面積以上に広さを感じる。また、間取りもシンプルな田の字型なので使いやすそうに感じた。

投稿日:2021年6月7日

3.0

シバさん

居住者・所有者

北西40平米ならばdinks、単身者向けにはピッタリサイズのマンション。玄関すぐ脇に小さなウオークインクローゼットの設置があり、このスペースをうまく利用することで余計な家具を少なくできる点がよい。基本アウトフレームを採用しているため家具を設置するときに無駄なスペースができない点。

投稿日:2020年9月11日

4.0

takeshi5さん

居住者・所有者

目の前が清掃工場なのでひと目が気にならない。上の階の方は開放感あり。

投稿日:2020年6月15日

3.0

ぐっさんさん

居住者・所有者

壁厚があるせいか、隣住居の生活音が殆ど聞こえない。非常に快適。

投稿日:2019年6月30日

4.0

はらだあやさん

居住者・所有者

グレード感や防音性など優れているエアコンもあまり使わなくても良いくらい夏は涼しく、冬は、暖かい

投稿日:2019年5月21日

4.0

Liryさん

居住者・所有者

キッチンの水道は、2つあり、一つは浄水された水がでます。 お風呂、トイレも最新型で綺麗です。 ベランダも広めで、イスを置いて、夜景を見るのもいいです。

投稿日:2016年4月13日

4.0

ゆういちろうさん

居住者・所有者

南東向きであり、朝から昼過ぎまで日差しが入りものすごく明るいです。天井も高く、柱や梁は外にあり、部屋のなかにはないため空間が広く感じます。戸境の壁は厚く隣の音は聞こえません。

投稿日:2012年4月29日

5.0

買い物・食事

7人の評価

3.3

シバさん

居住者・所有者

マンションの近くには晴海地区と勝どき地区に最寄りのマルエツがあること。駅からの途中にも駅隣接スーパー、東武ストアー、100円ショップのキャンドゥもあり生活に問題がない点。

投稿日:2020年9月11日

5.0

takeshi5さん

居住者・所有者

マルエツが徒歩5分くらいのところにある。

投稿日:2020年6月15日

3.0

ぐっさんさん

居住者・所有者

スーパーが2件、コンビニが3件あるが、どこも300m程度の距離がある

投稿日:2019年6月30日

2.0

名前なし

居住者・所有者

24時間営業のスーパーが周辺に2つあるのがありがたかった。

投稿日:2019年5月14日

3.0

Liryさん

居住者・所有者

一番近いスーパーは、東京タワーズのマンションに入っているマルエツで、徒歩5分くらいです。

投稿日:2016年4月13日

3.0

ゆういちろうさん

居住者・所有者

近くにはスーパーマルエツがあり、駅には松屋、すき家、晴海トリトンスクウェアにも多数の飲食店が入店しており、充実しているかと思います。商店街がなくても比較的何でも揃います。

投稿日:2012年4月29日

5.0

よしさとさん

居住者・所有者

とりあえずコンビニは有ります。  近隣のスーパーはマルエツのみです。 豊洲へは、バスの本数も少なく行きづらいです。 イオン東雲店の無料バスは、勝どき側ですが徒歩圏内で使えるとは思います。 晴海トリトンスクエア近辺は、ファミリーレストランができ、少しはましになってきてはいます。

投稿日:2012年4月12日

2.0

暮らし・子育て

6人の評価

3.9

まさるさん

居住者・所有者

周辺道路が広く公園等も近いため子育て世帯には良いと思います。

投稿日:2021年1月4日

4.0

シバさん

居住者・所有者

晴海には慈恵医科大学病院、勝どき地区には豊海病院、月島地区にはIHI病院、ちょっと離れた場所には、聖路加病院、昭和大学病院も利用でき、病院に関しては恵まれている印象。オリンピック施設工事の関係で公園も増えているので子育てをしやすい環境が整っている点。

投稿日:2020年9月11日

4.0

takeshi5さん

居住者・所有者

保育園は近所にたくさんある。信頼できる先生の小児科(勝どき小児クリニック)が駅近にある。

投稿日:2020年6月15日

4.0

ぐっさんさん

居住者・所有者

晴海埠頭・黎明橋公園等公園のような広場が充実している。

投稿日:2019年6月30日

4.0

Liryさん

居住者・所有者

近くの公園が最近新しくなったようなので、綺麗です。 遊具や噴水もあります。

投稿日:2016年4月13日

3.0

ゆういちろうさん

居住者・所有者

晴海ふ頭公園や豊海運動公園が近くにあり、小学校も近くにあるため子育て環境は良いかと思います。小児科等の病院も近隣にあり、総合病院も聖路加国際病院までそんなに時間かからないです。

投稿日:2012年4月29日

5.0

最寄り駅の充実度

14人の評価

3.6

のーさん

居住者・所有者

勝どき駅までの道のりで、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、チェーン店、居酒屋がある。夜景を楽しみながら歩ける。治安の悪さを感じることはまったくない。

投稿日:2023年9月9日

3.0

htmm33さん

居住者・所有者

勝どき駅は歩いていくには微妙に遠い。バス停が近く銀座方面に出やすいのはメリット

投稿日:2023年5月19日

3.0

htmm33さん

居住者・所有者

バス停が近く銀座方面に出やすいのはメリット

投稿日:2023年4月18日

3.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】駅は広いのでそれだけで十分楽しめます。お土産屋さんもたくさんあるので、地方へ帰る人が買ったり、おうちでちょっとしたご褒美にお菓子を買うなど、駅の中だけでお菓子を揃えることができるのでたいへん便利です。

投稿日:2022年2月12日

5.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】改札内・改札外ともにとにかく飲食店が多く、思わず目移りしてしまいます。特にラーメンがお好きな方なら一度は行って損なしです。また、駅自体もかっこいい見た目をしているため、駅の近くではウエディングフォトを撮っている方を頻繁に見かけます。デートにももってこいです。

投稿日:2021年11月20日

4.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】新丸ビル、丸ビル等の丸の内エリアへのアクセスがよく、また、新幹線の乗り換えも近い。電車の本数も多いので待ち時間も気にならない。泊まる駅も使いやすい駅が多く、東京に来てから一番利用している駅になります。

投稿日:2021年10月13日

5.0

ユウタさん

居住者・所有者

勝どきはあまり栄えた駅ではありませんが、探せば裏道とかに結構飲食店があります。

投稿日:2021年7月14日

3.0

ユウタさん

居住者・所有者

飲食店は探せば色々とあるが、充実してるかというとそうではない。

投稿日:2021年5月31日

3.0

シバさん

居住者・所有者

勝どき駅まで徒歩で10分。途中に商業施設もあり意外と便利な地域。将来新交通のBRTも整備されるほか、新規で人道橋計画もあるため駅までの道のりはますます快適になりそう。勝どき駅は大規模修繕工事も終了していて快適性が増している。

投稿日:2020年9月11日

5.0

takeshi5さん

居住者・所有者

六本木、新宿、汐留まで地下鉄一本で行ける。

投稿日:2020年6月15日

3.0

こうなったら良いなと思う点

シバさん

居住者・所有者

マンション全体で収納に対応できるスペースに余裕が少なく、特に共用部分のトランクルームの数が足らないこと。

投稿日:2020年9月11日

takeshi5さん

居住者・所有者

収納がもっと欲しい。

投稿日:2020年6月15日

ぐっさんさん

居住者・所有者

このマンションにはほとんど不満がなかった。クローゼット等の収納が比較的少ないのが、残念な程度。

投稿日:2019年6月30日

Liryさん

居住者・所有者

エントランスが少し殺風景のように感じました。 観葉植物を置いたり、絵を飾ったりしてもいいかなと思いました。

投稿日:2016年4月13日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

8,880万円

486万円 / 147万円

60.45㎡ / 3LDK

10階 / 南東

2025年03月

5,980万円

494万円 / 149万円

40㎡ / 1LDK

6階 / 北西

2025年01月

5,380万円

445万円 / 135万円

40㎡ / 1LDK

3階 / 北西

2025年01月

7,280万円

481万円 / 146万円

50.01㎡ / 2LDK

7階 / 南東

2024年12月

7,480万円

494万円 / 150万円

50.01㎡ / 2LDK

16階 / 北西

表示件数

全136件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 397.82 to 759.05.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

16.5万円

40㎡ / 1LDK

4階

2025年01月

18.0万円

42.9㎡ / 1LDK

20階

2025年01月

15.0万円

40㎡ / 1LDK

7階

2025年01月

14.5万円

40㎡ / 1DK

5階

2025年01月

15.3万円

40㎡ / 1DK

15階

表示件数

全159件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 11481.81 to 15767.51.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

晴海テラス近くの売出し中物件

よくある質問

晴海テラス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

晴海テラス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

晴海テラス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

晴海テラス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

晴海テラス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

晴海テラス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

晴海テラス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

晴海テラス近くの物件