menu_open_iconmenu_open

ドゥ・トゥール ウエスト棟

物件画像は準備中です
所在地
東京都中央区晴海3丁目13番2号
アクセス
都営大江戸線 / 勝どき駅 徒歩4分東京メトロ有楽町線 / 月島駅 徒歩16分ゆりかもめ / 市場前駅 徒歩18分ゆりかもめ / 新豊洲駅 徒歩21分JR中央本線(東京~塩尻) / 東京駅 バス19分
築年月
2015年10月
ペット飼育
可(相談)

ドゥ・トゥール ウエスト棟 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 中央区 晴海3丁目13番2号
アクセス

都営大江戸線 / 勝どき駅 徒歩4分

東京メトロ有楽町線 / 月島駅 徒歩16分

ゆりかもめ / 市場前駅 徒歩18分

ゆりかもめ / 新豊洲駅 徒歩21分

JR中央本線(東京~塩尻) / 東京駅 バス19分

築年数
9年
建造構造
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
建物階数
地上52階 / 地下1階
総戸数
794戸
管理方式
日勤
用途地域
準工業地域
土地権利
所有権
管理会社
住友不動産建物サービス
設計会社
三井住友建設
施工会社
三井住友建設
小学校学区
晴海西小学校
中学校学区
晴海西中学校
備考情報
  • オートロック
  • 宅配ロッカー
  • ペット可
  • ゲストルーム
  • 24時間ゴミ出し可
  • 「マルエツ晴海三丁目店」約10m
  • 「黎明橋公園」約320m
  • 「セブンイレブン晴海3丁目店」約50m
  • 「晴海郵便局」約250m
  • 「晴海アイランドトリトンスクエア」約550m

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

18人の評価

4.3

18人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4 to 4.6.
End of interactive chart.

tkさん

居住者・所有者

数年住みましたが、とにかくかっこよくて、気分が上がるマンションでした。スパがあるのも良い。駅からは心理的な距離はありますが、車があれば、いろいろなところに出かけられます。特に晴海からすぐ高速に乗れるので、神奈川や千葉に出るのは用意で、子供とのお出かけがはかどります。

投稿日:2024年3月9日

名前なし

その他

住むとなると不便さの方が目立ってしまいますが、治安が良く働きに行く場所としては最適です。

投稿日:2023年10月1日

МT7185さん

購入検討者

現在、新築価格より2割程度相場が上がっているように思われますが、東京のマンション相場全体が上がっていますので、特に割高感はないと思います。長期優良住宅ということも考慮すると、将来の資産価値は高いと思われます。

投稿日:2023年4月6日

karl777さん

居住者・所有者

全般的にとても満足していて、快適に暮らしています。 銀座・日本橋・東京にも都バス1本で行けますし、本数もとても多いです。 バス停も近いので、地下鉄よりも都バスを基本的に利用しています。 晴海フラッグができて、人の流れとかがどうなるか少し心配ですが、 逆に、図書館とかスーパー、小中学校でプール開放とかもされる予定なので 人口が増えると施設も増えるので期待の方が大きいです。

投稿日:2023年1月7日

パイセンさん

居住者・所有者

住友不動産開発のフラッグシップ物件だけあって、圧倒的な存在感がある。共用部も充実しており、特にサウナ・水風呂を完備したスパが素晴らしい。将来的な資産価値も含め、購入して後悔することはまず無いと思われる。

投稿日:2022年11月27日

dddさん

居住者・所有者

ドゥ・トゥールといえば、タクシーで大体通じる。晴海のフラグシップマンションだと思います。買って良かったと思うし、ここに住めて幸せだと思っています。少し最近は価格が高騰しすぎてる感がありますが、近隣のタワマンとくらべても、やっぱり質は良いと思わされます。

投稿日:2022年9月21日

たっちさん

居住者・所有者

一度賃貸で住み、その後快適だったので、中古で購入しました。グレードの高いエントランス、スパ、ラウンジが使えるのが嬉しい。最大のデメリットが駅からの距離でしたが、人道橋の建設、駅の新出口などで近くなるので、デメリットは今後薄れそう。再開発で勝どきがどんどん便利になる分、眺望が悪化する部屋も出ると思うので、部屋の方角はよく確認した方がいいです。

投稿日:2021年8月25日

名前なし

居住者・所有者

非常に満足度の高いマンションです。湾岸沿いの綺麗な景観と夜景、綺麗な道、それでいて人口密度が低くて良質な方が多い立地なのでリラックスして生活ができます。また、銀座との距離も近く、自転車で銀座三越や名店などに迎えます。これまで新宿で生活してましたが、ここに住むともう新宿などで住むのは辛く感じてしまいます。都会と自然のバランスが調和された良好なマンションです。

投稿日:2019年4月2日

タイケンさん

居住者・所有者

東京や銀座よりこれだけ近くて、こんなにいい環境のマンションは珍しいと思います。 また、デザインや設備も最高級で、購入価格以上の満足度で暮らしています。 優良住宅であり、共用部がとてもホテルライクで、友達を呼ぶとみんなに非常に気に入ってもらえます。

投稿日:2018年10月31日

周辺環境

15人の評価

4.3

アリエルさん

居住者・所有者

子供たちが多く、道も整備されているのでバギーや自転車でも安全に走行できる。

投稿日:2025年3月14日

5.0

ちゃぴさん

居住者・所有者

治安が良い。公園などもあるので土日には家族連れや子供でにぎわっている。はるみらいもできて住みやすい。

投稿日:2024年4月18日

5.0

tkさん

居住者・所有者

住む前は、道路がうるさいかと思っていたが、実は周辺は意外と静かで良い。休日似散歩すると気持ちが良い。

投稿日:2024年3月9日

4.0

名前なし

その他

【市場前駅に対する口コミ】豊洲が近くにあるのでららぽーとに行けばある程度のものは全て手に入ります。落ち着いた人が多く、飲み屋も少ないのでとても治安は良いです。

投稿日:2023年10月1日

1.0

mikiさん

購入検討者

スーパーマルエツが入っているのはとで便利

投稿日:2023年9月2日

3.0

МT7185さん

購入検討者

夜も治安は良いと思います。運河沿いの遊歩道もゆったりしていて、環境は良いと思います。

投稿日:2023年4月6日

4.0

karl777さん

居住者・所有者

電柱がなく、歩道・車道ともに広々としていて、マンション前は車通りも少なく閑静でとても快適です。 またすぐそばに月島警察署もあるので、中央区でこれほどの治安のよい場所は他にはなかなかないと 思います。

投稿日:2023年1月7日

5.0

パイセンさん

居住者・所有者

電線が無いため空が広く感じられる。治安が悪い等は感じたことが無い。

投稿日:2022年11月27日

5.0

dddさん

居住者・所有者

晴海通りから少し入った場所にあるので、閑静。歩道も整備されており、子供が歩くのも安心できる。マンションの前では、車が通らない広場が広がり、毎日子供の遊ぶ姿が見られる。このような環境は都心でなかなかないのでは。

投稿日:2022年9月21日

5.0

speederさん

居住者・所有者

周辺のタワマンはファミリー層が中心で安心できる

投稿日:2022年8月21日

5.0

外観・共用部

10人の評価

4.6

アリエルさん

居住者・所有者

清掃は小まめにしていただいているので、共有部はとてもきれい

投稿日:2025年3月14日

5.0

tkさん

居住者・所有者

外観・エントランスはとてもかっこいい。毎回、ロビーに来ると気持ちが上がる。夜になると、ホテルライクで証明が美しい。

投稿日:2024年3月9日

4.0

МT7185さん

購入検討者

エントランスのデザイン性は高く、共用部は全体として充実しています。他のマンションにはないSPAについては評価が分かれると思いますが、差別化が図られていてよいと思います。

投稿日:2023年4月6日

5.0

karl777さん

居住者・所有者

コンシェルジュサービスや共用設備の清掃・維持管理などはしっかりしていて、 いつもきれいで満足いくものとなっています。 スパとサウナがとても良いです。料金は150円で、利用率も高くマンション管理上も黒字運営となっています。 住民の要望で、サウナ後に露天でくつろげるベンチが設置されて、さらに良くなりました。 ジムにSmithマシンも追加設置されて、フィットネスジムに行く必要がなくなりました。 また、共用設備の予約状況やスパの混雑状況などもWEBで確認出来て便利です。 エレベータは階層ごとに4つに分かれていて、それほど込み合うこともなく、待ち時間も少なめです。

投稿日:2023年1月7日

5.0

パイセンさん

居住者・所有者

スタイリッシュなデザイン。エントランスの存在感は圧倒的。

投稿日:2022年11月27日

5.0

dddさん

居住者・所有者

基本的にいつでもきれい。マンション名にあるとおり、スパがあり、コロナ以前はよく活用していた。コロナが落ち着けば、また使いたい。いつでも大浴場とサウナが楽しめるのはこのマンションならでは。

投稿日:2022年9月21日

4.0

speederさん

居住者・所有者

外観はまずまずだが、もっと住友不動産のかっこよさが全面にでていればよかった。

投稿日:2022年8月21日

3.0

たっちさん

居住者・所有者

タワーマンションを10以上見たが、共用部分は最高だと思う。重厚でゴージャスなエントランス、丁寧なフロント、スパ・ラウンジなどの質どれを見ても都内トップクラス。

投稿日:2021年8月25日

5.0

名前なし

居住者・所有者

外観は遠くからでもドゥトゥールだとわかるかっこいい外観で、掃除も行き届いております。特に夜は屋上の青い光がシンボルとなっており、ここに住んでることが誇らしくなるような気持ちにさせてくれます。共有部も常に感じの良い清掃員の方が掃除をしてくださり、いつ来客があっても綺麗な内観をみていただくことができます。また、庭も広く、非常にリラックスできる住環境です。廊下も非常に綺麗ですみごごちが良いです。

投稿日:2019年4月2日

5.0

タイケンさん

居住者・所有者

スタイル抜群の近未来感がわいてくるような高級タワーマンション。うち廊下も普段より広くて、各階にごみ捨て場があり、とても便利。湿度や温度もきちんと整備されていて、快適に生活できます。バリアフリーに対しても十分配慮されている環境です。セキュリティーやコンシェルジュサービスも最高級。

投稿日:2018年10月31日

5.0

お部屋の仕様・設備

9人の評価

4.4

アリエルさん

居住者・所有者

断熱がしっかりしているので、エアコンは最低限で済む

投稿日:2025年3月14日

5.0

tkさん

居住者・所有者

遮音性が高く、良い。安心して子育てできる。ダイレクトウィンドウがとてもかっこいい。

投稿日:2024年3月9日

4.0

МT7185さん

購入検討者

フロアによって異なると思いますが、低層階はスタンダードではないかと思います。

投稿日:2023年4月6日

3.0

karl777さん

居住者・所有者

間取りにもよりますが、住友お得意のダイレクトスカイビューで タワマンらしいとても良い眺望が望めます。 内装はそれなりかと思います。 隣や上の音などはそれほど気にならないです。

投稿日:2023年1月7日

5.0

パイセンさん

居住者・所有者

タワーマンションとして必要十分な設備が揃っている。

投稿日:2022年11月27日

4.0

dddさん

居住者・所有者

天井が高く気持ちが良い。上層階であれば、かつては富士山も見えた。

投稿日:2022年9月21日

5.0

たっちさん

居住者・所有者

こちらも不満は一切ない。壁の厚さ、室内設備など充実している。

投稿日:2021年8月25日

5.0

名前なし

居住者・所有者

高級感があり、非常に心地よい部屋です。豪華絢爛な感じではないですが、落ち着いた素敵な空間です。

投稿日:2019年4月2日

5.0

タイケンさん

居住者・所有者

一般的な2・3LDKと多少異なり、リビングがとても広く使える仕様です。また、リビングの天井全体が最も高い位置に平らで、ドアーなども一般的なマンションよりはるかに高い。解放感や高級感を感じます。また、室内設備もいわゆる高級ホテルのようなもので、床のバリアフリー仕様が気に入っています。

投稿日:2018年10月31日

5.0

買い物・食事

11人の評価

4.3

アリエルさん

居住者・所有者

マンションの下にマルエツが入っているので申し分なし

投稿日:2025年3月14日

5.0

tkさん

居住者・所有者

車を持っている人であれば、すぐにららぽーとに行ったりなどできるので、子供には喜ばれます。

投稿日:2024年3月9日

2.0

名前なし

その他

【市場前駅に対する口コミ】豊洲市場が近いため、海鮮などとても美味しいものが食べれます。

投稿日:2023年10月1日

3.0

МT7185さん

購入検討者

1階に24時間スーパーがあり、雨の日でも傘を持たずに、かつ夜中でも買い物ができるのは大変助かります。

投稿日:2023年4月6日

5.0

karl777さん

居住者・所有者

スーパーは1階のマルエツが24時間営業で、近くに東武ストアができ、トリトンまで行けば成城石井もありますので 庶民向けから高級感あるものまで選択肢があります。 目の前にセブンのコンビニが2件あり、処方箋も取り扱うぱぱすがあります。 自治会が契約・管理していて、毎日日替わりでキッチンカーが来ます。

投稿日:2023年1月7日

5.0

パイセンさん

居住者・所有者

1階にマルエツプチ、並びや向かいにセブンイレブンがあるため非常に便利。最近東武ストアができる等利便性はますます向上している。

投稿日:2022年11月27日

5.0

dddさん

居住者・所有者

1Fに24hスーパーのマルエツがあるのが最大の魅力。雨でも雪でも夜中でもいつでも買い物が出来る。

投稿日:2022年9月21日

5.0

speederさん

居住者・所有者

下駄にスーパーが入っているのは非常に便利。隣と向かいにコンビニがあるのも便利

投稿日:2022年8月21日

3.0

たっちさん

居住者・所有者

1階がスーパーなので、日常の買い物は不便と感じない。

投稿日:2021年8月25日

5.0

名前なし

居住者・所有者

マンション1階に24時間スーパーがあるため、食料の買い物は非常に便利です。また、43階ラウンジで食事、飲み物の提供もあるため、来客対応も楽です。

投稿日:2019年4月2日

4.0

暮らし・子育て

11人の評価

4.2

アリエルさん

居住者・所有者

学校もきれいで、教育施設もとても充実している

投稿日:2025年3月14日

5.0

tkさん

居住者・所有者

湾岸は危ないと言われがちだが、意外と実は安全性が高い。

投稿日:2024年3月9日

4.0

名前なし

その他

【市場前駅に対する口コミ】治安はよく、周囲も騒がしくないので落ち着いて暮らせます。

投稿日:2023年10月1日

1.0

МT7185さん

購入検討者

トリトンスクエアに郵便局、病院などがありますので、不便は感じません。

投稿日:2023年4月6日

3.0

karl777さん

居住者・所有者

目の前に聖路加の病院があるのと、晴海三丁目クリニックはオンラインでも診察してくれて、 ぱぱすで処方箋を受け取れます。 歯医者も敷地内のほか、すぐ近くにもあります。

投稿日:2023年1月7日

5.0

パイセンさん

居住者・所有者

病院・クリニックが近隣に複数存在し、まず困ることは無い。

投稿日:2022年11月27日

5.0

dddさん

居住者・所有者

子育てのために引っ越してくる人がいるぐらい恵まれている。子供も多く賑やか。目の前は病院で、少し有るけば警察もあり、色々安心。

投稿日:2022年9月21日

5.0

speederさん

居住者・所有者

子供と一緒に住んでいて特に不安になる要素はない

投稿日:2022年8月21日

4.0

たっちさん

居住者・所有者

病院は普通に充実。子育てはしていませんが、目の前に小学校ができるので、子育てはますますしやすそう。

投稿日:2021年8月25日

名前なし

居住者・所有者

暮らし、子育てには非常に良い贅沢な環境です。子育てに関しては、0歳児~小学生の子育て世帯の方がたくさん居住されてます。周辺も非常に治安がよく、子供が走れる環境が多いです。歩道も広く、住人くらいしか歩いてないため、安心して子育てできる環境だと思います。

投稿日:2019年4月2日

5.0

最寄り駅の充実度

14人の評価

4.0

アリエルさん

居住者・所有者

勝どきエリアの再開発がどんどん進むため、資産性もどんどん上がっている。

投稿日:2025年3月14日

4.0

tkさん

居住者・所有者

勝どき駅までの人道橋ができ、アクセスは良くなった。

投稿日:2024年3月9日

3.0

名前なし

その他

【市場前駅に対する口コミ】通勤の際使用しているのですが、本数が多いのであまり混雑せずに助かっています。高層マンションが充実しているため、富裕層にはとても魅力的な場所かと思います。

投稿日:2023年10月1日

1.0

МT7185さん

購入検討者

人道橋ができると勝どき駅までの表示が5分程度となり、資産価値が上昇すると思われます。

投稿日:2023年4月6日

4.0

karl777さん

居住者・所有者

大江戸線の勝どき駅が最寄り駅で、地上へのアプローチが良いです。 2023年8月にマンションに向かう歩道の橋ができ、今の黎明橋よりも坂がなくなるのと、 それに合わせて新しい駅出口ができるので、信号も無く、車が通る道を通らずに駅まで行けるようになり、 駅へのアクセスがさらに良くなります。

投稿日:2023年1月7日

5.0

パイセンさん

居住者・所有者

最寄は大江戸線「勝どき」駅。駅前には食品スーパーやドラッグストアといった生活利便施設が充実しており、困ることは無い。

投稿日:2022年11月27日

5.0

dddさん

居住者・所有者

最寄り駅は勝どき。駅周辺は明るく、お店も多いので、不便はない。夜でも明るいので治安も良いと思われる。

投稿日:2022年9月21日

4.0

speederさん

居住者・所有者

生活する上で特に不便を感じることはない。また銀座や豊洲が近く、少し足を伸ばせば便利

投稿日:2022年8月21日

3.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】・駅舎が素敵なので、眺めているだけでも圧巻です。 ・駅構内には商業施設、飲食店ともに大変充実しています。八重洲口に出れば百貨店(大丸)もあるので、ちょっとした手土産を買うこともでき、大変重宝しています。

投稿日:2022年2月17日

5.0

名前なし

その他

【市場前駅に対する口コミ】駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがあるので車を止めてことも可能なので送り迎え時などに便利です駅周辺にはナチュラルローソン、ホテルJAL、ねいろ屋、江戸前場下町などがあります。

投稿日:2022年1月8日

5.0

こうなったら良いなと思う点

アリエルさん

居住者・所有者

玄関周りの収納やスペースを解消いただけるとありがたい

投稿日:2025年3月14日

tkさん

居住者・所有者

マンションの周りでもっといい感じの飲食店がもっと充実するといいのになと思います。

投稿日:2024年3月9日

МT7185さん

購入検討者

特に不満はありませんが、晴海フラッグ・パークタワー勝どきがオープンされた時の人の流れが気になります。

投稿日:2023年4月6日

karl777さん

居住者・所有者

ネット環境を改善してもらいたいです。SUI-SUIネットは残念な感じです。 予算次第ですが、もう1部屋あったら良いかと思います。

投稿日:2023年1月7日

パイセンさん

居住者・所有者

天井カセット型エアコンタイプだとよかった。

投稿日:2022年11月27日

dddさん

居住者・所有者

もう少し広めの部屋が欲しい。価格は、1期目の販売とくらべて、1.5倍近くになってしまって、はじめに大きめの部屋を買えばよかったと思った。

投稿日:2022年9月21日

speederさん

居住者・所有者

もう少し飲食店が周囲に充実しているとよい。

投稿日:2022年8月21日

たっちさん

居住者・所有者

再開発で、駅が近くなるのを期待しています。

投稿日:2021年8月25日

名前なし

居住者・所有者

特にないのですが、日中も使用できる住人専用カフェがすぐ近くにあれば来客対応などが楽だなと感じます。

投稿日:2019年4月2日

タイケンさん

居住者・所有者

勝どき駅近くにケーキ屋さんが欲しい。 マンション近くにカフェもいいと思います。 トリトンスクエアに行くため横断歩道が欲しい。 国道2号線の開通を心待ちです(生活が一気にさらに便利になる見込みです)。

投稿日:2018年10月31日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

19,500万円

912万円 / 276万円

70.7㎡ / 2LDK

10階 / 南

2025年04月

43,000万円

1,437万円 / 435万円

98.89㎡ / 2LDK

52階 / 南

2025年03月

12,000万円

884万円 / 268万円

44.85㎡ / 1LDK

47階 / 北東

2025年03月

14,900万円

697万円 / 211万円

70.7㎡ / 3LDK

7階 / 南

2025年03月

16,300万円

774万円 / 234万円

69.64㎡ / 2LDK

18階 / 南

表示件数

全141件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 507.78 to 759.05.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年04月

32.9万円

58.05㎡ / 1SLDK

25階

2025年03月

31.0万円

70.98㎡ / 2LDK

28階

2025年02月

44.8万円

81.53㎡ / 3LDK

9階

2025年02月

33.5万円

58.06㎡ / 2LDK

45階

2025年02月

33.8万円

58.05㎡ / 1SLDK

25階

表示件数

全130件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 13581.86 to 16850.96.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ドゥ・トゥール ウエスト棟近くの売出し中物件

よくある質問

ドゥ・トゥール ウエスト棟 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ドゥ・トゥール ウエスト棟 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ドゥ・トゥール ウエスト棟 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ドゥ・トゥール ウエスト棟 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ドゥ・トゥール ウエスト棟 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ドゥ・トゥール ウエスト棟 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ドゥ・トゥール ウエスト棟 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ドゥ・トゥール ウエスト棟近くの物件