この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
43人の評価
4.2
43人の評価
Suntzuさん
居住者・所有者
総合的に、素晴らしいマンションです。外観は地味で、共用部分もシンプルな分、管理費も安く、住みごこちはとても良いマンションです。 価格がもう少しやすければ、投資や居住用ともに魅力的な物件です。 晴海は今後も発展が期待できます。
投稿日:2022年9月25日
ぽりんきーさん
購入検討者
晴海住所では最古のタワマンであるが(それでも25年)、その後の豪華なタワマンにデザインは見劣りするが、月島、勝どき両駅への近さは今後も不変。予定通り、地下鉄晴海駅ができると、トリトン真横の立地はさらに魅力的になるかもしれない。
投稿日:2022年5月13日
ふいふいさん
居住者・所有者
非常に満足していて誰にでもおすすめできるマンションだと感じています。賃貸にしても購入するにしても建物が古い分周りの新しい物件よりも3割ほど安くなっていますし周辺の環境も必要十分なものが揃っていて不自由することはありません。銀座によく用事がある方であれば歩いても行けますのでお勧めできます。
投稿日:2022年2月16日
dgっっっrさん
居住者・所有者
転勤のために引っ越しましたけど、一生住んでも良いかなと思う立地条件でした。とても住みやすく、特に小学校中学校が近いので、子供の帰宅の心配はなく安心でした。公園も2階部分にあるので、車道がなく、遊ぶ時も安心です。ららぽーとに遊びに行くにも便利だし、子育てには最適な環境だと思います。
投稿日:2021年10月22日
dadaさん
居住者・所有者
月島、勝どき、豊洲それぞれまで程よい距離感にあり、古さをリフォームでカバーすれば、コスパは近隣の中で最強。共用設備は特にいらない、最新のタワマンにありがちな見た目のゴージャス感を求めないファミリー層にとっては最高の選択肢となる。
投稿日:2020年9月7日
名前なし
居住者・所有者
すんでいたのは10年ほど前ですが、高層マンションなのに自然にあふれた、とても気持ちのよい場所でした。 都会の一等地でもあり、どこへ出かけるにも短時間でいけるのと、ウォーキングやランニングをするのにもとてもよい環境でした。 室内も旧型のマンションなので、間取りが広く、天井も高い開放感のある室内です。
投稿日:2020年3月30日
カルボナーラさん
居住者・所有者
価格は中古にしては値崩れしない。ちゃらくなく実生活に不要な施設(図書室、泊まり施設、エスカレーター、運動施設、小コンビニなど)の全くない重厚なマンションである。当面はドアの改修と停電時のバッテリーの時間向上が課題か。
投稿日:2020年3月12日
まいくさん
居住者・所有者
大きな問題もなくおすすめです。トリトンがすぐ近くにあります。築地や銀座には遊びに行ける距離です。セキュリティはしっかりしています。とてもいいです。駅も月島か勝どきを利用できます。とてもいいです。 巨大なので、いろんな人がいます。
投稿日:2020年2月5日
kosyy0830さん
居住者・所有者
都心部に位置するのでどこに行くにも便利だとは思います。 また共用施設なども広々としているので気持ちがいいと思います。 都心部で生活したい方にはとてもいいと思います。 私が住んでいたころは殺風景でしたが今は大分変っていることでしょう。
投稿日:2017年2月10日
ttt625jpさん
居住者・所有者
東京タワーとスカイツリーが同時にみえるマンションなので、見晴らしの面では都内でも有数の高層マンションだと思います。一方で少し古いので機能面で他の高層マンションに劣るかと思います。また、近くは月島などの下町なので住民層がマンション住民とでミスマッチな気がします。
投稿日:2014年8月15日
28人の評価
4.6
えのさん
居住者・所有者
地域全体が協力し、安全な環境が保たれていることで、安心して暮らせる状況を指します。
投稿日:2024年11月2日
5.0
まりもんさん
居住者・所有者
マンションのエントランスは高級感があり、24時間有人監視で安心です。マンションの裏手には公園がいくつかあり、自然が楽しめます。豊洲のららぽーとにも近い位置でお出かけも楽しいです。
投稿日:2024年8月19日
5.0
名前なし
購入検討者
都心に近い割に大変静かな環境だと思います。隣接する公園からトリトンスクエアのモールまでの道も緑が多く雰囲気が良いです。運河側も石畳で桜並木があり春には楽しめそうです。
投稿日:2024年6月7日
4.0
名前なし
購入検討者
都心に近い割りに周囲環境はとても静か。運河に面していて正面の道は石畳で雰囲気が良い。
投稿日:2024年5月26日
4.0
ジェス丸さん
居住者・所有者
駅まで距離はありますが、スーパーや飲食店が充実していてとても生活しやすかったです。
投稿日:2023年10月16日
4.0
コロモヤキさん
居住者・所有者
近隣の騒音などは無く、とにかく静かです。
投稿日:2023年8月29日
4.0
みるきーさん
居住者・所有者
治安は良く、落ち着いた環境です。大通りから奥に入ったところにあるため、騒音もなくベランダの窓を開けっぱなしにしていてもとても静かです。マンションから直結でトリトンスクエアへ行けたり、マンションのすぐ近くから出ている都バスに乗ると15分程で銀座に出られたりと、とても便利な立地です。ららぽーと豊洲にも徒歩で行けるので、小さい子連れファミリーにはとても重宝します。
投稿日:2023年5月7日
5.0
naaさん
居住者・所有者
周辺には保育園や学校があり、朝はほどよく賑やかですが、夜はとにかく静かで騒音に悩まされたことはありません。治安は全く心配したことがありません。春は川沿いの桜がきれいですし、2階には公園の緑があり、癒されます。ちょっとした買い物にはとにかくトリトンが便利で、栄えてるわけではありませんが、全てのジャンルで必要十分揃ってます。月島の方面は意外に(⁈)もんじゃ以外にも美味しいお店があって嬉しい限りです。区役所の出張所も近いので何かと便利です。
投稿日:2023年3月3日
5.0
くりゅさん
居住者・所有者
2階に公園があり、のどかであり、治安も非常にいい
投稿日:2022年10月26日
5.0
Suntzuさん
居住者・所有者
静かで、治安が良い。 晴海幼稚園、 月島第3小学校、晴海中学校がほぼ隣接しており、とても便利。
投稿日:2022年9月25日
5.0
14人の評価
3.8
Suntzuさん
居住者・所有者
共用部に勉強できるスペースがあり、子供が勉強している。
投稿日:2022年9月25日
3.0
ぽりんきーさん
購入検討者
管理費が安い。(プール、ゲストルーム、カフェ、ジム)が無いため。
投稿日:2022年5月13日
ふいふいさん
居住者・所有者
メインエントランスをくぐると天井が吹き抜けになっていてかなり高級感がありバブリーな気分を味わえます。
投稿日:2022年2月16日
3.0
dgっっっrさん
居住者・所有者
24時間管理人がいるし、清掃や駐輪場もすぐ出られて便利です。2階ロビーに机とソファが置いてあるので、ちょっとした時に使えます。雑談したり、勉強したりする学生さんもいました。
投稿日:2021年10月22日
3.0
KKさん
居住者・所有者
エントランス入った瞬間の吹き抜けは壮観。エレベーターも多く、高層階でも安心です。
投稿日:2021年8月31日
5.0
dadaさん
居住者・所有者
駐輪場や駐車場は充実している。清掃は行き届いている。
投稿日:2020年9月7日
4.0
名前なし
居住者・所有者
外観エントランスともに高級感があり、 管理も行き届いており、汚す人もいなかった。 セキュリティーも有人なので何かあったときも安心でした。 トランクルームもある
投稿日:2020年3月30日
5.0
カルボナーラさん
居住者・所有者
エントランスは広く、ソファがある。ペットは条件付きで飼育は可能。みんな荷物用エレベータを使用。宅配ボックスあり、エレベーターも中層、高層用で計6台で十分。
投稿日:2020年3月12日
4.0
まいくさん
居住者・所有者
セキュリティはしっかりしています。とてもいいです。
投稿日:2020年2月5日
4.0
kosyy0830さん
居住者・所有者
やはりタワーマンションだけに立派ですし、共用部も広々としていました。
投稿日:2017年2月10日
4.0
14人の評価
3.9
Suntzuさん
居住者・所有者
周りの音はほとんど聞こえない。セキュリティ対策もとてもしっかりしている。
投稿日:2022年9月25日
4.0
ぽりんきーさん
購入検討者
大規模修繕を経て、外壁にまだ古さは見えない。トランクルームがある。(一部、申し込み制か?)
投稿日:2022年5月13日
4.0
ふいふいさん
居住者・所有者
必要十分な広さと使い勝手のよい間取りになっています。
投稿日:2022年2月16日
3.0
コロモヤキさん
居住者・所有者
防音性がかなり高い。ただ、相当な大声の夫婦喧嘩などは聞こえてくる事もある。
投稿日:2021年10月31日
4.0
dgっっっrさん
居住者・所有者
西側の部屋でしたけど、1日中明るくて風通しもよかったです。
投稿日:2021年10月22日
5.0
dadaさん
居住者・所有者
周囲に眺望を遮るタワーマンションなどはなく、また再開発計画もない。
投稿日:2020年9月7日
3.0
名前なし
居住者・所有者
天井も高く採光も良好で、高層だけどベランダに洗濯物干しできました。 畳のお部屋も、玄関も広く、とても使いやすいキッチンでした。 収納場所がたくさんあったのもよかったです。 室内は玄関のみ段差あります。 壁も厚く外部の音が聞こえてくるようなことはありませんし、階下に音が響くということもなかったです。
投稿日:2020年3月30日
5.0
カルボナーラさん
居住者・所有者
東京タワー、レインボーブリッジ(一部)、富士山(裾野)、羽田の飛行機、眼下には朝潮運河と隅田川の一部など見通しは最高。
投稿日:2020年3月12日
5.0
まいくさん
居住者・所有者
広々としています。とてもいいです。壁が軋む音が聞こえましたが、問題なさそうでした。
投稿日:2020年2月5日
3.0
kosyy0830さん
居住者・所有者
空調も埋め込まれていてスッキリとしていました。キッチンも使いやすかったです。
投稿日:2017年2月10日
3.0
17人の評価
4.4
マッシュポテトさん
居住者・所有者
スーパーが多く、食生活が充実している。普段使いはマルエツプチで、安さとお魚ならならふじまーと、しっかり買いたい時は文化堂と使い分けています。文化堂は品揃えも良く、勝どき駅、月島駅、豊洲(車の距離)の三店舗あり。勝どき駅のが小規模ですが、生鮮食品の品揃えは問題なしです。
投稿日:2022年10月26日
5.0
Suntzuさん
居住者・所有者
隣にモールがあり、飲食は便利。コンビニも3件ありとても充実している
投稿日:2022年9月25日
5.0
ぽりんきーさん
購入検討者
晴海トリトンは大型オフィスビル横の商業施設のため、充実している。スタバ、サンマルク、セガフレード、フレッシュネス、マクドナルド、コンビニは3軒、スーパー、レストラン多数。成城石井
投稿日:2022年5月13日
5.0
なっちゃんさん
居住者・所有者
雨に濡れずに晴海トリトンスクエアに行けるため、すごく便利です。施設内にはDAISO、病院、薬局、セブンイレブン、本屋があり、飲食店も和洋中選び放題で充実しており、成城石井でオリーブやチーズを買うのも楽しみの一つです。
投稿日:2022年3月20日
5.0
ふいふいさん
居住者・所有者
隣接している商業施設トリトンはちょっとした買い物に大変便利です。
投稿日:2022年2月16日
3.0
めがねくんさん
居住者・所有者
晴海トリトンスクエア内に飲食店、ドラッグストア、スーパー、歯医者、カフェとなんでも揃っていて便利
投稿日:2021年11月8日
5.0
dgっっっrさん
居住者・所有者
近くにスーパー、コンビニ、ショッピングモール、美味しいレストランなど何でもあるのでとても便利です。
投稿日:2021年10月22日
5.0
ysr さん
居住者・所有者
トリトンが直接しているので、買い物はとても便利だ
投稿日:2021年7月18日
4.0
dadaさん
居住者・所有者
隣の晴海トリトンスクエアのショッピングモールがメイン。あとは月島駅前のスーパーや豊洲のららぽーと、築地場外まで足を延ばす。
投稿日:2020年9月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近隣にはスーパーが4つくらいあり、下町で格安スーパーで買い物するのもよし、トリトンで買い物するのもよし ちょっとお出かけで築地でお魚買ってもよいのでいい感じに物価を自分の生活レベルに合わせて調節できます。
投稿日:2020年3月30日
5.0
15人の評価
4.2
まりもんさん
居住者・所有者
防災センターがあって、少しでも地震などがあるとすぐに、館内放送が流れるなど、しっかり管理がされています。
投稿日:2024年9月21日
5.0
Suntzuさん
居住者・所有者
防災体制はとてもしっかりしている。又、近くに避難拠点もあり不安は全くない
投稿日:2022年9月25日
5.0
ぽりんきーさん
購入検討者
このマンションが公立小学校、中学校に最も近いマンションの一つ。(1,2分) 歩いて6-8分に月島区民センターがあり、行政手続き全般が新富町の区役所に行かずに対応可能。 同センター内の図書館の広さ、蔵書はまったく遜色無い
投稿日:2022年5月13日
5.0
ふいふいさん
居住者・所有者
トリトンに必要最低限のクリニックが入っているため少し具合が悪い時とかはクリニックに通うこともでき、慈恵医大病院も同じ建物にあるので本当に具合が悪い時はこちらも利用可能なので非常に安心できます。
投稿日:2022年2月16日
4.0
dgっっっrさん
居住者・所有者
月島第三小学校、晴海中学校ととても近いです。病院も多いし、区役所出張所も月島駅10番出口にあるので、とても便利です。
投稿日:2021年10月22日
5.0
ふふさん
居住者・所有者
子育て環境は悪くない。北西側は川に面しているので今後も景観は崩れない。
投稿日:2021年4月8日
4.0
dadaさん
居住者・所有者
小中高校・保育園・幼稚園は隣。月島出張所も橋渡ってすぐ。病院多数。いざというときは聖路加。中央区は中学生まで医療費無料。
投稿日:2020年9月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
学校はすぐ裏、保育園もすぐそばにあります。 幼稚園は橋をわたったところにあるし、病院もそろっています。 マンションイベントでお祭りの開催があったり、マンション裏に区役所の出張所もあり、選挙もそこで投票できます。 公園や図書館も歩いて8分以内です。
投稿日:2020年3月30日
5.0
カルボナーラさん
居住者・所有者
小中学校とも近い。公園も隣接して桜のある大きなものがある。内科やクリーニングもそば。住民の質は高い。変な人を見かけることもない。24時間のごみ置き場もきれいで助かる。粗大置きごみ置き場も鍵が掛かるきちんとした小屋がある。
投稿日:2020年3月12日
4.0
まいくさん
居住者・所有者
小学校が近くにあります。中学校も近くにあります。
投稿日:2020年2月5日
3.0
19人の評価
4.2
naaさん
居住者・所有者
やや早歩きで月島駅まで10分弱、特に苦になる距離ではありませんし、大きな道路を渡ることもなく信号でイライラすることなく駅に辿り着けます。駅直結のスーパーがトリトンのマルエツより充実してるので帰りに寄れて便利です。
投稿日:2023年3月3日
4.0
Suntzuさん
居住者・所有者
勝どきと月島駅の両方がつかえる。 特に有楽町線は、特に混みすぎることもなく、快適。豊洲駅や、有楽町駅にもすぐにいける
投稿日:2022年9月25日
5.0
ぽりんきーさん
購入検討者
勝どきと月島の2駅を利用できる。どちらもホームまでは慣れればちょうど10分くらいか。 大江戸線はホームドアが完備され、電車の遅延は少なく、ほとんど満員電車になることが無い。 大江戸線、有楽町線に加えてバスで東京駅や銀座に行きやすい。
投稿日:2022年5月13日
4.0
ふいふいさん
居住者・所有者
最寄り駅が月島ということもありおいしい店も多く飲食には困りません。 月島は大江戸線と有楽町線の2路線利用可能なのでどこにいくにも便利です。 駅周辺は電柱を地面に埋め込んでいるため電線がなく非常に開放的です。
投稿日:2022年2月16日
4.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】みんな知ってる、利用したことがある東京駅。ここでは私の東京駅の1日の過ごし方をお伝えします。まず色んな路線がありますが、私は総武線が好きです。グランスタ、銀の鈴を通って駅ナカのピエールマルコリーニに立ち寄り、その後、丸の内口の丸善に行きます。その後新丸ビルのソファでひと休みした後(お昼はここのハヤシライスを食べたりもします)、八重洲口に行き、八重洲ブックセンターに行った後、銀座を歩いてピエールマルコリーニの喫茶店でチョコパフェを食べて、八重洲口から駅に入って帰ります。他にも楽しみ方は色々あるのですが東京駅は本当に好きな駅の1つです。
投稿日:2022年2月13日
5.0
KKさん
居住者・所有者
月島駅には商店街があり、昔ながらの商店街と、今時なお店が両方楽しめる。
投稿日:2021年12月2日
3.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】駅の中に商業施設がたくさんあって大体のものが揃うし、食べ物屋さんも充実していて一日過ごしていても飽きないです! トイレもいろんな所にたくさんあって急に お腹が痛くなっても困らないし 少し長くても個室が多いから焦らずに済んでいいです
投稿日:2021年11月22日
4.0
dgっっっrさん
居住者・所有者
月島駅10番出口からが一番近いです。10番出口に区役所出張所、図書館もあります。9番出口には大きなスーパーがあるし、買い物をして帰宅するにも便利です。
投稿日:2021年10月22日
4.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】とても大きな駅で、たくさんの有名店、人気店が集まり、駅でありながら、ここに来るだけで楽しめてしまう魅力的なスポットです。駅舎も大変綺麗で建造物としても魅力がありますので、中だけでなく、外観も楽しめるのがポイントです。
投稿日:2021年10月13日
5.0
ゆうさん
居住者・所有者
月島駅、勝どき駅の丁度真ん中あたりに位置しています。
投稿日:2021年8月30日
3.0
Suntzuさん
居住者・所有者
不満はほとんどないマンションです。 価格がもうすこし安いと是非購入すべきマンション。
投稿日:2022年9月25日
ぽりんきーさん
購入検討者
駐車場の大半が機械式だが、最近はやりのハイルーフや幅の広い車は平面式にしか置けない。機械式パレット自体を交換すれば、もう少し大型車を置けるのではないか。小さい車しかおけないマンションは、長期的には物件価値を下げるリスクを感じる
投稿日:2022年5月13日
ふいふいさん
居住者・所有者
角住戸の玄関のスペースが通常のマンションの倍以上あるためこのスペースを小さくして他の部屋を大きくすればよい。
投稿日:2022年2月16日
dgっっっrさん
居住者・所有者
ゲストルームや展望ロビーなどの共用部分がもっとあったら良いのにと思うところはあります。しかしその分、管理費が抑えられてると思います。
投稿日:2021年10月22日
dadaさん
居住者・所有者
各階ごみ置き場があれば良い。窓サッシを変えてほしい。
投稿日:2020年9月7日
名前なし
居住者・所有者
集会所があるといいなあと思っていました。
投稿日:2020年3月30日
カルボナーラさん
居住者・所有者
部屋のバラエティはすごい。一体いくつのパターンがあるのか分からない。引っ越しは割といつもある。それだけ出入りはあるがそれだけ人気があるということ。湾岸タワマンの先駆的存在なだけにこれからの防災を中心とした改善は注目の的。ほかの新築タワマンはビュータワーの今後をじっとみている。
投稿日:2020年3月12日
まいくさん
居住者・所有者
エレベーターが汚い。
投稿日:2020年2月5日
kosyy0830さん
居住者・所有者
洗濯物を低い位置にしか干せないのはイマイチでしたが、タワーマンションはそれが普通なのでしょうね。
投稿日:2017年2月10日
ttt625jpさん
居住者・所有者
エレベーターがなかなか来ないので、高速化するか台数が増えるとよいかと思います。
投稿日:2014年8月15日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 11,000万円 | 521万円 / 157万円 | 69.86㎡ / 2SLDK | 8階 / 南東 |
2025年03月 | 14,000万円 | 683万円 / 207万円 | 67.77㎡ / 2LDK | 43階 / 北西 |
2025年03月 | 10,780万円 | 510万円 / 154万円 | 69.86㎡ / 2LDK | 34階 / 南東 |
2025年02月 | 12,400万円 | 485万円 / 147万円 | 84.45㎡ / 3LDK | 41階 / 南西 |
2025年02月 | 13,348万円 | 469万円 / 142万円 | 94.12㎡ / 3LDK | 40階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年12月 | 27.0万円 | 55.27㎡ / 2LDK | 23階 |
2024年11月 | 18.0万円 | 46.63㎡ / 1LDK | 21階 |
2024年11月 | 24.0万円 | 69.86㎡ / 2SLDK | 42階 |
2024年10月 | 30.0万円 | 98.27㎡ / 2SLDK | 13階 |
2024年09月 | 28.0万円 | 55.27㎡ / 2LDK | 23階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。