このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
11人の評価
4.3
11人の評価
アツヒトさん
居住者・所有者
築古であるが非常にしっかりとしたマンションである 住んでいる方々も挨拶をするし民度は非常に高い 非常に駅近で便利であること、周りに美味しい食事処も多いので夫婦で暮らすにのにお勧めかと思う 子育てに関してはしやすい印象にはない
投稿日:2024年7月22日
みーさん
購入検討者
23区中であり、アクセスもよく、利便性がとても高い。物件も立派な作りでメンテナンスも細かく定期的に実施されているため、不安要素はない。 リノベーションやリフォームがされている部屋であれば、何も気にならないとおもう
投稿日:2024年7月2日
名前なし
その他
カフェの街とは聞いていたが、3年前に引っ越してきてからもどんどん新しいカフェや飲食店ができていて、面白い街。 (チェーンの飲食店はほぼ皆無なので、料理しない人やちょっと何か買って帰りたいという人には不便) 木場公園や清澄庭園があり、落ち着いたイメージがあり、休日にのんびり散歩しに行くのにいい環境。 最初は何もなくて引っ越してきたことを後悔したけど、今はとても住みやすいと思っている。 もっと色々な施設や便利なお店ができてもいいのに、なかなかできないのは土地が余っていないからなのか?タワマンなどの人口増に比べて、街の施設は追いついていない感じがする。
投稿日:2022年8月13日
もっとさん
居住者・所有者
2路線の地下鉄が使える清澄白河駅から徒歩1分の場所にあり、森下駅を合わせると3路線使えるという立地の良さが特筆すべき点と言えます。買い物ではスーパーマーケットや薬局から徒歩1分圏内で大変便利ですし、大通りに面して衣類も関わらず川沿いで静かな立地です。
投稿日:2014年4月29日
7人の評価
4.6
アツヒトさん
居住者・所有者
近くに川が流れており散歩も出来る。自然を感じれる、
投稿日:2024年7月22日
5.0
みーさん
購入検討者
ファミリー層向けには最高に適した場所であり、マンションも素敵である。
投稿日:2024年7月2日
5.0
名前なし
その他
【清澄白河駅に対する口コミ】大きいスーパーはないが、こじんまりした個人店が安かったり、買い物には意外と困らなかったりする。3年ほど住んでいるが、治安が悪いと感じた事はほとんどない。身近で物騒な時間も聞いたことない。
投稿日:2022年8月13日
3.0
kさん
居住者・所有者
静か、アクセス良し、ゴミ出し場所が綺麗、家が広い
投稿日:2022年7月30日
5.0
ゆきこさん
居住者・所有者
駅から徒歩1分なのにゆとりのある敷地です。川沿いで緑が多いです。スーパーもドラッグストアも徒歩1分で立地が最高です。
投稿日:2022年2月19日
5.0
キリンさん
居住者・所有者
目の前に小名川が流れ、桜の季節は川沿いに桜が咲きとても綺麗です。最近は川沿いの歩道も舗装されとても歩きやすくなりました。マラソンや犬の散歩をしている人が多く治安も良いです。
投稿日:2020年6月24日
4.0
もっとさん
居住者・所有者
大通りに面していますが奥に入っている為、とても静かです。川沿いで保育園や学校もすぐ近くにあります。
投稿日:2014年4月29日
5.0
5人の評価
3.4
アツヒトさん
居住者・所有者
築50年近いが管理が行き届いている ゴミ捨て場もいつもとてもきれいである
投稿日:2024年7月22日
3.0
みーさん
購入検討者
防犯カメラや管理会社がしっかりしているので、そこまで不安要素がない。
投稿日:2024年7月2日
4.0
みーさん
購入検討者
管理がしっかりしているので、安心して住める!
投稿日:2024年6月24日
3.0
あいうえ夫さん
購入検討者
全体的に清潔感があり、ジメジメした感じはありません。
投稿日:2023年8月11日
3.0
もっとさん
居住者・所有者
管理は行き届いており、セキュリティもそれなりに整っています。
投稿日:2014年4月29日
4.0
3人の評価
4.7
アツヒトさん
居住者・所有者
リノベーション済みの部屋が多いと思うが、南向きの部屋が多く非常に風通しも良い
投稿日:2024年7月22日
4.0
みーさん
購入検討者
リノベーションされていれば問題ない、専有面積ま広い。
投稿日:2024年7月2日
5.0
もっとさん
居住者・所有者
南側に面しており日当りが良好です。ベランダが広くてたくさん洗濯物が干せます。
投稿日:2014年4月29日
5.0
4人の評価
4.3
アツヒトさん
居住者・所有者
赤札堂というスーパーがあり大体何でもそろう
投稿日:2024年7月22日
4.0
みーさん
購入検討者
スーパーもあるし、森下に商店街もあるので困ることはそんなにない。
投稿日:2024年7月2日
5.0
名前なし
その他
【清澄白河駅に対する口コミ】お洒落なカフェや飲食店が年々増えてきている。 なんでも揃うモールみたいな派手さはないが、街を開拓するのは楽しいと思う。
投稿日:2022年8月13日
3.0
もっとさん
居住者・所有者
赤札堂やセイジョーの他に100円スーパーや格安スーパーがたくさんあります。
投稿日:2014年4月29日
5.0
4人の評価
4.3
アツヒトさん
居住者・所有者
危険を感じたことはなく非常に子育てにも向いていると思う
投稿日:2024年7月22日
3.0
みーさん
購入検討者
特段問題ないと思う。清澄は治安がいいので問題ない。
投稿日:2024年7月2日
5.0
名前なし
その他
【清澄白河駅に対する口コミ】タワマンが多く、子供もそれなりに多いイメージ。 子供がいないので、街としての子育てのしやすさはわからないが、清澄庭園や木場公園が近く、子供と遊ぶにはいいかも。
投稿日:2022年8月13日
4.0
もっとさん
居住者・所有者
近所に保育園や幼稚園があります。区役所の出張所も徒歩5分圏内です。
投稿日:2014年4月29日
5.0
6人の評価
4.7
アツヒトさん
居住者・所有者
スーパーやドラッグストアも揃っており不便に感じることはない
投稿日:2024年7月22日
5.0
みーさん
購入検討者
駅が近くて、 マンションのメンテナンスも抜群にいい。こんなに立地がいい物件はなかなかない。ファミリー層にとても向いている。ペットも飼育可能。
投稿日:2024年7月2日
5.0
名前なし
その他
【清澄白河駅に対する口コミ】複数路線利用可能。(半蔵門線、都営大江戸線) 半蔵門線、大江戸線、共に始発列車があるので、少し早めにホームに行けば、必ず座れる。 半蔵門線は大手町、表参道、渋谷まで直結。スカイツリーにも行ける。人にもよると思う。独身で休日にお洒落なお店を開拓したり、渋谷まで遊びに行くのが楽だからという人は、向いているかもしれない。 あとはお金があって一軒家やタワマンを買える人。
投稿日:2022年8月13日
3.0
五十郎さん
居住者・所有者
大手町まで7分、2路線、都営新宿線の森下も徒歩圏内。おまけに始発もたまにあります。その駅に徒歩1分、正直、堪えられない便利さです。
投稿日:2021年9月30日
5.0
五十郎さん
居住者・所有者
大手町まで7分、徒歩1分。半蔵門線と大江戸線があり、両路線ともにちょくちょく始発あり。都営新宿線の森下も徒歩圏内。大通り(清澄通り)から少し入っているので、驚くほど静か。北側は小名木川(運河)があり開放的。南側もそれなりにスペースあり眺望は良好。昔の作りなのベランダが広い。
投稿日:2021年9月21日
5.0
もっとさん
居住者・所有者
清澄白河駅が徒歩1分圏内と近く2路線が使えます。森下までも歩く事が出来、都営新宿線が使えます。近所に大きなスーパーや薬局、飲食店がたくさんあり、とても便利な立地にあります。バス停もそばでタクシーも家の前からすぐに拾えます。
投稿日:2014年4月29日
5.0
アツヒトさん
居住者・所有者
駐車場の空きがずっと出ないこと
投稿日:2024年7月22日
みーさん
購入検討者
清澄の再開発計画があればよりワクワクするかと思う
投稿日:2024年7月2日
もっとさん
居住者・所有者
北側が川で少し冬に北風が答えます。
投稿日:2014年4月29日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年07月 | 5,480万円 | 320万円 / 97万円 | 56.6㎡ / 1LDK | 9階 / 東 |
2024年06月 | 5,880万円 | 315万円 / 95万円 | 61.64㎡ / 2LDK | 7階 / 南 |
2024年05月 | 4,980万円 | 267万円 / 81万円 | 61.64㎡ / 3LDK | 9階 / 南 |
2024年05月 | 5,980万円 | 321万円 / 97万円 | 61.64㎡ / 2LDK | 7階 / 南 |
2024年04月 | 6,580万円 | 353万円 / 107万円 | 61.64㎡ / 1SLDK | 12階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 21.0万円 | 56.6㎡ / 1LDK | 6階 |
2024年11月 | 18.0万円 | 55.85㎡ / 1LDK | 7階 |
2024年06月 | 20.0万円 | 55.85㎡ / 2SLDK | 14階 |
2024年04月 | 19.0万円 | 61.64㎡ / 2LDK | 10階 |
2024年02月 | 20.0万円 | 56.6㎡ / 1LDK | 6階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
マンションニュー清澄 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
マンションニュー清澄 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
マンションニュー清澄 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
マンションニュー清澄 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
マンションニュー清澄 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
マンションニュー清澄 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
マンションニュー清澄 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。