この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
16人の評価
3.5
16人の評価
senpookiさん
居住者・所有者
マンション自体は生活しやすく、全体的にオススメな物件です。 そしてマンションの周りも子育てをするにはいい環境だと思います。ただし、家族の環境が変わった時に、高校や大学・会社へのアクセスはJR線沿いに住んでいる人よりどうしても不便だと感じる点が多くなってしまうかなとは思いました。 また、生活する分には全く問題ない環境だと思いますが、商業施設などがすぐ近くにある訳では無いので、都内ならではの良さはあまり感じないエリアだと思います。 都心へのアクセス・住みやすさなどを総合的に判断すると、当時の家の購入価格は少しだけ高かったかな、と思います。
投稿日:2022年9月26日
かやのんさん
居住者・所有者
住みやすく眺望も良いため非常に気に入っています 修繕費が不足気味のようで値上げ検討中です コストパフォーマンスは非常に良いと思います 周りの樹木が強風等により倒れてしまい、伐採されているものが目立っていたり、芝生もうまく育たず何度も張り替えをおこなっています
投稿日:2022年6月6日
名前なし
居住者・所有者
住環境もよく、駅からの遠すぎず非常に良い物件かと思います。室内の設備も過度ではなく管理費や修繕積み立ても抑えられているといった印象です。上下の音も気になりませんでした。また、ゲストルームもあり数回利用させていただきました。
投稿日:2019年10月17日
名前なし
居住者・所有者
共用設備も充実しており、敷地内通路も広いので快適に暮らすことが出来るマンションです。 階数が高い住戸はかなり眺望も良く、東京湾を一望することが出来るところもあります。 警備員が巡回してくれるので安心して生活することが出来ます。
投稿日:2019年9月18日
名前なし
その他
リバーサイドのタワーで、タワー棟と低層棟からなるマンション。 環境も静かで、周辺の建物の中では、群を抜いて高く、解放感が抜群の物件。 港湾部のタワー乱立が気になる人には、こちらの物件を見る価値があると思う。
投稿日:2010年10月30日
まつゆうさん
その他
大島8丁目の、南側に小名木川が流れ、敷地の広々とした空地に約3,800本の植栽を配しており、水と緑を感じるタワーマンションです。 3方向が道路になっており、交通量はほとんどなく、静かなところです。周辺も戸建てやマンションが立ち並ぶ住宅街です。 南北に長い敷地で、川側に高層のタワー棟、北側に低層棟を配置し、低層棟の学童クラブは江東区への寄贈スペースとなっています。高層棟はオール電化マンションで、共用部分も、スカイラウンジ、グリーンサロン、フロントサービス、ゲストルーム・24時間有人管理等、スケールメリットを生かした仕様となっています。 マンション建築前は、建設会社の寮や資材・建材置場として利用されていたようです。 周辺には、緑が豊富でスポーツ施設がある大島小松川公園、桜が綺麗な仙台堀川公園も歩ける範囲で行けます。小・中学校も徒歩5分以内で歩けます。 タワーマンションながら、住宅街に立地しているだけあり、実際の生活をイメージし易い、住み易いタワーマンションと言えると思います。 評価坪単価 210万円
投稿日:2010年2月27日
6人の評価
3.6
senpookiさん
居住者・所有者
立派とは言えませんが、ちいさな子供を小一時間遊ばせるには十分な公園が徒歩5分以内に2つあります。 またマンションのすぐ隣に細い水路があり、その脇は整備されていて散歩やランニングのコースになっています。 マンションのまわりは殆どが戸建てで、見渡しもよく、家の近くで騒音問題なども特にありません。静かに生活できると思います。
投稿日:2022年9月26日
4.0
かやのんさん
居住者・所有者
静かで環境も良く、近くに公園も多くあります特に桜の時期は綺麗です
投稿日:2022年6月6日
5.0
sykさん
居住者・所有者
大島駅の近くには商店街があり、有名なパン屋さんもある。
投稿日:2021年12月24日
3.0
sykさん
居住者・所有者
マンションのすぐ横が小名木川で遊歩道がある。荒川までも近いので散歩が楽しい。
投稿日:2021年11月24日
3.0
名前なし
居住者・所有者
川沿いに立っており、数年前に整備されきれになっています。
投稿日:2019年10月17日
名前なし
居住者・所有者
周辺に川が流れているので、建物を遮るものがなくて暮らしやすいです。
投稿日:2019年9月18日
3.0
6人の評価
4.0
ジュンさん
居住者・所有者
・外周に樹木が植えてあり、春は桜が綺麗です。・清掃、セキュリティー等は問題ありません。とくにゴミ捨て場の管理が行き届いています。ただし、夜行くとゴキブリが多いです。
投稿日:2022年9月27日
3.0
senpookiさん
居住者・所有者
戸数も多いので、様々なニーズに対応するした造りになっています。バリアフリーですし、駐輪場への導線もしっかり考えられています。 エントランスとエレベーターはタッチキー機能が付いているので、セキュリティ対策はしっかりしています。 エントランスのデザインも開放感があって綺麗ですし、夕方までコンシェルジュデスクが開いていて宅配の手配も可能です。個人的には一階のコンシェルジュデスクの隣にある誰でもトイレが意外にも便利だと思います。 また宅配ボックスも数が多いので、宅配関係はとても便利だと思います。 ペットを飼っている方も多いです。
投稿日:2022年9月26日
5.0
かやのんさん
居住者・所有者
管理状況は非常に良くいつも綺麗です 宅配ボックスも非常に便利です
投稿日:2022年6月6日
4.0
sykさん
居住者・所有者
エントランスや共用部分は常に掃除が行き届いていました。
投稿日:2022年3月13日
5.0
名前なし
居住者・所有者
非常に綺麗に使われています。庶民はタワーマンションといった感じでしょうか。
投稿日:2019年10月17日
名前なし
居住者・所有者
大型タワーマンションということもあり、24時間有人で管理されているので、安心して生活が出来ます。
投稿日:2019年9月18日
3.0
6人の評価
4.0
senpookiさん
居住者・所有者
小さなお子さんが居る家庭も多いと思いますが、周りの家の音が気になることは殆どありません。 部屋によって造りは違うと思いますが、どの部屋もベランダに面している部屋からは景色が綺麗に見える床までの大きなスライド式のガラス窓でした。 玄関以外には段差はなく、すべてフローリングで壁は白く、スタンダードで清潔感のある部屋です。
投稿日:2022年9月26日
4.0
かやのんさん
居住者・所有者
隣の音も特に気になりません 天井も高めで圧迫感がなく、バルコニーも広く眺望が良いです
投稿日:2022年6月6日
4.0
sykさん
居住者・所有者
高層階だったので眺望は文句なし、部屋も天井が高く開放感がありました。
投稿日:2021年12月4日
4.0
sykさん
居住者・所有者
天井が高く解放感がある。高層階だがベランダに出られるし、夏は花火が良く見える。
投稿日:2021年8月31日
4.0
名前なし
居住者・所有者
室内の設備もとても良かったです。マンションの内部側の部屋は日は入りませんが、部屋の印象としては暗くありません。
投稿日:2019年10月17日
名前なし
居住者・所有者
遮音性に配慮した二重床、二重天井構造となっているので、他の住戸の生活音はそれほど気になりません。
投稿日:2019年9月18日
4.0
6人の評価
3.0
senpookiさん
居住者・所有者
スーパーは少し東大島寄り(徒歩5分程度)にダイエーがあり、そこを利用する方が多いと思います。2階・3階には生活二必要な衣類をそろえられるお店がいくつか入っています。 コンビニは東大島方面(徒歩4分~5分)にファミリーマートがあり、そこがもっとも近いです。大島方面にはピアゴ・ローソン・ファミリーマートがありますが、徒歩7分~10分くらいの距離があります。 マンションから北に5分程度歩くと新大橋通りに着くので、その通り周辺にはこじんまりとしていますが飲食店が複数あります。東大島駅方面にはラーメン屋・チェーン居酒屋・ファーストフード店・カフェもあります。大島駅方面には昔ながらのお好み焼き屋さんや・イタリアン・焼肉屋さんや商店街もありお惣菜屋さんもたくさんあります。またマンションからは15分ほど歩きますが、個人的にはテレビでも取り上げれたことのあるレモンラーメン屋さん(すずらん)があったのが1番嬉しかったです。 ちなみにドラッグストアは福太郎が多いです。
投稿日:2022年9月26日
4.0
かやのんさん
居住者・所有者
スーパーは近くに複数あり買い物には不自由しません
投稿日:2022年6月6日
3.0
sykさん
居住者・所有者
大島駅周辺に商店街があり安いスーパーもあるので良い。東大島駅にはダイエーがある。
投稿日:2021年10月24日
3.0
sykさん
居住者・所有者
大島駅の近くに商店街があり、安くて新鮮なお肉や野菜が購入できる。東大島駅の近くにはダイエーがある。
投稿日:2020年12月11日
3.0
名前なし
居住者・所有者
近くにとても美味しい手軽な中華料理屋さんがります。
投稿日:2019年10月17日
名前なし
居住者・所有者
都内の中ではこのエリアの物価はそれほど高くはないようでした。
投稿日:2019年9月18日
2.0
4人の評価
3.7
senpookiさん
居住者・所有者
子供が居ないので全ては解らないのですが、歩いて5分以内の場所に小学校と中学校があり、通いやすい場所だなと思います。また歩いて3分程度の場所に新たに保育園も出来たようです。 東大島・大島の駅の近くには皮膚科・内科・耳鼻科・眼科・歯医者があるので、何かあったらすぐ通えると思います。
投稿日:2022年9月26日
4.0
かやのんさん
居住者・所有者
小学校や中学校が近くにあり、病院も多くあります
投稿日:2022年6月6日
4.0
名前なし
居住者・所有者
病院も数多くあり、選択できます。大島の方が便利です。
投稿日:2019年10月17日
名前なし
居住者・所有者
小学校や中学校は歩いて行ける範囲にあるので、安心して通学させることが出来ます。
投稿日:2019年9月18日
3.0
6人の評価
2.8
senpookiさん
居住者・所有者
徒歩圏内に、スーパー・薬局・コンビニ・商店街・飲食店など、生活をするのに十分な施設はそろっていると思います。 都営新宿線も、東大島と大島どちらも徒歩15分以内なので、急行に乗りたい時は大島、千葉方面に行きたい場合は東大島、など使い分けが出来ます。
投稿日:2022年9月26日
3.0
かやのんさん
居住者・所有者
電車やバスの本数は多く便利です 大島駅からの始発もあり通勤時も困りません
投稿日:2022年6月6日
3.0
sykさん
居住者・所有者
東大島駅の隣りの建物がリニューアルされて1階は崎陽軒や日高屋等の飲食店、2階はフィットネスジムが入って便利になった。
投稿日:2022年4月5日
3.0
sykさん
居住者・所有者
都営新宿線の大島駅、東大島駅どちらからも9分程です。
投稿日:2022年2月27日
3.0
名前なし
居住者・所有者
小名木川沿いに立つこのマンションは近くに大きなマンションもなく、眺望はとても良いです。エレベーターも3機あり、低層階と高層階と分かれているわけではありませんがラッシュの時間帯を除けば全く不便はありません。
投稿日:2019年10月17日
4.0
名前なし
居住者・所有者
都営新宿線の大島駅から徒歩9分という立地であり、割と通勤には便利です。
投稿日:2019年9月18日
1.0
senpookiさん
居住者・所有者
マンション自体は管理も行き届いていて生活するには住みやすいのでとても良いですが、駅まわりにもうひとつくらい大きめの複合施設がある所に住みたいなと思いました。
投稿日:2022年9月26日
かやのんさん
居住者・所有者
キッチンがもう少し広いとよいです
投稿日:2022年6月6日
名前なし
居住者・所有者
エレベーターに空調があればなお良かったなと感じます。
投稿日:2019年10月17日
名前なし
居住者・所有者
タワーマンションに多いですが、朝のエレベーターがかなり混雑しているので、スピードを上げたほうが良いと感じます。
投稿日:2019年9月18日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 6,880万円 | 285万円 / 86万円 | 79.94㎡ / 3LDK | 11階 / 西 |
2025年02月 | 7,180万円 | 297万円 / 90万円 | 79.94㎡ / 3LDK | 11階 / 西 |
2025年02月 | 4,930万円 | 252万円 / 76万円 | 64.7㎡ / 2LDK | 16階 / 北東 |
2025年02月 | 8,680万円 | 297万円 / 90万円 | 96.77㎡ / 3SLDK | 26階 / 北東 |
2025年02月 | 9,280万円 | 317万円 / 96万円 | 96.77㎡ / 4LDK | 23階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年12月 | 17.8万円 | 64.7㎡ / 2LDK | 15階 |
2024年11月 | 18.5万円 | 64.7㎡ / 2LDK | 15階 |
2023年03月 | 20.0万円 | 79.94㎡ / 2LDK | 3階 |
2022年06月 | 24.8万円 | 96.77㎡ / 3SLDK | 24階 |
2022年05月 | 25.0万円 | 96.77㎡ / 3SLDK | 24階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ライオンズタワー大島 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ライオンズタワー大島 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ライオンズタワー大島 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ライオンズタワー大島 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ライオンズタワー大島 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ライオンズタワー大島 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ライオンズタワー大島 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。