このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
9人の評価
4.1
9人の評価
ゆりさん
居住者・所有者
かなり満足している 築20年以上にも関わらず内観外観ともに清潔に保たれている 駐輪場1台無料や来客用駐車場無料はなかなか無い好条件だと思っている 管理組合がとても良く機能していると思う 販売当初の購入時より不動産価格は上がっているようだ
投稿日:2024年2月20日
名前なし
居住者・所有者
ロビーなどの共用部分は綺麗で、宅配ボックスやエレベータの数も十分で、フロントサービスも充実しているものの、最寄りの駅や最寄りのスーパーまでは少し距離があるため、老後の足腰が弱った時のことを考えると不安。
投稿日:2020年3月25日
名前なし
居住者・所有者
総合的にみて、とても良いマンション。管理や清掃、セキュリティなども充実しており、快適に過ごせる空間になっている。入居者数が多いので、エレベーターやゴミ、自転車等は多くなってしまうため困ることもあるが、組合の頑張りが見受けられる。イベントや子ども会の様な住人に強要する行事もなく、とても住みやすいマンションである。
投稿日:2018年9月27日
雷ねずみさん
居住者・所有者
概ね満足している。居住環境もまあまあ。管理組合もしっかり活動していて、イベント活動なども充実している。コンシェルジュが居るのはよく、愛想もよいのでよく利用する。クリーニングと宅配便の取り次ぎをしてくれるのは大いに助かる。大島という街が嫌でないなら、総合的に見てお勧めできる物件です。
投稿日:2017年10月20日
ryuomさん
その他
非常に静かな環境にあって、落ち着いた生活が望めます。 近くに砂町商店街があり下町の良さを味わうことができます。 子供が多いので、保育園探しは苦労しそうです。 すぐ隣にタワーマンションができましたが、その反対方面の棟であれば、 周囲に高いマンションはなく見晴らしがとても良い。夏は花火大会が部屋から見える。 スカイツリーも部屋からみることができる
投稿日:2013年1月17日
6人の評価
4.6
ゆりさん
居住者・所有者
大島小松川公園が素晴らしい 野球場や大型アスレチック、桜並木、バーベキュー場、花壇があり楽しめる コンビニやドラッグストアが多く、スーパーもあるので買い物には困らない 大きなセリアやダイソーもある。 少し大島駅方面に行けば商店街もあり素敵なパン屋や惣菜屋が充実している 図書館、保育園、病院、歯医者も数多くありとても子育てしやすい街
投稿日:2024年2月20日
5.0
もちふわさん
購入検討者
目の間がお寺さんで、静か。日当たり良好です
投稿日:2020年9月8日
名前なし
居住者・所有者
大きな通りや線路からは離れているため、夜はとても静か。
投稿日:2020年3月25日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンションが多く建ち並び、ベッドタウンとして落ち着いている。大きな公園や川もあるので、子供の遊び場が多く、自然を感じられる。児童館や公民館、文化センター等もあるため、交流や学べる施設も多い。
投稿日:2018年9月27日
5.0
雷ねずみさん
居住者・所有者
新中川、荒川、小名木川など、河川が多く水辺環境に優れている。広域避難所になる、巨大な公園からも近い。亀戸大島小松川公園。
投稿日:2017年10月20日
4.0
ryuomさん
その他
建物の前に近所では有名なお寺があり、物静かな環境です 駅までの道幅も広く、近所の小松川は桜の名所です 休みの日には小松川や荒川を散歩する人が多くいます。
投稿日:2013年1月17日
4.0
6人の評価
4.3
ゆりさん
居住者・所有者
・外観・エントランスのデザイン性 季節の飾り付けがされている 綺麗 ・管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無) 綺麗に清掃されている、フロントサービスはクリーニングや宅配の取り継ぎ、コピー、来客用駐車場(無料)の予約 ・セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等) オートロックである ・共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム、ゲストルーム、集会室、内廊下 or 外廊下等) 宅配BOXあり(埋まってることはほぼない)、駐車場(平置きは空きなし、サイズ制限有りのタワー/機械式は常に空いている)、エレベーターは4機(1〜8階用2機,1&7〜14用が2機)、トランクルーム無し、ゲストルーム無し、集会室有り、外廊下) ・事務所、店舗の混在状況、環境への配慮(バリアフリー、省エネ対策、緑化)、ペット飼育可否等 事務所利用はないはず、店舗無し、 バリアフリー、緑多い、ペットは小型ならOK) ・駐輪場1台無料 2台目から有料(年間2000円くらい?) ・駐車場は20000〜25000円くらい
投稿日:2024年2月20日
5.0
るるるさん
居住者・所有者
この辺りでは敷地も広くゆったりと建っているマンションです。外壁も劣化しづらい素材なのか、築年数の割には見栄えが良いです。中庭は南国のホテルのロビーのように緑が多く癒されます。管理人やコンシェルジュの方もしっかりされていてとても好感が持てます。エレベーター数も多く、さらに低層高層分かれているため、利用者がバッティングしづらく、大変便利です。駅から適度に離れており静かなエリアですが朝晩は散歩や通勤、運動など人通りも多く人の目が多いため安心です。
投稿日:2023年6月24日
4.0
名前なし
居住者・所有者
毎日共用部分は清掃しており、クリーニングや宅配便の手配などのフロントサービスもあり。エレベータも4台ある。
投稿日:2020年3月25日
5.0
名前なし
居住者・所有者
外観も綺麗に見せるようになっている。フロントサービスもあり、とても便利。清掃は毎日行われているので綺麗。管理人も駐在している。宅配BOXも充実している。インターフォンはカメラ付きで安全。
投稿日:2018年9月27日
5.0
雷ねずみさん
居住者・所有者
清掃やゴミ集積場の管理状況は良い。フロントサービス、宅配ボックスも重宝する。共用部の照明をLEDに交換したことも高評価。
投稿日:2017年10月20日
4.0
ryuomさん
その他
エントランスは狭い、建物の清掃等はしっかり行われており清潔感がある エントランス付近や駐輪場には多くの監視カメラが設置されていてセキュリティーも強化されている
投稿日:2013年1月17日
3.0
6人の評価
3.8
ゆりさん
居住者・所有者
騒音で悩まされたことはない 西側にタワマンが建っているが陽が遮られるようなことはない 南側は川、東側は寺なので陽を遮る建物がなく日当たりは良い 数年前にカメラ付きのインターフォンになった 2重床構造のためフルリノベーションしやすかった
投稿日:2024年2月20日
5.0
るるるさん
居住者・所有者
角部屋の居住者です。室内はこの築年数のマンションの仕様で、非常に快適な作りでしっかり作られています。内梁で天井高はそれほどありませんが窓が多く、風通しもいいため、圧迫感はありません。目の前にタワーマンションがありますが、角部屋でちょうど目の前が抜けているため眺望は良いです。場所柄子どもも多いのですが、隣り合う住戸の騒音はベランダの窓を開けていなければ気にならないレベルです。洗濯物も良く乾き、浴室乾燥機付き。
投稿日:2021年8月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
室内に段差はなく、各部屋が太陽に当たる向きになっていて日照にも不満はない。また、壁も十分なほど厚い。
投稿日:2020年3月25日
5.0
名前なし
居住者・所有者
前に高い建物がないので、日照状況はとても良い。サッシの高さや強度、騒音についても問題はない。
投稿日:2018年9月27日
3.0
雷ねずみさん
居住者・所有者
新しくはないが、つくりつけの食洗機など、それなりの設備はそろっている。
投稿日:2017年10月20日
3.0
ryuomさん
その他
上の階や隣からの物音はほとんどしない 建物自体は新しいものではないので設備も特に強調すものはないが 食器洗い乾燥機等の標準的な設備はきちんとある
投稿日:2013年1月17日
3.0
5人の評価
3.6
ゆりさん
居住者・所有者
スーパー・コンビニ・ドラッグストアは駅周辺にたくさんある 商店街は隣駅よりにある ショッピングモールは余裕で自転車圏内の2駅先にある 物価は高くない 八百屋・魚屋・肉屋は商店街や街中にある ・美味しい飲食店・カフェ・ベーカリー・お弁当屋があるか ジョナサン、白木屋、日高屋、中華料理屋、マック、ミスド、モスがある ベーカリーはスーパー内や大島駅寄りの商店街に有名な老舗店がある お弁当屋は唐揚げ弁当屋や崎陽軒が駅の近くにある ・本屋・アパレル・雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるか 本屋は無くなった、アパレルはスーパー内にバースデイとしまむらとハニーズがある 雑貨店はセリアかダイソー
投稿日:2024年2月20日
5.0
名前なし
居住者・所有者
スーパーまでは徒歩10分程度で着く。スーパー付近にマクドナルドや中華料理屋がある。
投稿日:2020年3月25日
3.0
名前なし
居住者・所有者
スーパーは徒歩10分ほどにあり、さほど大きくはないが、商品は充実している。大きなショッピングモールが2駅ほど先にあり、行きやすい。
投稿日:2018年9月27日
4.0
雷ねずみさん
居住者・所有者
大規模なスーパーが、歩いていける範囲に4店もあり便利。ダイエー東大島店、ライフ東砂店、ヨークマート東砂店、ピーコックストア大島店など。
投稿日:2017年10月20日
3.0
ryuomさん
その他
少し歩くと有名な砂町商店街がある ダイエー前に近所では有名なラーメン屋がある 駅前にキハチがありクリスマスにはケーキ購入の列ができる
投稿日:2013年1月17日
3.0
5人の評価
4.2
ゆりさん
居住者・所有者
・地域の防災対策 古い戸建が取り壊され新しくなっているので急激に改善されている ・行政・福祉サービスの充実度 子どもの医療費や給食費が無料 ※人によるのかもしれない ・公共施設の有無 児童館が2ヶ所ある 図書館もある 文化センターもある 少し遠いがスポーツセンターも2ヶ所(亀戸と東砂) ・診療所・病院・救急病院の有無 診療所はたくさんある 大きめの病院は隣駅 ・子育てに関する情報(学校・保育園・幼稚園までの距離・評判・空き状況や近所の公園の有無) どれもかなり充実している 考えられる全ての選択肢が揃っている マンション内のコミュニケーション、お祭りや地域のイベント、等
投稿日:2024年2月20日
5.0
名前なし
居住者・所有者
最寄駅付近に耳鼻科、内科、皮膚科、薬局がある。また、小学校中学校ともに徒歩5分程度。
投稿日:2020年3月25日
5.0
名前なし
居住者・所有者
小学校、幼稚園も近くにあり、通いやすい。小児科や総合病院、救急病院も近く、問題はない。公園や緑が多いので、子供を遊ばせる場所は多い。マンションではお祭りなどは実施しておらず、面倒な事はない。
投稿日:2018年9月27日
3.0
雷ねずみさん
居住者・所有者
周辺に小学校、中学校はある。子育て中の世帯が数多くいる。
投稿日:2017年10月20日
4.0
ryuomさん
その他
ファミリー向けの物件なので、子供のいる世帯がほとんどです。 小児科は駅前に何件かあります。 マンション近くに小学校があるので、登下校には便利そうです。
投稿日:2013年1月17日
4.0
6人の評価
4.2
ゆりさん
居住者・所有者
駅真横に商業施設がある テナントは24時間ジム、中華屋、洋食屋、崎陽軒、ピアノ教室 電車は年々乗客が増えて混雑度は増している気がするが他の混雑路線に比べるとマシであると感じる 都心主要駅までのアクセスも悪くない 30分以内には着く
投稿日:2024年2月20日
5.0
名前なし
居住者・所有者
最寄駅の東大島駅から新宿まで都営新宿線で一本。ダイエーやまいばすけっとなどのスーパー、セブンイレブンやローソンなどのコンビニ多数。
投稿日:2020年3月25日
4.0
名前なし
その他
【東大島駅に対する口コミ】・都営新宿線は新宿まで乗り換えしないで行け、東京駅・銀座駅方面や千葉方面にも出やすい。時間帯にもよるが、比較的あまり混雑していない。 ・大きな公園がいくつもあるので、子育てするにはすごく良い環境で子供をのびのびと遊ばせられる。実際にファミリーが多く住んでいる。 ・昼夜問わず街があまり騒がしくない。居酒屋があまりないので、酔っ払いなどがおらず治安が良い。
投稿日:2018年10月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
都営新宿線東大島駅徒歩8分、東大島駅から新宿まで25分。駅周辺にダイエーやコンビニ、ファストフード店等があり、買い物もしやすい。
投稿日:2018年9月27日
4.0
雷ねずみさん
居住者・所有者
都営新宿線の2駅が利用でき、急行が停まる方の駅(大島駅)周辺には商店もそれなりにある。
投稿日:2017年10月20日
4.0
ryuomさん
その他
秋葉原や新宿といった都心や千葉方面の本八幡に出やすい 総武線の錦糸町まではタクシーで1000円くらいでいける距離にある 隣駅の大島は急行停車駅かつ始発電車もあり、そこまで10分程度歩けば到着する距離なので、東大島と大島の2駅が利用可能です。 電車は通勤時でもそれほど混まない。 夏場には暑さ対策用にスプリンクラーが設置されている
投稿日:2013年1月17日
4.0
ゆりさん
居住者・所有者
広くて浅い人工池の憩いの場のようなものがあるがほぼ活用されていないので、どうにかならないかなーと思っている 内装や設備に関してはリフォーム/リノベーションをオススメする
投稿日:2024年2月20日
名前なし
居住者・所有者
どうしようもない問題ではあるが、長年住んでいるともう少し駅に近い方が良かったと感じる。
投稿日:2020年3月25日
名前なし
居住者・所有者
管理事務局や管理組合の話し合いの透明化。駐輪場の整備をもう少し整え、駐車場の金額をもう少し抑えてほしい。
投稿日:2018年9月27日
雷ねずみさん
居住者・所有者
駐輪場の収納台数不足からか、玄関ポーチまで自転車を入れるためにEVに自転車ごと乗る大人がけっこういる。本人の規約違反でもなく、本人の勝手かもしれないが、駅からそう遠くないマンションなのに自転車で行動スル人が多すぎ。駐輪場自体も少なくてもよい。
投稿日:2017年10月20日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年02月 | 4,800万円 | 215万円 / 65万円 | 73.74㎡ / 3LDK | 6階 / 南 |
2025年01月 | 5,980万円 | 285万円 / 86万円 | 69.28㎡ / 3LDK | 10階 / 東 |
2025年01月 | 6,280万円 | 302万円 / 91万円 | 68.73㎡ / 3LDK | 7階 / 東 |
2024年12月 | 6,999万円 | 284万円 / 86万円 | 81.49㎡ / 4LDK | 5階 / 東 |
2024年11月 | 6,290万円 | 293万円 / 89万円 | 71.04㎡ / 3LDK | 8階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年01月 | 18.5万円 | 71.04㎡ / 3LDK | 14階 |
2023年09月 | 22.0万円 | 71.04㎡ / 3LDK | 1階 |
2023年03月 | 23.0万円 | 71.04㎡ / 3LDK | 1階 |
2022年10月 | 16.8万円 | 76.04㎡ / 3LDK | 12階 |
2022年06月 | 19.5万円 | 71.04㎡ / 3LDK | 1階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ライオンズステージ大島ウエストアクエア の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ライオンズステージ大島ウエストアクエア のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ライオンズステージ大島ウエストアクエア の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ライオンズステージ大島ウエストアクエア の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ライオンズステージ大島ウエストアクエア の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ライオンズステージ大島ウエストアクエア の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ライオンズステージ大島ウエストアクエア 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。