menu_open_iconmenu_open

ブリリアマーレ有明

1284980663-600.jpg
ブリリアマーレ有明のサムネイル1
ブリリアマーレ有明のサムネイル2
ブリリアマーレ有明のサムネイル3
所在地
東京都江東区有明1丁目4番11号
アクセス
ゆりかもめ / 有明テニスの森駅 徒歩3分ゆりかもめ / 有明駅 徒歩7分東京臨海高速鉄道 / 国際展示場駅 徒歩8分ゆりかもめ / お台場海浜公園駅 徒歩14分JR山手線 / 東京駅 バス32分
築年月
2008年12月
ペット飼育
可(相談)

ブリリアマーレ有明 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 江東区 有明1丁目4番11号
アクセス

ゆりかもめ / 有明テニスの森駅 徒歩3分

ゆりかもめ / 有明駅 徒歩7分

東京臨海高速鉄道 / 国際展示場駅 徒歩8分

ゆりかもめ / お台場海浜公園駅 徒歩14分

JR山手線 / 東京駅 バス32分

築年数
16年
建造構造
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
建物階数
地上33階 / 地下1階
総戸数
1085戸
管理方式
日勤
用途地域
準工業地域
土地権利
所有権
管理会社
東京建物アメニティサポート
設計会社
三井住友建設,スーパーポテト
施工会社
三井住友建設
小学校学区
有明小学校
中学校学区
有明中学校
備考情報
  • バリアフリー
  • スーパー「文化堂有明店」約200m
  • 公園「有明テニスの森公園」約30m
  • 病院「癌研有明病院」約780m
  • 「ひまわりキッズガーデン」約1m
  • 「有明こどもクリニック」約1m
  • 「デイリーヤマザキ」約1m
  • 海眺望(天候による)
  • ゲストルーム
  • 24時間ゴミ出し可
  • 外壁タイル貼り
  • エレベータ
  • オートロック
  • 宅配ロッカー

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

81人の評価

4.2

81人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.4 to 4.8.
End of interactive chart.

SMILECAT21さん

居住者・所有者

かなりオススメ!だが購入した当初よりかなり高くなっているのでもはや普通に買えないのでは? アクティブに生活したい人にはかなり向いてます。 とにかく33Fの共有施設が素晴らしいので一度住んでみるとわかると思います。

投稿日:2024年10月10日

Nikkiさん

居住者・所有者

共用部が綺麗な点、ジムとスパがいつでも使える点はとても気に入っています。が館内の環境(子供が騒いでいる)は、本当に改善すべきだと思う。ゲストルームなどは使いたい時に使えないので、あってないも同然。近年、外国人の方が多く入居しており、大声でエレベーターの中で話したりしているのは、皆外国の方です。

投稿日:2024年10月9日

ken123さん

居住者・所有者

地域およびマンションの満足度は共用部・住居内共に高いです。 ただし、東京駅周辺での通勤はバスになり、バスが混雑していました。 家族構成の変更に伴い大きさを変えたいために引っ越しをしました。 今後の地域のさらなる発展に期待しています。

投稿日:2024年9月28日

名前なし

その他

住みやすさは分かりませんが、仕事、イベントで行く場所として便利です。 手軽に食事が楽しめる場所、少し贅沢にホテルでの食事もできる、治安が良くて夜遅くなっても安心して夜道をあるける場所です。

投稿日:2024年4月18日

名前なし

その他

この場所は8月、12月になると日本人だけでなく外国人も訪れるので、同じ趣味を持つ者にとっては最高の場所だといえます。

投稿日:2024年4月14日

のぶちんさん

居住者・所有者

マーレの購入に関しては、人生観が変わるほどとても満足している。 特にスパ(露天風呂、サウナ付き)は毎日利用しているのでほとんど家のお風呂に入っていない。 このマンションに来てからサウナ―デビューをして毎日整っている。居心地が良すぎて仕事に行くモチベーションが下がる。 ここ3年で相場が上がり購入が難しくなっているようなのでとても良い時期に購入したと思う。

投稿日:2023年12月17日

マツコさん

居住者・所有者

山手線の内側に比べると価格は安いが、住みやすく通勤もしやすく、大満足している。特に子育て世帯にはおすすめだが、どんな世代でも幸せに暮らせるマンション。共用施設も充実しており、海の向こうに見える東京タワーとレインボーブリッジの夜景が綺麗。

投稿日:2023年12月3日

Lost_Sushiさん

居住者・所有者

総合的にはこれ以上にないくらい住みやすい街ないしはマンションで、大変おすすめです。寧ろなぜ東京中の人がここに住みたいと思わないのか不思議なくらい満足しています。 以下、押している3つの点です: ・施設の充実度、安全性、自然や広場・公園の多さから子育てには最高の街(下手な港区などにあるマンションに住むよりダンぜのススメ) ・23区内で都心に近く、主要箇所(渋谷、新宿、恵比寿、新橋、東京、等)に13~30分で乗り換えなしで行ける ・SPA、住民用レストラン、プールなど他では手に入らないような最高級の共有エリア これらを踏まえて現在の価格帯を考えるとあり得ないくらいのコスパです。子供がいる現在、今となってはもっと広いところを無理してでも元に購入すればよかったと悔やんでいるほどです。夢のタワマンライフは有明で実現可能です。

投稿日:2023年7月30日

かっぺりーにさん

居住者・所有者

総合的におすすめです。使い勝手がいいので自慢できる点が多いです。このマンションに引っ越してから、不便だと感じたことはありません。そのくらいいい物件です。とにかく住みやすいし、ご近所さんも優しく振る舞ってくれます。

投稿日:2022年8月13日

名前なし

その他

マンションの間取りもそうですが、ファミリー向けのエリアだと思います。再開発で色々できたので、快適だとはおもいます。

投稿日:2022年6月1日

周辺環境

34人の評価

4.3

SMILECAT21さん

居住者・所有者

何も無くて良かったのだが最近は開発がドンドン進んでいてそれもまた良し。 スペースがあり広いので解放感は素晴らしい。 豊洲市場まで徒歩で行ける。

投稿日:2024年10月10日

5.0

Nikkiさん

居住者・所有者

近くに有明ガーデンがある。徒歩3分程度で行けます。

投稿日:2024年10月9日

3.0

ken123さん

居住者・所有者

歩道も広く、夜も明るく、有明テニスの森など公園も大きいのがあり治安・周辺環境はよい。

投稿日:2024年9月28日

5.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】ビッグサイト、東京臨海広域防災公園、ダイワロイネットホテル東京有明、がん研有明病院、東京ベイ有明ワシントンホテル、WANZA ARIAKE BAY MALLなどがあり、仕事で利用する分には充分だと思います。 駅は広く、周辺環境は見渡しがよく、歓楽街がないから治安はとても良いと思います。 夜でも街灯があって明るいですが、昼間のような明るくまぶしい繁華街のような感じはなく静かです。 昼は人が多いですが、夜は少なく、東京の端っこで取り残された感じが味わえるので楽しかったです。

投稿日:2024年4月18日

4.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】国際展示場駅を出てしばらく歩くと東京ビッグサイトが見えるため、映えを狙うにはもってこいの場所です。 様々なイベントが行われているため、近隣の人には親しみがある施設かと思います。駅周辺は広々としており、目の前にバス停もあるので晴れた空を見るなら存分に堪能することができます。

投稿日:2024年4月14日

5.0

のぶちんさん

居住者・所有者

新しい街なので電線などもなく、とてもきれい。歩道も広いので安心して子供なども連れて歩ける。 比較的閑静である。

投稿日:2023年12月17日

5.0

マツコさん

居住者・所有者

駅からの道のりは大通りのみで、新興地ということもあり、治安は非常に良い。虫も湧かない。目の前に大きな公園がある。

投稿日:2023年12月3日

5.0

Lost_Sushiさん

居住者・所有者

【街並みの良さ】 ・開けている・車もそこまで多く無いので基本的には静かです ・開けているので視界が広く気持ちいいです ・夏なのに都心より2−3度涼しく感じます!!(海風?でしょうか、コンクリビルが少ないのもあって体感温度は明確に違います) ・ベビーカーなどをお持ちの方にとっては道が広くて大変歩きやすいです ・緑が比較的多いです ・個人で意見は分かれると思いますが、有明西学園の子供の声が個人的には好きです 【治安の良さ】 ・今まで住んで街で一番安全だと感じています ・怪しい人・危なそうなものをみたことがありません 【その他周辺環境】 ・最寄り駅周辺で触れた有明ガーデンは重宝しています。大変便利です ・スーパーが三つあります(文化堂、イオン、ライフ系列店) ・江東区のジム、数々の公園・広場、これからできるアーバンスポーツパーク、豊洲ぐるり公園など自然と遊び場が多い印象です ・釣り好きにはたまらない、海沿いで徒歩5分〜10分でいろいろな釣り場にアクセスできます!(クロダイ、サバ、シーバス、ハゼなど釣れる魚はさまざま)

投稿日:2023年7月30日

5.0

tanon555さん

居住者・所有者

住環境はとても良いです。周りに緑が多く道が広いので歩きやすく、小さな子供を歩かせるのには安心です。都バスが充実しているので、銀座、東京、品川、築地、月島、勝どき、門前仲町、豊洲へは全てバスで普段移動します。近くの有明ガーデンが憩いの場で、近所の友人、子供のママ友などと落ち合って気軽に食事するのにはとても良いです。

投稿日:2022年11月22日

5.0

かっぺりーにさん

居住者・所有者

治安はいい方だとおもいます。四季全体でみて、使いやすいし、家族で住んでいる人が多いため、皆優しくしてくれます。これまで、時間があったなどの情報も聞いたことがありません。

投稿日:2022年8月13日

5.0

外観・共用部

50人の評価

4.8

bbさん

居住者・所有者

共用部分に惚れて購入しました。33階にはスパ(サウナや露天風呂あり)、ジム(最近ダンベルも置いてます)、レストラン、プールなど休日はマンション内で完結することもあります。1階には保育園やデイリーヤマザキ、歯医者さん、薬局と生活にも困りません。

投稿日:2025年4月12日

5.0

あかささん

居住者・所有者

綺麗です。エレベーターの待ち時間が永遠のよう。

投稿日:2025年3月31日

5.0

名前なし

居住者・所有者

他のタワーマンションに比べて、完璧だと思います。天井高もあり、最高です。

投稿日:2024年12月30日

5.0

よんさん

居住者・所有者

エントランスなどの共有施設はとても充実しています。都内でここより充実したマンションをみたことがありません。

投稿日:2024年10月16日

5.0

SMILECAT21さん

居住者・所有者

33Fの最上階にスパ・プール(25m)・GYM・レストランバー・ゲストルーム(4つ)・エステ(マッサージ)・スカイガーデンが揃ってる!こんな豪華な共有施設はまず無い。

投稿日:2024年10月10日

5.0

Nikkiさん

居住者・所有者

ホテルライク がテーマなマンションなので、共用部はとても素晴らしいです。置いてある家具もカッシーナの物など調度品も凝っています。専用ジム、プール、スパあり(有料)。マッサージやエステもあります。

投稿日:2024年10月9日

4.0

ken123さん

居住者・所有者

ラウンジ・キッチンスペース・ジム・スパ・プールなど共用部は全く不満なし。

投稿日:2024年9月28日

5.0

やすおさん

居住者・所有者

33階設備のレベルはとても高く、管理費の分で外の設備利用費を節約出来たりタイパよく過ごせていると思えば割に合うと思います

投稿日:2024年6月23日

5.0

levoさん

購入検討者

プールや、ラウンジ、ゲストルームなどの共用施設がすべて最上階にあり、住民の満足度は高いように思える。価格に対する充実度は都内屈指ではないだろうか。

投稿日:2024年4月1日

5.0

クローバーさん

居住者・所有者

33階の共用施設はどれも素晴らしいエレベーターで整体に気軽に行けるのも嬉しい腕も良かったですセキュリティも良かったです

投稿日:2024年3月9日

5.0

お部屋の仕様・設備

29人の評価

4.4

SMILECAT21さん

居住者・所有者

占有部分はごく普通です。可もなく不可もないかな。

投稿日:2024年10月10日

3.0

Nikkiさん

居住者・所有者

現代マンションに求められているものはほぼ全て揃っていると思います。上下左右廊下からの音はほぼ何も聞こえません。とても静かです。外の音(トラックの走る音など)は、深夜であれば耳を澄ますと聞こえる時がありますが、ほぼ気になりません。

投稿日:2024年10月9日

5.0

ken123さん

居住者・所有者

収納も多く、日当たりもよく不満はありませんでした。

投稿日:2024年9月28日

5.0

のぶちんさん

居住者・所有者

今の2LDKの間取りは無駄なスペース(長い廊下等)がなくて気に入っている。

投稿日:2023年12月17日

4.0

マツコさん

居住者・所有者

4方向に住居があるため、日当たりは部屋によってまちまち。天井高は十分で、梁は全く気にならない。 隣の部屋の物音が聞こえた事はない。室内設備も十分に高性能。キッチンの水道にディスポーザーがあり、生ごみの処理が楽。

投稿日:2023年12月3日

5.0

Lost_Sushiさん

居住者・所有者

・基本的にはかなり防音がしっかりしています(隣の犬が結構よく吠えているのですが、隣の部屋の前まで行かないと聞こえず、自室からは聞こえないです) ・室内設備は部屋によってリフォームしている書いないかで変わるとおもいますが、浴室乾燥があったり、ディスポーザーがあったりなどで便利です。 ・以前住んでいた新築の賃貸と違って床がしっかりしていました(物を落としても床が割れない) ・バルコニーが広いのでくつろぐスペースとして活用できます ・収納がかなりあって独身時代に引っ越した時は使い切れないほどでした

投稿日:2023年7月30日

4.0

まりこさん

居住者・所有者

角部屋だったので、眺めが素晴らしく良かったです。新築時には富士山から東京タワー、スカイツリー、ディズニーランドの花火、恐竜ブリッジまで見渡せました。キッチンにも大型の窓がついていてお料理も楽しかったです。売る時もプレミアがついて売れました。

投稿日:2022年8月19日

5.0

かっぺりーにさん

居住者・所有者

部屋が広いです。全体的にいいので、いうことがありません。

投稿日:2022年8月13日

5.0

go-yaさん

居住者・所有者

天井カセットエアコン、天井高もあり、部屋としては華美ではないが ディスポーザー、食洗機、床暖房、ポイントに大理石などが使用され高級感がある。

投稿日:2022年4月10日

5.0

ひこさん

購入検討者

玄関に大きなシューズクローゼットがある壁面収納やトランクルームあるなど収納は充実していた。経年劣化によりドアの取手の部分のメッキ剥がれやサビが気になった。

投稿日:2021年12月11日

3.0

買い物・食事

30人の評価

4.0

SMILECAT21さん

居住者・所有者

1Fにデイリーヤマザキ、隣のマンションの1Fには文化堂が入っている。 徒歩5分のところに有明ガーデンも出来た。

投稿日:2024年10月10日

4.0

Nikkiさん

居住者・所有者

有明ガーデンがすぐ近くにあり、必要なものは調達できます。

投稿日:2024年10月9日

4.0

ken123さん

居住者・所有者

有明ガーデンでそれなりになんでも揃うので不満は少ない。

投稿日:2024年9月28日

4.0

クローバーさん

居住者・所有者

一階にコンビニ、隣のマンションに文化堂があったので便利。有明ガーデンや豊洲市場も近い。

投稿日:2024年6月10日

5.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】繫華街ではないので充実しているとは言えませんが、コンビニ、東京ベイ有明ワシントンホテル、WANZA ARIAKE BAY MALL、サイゼリヤがあるので良かったです。

投稿日:2024年4月18日

4.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】サイゼリヤやマクドナルドなど、有名なチェーン店が多く、駅から歩いたところにある東京ビッグサイトにも美味しい店があるのが特徴です。

投稿日:2024年4月14日

5.0

のぶちんさん

居住者・所有者

豊洲のららぽーとまでゆりかもめで3駅、歩いて20分ほどでお台場のアクアシティにも行けるので、買い物には不便はない。コンビニはデイリーヤマザキがマンションの1階、隣のマンション(スカイタワー)の下にはスーパー文化堂がある。 ほぼ毎日屋台がでていて料理する暇がない忙しい世代でも不自由しない。

投稿日:2023年12月17日

5.0

マツコさん

居住者・所有者

1階にデイリーヤマザキがあり、更にクリーニングや学習塾、内科、歯科、薬局、保育園がある。また、隣のマンションに大型スーパーがあり、物価もさほど高くはない。 近隣にはショッピングモールがあり、大体のものは買い揃えることができる。

投稿日:2023年12月3日

5.0

Lost_Sushiさん

居住者・所有者

商業施設:有明ガーデン(たまに豊洲のららぽーとやお台場) スーパー:イオン、分化堂、ライフ系列、Kardi ドラッグストア:Tomods(処方箋はマンション一階の薬局かTomodsです) コンビニ:一階のデイリーヤマザキ、有明テニスの森近くにあるLawson 飲食店:有明ガーデン内の中華、インド・タイ、海鮮、韓国、回転寿司、しゃぶしゃぶ、バーガー、TGIF、MUJI、Tully'sx2、など。千客万来ができてからは焼肉、ビュッフェ、居酒屋など色々増えました。 本屋、アパレル、雑貨などは全て有明ガーデンで事足りています(Daiso、ビックカメラ・コジマ、ムラサキスポーツ、MUJI、Maruzenなど。

投稿日:2023年7月30日

5.0

かっぺりーにさん

居住者・所有者

近くにショッピングモールもあるし、マンションの下にコンビニ、クリーニング、塾、不動産屋があります。10分弱バスで行けば、お台場のショッピングモールに行けるし、豊洲のショッピングモールにも行けます。

投稿日:2022年8月13日

5.0

暮らし・子育て

30人の評価

4.1

SMILECAT21さん

居住者・所有者

子育てには向いていると思います。 防災も文句なし。

投稿日:2024年10月10日

3.0

Nikkiさん

居住者・所有者

マンション内の防災センターには人が常勤し、見回りも定時にしているようです。 部屋から防災センターに非常通報ができる。 防災訓練は定期的に行われています。 病院(内科クリニック)と薬局が入っており、ネット予約に対応している。 学校も近くにあるようです。

投稿日:2024年10月9日

3.0

ken123さん

居住者・所有者

近くに小学校・幼稚園もあり子育てにはよいエリア。防災に関しても、政府のバックアップ地域が有明であるという安心感はある。

投稿日:2024年9月28日

5.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】駅は病院が近くにあるし、イベントで大勢の人が集まる環境なので、エレベーター、エスカレーターなど配慮はあると思います。

投稿日:2024年4月18日

2.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】国際展示場駅から歩いた先にある東京ビッグサイトはエレベーターや手すりなどがあり、進退障害者の人に対して配慮がなされています。

投稿日:2024年4月14日

5.0

のぶちんさん

居住者・所有者

防災に対する意識は高い(海に近いから?) 実際には家が乱立しているわけでもなく、河川沿いでもないので、安全ではないかと個人的には思っている。 近くに昭和大学江東豊洲病院、有明癌研など大きな業員もあり、小さい病院も多数あるので病院に関しては充実している。 マンション下に認可保育園、徒歩1,2分に江東区初の小中一貫、有明西学園がある。有明西学園は施設がとても新しく太陽光設備などもある綺麗な校舎である。

投稿日:2023年12月17日

5.0

マツコさん

居住者・所有者

マンション内のイベントや地域のイベントは活発だが、参加を強要される事はない。診療所はマンション内にあり、大型病院も近くにある。 大型の公園も目の前にある。小中学校も目の前で、通学路は十分に安全。

投稿日:2023年12月3日

5.0

Lost_Sushiさん

居住者・所有者

【防災】 有明は地震や津波があった時大変じゃないのか、とよく聞かれますが実際にハザードマップを見てみるとこの辺一体(南砂町など、東江東区も含め)かなり安全なエリアとなっています。また有明には東京都の緊急時防災本部の拠点が置かれているほどの安全性・防災の中心となっている安心感もあります。(https://www.bousai.go.jp/kaigirep/chuobou/senmon/shutochokkajishintaisaku/1/pdf/9.pdf) 隣のSkytowerのサイトですが、ここに防災周りについてよくまとめられているので共有します:https://www.ariakesky.com/disaster.html 【暮らし】 病院・クリニック:よく行くのは有明みんなクリニックで、先生・看護師ともに親切で重宝しています。有明ガーデン内には他にも有明皮膚科クリニック、眼科、Salusクリニックと揃っています。(さらに豊洲まで足を伸ばせばもっとたくさんの選択肢があります)。マンション一階にも内科と歯科がありますが、個人的にはまだ利用していません。また近くに有明がんセンターという大きめの施設もあります。 公共施設:前述した江東区のジムが入っている有明スポーツセンター、深川消防署、有明家庭支援子供センターなどがあります。消防署は特にうるさいと感じたことがないです(かなり静か・マンションからは無音です)。 学校:有明西学園、かえつ中学・高校が近くにあります。子供が通っていないので評判はなんとも言えません。マンション一階の保育園(認可)はかなり広々としていて、職員は親切、連絡はアプリを通して実施するなど、満足度の高い保育園です。一番助かっているのは家から徒歩0分(一階)というところで、雨の日でも猛暑日でも登園が楽で助かっています。 イベント:定期的に楽器の演奏、販売会、子供用イベント、防災イベント、DJイベントなど開催しています。あまり参加する機会がなかったのですが、内容は良さそうでした。有明ガーデンでもかなり頻繁にいろいろなお祭りや出し物、イベントを実施しているので飽きることがなさそうです

投稿日:2023年7月30日

5.0

かっぺりーにさん

居住者・所有者

近くに学校が2つあります。子供を3人通わせていますが、とてもいいです。

投稿日:2022年8月13日

5.0

名前なし

その他

【有明駅に対する口コミ】近くに小学校と中学校がある。保育園や幼稚園もある。

投稿日:2022年6月1日

4.0

最寄り駅の充実度

42人の評価

3.4

SMILECAT21さん

居住者・所有者

国際展示場から大崎・恵比寿・渋谷・新宿・池袋まで乗り換えなしで行ける。 通勤ラッシュも無く渋谷まで朝晩座って通勤してます。

投稿日:2024年10月10日

5.0

Nikkiさん

居住者・所有者

電車は2駅利用可 - JR国際展示場前駅とゆりかもめの有明テニスの森駅  前者は徒歩10分弱、後者は徒歩3分程度 オリンピックのため道路が拡張し、ゆりかもめの駅まで近くなりました。 マンションのすぐ近くに都バスのバス停があり、銀座・有楽町方面に行く場合は、バスを利用すると便利です。

投稿日:2024年10月9日

3.0

ken123さん

居住者・所有者

りんかい線国際展示場駅とゆりかもめ有明テニスの森の2線利用可能。さらなる再開発も期待される。

投稿日:2024年9月28日

3.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】新宿駅から埼京線に乗り換えれば一本で国際展示場まで行くことが出来るアクセスの良さがあると思います。 豊洲から幕張メッセ方面へも移動できるのが良かったです。 駅構内は広いので改札までの距離はありますが、ホームからエスカレーターで楽に上がれます。 タクシー乗り場、バス乗り場は駅を出てすぐにあり分かりやすいと思います。 治安がよく、広々した環境で、交通の便もそれなりにあるので良いかもしれません。

投稿日:2024年4月18日

2.0

名前なし

その他

【国際展示場駅に対する口コミ】これまで国際展示場駅に行くにはりんかい線・ゆりかもめの2つでしたが、新たに東京BRTバスが登場したことでアクセスがより便利になりました。 運賃も上記2つと比べて圧倒的に安く、国際展示場駅に行くなら東京BRTがおすすめです。海沿いに近いところにあるので、住み心地としてはもったいないくらいの場所だと思います。

投稿日:2024年4月14日

5.0

のぶちんさん

居住者・所有者

少し歩けば有明ガーデンがあるのでなんでもそろう。 国際展示場から渋谷、新宿、池袋に一本でいけるのでとても便利。 ゆりかもめを使えば、お台場や豊洲、汐留、新橋へも一本で行ける。 車内も比較的空いているので利用しやすいが昨今は海外からの観光客がとても増えて少し混雑している。

投稿日:2023年12月17日

4.0

マツコさん

居住者・所有者

ショッピングモール「有明ガーデン」まで徒歩10分程度。スーパー「文化堂」は隣。 有明ガーデンには家電量販店、100円ショップ、飲食店、雑貨店など幅広い店舗が入っており、買い物で困ることはない。 海辺のため、ラッシュ時も座って通勤できる。バスの便がよく、東京駅まで30分。

投稿日:2023年12月3日

5.0

Lost_Sushiさん

居住者・所有者

【周辺商業施設・飲食店】 有明ガーデン、TOCビル、TFTビルへよく訪れます(最後の二つはどちらかというと有明テニスの森よりも国際展示場駅よりですが)。 有明ガーデンがどんどん使いやすくなっているので重宝しています。フードコートにあるレストランや飲食店も大型商業施設の平均クオリティを大きく上回っていると思っています。定期的に店舗が入れ替わっているので飽きません。 最近ではビックカメラ・コジマがはいったり、新しいスーパー(名前は忘れてしまいましたがライフ系列の健康志向っぽいところ)入ったのでさらに利便性が上がったと思います。 またMujiやDaisoなどのチェーンもより都心のものより大きな店舗なので商品も豊富です。 【電車の混雑状況・アクセス】 有明テニスの森: →通勤時・出掛けているときは99%吸われます(個人的見解)。イベントがある時などは多少混みますが、週末の山手線ほどでは無いです。 →豊洲までいって有楽町線に乗ることでアクセスの幅は広いです →新橋まで一本で行けるのも大きいです 国際展示場: →途中で埼京線に変わるので、大崎、大井町、恵比寿、新宿、渋谷、池袋、埼玉までと主要駅へ一本で行けるのはかなり便利です →通勤時もそこまで混まない・座れるイメージです →最近は駅までの道の工事が終わり比較的行きやすくなりました 都バス: スカイタワー前のバス停に停まる05-02に乗れば東京駅まで25分程度でつきます。 *NEW*京急BRTバス: 最近開通したBRTですが、これがなんと13分で有明テニスの森駅から新橋までいけます! 本数はまだ時間帯次第では少ないものの、利便性が高いため高頻度で利用しています。

投稿日:2023年7月30日

5.0

ビッグタイムさん

居住者・所有者

有明ガーデンが出来てやっとこ、少し生活しやすくなった。テナントは少しずつ変わってるみたいだけど豊洲のららぽーとに比べると魅力半分。

投稿日:2023年6月22日

3.0

かっぺりーにさん

居住者・所有者

有明テニスの森駅や、国際展示場が近くにあります。2つとも夜道の危険性は0に近いほど安心できます。

投稿日:2022年8月13日

5.0

こうなったら良いなと思う点

SMILECAT21さん

居住者・所有者

あまりないですね。強いて言えば赤提灯が欲しい。笑

投稿日:2024年10月10日

Nikkiさん

居住者・所有者

スマートキーのあるマンションに住みたい。子供の扱いについてしっかりとした規約のあるマンションに住みたいです。

投稿日:2024年10月9日

のぶちんさん

居住者・所有者

願わくばオフィススペースがほしい。 共用部の充実度に比較すると各階のエレベーターホールや廊下が見劣するのでグレードアップしてほしい。

投稿日:2023年12月17日

マツコさん

居住者・所有者

強いて言えば、収納がもっと増えるとありがたいです。

投稿日:2023年12月3日

Lost_Sushiさん

居住者・所有者

リビングがもう少し広いと使いやすいと思いました(15畳程度)。チャンスがあれば同じマンションに残りつつ、もっと大きな部屋に住み替えたいです。 それ以外特に今の住居に全くといって良いほど不満はなく、直近10年で一番長く住んでいる部屋になります。

投稿日:2023年7月30日

かっぺりーにさん

居住者・所有者

警備をもう少しきつくしてもいいと思います。

投稿日:2022年8月13日

go-yaさん

居住者・所有者

寝室としては十分ですが、廊下側の部屋にもっと採光があれば最高でした。

投稿日:2022年4月10日

SMILECAT21さん

居住者・所有者

人気のスパが24時間営業になったら良い。 エレベーターに冷暖房が欲しい。

投稿日:2020年12月16日

たちゅらさん

購入検討者

総合的にはとてもいいマンション。ただ、江東区のわりに値段が高いので、もう少しやすくなればと思う。中学校受験向けの進学塾(例えばSAPIX)などが近くにないので、豊洲に比べると少し学力的に不安。

投稿日:2020年3月14日

mminami90さん

居住者・所有者

住民のマナーがもう少し良いと。特に犬やペット飼育者のマナーが悪いことがある。

投稿日:2020年2月28日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

25,800万円

866万円 / 262万円

98.52㎡ / 2LDK

32階 / 北東

2025年04月

6,980万円

591万円 / 179万円

39.06㎡ / 1LDK

13階 / 北西

2025年03月

10,900万円

545万円 / 165万円

66.11㎡ / 2LDK

20階 / 北東

2025年03月

11,150万円

558万円 / 169万円

66.11㎡ / 2LDK

25階 / 北東

2025年03月

12,980万円

605万円 / 183万円

70.87㎡ / 3LDK

22階 / 南東

表示件数

全407件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 297.38 to 619.1799.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

17.9万円

40.98㎡ / ワンルーム

6階

2025年03月

22.5万円

54.08㎡ / 1K

19階

2025年03月

35.8万円

77.65㎡ / 3LDK

19階

2025年03月

33.5万円

83.88㎡ / 3LDK

6階

2024年12月

23.0万円

61.07㎡ / 2LDK

30階

表示件数

全178件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 11888.14 to 15186.32.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ブリリアマーレ有明近くの売出し中物件

よくある質問

ブリリアマーレ有明 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ブリリアマーレ有明 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ブリリアマーレ有明 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ブリリアマーレ有明 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ブリリアマーレ有明 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ブリリアマーレ有明 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ブリリアマーレ有明 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ブリリアマーレ有明近くの物件