menu_open_iconmenu_open

ブリリアタワー品川シーサイド

1284970667-600.jpg
ブリリアタワー品川シーサイドのサムネイル1
ブリリアタワー品川シーサイドのサムネイル2
ブリリアタワー品川シーサイドのサムネイル3
所在地
東京都品川区東品川4丁目13番24号
アクセス
東京臨海高速鉄道 / 品川シーサイド駅 徒歩2分京急本線 / 青物横丁駅 徒歩11分京急本線 / 鮫洲駅 徒歩14分
築年月
2006年11月
ペット飼育
可(相談)

ブリリアタワー品川シーサイド の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 品川区 東品川4丁目13番24号
アクセス

東京臨海高速鉄道 / 品川シーサイド駅 徒歩2分

京急本線 / 青物横丁駅 徒歩11分

京急本線 / 鮫洲駅 徒歩14分

築年数
18年
建造構造
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
建物階数
地上22階 / 地下2階
総戸数
191戸
管理方式
日勤
用途地域
準工業地域
土地権利
定期借地権
管理会社
東京建物アメニティサポート
設計会社
日本設計
施工会社
大成建設
小学校学区
城南小学校
中学校学区
東海中学校
備考情報
  • 一部S造
  • スーパー「イオン品川シーサイド店」約50m
  • 公園「東品川海上公園」約750m
  • バリアフリー
  • エレベータ
  • オートロック

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

10人の評価

3.5

10人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 2.7 to 4.3.
End of interactive chart.

名前なし

その他

様々な場所への利便性もよく、なおかつ都会過ぎない雰囲気もあるので、子育て世代や、高齢者には向いている地域だと思います。逆に若いカップルなどには少し物足りないかもしれません。

投稿日:2022年10月24日

k5さん

購入検討者

借地権付き物件なので 長く住んで資産として残したい人には向かないと思いますが 価値は上がっているので暫く住んで買い替えたり 資産運用で動かすのはいいのかな りんかい線を利用する人には本当に便利で良い立地だと思います

投稿日:2021年6月20日

ijajneさん

居住者・所有者

交通の便利さ、商業施設の近さを考えると概ね満足。借地権だが価格を見れば割り切って住む分にはあまり文句なし。費用対効果も満足できるレベルと思う。周囲の住居の音が入りやすいのと自転車置き場、駐車場ハイルーフ車パレットの少なさは不満点。

投稿日:2021年5月19日

名前なし

居住者・所有者

とにかく交通の便が良い。駅(りんかい線)まで近い上、羽田空港直通リムジンバスのバス停もマンションから100メートル圏内にあります。ただ定期借地の為、あと40年もするとマンションを出なくてはならなくなることに老後の心配があります。

投稿日:2017年10月22日

とくめいさん

その他

品川シーサイドエリアは、東京都の「東京ベイエリア21構想」において、国際都市東京の魅力と活力をかたちづくる「水辺の都」を創造する地域と位置付けられているとのことです。大がかりですね。そんなエリアに位置する定期借地権マンションです。当然敷地件マンションより安く買えるメリットがありますので、海沿いタワーの都心型ライフをより安く求めたい方にはとてもよろしいんじゃないでしょうか! 評価坪単価 200万円

投稿日:2010年2月24日

周辺環境

7人の評価

3.3

名前なし

その他

【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅すぐの所に、深夜まで営業しているイオンがあり、100円ショップ、本屋なども入っているため、買い物の便も良いと感じます。また各種クリニックも併設されているため、急な体調不良などの時に、気軽に受信できありがたいです。ビジネス街、および住宅街なので、治安に不安を感じることはありません。

投稿日:2022年10月24日

4.0

マカロンさん

その他

イオンが近くにあり、適度に都会、適度に田舎で住みやすいと思います。青物横丁駅周辺には飲食店もたくさんあります。

投稿日:2021年7月7日

4.0

k5さん

購入検討者

見晴らしは良い 駅が近いし買い物が便利です。

投稿日:2021年6月20日

3.0

ijajneさん

居住者・所有者

イオン近く買い物は便利。青物横丁も買い物しやすい。坂も少ない。自転車での移動が快適。

投稿日:2021年5月19日

3.0

りかさん

購入検討者

イオンが目の前で便利です、駅もすぐで便利

投稿日:2020年5月7日

3.0

ポテトさん

購入検討者

駅からほど近く、イオンモールも近いため利便性が良い。

投稿日:2020年4月28日

2.0

名前なし

居住者・所有者

イオン品川シーサイド店があるので大概のことは事足りる。

投稿日:2017年10月22日

4.0

外観・共用部

3人の評価

3.0

k5さん

購入検討者

鍵がないと行き先階に行けないエレベーター

投稿日:2021年6月20日

3.0

ijajneさん

居住者・所有者

警備員常駐でセキュリティはよい。廊下も清掃が行き届いている。ダストルームもきれいにされてる。

投稿日:2021年5月19日

3.0

名前なし

居住者・所有者

部外者がマンションよの鍵を持っていないとエレベーターに乗ってもボタンが押せなくなっているため、不審者のが入ってくる心配がない。

投稿日:2017年10月22日

3.0

お部屋の仕様・設備

3人の評価

2.7

k5さん

購入検討者

部屋の広さは色々違うと思うが 玄関は格段に広くて良かった 日当たりは最高

投稿日:2021年6月20日

3.0

ijajneさん

居住者・所有者

まあまあ。床部分はバリアフリー。床暖房・浴室乾燥機装備も良い。

投稿日:2021年5月19日

3.0

名前なし

居住者・所有者

ディスボーザーがあり、生ゴミがたまらない。

投稿日:2017年10月22日

2.0

買い物・食事

4人の評価

4.0

名前なし

その他

【品川シーサイド駅に対する口コミ】レストランもほとんどがテイクアウトにも対応しており、店内もそれほど混雑していないので、用途にあわせて選択できるのが良いと思います。

投稿日:2022年10月24日

4.0

k5さん

購入検討者

目の前のイオンのショッピングモールにキャンドゥやレストランも併設されている

投稿日:2021年6月20日

4.0

ijajneさん

居住者・所有者

近隣ではイオン・オーケー、大井町まで足を延ばせばヨーカドーとスーパーはまあまあ充実。大井町は飲み屋や食事処も多く便利。

投稿日:2021年5月19日

3.0

名前なし

居住者・所有者

イオン品川シーサイド店が目の前にあり買い物にはほとんど困らない。

投稿日:2017年10月22日

5.0

暮らし・子育て

4人の評価

3.8

名前なし

その他

【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅構内には多機能トイレもあり、綺麗に清掃されているので、使いやすいです。ホームから改札、改札から地上階にはエレベータも設置されています。

投稿日:2022年10月24日

4.0

k5さん

購入検討者

イオンには子供連れだらけでした 学校も近いと思います

投稿日:2021年6月20日

4.0

ijajneさん

居住者・所有者

診療所等は多い。神社の例大祭での神輿担ぎ等も近隣の旧東海道近くでやっていて情緒を感じる

投稿日:2021年5月19日

3.0

名前なし

居住者・所有者

通勤に差し支えない程度の場所に保育園が4件ある。

投稿日:2017年10月22日

4.0

最寄り駅の充実度

6人の評価

4.3

名前なし

その他

【品川シーサイド駅に対する口コミ】恵比寿・渋谷・新宿・池袋などの主要駅に直通する電車もあり、利便性が良いと思います。新木場方面からは東京ディズニーリゾートやと豊洲なども行きやすいです。羽田空港にも、駅から出ているバスで行けるので便利です。緑もほどほどにあり、近代的な街という感じがしてよいと思います。

投稿日:2022年10月24日

4.0

k5さん

購入検討者

駅品川シーサイドは、道を渡るだけなので便利 他は京急青物横丁駅を利用するか バスで大井町や品川に出るのもいいと思う

投稿日:2021年6月20日

3.0

ijajneさん

居住者・所有者

品川シーサイド駅は目の前で文句なし。青物横丁もちょっと距離があるが、このくらいの距離だったら問題なし。

投稿日:2021年5月19日

4.0

ハナハナさん

居住者・所有者

シーサイド駅まで一番近い物件です。駅の上イオンで便利!

投稿日:2020年5月27日

5.0

名前なし

居住者・所有者

マンションのロビーを出て最寄り駅の品川シーサイド駅のホームまで普通に歩いても5分あれは着く。

投稿日:2017年10月22日

5.0

名前なし

その他

【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅とイオンが併設されています。買い物は非常に楽です。また、りんかい線とモノレールのどちらも使うことができるので、お台場にも新橋方面にも動きやすいです。また、コナミのスポーツクラブ、緑水公園などもありアクティビティにも優れています。

投稿日:2017年5月1日

5.0

こうなったら良いなと思う点

k5さん

購入検討者

南側の騒音が結構あるので やはり二重サッシが必要だと思います。

投稿日:2021年6月20日

名前なし

居住者・所有者

マンションの一階にコンビニや自販機があればと思います。更に言えば品川シーサイド駅やイオンまで地下で繋がれば言うことなしです。

投稿日:2017年10月22日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年01月

4,520万円

246万円 / 74万円

60.76㎡ / 1LDK

5階 / 東

2025年01月

5,480万円

255万円 / 77万円

71.13㎡ / 2LDK

9階 / 東

2024年11月

4,980万円

264万円 / 80万円

62.29㎡ / 2LDK

11階 / 南

2024年09月

5,780万円

268万円 / 81万円

71.4㎡ / 3LDK

19階 / 西

2024年08月

8,180万円

338万円 / 102万円

80.1㎡ / 3LDK

5階 / 南

表示件数

全69件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 242.16 to 412.8399.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年01月

24.0万円

56.21㎡ / 2LDK

22階

2024年12月

12.2万円

31.63㎡ / 1K

3階

2024年12月

12.2万円

30.19㎡ / 1K

3階

2024年06月

11.8万円

29.38㎡ / 1K

3階

2024年05月

12.5万円

31.63㎡ / 1K

3階

表示件数

全21件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 11923.16 to 14290.32.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

ブリリアタワー品川シーサイド の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ブリリアタワー品川シーサイド のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ブリリアタワー品川シーサイド の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ブリリアタワー品川シーサイド の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ブリリアタワー品川シーサイド の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ブリリアタワー品川シーサイド の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ブリリアタワー品川シーサイド 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ブリリアタワー品川シーサイド近くの物件