menu_open_iconmenu_open

この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります

クレッセント品川

1284970568-600.jpg
クレッセント品川のサムネイル1
クレッセント品川のサムネイル2
クレッセント品川のサムネイル3
所在地
東京都品川区東品川1丁目8番1号
アクセス
京急本線 / 青物横丁駅 徒歩5分京急本線 / 北品川駅 徒歩6分東京臨海高速鉄道 / 天王洲アイル駅 徒歩12分JR山手線 / 品川駅 徒歩14分
築年月
1999年2月
ペット飼育
-

売出し中物件

クレッセント品川 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 品川区 東品川1丁目8番1号
アクセス

京急本線 / 青物横丁駅 徒歩5分

京急本線 / 北品川駅 徒歩6分

東京臨海高速鉄道 / 天王洲アイル駅 徒歩12分

JR山手線 / 品川駅 徒歩14分

築年数
26年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上11階 / 地下1階
総戸数
136戸
管理方式
日勤
用途地域
準工業地域
土地権利
所有権
管理会社
モリモトクオリティ
設計会社
山下設計
施工会社
熊谷組
小学校学区
品川学園
中学校学区
品川学園
備考情報
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

17人の評価

4.3

17人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4 to 4.5.
End of interactive chart.

ふねさん

居住者・所有者

暮らしやすく、総合的にとても気に入っている。

投稿日:2020年8月5日

東京スターマンさん

居住者・所有者

クレッセント品川は、品川駅からも近く、交通のアクセスも良く、また近くには幼稚園、学校があり子育てにも適した立地です。周辺には北品川の船溜まりや運河もあり、風情があります。都心から近い立地ですが、旧東海道品川宿も近くにあり、昔ながらの和菓子屋さん等歴史のある店が並び、江戸時代の面影を楽しむことができます。

投稿日:2017年2月12日

真田丸さん

居住者・所有者

クレッセント品川は品川駅からも近く、アクセスも良い、高級感の漂うマンションです。近くには北品川の船溜まりがあり風情のある景色が楽しめます。最寄駅の北品川駅までも徒歩5分という便利さです。旧東海道の宿場町の北品川商店街には、古くから続く和菓子屋、今では珍しい下駄屋、そして歴史のある神社などもあり江戸時代の雰囲気を楽しむこともできます。近くには、保育園、小学校もあり、子育てにも便利なマンションです。

投稿日:2016年9月29日

東京かつさん

その他

総合的に判断いたしまして、品川駅から京浜急行で一駅、また、徒歩でも15分弱というアクセスの良さは魅力です。また、近くの旧東海道は江戸情緒を今に伝えています。何代も続いた老舗もあり、休日の散策には楽しいです。分譲ですので、売りに出されるのが、年に数件ですので見逃さないことですね。築13年で、約4300万で売買されていますので、まだまだ希少価値のマンションといえましょう。

投稿日:2014年8月26日

品川かつさん

居住者・所有者

クレッセント品川は静かな場所に立地されています。共用設備についても無料の集会室も利用できます。周辺には旧東海道が至近距離にあり昔ながらの風情を楽しむことができまして休日などは散策など楽しめることが出来ます。建物の外観もレンガ色で、周辺の公営マンション等に比べますと高級感があります。小学校も台場小学校がすぐそばにありますので教育環境は整っています。最寄駅の京急北品川が、各駅しか止まらないということを差し引いても、総合的にはファミリーマンションとしてはお勧めのできるマンションです。

投稿日:2012年11月2日

周辺環境

7人の評価

4.1

junkohさん

居住者・所有者

(交通至便)通勤は丸の内なので交通アクセスは抜群。徒歩5分の北品川駅から京急で一駅の品川駅からJRで東京駅までか、大手町へ行く場合は品川駅から都営浅草線で三田で乗り換え三田線で大手町駅に。いずれも25分程度で可能。また、羽田空港へは歩いて10分の天王洲アイル駅駅からモノレールで15分強で着きます。新幹線利用も抜群。品川駅も近く出張に便利。将来的のリニアも通ります。車は丸の内まで15分。湾岸線が近く、横浜、千葉も30分以内でアクセスできる。(周辺環境)天王洲キャナルが徒歩3分。天王洲キャナルは寺田倉庫によりコンテンポラリーアートの新しい拠点となっていて、季節ごとにさまざまなイベントも行われています。また川沿いのTYハーバーブルワリーやrideでは多くの外国人や高感度な人達が集まりクリエイティブな環境。そして天王洲キャナルでは親水空間が整備されてており、川沿いのランニングコースは解放感もあり最高に気持ちいいです。ちょっと足を伸ばせば桜が綺麗な東品川海上公園もあります。(旧東海道)旧東海道にはエビデフや夫婦でやってるフレンチやビストロなども出来てきました。(街並み)当該マンションは緑被率が高く周辺のオアシスとなっています。

投稿日:2022年5月8日

5.0

ふねさん

居住者・所有者

近所の公園は幼児とお散歩がてらちょっと遊ぶのにちょうどいい。台場浦公園は設備を入れ替えて明るい印象になり、必ず誰かが遊んでいて顔見知りで仲よくなっている。小学生は放課後に集まっていて楽しそうにしている。(2024.2台場浦改修工事後追記)少し足を伸ばすと、東品川海上公園、東品川公園、緑水公園など大きく人気の公園がある。 一番気に入っているのは、図書館が近く便利なこと。区営の健康センターのコース型教室も値段が安く充実している。

投稿日:2020年8月5日

5.0

東京スターマンさん

居住者・所有者

近くには、北品川の船溜まりがあり、ここから釣り船等が出船します、中々風情のある景色です

投稿日:2017年2月12日

4.0

真田丸さん

居住者・所有者

マンションのすぐ近くには、北品川の船溜まりとなっています。そこから遊漁船が出発します。釣り船は羽田沖、横浜沖までいきますので、太公望には、なによりの場所になります。近くには旧東海道の古き歴史を堪能できます。

投稿日:2016年9月29日

4.0

レジデンスかつさん

不動産会社

なんといても品川区の港区に隣接したローケーションです。最寄駅は北品川ですが、品川からも徒歩8分の至近距離

投稿日:2015年6月28日

2.0

東京かつさん

その他

最寄駅は北品川、旧東海道の近くです、江戸風情の残る地域です

投稿日:2014年8月26日

4.0

品川かつさん

居住者・所有者

周辺は映画のロケ地になった船だまりがあり、釣り船等が係留されており、昔ながらの風情と、そこからは品川駅港南口の高層ビル群も見えまして、古さと新しさの両面を感じることができます。また、約5分ほどで、旧東海道になります。旧東海道は、江戸時代の宿場町の風情漂う通りです。旧東海道には、今では珍しい、畳屋さんや、ゲタ職人さんも店を構えています。また、この通りには神社仏閣も多く、新年になりますと東海道七福神を歩いて周りますとご利益があるといわれていまして、多くの方が参拝に訪れます。毎年、9月に行われる、宿場祭りという行事も、江戸時代を再現した色々なイベントも行われ多くの観光客で賑わいます。

投稿日:2012年11月2日

5.0

外観・共用部

7人の評価

4.4

junkohさん

居住者・所有者

共用部には植栽、高木など緑が多いです。山下設計による、レンガ造のエントランス、建物センターの吹き抜けはデザイン的に洗練されています。宅配ボックス、オートロックあり。また居住者用のレンタサイクルが無料で4台借りられます。(一台は電動サイクル)

投稿日:2022年5月8日

5.0

junkohさん

居住者・所有者

緑が多い。管理が良く掃除が行き届いている。

投稿日:2022年5月8日

5.0

ふねさん

居住者・所有者

管理人さんが7時〜20時まで常駐されていて、ごみ捨て場やマンション周りまでよく管理されていて気持ちがいい。蛍光灯の取り換えなども即時行うし、困ったら相談できる。清掃業者も入っている。 シンプルで堅実的なマンションだが、エントランスを入ったところの吹き抜けは緑があって格好いい。 無料で使える集会室があり、利用率がそれほど高くないので使いたいときに使える。 共用施設は地味で少ないが、いつでもごみが出せ、宅配ボックスがあり、必要十分に感じる。

投稿日:2020年8月5日

5.0

東京スターマンさん

居住者・所有者

外観はしゃれてレンガ調の外壁で高級間が漂います。

投稿日:2017年2月12日

4.0

真田丸さん

居住者・所有者

外観は落ち着いた茶系統にまとめられていて、高級感が漂います。

投稿日:2016年9月29日

4.0

東京かつさん

その他

外壁の色がレンガ色で格調の高さが伝わるマンションです

投稿日:2014年8月26日

4.0

品川かつさん

居住者・所有者

共用の集会室があり、居住者なら空いていれば自由に使えますので、子供の誕生会や、趣味の集まりとかには無料で使えますので便利です。外観も壁はレンガ色で高級感もありまして、都営住宅等と比較しますと綺麗な外観です。建物はコの字型に配列されており、開放廊下も建物の内側にコの字上にあり、ひさしもありますので、マンション内を移動するには雨が降っても心配はいりません。

投稿日:2012年11月2日

4.0

お部屋の仕様・設備

7人の評価

4.4

はるかさん

居住者・所有者

騒音トラブルが全く無いです。角部屋のおかげもあるかもしれませんが、ご近所の生活音は一切しません。

投稿日:2023年9月19日

5.0

junkohさん

居住者・所有者

南向き3面採光で最高です。風が良く通ります。段差は玄関以外はバリアフリーです。

投稿日:2022年5月8日

5.0

ふねさん

居住者・所有者

部屋は狭いなりに、縦長でリビング側と個室側で分かれ、プライバシーが保てると思う。壁の防音性は良いようで、周囲の音は気にならない。

投稿日:2020年8月5日

5.0

東京スターマンさん

居住者・所有者

部屋は全体に東南向きで日当たりも良く、部屋の間取りも生活しやすい間取りです。

投稿日:2017年2月12日

4.0

真田丸さん

居住者・所有者

部屋には、セキュリティ用の、火災報知機連動のインターホンがあり、何かあれば、すぐに管理室に通報されます。

投稿日:2016年9月29日

4.0

東京かつさん

その他

各住戸ないには、床暖房があり、床板も下階への騒音に配慮した材料です

投稿日:2014年8月26日

4.0

品川かつさん

居住者・所有者

隣の住居との壁も厚く、隣の住居からの騒音は気になりません。給湯、冷房の室外機もコンパクトに収納され、使用スペースに考慮した配置となっています。隣同士の騒音は気になりません。バルコニーも比較的広いので洗濯物を干したり、ガーデニングを楽しむことができます。

投稿日:2012年11月2日

4.0

買い物・食事

6人の評価

4.0

junkohさん

居住者・所有者

目の前に「まいばす」やクリーニング店があります。5分歩けばスーパー「マルエツ」、北品川商店街には八百屋、魚屋、飲食店多数あり至便。エビデフ、フレンチ、ビストロ、中華、ラーメン店など飲食はそこそこあり不便さを感じませんコンビニも5分圏内にセブンイレブン2店舗他4店舗ほどあります。

投稿日:2022年5月8日

5.0

ふねさん

居住者・所有者

マンションのすぐ向かいにまいばすけっとがあり、買い足しに便利。隣にクリーニング店もある。 食材はすでに書いたとおり商店街やいくつかの小型スーパーで調達する他、周りの共働き子育て世代を見ると、食材配達サービスを利用している家庭が多いようだが、それはこの地域に限らないだろう。品川駅前の京急ストア(2020年4月移転済)やクイーンズ伊勢丹のスーパーを利用するという話も聞く。まとめ買いには青物横丁のイオンやオーケーストアを利用できる。 生活用品もイオンで調達可能。イオンの循環バスは帰りは2分で着くのだが、ぐるっと回るので行きはとても時間がかかりむしろ徒歩の方が早い。

投稿日:2020年8月5日

4.0

東京スターマンさん

居住者・所有者

近くには旧東海道があり、古くからある和菓子屋、など特徴ある店があります。

投稿日:2017年2月12日

3.0

真田丸さん

居住者・所有者

買い物については、最寄りの北品川から一駅で品川駅になります。品川駅前には、アトレがあり、伊勢丹もあります。品川の改札の北側には京浜デパートもあり、便利です。

投稿日:2016年9月29日

4.0

東京かつさん

その他

品川駅まで、京浜急行で一駅、品川の港南口の伊勢丹などが利用できます。食事もプリンスホテル内に多くの飲食店があります。

投稿日:2014年8月26日

4.0

品川かつさん

居住者・所有者

最近、すぐ前に、マイバスケットができまして、ちょっとした買い物には便利です。コンビは近くにセブンイレブン、ファミリーマートがあります。マンションのすぐ近くには屋台村という、飲食店のつらなる店舗がありまして、ちょっとした食事には便利です。

投稿日:2012年11月2日

4.0

暮らし・子育て

6人の評価

4.5

junkohさん

居住者・所有者

隣接地に区立台場小学校や幼稚園があります個人病院も多数あり、救急病院である北品川病院なども徒歩圏内です

投稿日:2022年5月8日

5.0

ふねさん

居住者・所有者

区立保育園が徒歩圏内に複数あり、私立保育園もある。入園は比較的しやすいはず。もちろん区立幼稚園もある。台場小と台場幼保は連携して活動しており、就学のスムーズさを目指している。 なんといっても、雨でも雪でも苦労しない近さが良い。 小児科も徒歩圏内に複数あり、使い勝手がよい。

投稿日:2020年8月5日

5.0

東京スターマンさん

居住者・所有者

クレッセント品川は、北品川駅から徒歩約5分、JR品川駅からも徒歩10分強という都心のまじかにあるしゃれたマンションです。都心からの交通アクセスもよく、とかくには幼稚園、学校もあり、子供を持つ家庭にも便利な立地です。

投稿日:2017年2月12日

4.0

真田丸さん

居住者・所有者

何といっても、すぐ゜近くにに品川区立台場小学校があります。子供でも徒歩3分です。また、区立の保育園ならびに幼稚園も近くにあります。

投稿日:2016年9月29日

4.0

東京かつさん

その他

マンションから徒歩5分で台場小学校や台場保育園などがあります。

投稿日:2014年8月26日

4.0

品川かつさん

居住者・所有者

クレッセント品川の周辺こは静かな地域で住宅やマンションが立ち並ぶ居住空間です。また、最寄の小学校は台場小学校で、子供でも徒歩5分で通学できますので、通学には便利な場所です。台場小学校にいく途中には保育園もありまして、徒歩約3分の近さですので、小さなお子さんがいる方には良条件です。

投稿日:2012年11月2日

5.0

最寄り駅の充実度

9人の評価

4.2

みそさん

居住者・所有者

北品川は品川駅の隣とは思えないほど落ち着いていて商店街もあり良い雰囲気です。

投稿日:2024年3月18日

3.0

junkohさん

居住者・所有者

徒歩で、京急北品川駅まで5分。JR品川駅まで10分。モノレールと臨界副都心線天王洲アイル駅まで10分。乗車すれば東京駅、大手町駅、羽田空港、お台場へ約20分で超便利です。

投稿日:2022年5月8日

5.0

junkohさん

居住者・所有者

品川駅、天王洲アイル駅も徒歩圏内でとても便利です

投稿日:2022年5月8日

4.0

名前なし

その他

【品川駅に対する口コミ】東海道新幹線の駅があり、羽田空港まで京急を使って直通でアクセス可能なため、旅行や出張での遠出にはかなり便利。駅ナカの商業施設が充実しており、飲食から買い物、お土産まで一通り揃えることができる。在来線も多方面に出ている。

投稿日:2021年11月8日

5.0

ふねさん

居住者・所有者

品川駅の隣なのに、駅が小さく一見何もないローカルな様子に、初めて来た人は驚く。住んでみると北品川の商店街が便利。特に八百屋が新馬場まで3件あり、買いやすい。飲食店も充実しているかと思うが、我が家はほとんど利用しないので不明。駅までの距離はそれほどなく、人通りや周辺の環境から夜道もそんなに心配いらないかと思う。すぐに品川駅に出られるのが嬉しい。都合に合わせて徒歩で品川駅に出るが、未就学児や歩くのをそれほど好まない家族でもクリアできるくらいなので助かる。最近は水族館、ボーリング、映画館など品川駅前施設の利用もしていて気に入っている。

投稿日:2020年8月5日

4.0

東京スターマンさん

居住者・所有者

クレッセント品川は、北品川駅から徒歩約5分、JR品川駅からも徒歩10分強という都心からアクセスの良いしゃれたマンションです。

投稿日:2017年2月12日

4.0

真田丸さん

居住者・所有者

クレッセント品川の良さは、何といっても品川駅から徒歩で、男性なら10 分という至近距離にあることです。このようなアクセスのよさは、なんといっても魅力的なことです。

投稿日:2016年9月29日

4.0

東京かつさん

その他

都心にあって品川駅から徒歩15分というアクセスの良さ

投稿日:2014年8月26日

5.0

品川かつさん

居住者・所有者

クレッセント品川のメリットとしてはなんといっても、都心から近いことです。最寄駅は京急の北品川になりますが、品川駅からも徒歩で約15分です。

投稿日:2012年11月2日

4.0

こうなったら良いなと思う点

ふねさん

居住者・所有者

駐輪場は台数が多く取り出しにくい。理事会にて駐輪場の入れ替えを検討中の様子。 マンション内にトランクルームがあるが、部屋とセットで購入する形態で我が家は持っていないので利用できず。費用感が不明だが、必要なときに気軽に利用できたら便利そうだとは思う。とはいえ、管理のコストを考えると現実的ではないか。最近マンションの裏手にトランクルームができたようだ。

投稿日:2020年8月5日

東京スターマンさん

居住者・所有者

150世帯の割りには駐輪スペースが狭いので、駐輪ミスペースの工夫が必要です。

投稿日:2017年2月12日

真田丸さん

居住者・所有者

しいていうなら、自転車の設置スペースがもう少しあればと思います。最近は、一人一台は自転車を持っています。現在の自転車の駐輪スペースでは、少し少ないと思われます。

投稿日:2016年9月29日

東京かつさん

その他

駐輪スペースが少ないので、もう少しあったほうが便利ですね。13年前の駐輪場なので、電動アシストの自転車を出入りさせるには不便です。次回の大規模修繕の課題です。

投稿日:2014年8月26日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

13,500万円

513万円 / 155万円

87.05㎡ / 3LDK

5階 / 南西

2024年11月

9,980万円

379万円 / 115万円

87.05㎡ / 3LDK

5階 / 西

2024年10月

10,500万円

399万円 / 121万円

87.05㎡ / 2LDK

6階 / 西

2024年04月

10,500万円

399万円 / 121万円

87.05㎡ / 2LDK

6階 / 西

2024年03月

8,350万円

317万円 / 96万円

87.11㎡ / 2SLDK

3階 / 西

表示件数

全32件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 307.56 to 412.8399.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2024年03月

22.5万円

72.06㎡ / 3LDK

3階

2024年02月

22.9万円

72.06㎡ / 3LDK

3階

2024年02月

22.9万円

72㎡ / 3LDK

3階

2023年06月

24.0万円

76.55㎡ / 3LDK

3階

2023年04月

24.5万円

76.55㎡ / 3LDK

3階

表示件数

全7件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 9920.37 to 14290.32.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

クレッセント品川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

クレッセント品川 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

クレッセント品川 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

クレッセント品川 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

クレッセント品川 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

クレッセント品川 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

クレッセント品川 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

クレッセント品川近くの物件