このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
3.6
4人の評価
名前なし
居住者・所有者
生活をするのには便利な立地と周辺環境になっております。 住人も静かですので、特に騒音問題に悩まされることはないです。周辺にはスーパーや飲食店も多いことや、駅まで10分圏内で出られるため、非常にアクセスは抜群。 欲を言えば、オートロック等の設備が充実しているとなお良し。
投稿日:2017年7月31日
MORIYANN10さん
居住者・所有者
向こう20年間であれば安住できる可能性はある程度高い。それ以降に関しては大規模修繕工事やリノベーションが入って来ると思われる。従って、50代以上の高齢者2人世帯向き、或いは終の棲家へ移住する迄の「つなぎ」としての住居と言える。修繕積立金は古い物件にしては毎月の負担額は安価であり、全戸合算した修繕積立金の総額も現時点では充分な金額を確保している。マンション管理会社の管理体制、会計面における透明性もハイレベルである。
投稿日:2012年6月16日
3人の評価
4.3
たつやさん
居住者・所有者
茅場町、八丁堀、宝町、日本橋など、徒歩圏内に4つの駅が必要に応じて使えて非常に便利。
投稿日:2022年4月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
飲食店やスーパーも豊富で、近くには川沿いののどかな公園も充実している。
投稿日:2017年7月31日
4.0
MORIYANN10さん
居住者・所有者
商業地域に立地しているので生活必需品は徒歩10分圏内の24時間スーパーとドラッグストアで大抵賄える。都心であるため、土日祝日、盆、年末年始は昼間人口が普段の2割程度(約13万人)に減少するので比較的静かな環境となる。隅田川テラスまで徒歩10分以内。自治会活動などへの参加は不要。マンション管理会社が隣接しているので緊急時の対応が的確且つ迅速である。
投稿日:2012年6月16日
4.0
2人の評価
2.5
名前なし
居住者・所有者
管理人が清掃やごみ分別を徹底している。監視カメラが設置されている。
投稿日:2017年7月31日
2.0
MORIYANN10さん
居住者・所有者
SRC造で3.11の震災に耐えた堅牢なマンションである。外観はシックでブラウン系の落ち着いたカラーを使用した飽きの来ないデザインといえる。エントランスはタイル貼りのホワイト系で明るくまとめられている。毎朝管理人によるエントランス及びエレベーター(1基)内の清掃。24時間防犯カメラ作動。駐輪場有り。
投稿日:2012年6月16日
3.0
2人の評価
2.5
名前なし
居住者・所有者
天井は高く、日当たりも良好である。隣の音もほとんど聞こえない。
投稿日:2017年7月31日
3.0
MORIYANN10さん
居住者・所有者
各戸主要採光面(バルコニー側)が東南に面しているので日当たり良好。天井高さ225cm。
投稿日:2012年6月16日
2.0
2人の評価
4.5
名前なし
居住者・所有者
スーパーや飲食店は種類も豊富で非常に便利。
投稿日:2017年7月31日
5.0
MORIYANN10さん
居住者・所有者
徒歩10分圏内に24時間スーパー、ドラッグストア、コンビニ、ファーストフード店が揃っている。日本橋高島屋までは徒歩15分。都心にも関わらず物価は意外と安い。
投稿日:2012年6月16日
4.0
2人の評価
3.5
名前なし
居住者・所有者
保育園、小学校、中学校まで全て徒歩10分圏内にある。
投稿日:2017年7月31日
4.0
MORIYANN10さん
居住者・所有者
徒歩10分圏内に公園、幼稚園、保育園、小学校、小児科医院がある。マンション内の家族間のコミュニケーションは都心らしくドライであり、プライバシーを重視するなら適している。
投稿日:2012年6月16日
3.0
3人の評価
4.0
名前なし
その他
【茅場町駅に対する口コミ】・オフィス街のため徒歩通勤できる ・オフィス街のため通勤ラッシュも降りる人が多く、自分が乗るときは座れる確率が高い ・業務用スーパーがあるため食費が安上がりになる ・飲食店が多く、外食にも困らない ・コンビニが多く夜間も安心して歩ける ・道路が広く歩きやすい
投稿日:2019年4月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
飲食店が充実しており、スーパーも多いので便利。
投稿日:2017年7月31日
4.0
MORIYANN10さん
居住者・所有者
都心に立地しているため、交通至便。東京メトロ日比谷線東西線茅場町駅まで徒歩8分。1階にクリーニング店と喫茶店がテナント入りしているので生活至便。交差点を渡ることなく郵便ポストと和風ファーストフード店が近接。管理人日勤。共用部24時間防犯カメラ作動。緊急避難場所が徒歩2分圏内に2箇所有り(小学校、公園)。交番まで徒歩5分(高橋交番)。徒歩3分圏内にコンビニ3店。各戸主要採光面が東南につき、日当たり良好。周辺に坂道無し。
投稿日:2012年6月16日
4.0
名前なし
居住者・所有者
オートロックがある、もしくは管理人が常駐していると良いかと。
投稿日:2017年7月31日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年08月 | 4,499万円 | 293万円 / 89万円 | 50.82㎡ / 1LDK | 9階 / 南 |
2024年05月 | 3,980万円 | 259万円 / 78万円 | 50.82㎡ / 1LDK | 9階 / 南 |
2023年11月 | 3,980万円 | 304万円 / 92万円 | 43.33㎡ / 1LDK | 10階 / 南東 |
2022年10月 | 3,980万円 | 259万円 / 78万円 | 50.82㎡ / 1LDK | 5階 / 南東 |
2022年08月 | 4,280万円 | 278万円 / 84万円 | 50.82㎡ / 1LDK | 5階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 16.3万円 | 43.33㎡ / 1LDK | 7階 |
2024年12月 | 17.0万円 | 43.33㎡ / 1LDK | 7階 |
2024年12月 | 17.0万円 | 50.82㎡ / 1LDK | 7階 |
2024年11月 | 14.5万円 | 43.33㎡ / 1LDK | 7階 |
2024年11月 | 13.7万円 | 43.33㎡ / 1LDK | 7階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
日興パレス日本橋 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
日興パレス日本橋 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
日興パレス日本橋 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
日興パレス日本橋 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
日興パレス日本橋 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
日興パレス日本橋 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
日興パレス日本橋 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。