このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
東京メトロ有楽町線 / 辰巳駅 徒歩10分
JR京葉線 / 潮見駅 徒歩16分
東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩21分
東京臨海高速鉄道 / 東雲駅 徒歩25分
JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス26分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
10人の評価
4.2
10人の評価
奥豊洲さん
居住者・所有者
辰巳は鉄道・道路網など交通面の足回りがよく、銀座、豊洲、有明、お台場などが生活圏となっており、水辺や緑が豊かなエリアに居ながらにして、東京都心や湾岸エリアでの暮らしを十分に楽しむことができます。そうした立地条件の強みに加えて「グランソシア辰巳の森海浜公園」は分譲マンションらしい設備仕様およびランドスケープデザインを兼ね備えており、生活満足度もさることながら、資産性・リセールバリューにも一定の期待が見込めると思います。
投稿日:2023年1月26日
名前なし
その他
【メリット】 初めてここに来た時はとても驚きました。 駅はとても大きく、とてもよく装飾されています。 雰囲気もとても賑やかです。 駅のスタッフはとても熱心でフレンドリーです。 出口がわからなかったとき、私は駅員から尋ねて助けを得ました。 ありがとうございました。 【デメリット】 出口やルートがたくさんあるので、混乱しがちです。 私は道に迷い、間違った道をたどりました。 ですから、もっと詳しい説明シートが必要だと思います。
投稿日:2022年1月6日
名前なし
居住者・所有者
総合的に値段に対して立地も部屋の雰囲気もとても良かったと感じました。 大学生活の間使わせていただきましたが、防音に優れているため隣の住人の物音も聞こえず、自分も電話を気兼ねなくできました。また住みたいと思えるようなマンションです。
投稿日:2020年4月21日
3人の評価
4.3
奥豊洲さん
居住者・所有者
マンションからほど近くに辰巳の森海浜公園が立地しており、バーベキューやお花見など自然を感じるアクティビティを楽しむことができます。また、首都高深川線・三ツ目通りといった幹線道にも近接しており、車や公共交通機関での足回りに優れています。
投稿日:2023年1月26日
4.0
名前なし
居住者・所有者
マンション周辺に、大きな辰巳公園があるので気軽にスポーツを楽しむことができます。川が近いので、夏場でも涼しく感じます。
投稿日:2020年4月21日
4.0
まっちゃん007さん
居住者・所有者
東京メトロ有楽町線、辰巳駅から近く、道幅も広く、夜はとても静かで快適。
投稿日:2016年3月20日
5.0
2人の評価
5.0
奥豊洲さん
居住者・所有者
外観に関して、外壁タイル、正面マリオン、バルコニーパネルなどマンション全体がアースカラーを基調としており、シンプルながらも上質感を感じさせる作りになっていると思います。また、エレベーター、集会室、ゴミ置場、宅配ボックスなどの導線が良く、配慮された設計であると感じます。ゴミ置場をはじめ各共用施設はいつも清潔な状態を保たれており、満足しています。
投稿日:2023年1月26日
5.0
名前なし
居住者・所有者
外観はホテル並みにキレイで清潔感があります。有人管理で防犯体制もしっかりしています。宅配BOXもあるので、共働き世代は助かります。都心部の割には駐車場が広いので、駐車しやすいと思います。
投稿日:2020年4月21日
5.0
4人の評価
4.0
ハラさん
居住者・所有者
南向きの部屋が多く、日当たりがとても良い。道路が広く、子育て世代によい。
投稿日:2023年9月3日
4.0
奥豊洲さん
居住者・所有者
建物は東、西、南の3棟構成になっており、日当たりや眺望には差異があります。南向きは前建てが古い低層の都営団地ということもあり、中低層階でも日当たりの面では申し分なく過ごせると思います。共用施設と同様、室内設備は単価なりといった印象ですが、バスケットごと丸洗いできるディスポーザーは使い勝手が良いです。
投稿日:2023年1月26日
4.0
さとののさん
居住者・所有者
向きや階数にもよりますが、ワイドスパンで見張らしよく解放感があります。周辺に何もないのが不便ですが、自転車を使えばイオンやヨーカドーも生活圏です。価格のわりにディスポーザーやミストサウナがあって快適です。共用施設も最低限なので、管理費も安く我が家にはちょうどよいです。
投稿日:2022年7月24日
4.0
名前なし
居住者・所有者
下の階でも日当たりが良好です。バルコニーも広いので、洗濯物がよく乾きます。畳の部屋があるので、夏場でも涼しく感じます。お風呂やキッチンは、標準的な設備だと思います。
投稿日:2020年4月21日
4.0
2人の評価
3.5
奥豊洲さん
居住者・所有者
有楽町線辰巳駅までの道中にワイズマートがあり、駅と同じく徒歩10分圏内には東雲イオンが立地しているので、日常の買い物に困ることはないと思います。また、数は少ないながらも、たつみ商店街の中に飲食店があり、子連れでも利用しやすい雰囲気です。また、全国にあるコーヒーショップのスイーツを製造している工場直営のアウトレットショップ「東京リバーサイドスイーツ」はいつも人で賑わっている印象です。
投稿日:2023年1月26日
4.0
名前なし
居住者・所有者
スーパーの数が少ないですが、ワイズマートは4:30~0:40まで営業しているので助かります。コンビニやドラッグストアがあるので、生活する上で問題はないと思います。
投稿日:2020年4月21日
3.0
2人の評価
4.5
奥豊洲さん
居住者・所有者
江東区は23区の中でも出生率が高く、区独自の子育て支援制度が充実しています。ハード面では、辰巳児童館を含む各学校施設がいずれもマンションから徒歩10分圏内に立地しており、通学面の心配はないと思います。ファミリーマンションということもあり、周辺含め子育て中のファミリーが多く居住しており、子育てにまつわる安心感があります。
投稿日:2023年1月26日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンションの徒歩圏内には、学校や病院はありませんが、車や電車を利用すれば15分圏内なので問題ないと思います。最近は保育園の数が増えてきたので、子育て環境も整ってきたと思います。辰巳公園があるので、スポーツ好きには最高の立地だと思います。散歩コースにもオススメです。
投稿日:2020年4月21日
4.0
6人の評価
4.0
奥豊洲さん
居住者・所有者
最寄り駅はマンションからフラットアプローチで徒歩10分の東京メトロ有楽町線の辰巳駅です。駅周辺は辰巳の森緑道公園など多くの緑に包まれており、都心近接エリアにありながら落ち着いた環境という印象です。また、徒歩16分圏内にはJR京葉線の潮見駅があり、東京駅や東京ディズニーリゾートなどへのダイレクトアクセスも可能です。
投稿日:2023年1月26日
3.0
福ちゃんさん
居住者・所有者
最寄は有楽町線の辰巳駅。銀座まで10分程度で朝でも座れる。逆の新木場方面も同様。
投稿日:2022年5月22日
2.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】とにかく大きくてお店もたくさん入っていて、どこから東京に来ても、誰でも楽しめると思います。 東京のお土産はもちろん各地のものも置いてあると思います。 東京駅の見た目も有名で昔ながらが保たれていてすてきです!
投稿日:2022年2月9日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】駅自体がきれいです。 エスカレーター、エレベーターが完備なので、子供連れやベビーカーでも移動が楽チンです。 乗り換えできる路線が沢山あるので、便利です。 また、駅構内に時間潰しができるスポットが沢山あります。
投稿日:2021年11月18日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】駅自体が歴史のある貴重な文化財ですし、お土産が信じられないくらい充実しています。そして流行りのお土産が常に更新されていきます。ビジネス利用なのでいつも同じコースを行き来するだけのことが多いですが、たまに駅構内でふらっと寄り道するといつも新たな発見があります。知り尽くすということが無い駅です。
投稿日:2021年10月12日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンションから徒歩10分のところに、東京メトロ有楽町線の辰巳駅があります。東京駅まで17分、横浜駅まで48分です。東京、埼玉、神奈川へのアクセスが便利です。どのエリアにも通勤可能だと思います。夜は比較的に静かなので、過ごしやすい地域だです。
投稿日:2020年4月21日
4.0
奥豊洲さん
居住者・所有者
室内仕様としては隔て板がショートタイプだったり、トイレがタンク式であったり、共用廊下側の居室はインフレームのため梁の食い込みがあったりと、新築時価格なりのコストカット部分が見受けられます。
投稿日:2023年1月26日
名前なし
居住者・所有者
近くにデパートなどを立てえてくれたらもっと利便性が上がると思っています。
投稿日:2020年4月21日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年11月 | 7,480万円 | 327万円 / 99万円 | 75.52㎡ / 3LDK | 7階 / 東 |
2024年10月 | 6,280万円 | 313万円 / 95万円 | 66.3㎡ / 3LDK | 2階 / 西 |
2024年10月 | 6,980万円 | 338万円 / 102万円 | 68.2㎡ / 3LDK | 9階 / 南 |
2024年09月 | 6,900万円 | 334万円 / 101万円 | 68.2㎡ / 3LDK | 9階 / 南 |
2024年09月 | 5,980万円 | 304万円 / 92万円 | 65.05㎡ / 3LDK | 4階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年08月 | 20.5万円 | 68.2㎡ / 3LDK | 2階 |
2024年03月 | 23.0万円 | 65.96㎡ / 3LDK | 2階 |
2024年02月 | 20.0万円 | 66.3㎡ / 3LDK | 2階 |
2022年03月 | 18.0万円 | 65.02㎡ / 3LDK | 5階 |
2020年06月 | 11.8万円 | 65.96㎡ / 3LDK | 2階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
グランソシア辰巳の森海浜公園 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
グランソシア辰巳の森海浜公園 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
グランソシア辰巳の森海浜公園 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
グランソシア辰巳の森海浜公園 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
グランソシア辰巳の森海浜公園 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
グランソシア辰巳の森海浜公園 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
グランソシア辰巳の森海浜公園 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。