このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
14人の評価
4.7
14人の評価
名前なし
その他
立川に住んで3〜4何になりますが、子ども3人いますが、 とても過ごしやすい土地で気に入っています。
投稿日:2024年8月24日
名前なし
その他
家族も一人暮らしも多いです。交通量が非常に激しく、人口も多いです。すごく都会でもすごく田舎でもないエリアといったところです。
投稿日:2024年8月16日
名前なし
その他
都心から電車で30分。駅はとても発展しているので、生活に困ることもありませんし、近くに大きな公園があるので、自然を感じることもできます。とても住みやすい街です。
投稿日:2024年5月20日
名前なし
その他
家賃は高めですが、商業施設や飲食店などが多く楽しいので金銭に余裕がある人におすすめです。 バスの行き先も多く、モノレールもあるので色々なところに出向くのが趣味の人にもおすすめです。
投稿日:2024年5月8日
名前なし
その他
いらいらなお店が揃ってるし住んだら遠くに行かなくても用事を済ませそう 銀行も多いし病院も多いが病院は結構混んでるところが多い
投稿日:2023年12月7日
名前なし
その他
私は約6年立川付近に住んでいますが、アットホームな雰囲気や町の活気が良いので、都心に出なくても十分充実した生活を送れます。 上京したてにおすすめの町です。
投稿日:2023年11月21日
名前なし
その他
どの世代の方でも住みやすいと思いますが、特に子連れ家族・ご高齢の方だと生活圏がコンパクトになって良いと思います。
投稿日:2023年11月10日
名前なし
その他
全体的な感想は、住みやすく、治安や物件も充実していることから、住みやすいと思いました。 このエリアにおすすめな人は、中高生の子持ちの家族から老人まで、幅広い年代にオススメです。
投稿日:2023年10月11日
名前なし
その他
立川は家族向け。少し離れたとこであれば家賃も安くなり、一人暮らしをするのには良い。住む場所によって治安が大きく変わるため、選ぶ際は注意をする。
投稿日:2023年10月3日
名前なし
その他
良くも悪くも西東京で1番大きな街。コストパフォーマンスの良い部分もあるが、混雑して不便なところも
投稿日:2023年8月8日
12人の評価
4.8
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】ルミネやグランデュオがあって、買い物するのに便利。治安は良い方だと思います。子連れで行動しやすいです。
投稿日:2024年8月24日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】駅ビルのルミネが併設しているので利便性が高いです。人口が多い分、事件や事故はあります。治安が良いとは言えません。
投稿日:2024年8月16日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】駅直結でルミネとグランデュオがあり、伊勢丹タカシマヤといった百貨店もそろっているため、生活に困ることはありません。駅周辺がとても明るいので、心配ないかと思います。
投稿日:2024年5月20日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】立川駅にはルミネやエキュートがあります。 ルミネの中には歯医者さんも入っています。 立川駅北口から歩いて5分程のフロム中武というビルの中に立川クリニックがあります。立川駅の南口と北口の両方の近くに交番があります。 歓楽街があり飲食店やカラオケなど楽しめます。 人も街灯も多いです。
投稿日:2024年5月8日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】海魔の楽しめるのでありがたい。 駅直轄で色々なお店に行けるのもいい終電手前だと床で寝てる人とかいるが警察者もあって見張り?をしているので安心
投稿日:2023年12月7日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】都心まで出なくても立川でオシャレなカフェや洋服屋さんはたくさんありますので、とても便利で栄えた駅です。 特に立川北側にあるグリーンスプリングスには話題の飲食店が数多く入っており、その近くには昭和記念公園もありますので、デートコースとしても家族のお出かけとしても大変満足出来ます。大きなIKEAも魅力的です。 立川南には飲食店がたくさんあり、中には食べログ百名店にも選ばれたお店もあります。北口南口共に駅周辺はたくさんの方が入り乱れるため、治安の悪さは目立ちません。
投稿日:2023年11月21日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】ルミネ、グランデュオ、エキュートの駅ビルだけでなく、伊勢丹・高島屋、LABIもあります。 少し歩けば昭和記念公園があり、買い物のみならず、自然も楽しめます。 大きな病院もいくつかあり、緊急時も安心です。両出口共、駅前に交番がある。大通りは綺麗で人通りも多く安心。 住宅街は静かで、特に南口は昔から住んでいる人が多い。
投稿日:2023年11月10日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】かなりお店が多く、自分の好きな服のブランドや、名の知れているブランドはほぼあると思います。朝から夜にかけてそこまで治安は悪くないと思います。
投稿日:2023年10月11日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】雑貨や本屋、服屋など様々な店舗がある。公共施設も駅から近い。交番が駅の近くに設置されている。デッキの上は基本的に治安がいい。
投稿日:2023年10月3日
3.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】アトレのような駅ナカ施設や、予備校なも色々ある西東京で1番と言ってもいいくらい大きな都市。悪くはない。
投稿日:2023年8月8日
5.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
12人の評価
4.8
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】美味しい居酒屋さんが、周辺にたくさんある。
投稿日:2024年8月24日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】何でもあります。おしゃれなカフェも多いです。
投稿日:2024年8月16日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】ファーストフードから高級焼肉まで幅広く揃っています
投稿日:2024年5月20日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】立川駅には飲食店が沢山あります。 立川駅周辺にはマクドナルドやケンタッキー、ルミネの中には一風堂や海鮮魚力など色々な種類の飲食店があり楽しめます。 ルミネの中にはスターバックスコーヒーもあります。
投稿日:2024年5月8日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】ご飯だけじゃなくてお惣菜やカフェがあるのがいい
投稿日:2023年12月7日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】主に立川南側に美味しいオシャレな飲食店が多いです。中には食べログ百名店に選ばれたお店もあります。
投稿日:2023年11月21日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】おしゃれなカフェや、らーめんが多い印象。 スタバはたくさんある。
投稿日:2023年11月10日
4.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】飲食店は基本なんでもあります。定食からファストフードまで様々です。
投稿日:2023年10月11日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】軽食からしっかりご飯までなんでも揃っている。
投稿日:2023年10月3日
3.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】ガストなどのチェーン店はじめ、いろいろ揃っている
投稿日:2023年8月8日
5.0
12人の評価
4.8
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】保育園は多いので、預け先候補はたくさんある。
投稿日:2024年8月24日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】第一学院高等学校、立川高等学校をはじめたくさんの学校があります。
投稿日:2024年8月16日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園がありすので、自然も充実しています。
投稿日:2024年5月20日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】立川駅から徒歩10分程のところに保育園が数ヶ所あります。 立川駅から徒歩10分以内のところに公園が数ヶ所あります。 立川駅南口から歩いて10分程行く昭和記念公園と、諏訪の森公園という大きめの公園があります。 立川駅にはバリアフリートイレやエレベーターがあります。
投稿日:2024年5月8日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】子供がいないのでわからないですが家族連れは使いやすいだろうなと思う。
投稿日:2023年12月7日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】家族連れも多く、昭和記念公園など自然もたくさんあり、環境はとても良いです。立飛にあるららぽーとはまだ小さいお子様向けのお店やベビーカーも楽に乗せられる広いエレベーター、お手洗いの多さやオムツ替えのスペースなど、とても充実しています。
投稿日:2023年11月21日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】自然がところどころ多いので、園のお散歩も充実。 遠足では昭和記念公園に行くことも。
投稿日:2023年11月10日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】小学生や幼稚園児は歩いているイメージは無いですが、中高生は多い方だと思うので、暮らしやすいと思います。
投稿日:2023年10月11日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】駅の近くに昭和記念公園があるため、遊べる。
投稿日:2023年10月3日
3.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】予備校をはじめとする、学生向けの施設多め
投稿日:2023年8月8日
5.0
14人の評価
4.4
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】快速が止まるところ。 始発駅。 電車の本数が多い。家賃はそんなに高くないので、住みたい土地候補はたくさんある。
投稿日:2024年8月24日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】多摩地域で最大のターミナル駅です。利用人数が非常に多く、かいじ・あずさなどの特急列車が停車する駅です。 東京都の中でいえば田舎の方ですが、住みやすいとは言えません。家賃も高いです。
投稿日:2024年8月16日
2.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】南武線、中央線、モノレールの3路線が走っている。中央線の中央特快が停車する駅になるので、都心まで早く出ることができます。土地の値段が上がり続けている場所なので、おすすめです。
投稿日:2024年5月20日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】JR中央線の立川駅です。 JR中央線からモノレールに乗り換えることが出来ます。 新宿駅や東京駅まで1本で行けます。 タクシーが多いので、わりとすぐに乗ることが出来ます。立川駅周辺は家賃は高めですが、電車やバスがあるので移動しやすいです。 電車がJR中央線なので都心へも行きやすいです。
投稿日:2024年5月8日
4.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】駅中に飲食店が多くあるったり薬局があって遅延で遅れてるときの暇つぶしができる住みやすそう 職場までの乗り換えで使用してるので細かくはしらない
投稿日:2023年12月7日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】多摩モノレールが立川北駅と立川南駅に通っています。立川北からJR立川駅まで、エキュート側を通ると近道が出来ます。家賃はそこそこ高いと思いますが、都心への交通の便の良さや駅の充実感を考えたら相応の値段だと思います。 物価は周辺の駅(国分寺や国立付近)と同じくらいです。
投稿日:2023年11月21日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】中央特快が停まり、青梅線・南武線の始発駅。 またむさしの号を利用すれば乗り換え無しで大宮駅まで行けるので新幹線利用時に便利なこともあります。 利用者数の問題ではありますが、ホームのエスカレーターや階段が多いのも良いところです。中央線自体が値上がりしているので、妥当ではないかと思うが、物価は23区より安い印象。
投稿日:2023年11月10日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】人が多く、快速、中央特快が止まる便利な駅です。また、都心部へのアクセスも簡単です。タクシー乗り場もあり、駅ナカにも多数のお店があります。住みやすさはかなり良いです。 物価もそこそこですが、住みやすいです。
投稿日:2023年10月11日
5.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】JR3路線とモノレールにそれぞれ乗れる。使える駅の数が多いため、歩いてでも行ける距離間。
投稿日:2023年10月3日
3.0
名前なし
その他
【立川駅に対する口コミ】中央快速線、青梅線、五日市線、南武線がある。悪くないと思う。中央線で30分乗れば、新宿まで行ける。
投稿日:2023年8月8日
5.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
パストラル立川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
パストラル立川 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
パストラル立川 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。