menu_open_iconmenu_open

サンウッド品川天王洲タワー

1284980500-600.jpg
サンウッド品川天王洲タワーのサムネイル1
サンウッド品川天王洲タワーのサムネイル2
サンウッド品川天王洲タワーのサムネイル3
所在地
東京都品川区東品川2丁目2番25号
アクセス
東京モノレール / 天王洲アイル駅 徒歩3分京急本線 / 北品川駅 徒歩10分京急本線 / 新馬場駅 徒歩10分JR東海道本線(東京~熱海) / 品川駅 徒歩17分
築年月
2005年2月
ペット飼育
可(相談)

サンウッド品川天王洲タワー の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 品川区 東品川2丁目2番25号
アクセス

東京モノレール / 天王洲アイル駅 徒歩3分

京急本線 / 北品川駅 徒歩10分

京急本線 / 新馬場駅 徒歩10分

JR東海道本線(東京~熱海) / 品川駅 徒歩17分

築年数
20年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上23階 / 地下1階
総戸数
129戸
管理方式
日勤
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
森ビルエステートサービス
設計会社
日本設計
施工会社
大林組,きんでん
小学校学区
台場小学校
中学校学区
東海中学校
備考情報
  • 免震構造
  • バリアフリー
  • スーパー「イオン品川シーサイド」約1350m
  • 公園「区立天王洲公園」約100m
  • 「セブンイレブン品川天王洲店」約15m
  • エレベータ
  • オートロック
  • 宅配ロッカー
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

18人の評価

3.7

18人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3 to 4.1.
End of interactive chart.

ゆかりさん

居住者・所有者

品川駅や空港にアクセスがいいので、 出張や遠方に行くことが多い方は非常に便利と感じました。 設備が充実しており、交通アクセスも良い上、周辺の同等の物件よりも賃料が比較的抑えられている印象でした。 住人の方も穏やかで挨拶をしてくださる方も多く、安心感を感じました。

投稿日:2023年11月5日

名前なし

その他

あまり住むのに向いているかはわかりません。都会に憧れている人や都心に出るのを好む人向けです。

投稿日:2022年9月12日

JupiterOliveさん

居住者・所有者

立地や設備を考えると、家賃はとてもコストパフォーマンスが良かったと思う。品川駅まで徒歩20分程度、バスで10分程度。りんかい線を使えば渋谷新宿方面へのアクセスも良い。オフィス街なので、土日に静かになるのも良いと思う。

投稿日:2021年10月23日

ももさん

その他

総じて良好。 平日の昼間いないため、その他の時間メインのレビューになりますが、公園近い。またボードウォークが非常に気持ちが良い。寺田倉庫が開発に力を入れているため、今後も期待が持てる。という点で、夜間週末は良いと思う。

投稿日:2021年8月5日

JupiterOliveさん

居住者・所有者

広さと設備、アクセスの良さを考えると、コストパフォーマンスが良いと思う。24時間、ゴミを敷地内ゴミ置き場に置けるのも良かった。地域の治安もいいと思う。転勤のため退去したが、東京に戻る際に空き物件があったら、また居住を検討したい。

投稿日:2021年3月14日

ワイオミングさん

居住者・所有者

海上公園や天王洲アイル公園や東京海洋大学に囲まれ観光地化された閑静なビジネス商業地と住宅が一体となったコンパクトシティー。天王洲運河は浄化され海水は東京湾で一番美しいと言われている通り運河はきれい。騒音はなく虫の発生もない。建物間は間隔が広く広場もあり運河と調和し開放感がある。天王洲アイル駅まで屋根付きアーケードがあり徒歩2~3分程度なので雨に殆ど濡れず駅と一体感のある好立地。天王洲アイル駅周辺はTYハーバーなどお洒落な飲食店から庶民的な飲食店もありコンビニや、まいばすけっと、文具店、郵便局、クリニック、ホテル、クルーズレストランなどあり良好な住環境。一流企業群(郵船、JTB,日軽金等々)のビジネス街でもあり交番はもとより民間警備も厳しく夜間も明るく非常に安全な環境。天王洲アイル駅は東京駅、渋谷駅、羽田空港まで10~13分程度。徒歩圏内には品川駅、新馬場駅もあり交通アクセスは極めて良い。

投稿日:2018年6月10日

ワイオミングさん

居住者・所有者

天王洲アイル公園や海上公園に囲まれホテルやTYハーバーなどおしゃれな有名飲食店やお店があり東京海洋大学も隣接し景観も美しい地域。地域の進化も著しく将来の変化率の高さを肌で感じる街で都内城南地区の穴場と思われる。 交通も利便性が高く、購入価格からコストパフォーマンスは高い。

投稿日:2018年6月7日

匿名さん

その他

平成17年2月築で、今なお発展中の天王洲アイル 徒歩3分の立地です。外観のデザインはおしゃれですね。タワーマンションで比較すると、割とコンパクトな感じはしますが、必要な設備は十分揃っているかと思いますので、仕様も満点付けました。サンウッドはまだ知名度がいまいちかもしれませんが、高級マンションを手掛ける優良デベだと思います。 評価坪単価 280万円

投稿日:2010年3月20日

周辺環境

8人の評価

4.1

ゆかりさん

居住者・所有者

交番が近くにあり、街灯も多いので夜道も怖くない。 周辺に公園が多いので、子育てにはいいかも。

投稿日:2023年11月5日

5.0

herlocksholmesさん

居住者・所有者

駅まで近い。雨の際も工夫すればほぼ屋根がある道を通れる。

投稿日:2023年5月26日

4.0

名前なし

その他

【天王洲アイル駅に対する口コミ】スーパーやファミリーマート、セブンイレブンが有ります。治安はとても良いように感じます。特に問題はありません。

投稿日:2022年9月12日

5.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

すぐ近くに運河があり、ベンチもあってくつろげる。

投稿日:2021年10月23日

4.0

ももさん

その他

オフィス街のため比較的静か、人通りが多くない。道が広い。

投稿日:2021年8月5日

5.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

オフィス街なので、休日は人も少なく静か。近くの交差点に交番がある。

投稿日:2021年3月14日

4.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

海上公園や天王洲アイル公園や東京海洋大学に囲まれ観光地化された閑静なビジネス商業地と住宅が一体となったコンパクトシティー。天王洲運河は浄化され海水は東京湾で一番美しいと言われている。騒音はなく虫の発生もない。建物間は間隔が広く広場もあり運河と調和し開放感がある。

投稿日:2018年6月10日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

周辺は天王洲アイル公園や海上公園に囲まれ、騒音もなく、運河も浄水が徹底されており東京湾でも最もきれいな水と言われている通り臭いもなく、ホテルやTYハーバーなどおしゃれな有名飲食店やお店があり東京海洋大学も隣接し景観の美しい観光地域。進化も著しく将来の変化率の高さを肌で感じる。

投稿日:2018年6月7日

1.0

外観・共用部

9人の評価

3.9

ゆかりさん

居住者・所有者

オートロック、管理人さんが24時間在中でセキュリティは安心。 内廊下で管理人さんが毎日清掃してくれます。 宅配ボックスも充実していて、使えないことはありませんでした。

投稿日:2023年11月5日

5.0

tatsuさん

購入検討者

管理人、警備員24時間常駐。共用部エアコンは全階かなり効いている。共用部は非常にシンプル。

投稿日:2023年8月13日

3.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

いつもきれいに清掃されている。十分な数の宅配ボックスがあり、いっぱいで使えなかったことはなかった。 オートロックのすぐ後ろに管理人室があって安心感がある。

投稿日:2021年10月23日

5.0

ももさん

その他

落ち着いている。ゴミ出ししやすい。駐車場はマンション内地下なので、風雪や日光による劣化はほとんどありません。高級車乗りには条件良い

投稿日:2021年8月5日

4.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

宅配ボックスが多めで、入れられず利用できなかったことはなかった。エレベーターは2基あり、来なくて長時間待ったことはない。常に掃除が行き届いていた。

投稿日:2021年3月14日

4.0

かつみさん

居住者・所有者

必要最低限の設備で、いつもきれいに管理されています。

投稿日:2020年5月6日

3.0

U.K.さん

その他

天王洲アイル駅徒歩3分(駅前同然)、大崎、恵比須、渋谷、新宿(まで20分程度)、池袋、大宮(乗り換えなしで1本)、そしてお台場、国際展示場、新木場まで1本。品川駅徒歩12~15分(新幹線に駆け込みでのれる)、新幹線、山手線、京浜東北線、横須賀線、小田急線、東京上野ライン(常磐線直通で'松戸'、'柏'、'我孫子'、土浦、水戸までも1本、車内にトイレ付き)、京急(都営浅草線直通)、そしてリニアも間も無く開通。東京モノレール(羽田空港国際線ビル下車したらスグに目の前がチェックインカウンター)。首都高速道路、どっち回りも出入口が1キロメートル以内。1日一回、成田空港までもバスが出ています。成田空港からの帰りもバスに乗ってくれば、天王洲アイル駅まできてくれ、何気にかなり贅沢です。天王洲アイルは島なので、夜は静かで交番も独占状態(島のためにあるような交番)で、とにかく女性の一人歩きも安心(これ、一押しメリット!)宅配BOXが結構多い方かと思います。眺望は東向はお台場と対岸で向い合わせとなって、お台場と景色を共有し、外国行き客船や航行してくるフェリーやタンカーなど、汽笛も聴けて絶景でロマンチックです。余計な共有スペースがなくシンプルなので、とにかく余計な費用がかからず長期的には不安様相になる原因が一切ありません。プールなど言語道断で、その他も無駄に共有サービス施設があると、後々必ずクローズする羽目になって、運用も出来ず概ね大抵が生き血がすすられるうに止血出来ない出血無駄使いを余儀なくされてますが、そこらへんの心配がありません。オシャレな飲食店が軒を連ねてます。自宅の目の前がスタバや、オシャレな飲食店。

投稿日:2019年10月30日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

外観・エントランスのデザイン性は良くコンパクトシティに一体化している。24時間有人管理でセキュリティー、清掃、フロントサービスなどすべて非常に良い。内廊下でバリアフリーも良い。

投稿日:2018年6月10日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

外観・エントランスのデザイン性は良好。清掃やフロントサービスも充実しており内廊下で24時間有人管理も万全。宅配BOX、駐車場、駐輪、オートロック、場監視カメラなどセキュリティー面も安心。

投稿日:2018年6月7日

1.0

お部屋の仕様・設備

9人の評価

3.4

ゆかりさん

居住者・所有者

交通量の多い場所ですが、窓を閉めていると音は全く聞こえないので静かに過ごせました。 冬は床暖房をつけると、エアコンは不要なくらい温かいです。

投稿日:2023年11月5日

4.0

ともさん

居住者・所有者

ディスポーザーがついているので夏場は特に生ゴミ臭が家の中もゴミ置き場もなくて良い

投稿日:2023年7月13日

2.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

とにかく静かだった。他の部屋の音は全く聞こえなかった。

投稿日:2021年10月23日

4.0

ももさん

その他

つくりはまずまず。防音もしっかりしており問題ないと思う

投稿日:2021年8月5日

3.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

間取りは広めで収納が多い。上下左右など、近隣の住人の生活音は全く聞こえなかった。

投稿日:2021年3月14日

4.0

かつみさん

居住者・所有者

床暖房、ディスポーザー、ペアガラスなどタワーマンションのあると考えられる設備が過不足なく備えられている。

投稿日:2018年12月20日

4.0

かつみさん

居住者・所有者

免震構造で床暖やディスポーザー、ペアガラスなど設備は充実してます。若干古くなってきておりますが、設備、室内は十分だと思います。

投稿日:2018年12月9日

4.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

天井高で境壁厚で騒音はなく室内設備の性能や日照の状況も良い。

投稿日:2018年6月10日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

周辺の建物とは間隔があり角地である、内設備の性能やサッシなど材質もよい、

投稿日:2018年6月7日

1.0

買い物・食事

7人の評価

3.0

ゆかりさん

居住者・所有者

隣のオフィスビル内に飲食店やコンビニがあり、便利。

投稿日:2023年11月5日

1.0

名前なし

その他

【天王洲アイル駅に対する口コミ】飲食店には事欠きません。tyハーバーが有名です。

投稿日:2022年9月12日

5.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

周辺にコンビニが多い。すぐ隣にセブンイレブンがある。近くにスターバックスもある。

投稿日:2021年10月23日

3.0

ももさん

その他

マンションすぐ下にコンビニがあるのでその点便利。喫煙所がなくなったため、心配が減りました。

投稿日:2021年8月5日

3.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

セブンイレブンが隣にあり、外にも複数のコンビニや小さなスーパー、八百屋があり、シーフォートスクエア内に郵便局やトモズ、飲食店がある。大きなスーパーはないが、イトーヨーカドーのネットスーパーを利用していたので、不自由はなかった。

投稿日:2021年3月14日

3.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

徒歩圏内にイオン、マルエツ、クィーンズ伊勢丹があり他青物横丁や品川宿など下町商店街もある。また徒歩1~3分内にセブンイレブンやまいばすけっと等コンビニ4店舗や旬八や文具店やスターバックス等コーヒーショップ3店舗やTYハーバーなどお洒落な飲食店や庶民的な飲食店が混在している。

投稿日:2018年6月10日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

スーパー・飲食店など充実度は高い。旬八やTYハーバー、イオン、まいばすけっと、マルエツ、クイーンズイセタンなど。

投稿日:2018年6月7日

1.0

暮らし・子育て

8人の評価

3.7

ゆかりさん

居住者・所有者

近くでイベントごとも多く、お子さんを連れている方も多いので そういう意味で退屈しないかもしれません。

投稿日:2023年11月5日

3.0

名前なし

その他

【天王洲アイル駅に対する口コミ】幼稚園、保育園はお台場側に一つだけあります。

投稿日:2022年9月12日

5.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

オフィス街なので、近隣に最低限のクリニックはある。

投稿日:2021年10月23日

ももさん

その他

公園近い。またボードウォークが非常に気持ちが良い。寺田倉庫が開発に力を入れているため、今後も期待が持てる

投稿日:2021年8月5日

4.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

利用したことはないが、オフィス街なので、近隣にクリニックがある。

投稿日:2021年3月14日

3.0

リナさん

居住者・所有者

マンションが面している明治通り沿い(北品川方面)には、保健センター、医師会、品川第一地域センター、東品川&北品川児童センター、品川区立図書館。子育てで必ずお世話になる行政がすべて徒歩圏内なので便利だった。

投稿日:2018年8月28日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

学校・保育園・幼稚園があり子供や若い夫婦がけっこう多い。

投稿日:2018年6月10日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

学校・保育園・幼稚園・診療所・病院が徒歩圏にある。地域のイベントもある。

投稿日:2018年6月7日

1.0

最寄り駅の充実度

9人の評価

3.8

w.s.mさん

居住者・所有者

りんかい線、モノレール天王洲アイル駅どちらも近く、新橋・東京方面に行くのも渋谷・新宿方面に行くのも便利。特に雨にはほとんど濡れずに駅まで辿り着くことができる。

投稿日:2024年6月6日

5.0

ゆかりさん

居住者・所有者

最寄りの天王洲アイル駅までビルの中を通れば雨に濡れずに行ける。

投稿日:2023年11月5日

3.0

名前なし

その他

【天王洲アイル駅に対する口コミ】東京モノレールと臨海高速鉄道の両方が使えます。物価はそこまで高すぎないように思います。

投稿日:2022年9月12日

5.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

りんかい線、東京モノレール、そして複数のバス路線を使用できる。 りんかい線からの帰宅路にある交差点に交番があり、深夜でも安心感がある。

投稿日:2021年10月23日

3.0

ももさん

その他

りんかい線モノレール近い。モノレール4分、臨海線7分程度。ほとんどぬれずに行ける

投稿日:2021年8月5日

5.0

JupiterOliveさん

居住者・所有者

りんかい線と東京モノレールの天王洲アイル駅、品川駅港南口行きのバス停が直近にある。近くの第一ホテル東京シーフォート前から、成田空港行きのリムジンバス が利用できる。

投稿日:2021年3月14日

4.0

名前なし

その他

【天王洲アイル駅に対する口コミ】商業施設はコンビニ、5分程度歩くとレストランが散見されますが、地上に出て一見すると何もないように見えます。事前に調べて立ち寄るのをオススメします。りんかい線・新木場方面は平日通勤時間帯でも混雑しません。8時頃でも座れる場合が多いです。

投稿日:2019年11月1日

3.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

天王洲アイル駅まで屋根付きアーケードがあり徒歩2~3分程度なので雨に殆ど濡れず駅と一体感のある好立地。天王洲アイル駅周辺はTYハーバーなどお洒落な飲食店から庶民的な飲食店もありコンビニや、まいばすけっと、文具店、郵便局、クリニック、ホテル、クルーズレストランなどあり良好な住環境。一流企業群(郵船、JTB,日軽金等々)のビジネス街でもあり交番はもとより民間警備も厳しく夜間も明るく非常に安全な環境。天王洲アイル駅は東京駅、渋谷駅、羽田空港まで10~13分程度。徒歩圏内には品川駅、新馬場駅もあり交通アクセスは極めて良い。

投稿日:2018年6月10日

5.0

ワイオミングさん

居住者・所有者

天王洲アイル駅(りんかい線、東京モノレール)まで徒歩3分で屋根付き通路なので雨にもほとんど濡れない。品川駅も徒歩17分程度。新馬場駅も徒歩10分程度。通勤は東京駅まで10分、渋谷まで15分程度。 夜間は交番が近くにあり警察や周辺ビルのガードマンが定期的に見回り極めて安全。 スーパーマーケットなど周辺にあり、まいばすけっとやコンビニや文具店や病院や郵便局も徒歩3分圏内にある便利なコンパクトシティー。 また周辺は天王洲アイル公園や海上公園に囲まれホテルやTYハーバーなどおしゃれな有名飲食店やお店があり東京海洋大学も隣接し景観も美しい地域。地域の進化も著しく将来の変化率の高さを肌で感じる街で都内城南地区の穴場と思われる。

投稿日:2018年6月7日

1.0

こうなったら良いなと思う点

ゆかりさん

居住者・所有者

大型スーパーができてくれたら、もっとすみやすい。

投稿日:2023年11月5日

JupiterOliveさん

居住者・所有者

キッチンカウンターが単なるカウンターではなく、収納できるタイプであればもっと良かった。

投稿日:2021年10月23日

ももさん

その他

周辺にドラッグストア、クリーニング店があるとよい

投稿日:2021年8月5日

JupiterOliveさん

居住者・所有者

キッチンカウンター(アイランド?)が、単なるテーブルのようなものではなく、下部の収納付きだとより良かった。

投稿日:2021年3月14日

ワイオミングさん

居住者・所有者

収納がもっとあるとよい。

投稿日:2018年6月10日

ワイオミングさん

居住者・所有者

よくできている。

投稿日:2018年6月7日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

8,198万円

479万円 / 145万円

56.58㎡ / 1LDK

16階 / 北西

2025年03月

7,200万円

421万円 / 127万円

56.58㎡ / 1LDK

22階 / 北西

2025年01月

8,598万円

502万円 / 152万円

56.58㎡ / 1LDK

16階 / 北西

2025年01月

8,398万円

491万円 / 148万円

56.58㎡ / 1LDK

16階 / 北西

2024年11月

6,800万円

408万円 / 123万円

55.13㎡ / 1LDK

17階 / 東

表示件数

全50件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 317.88 to 695.63.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年04月

19.5万円

56.58㎡ / 1LDK

21階

2024年12月

18.5万円

51.17㎡ / 1LDK

4階

2024年09月

17.0万円

46.18㎡ / 1LDK

4階

2024年08月

18.5万円

52.67㎡ / 1LDK

17階

2024年06月

18.0万円

46.18㎡ / 1LDK

6階

表示件数

全35件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 11449.81 to 14847.98.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

サンウッド品川天王洲タワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

サンウッド品川天王洲タワー のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

サンウッド品川天王洲タワー の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

サンウッド品川天王洲タワー の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

サンウッド品川天王洲タワー の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

サンウッド品川天王洲タワー の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

サンウッド品川天王洲タワー 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

サンウッド品川天王洲タワー近くの物件