このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
3.8
3人の評価
マリーさん
その他
近隣住民の立場で書きますが、賃貸に住んでいて大変暮らしやすく気に入りました。マンション購入まで考えるも、転勤で買わずじまいとなりましたが、また住みたい街です。あの秀和レジデンスとか住んでみたいなと思っていつも前を通っていました。
投稿日:2023年9月20日
みこさん
居住者・所有者
子供が2人いると狭くてもうしんどいと思います。 お子さん2人いる方もいましたが、、、 小さい子供ひとりなら十分です。 大きくなったら確実に無理かと。 夫婦のみ、独身、老後夫婦で2人とか向きかと思います。
投稿日:2021年7月4日
2人の評価
5.0
マリーさん
その他
夜中でも昼間感覚で出歩ける。飲食店、スーパー、公共施設、公園など充実しており、東京で暮らす恩恵を存分に味わえる。
投稿日:2023年9月20日
5.0
みこさん
居住者・所有者
大通りからすぐなので、夜道も危なくないです!
投稿日:2021年7月4日
5.0
2人の評価
3.0
マリーさん
その他
秀和レジデンス伝統のあの青い屋根と白いガサガサ塗りの壁、ワイヤーのバルコニー。築年は経っているけれども薄汚れることもなく高級感を保っていて、見ていていい感じです。
投稿日:2023年9月20日
3.0
みこさん
居住者・所有者
エレベーターは2台あります。 秀和は管理がしっかりしているので、オートロックはないですが、共用部分が汚いなどはあまり気にならなかったです。
投稿日:2021年7月4日
3.0
1人の評価
3.0
みこさん
居住者・所有者
リノベされている部屋に住んでましたが、天井は低いです。
投稿日:2021年7月4日
3.0
2人の評価
4.5
マリーさん
その他
冷蔵庫がわりに使えるすぐそばのマイバスケット、24時間品ぞろえ豊富な西友とそのまわり、赤札堂など日常の買い物には困りません。外食は多くありませんが、小さいけれどいい店がけっこうあります。
投稿日:2023年9月20日
5.0
みこさん
居住者・所有者
スーパーは、徒歩5分程のエリアに、24時間の西友、その他激安のいきいき、オーケーもあります。 すぐ近くのまいばすけっともなにかと便利でした。 福太郎やマツキヨもあります。 自転車があれば、アリオ北砂や、木場のヨーカドーなどもすぐです。 西友3階にしまむらもあります。
投稿日:2021年7月4日
4.0
2人の評価
3.5
マリーさん
その他
江東区は防災に力を入れており、盛んに情報発信をしてくれます。低地なので水害は怖いですが、水害を想定して森度をしてある木場公園が近いので、江東区の中ではマシだと思います。 子供が居なければ車はなくても問題ありません。シェアサイクルが都内には充実しており、レンタカーやシェアカーなども使えます。
投稿日:2023年9月20日
2.0
みこさん
居住者・所有者
赤ちゃんの子育てをしていますが、近くに東陽児童館があります。 歩いて15分ほどで、みずべという子育て広場もあり、よく子供を連れて行ってました。 徒歩1分もかからず、はぐくみファミリークリニックという小児科とできてとても感じよく土日もやっていてとても便利! 土日祝日夜間の病院も徒歩2分くらいのところにあります。 木場公園も歩いて10分かからず、ドッグランやカフェなどもあり、 秋にはお祭りもあります。
投稿日:2021年7月4日
5.0
3人の評価
4.0
マリーさん
その他
電車の本数が多く、深夜でも帰れる。東京駅から一本道で1時間かからないので、ちょっとした運動に歩くのもいい。道は広く、掃除が行き届いていて、24時間安心して外を歩ける。
投稿日:2023年9月20日
4.0
名前なし
その他
【東陽町駅に対する口コミ】駅出てすぐに、郵便局があります。向かいには、広めのベローチェがあります。プロントと、ドトールもあり、カフェチェーンが充実しています。駅から徒歩5分のところには、安くてキレイなスーパー「いきいき生鮮市場」があります。薬の福太郎や西友もあり、日々の買い物に便利です。
投稿日:2022年2月2日
4.0
みこさん
居住者・所有者
駅まで徒歩4分ですぐで便利。 歩道も広くなり危なくないです。 錦糸町行きのバス停も徒歩1分かからずあります。 コロナ以降、東西線もそこまで、混んでません。 チェーンの飲食店はたくさんあります。
投稿日:2021年7月4日
4.0
マリーさん
その他
周辺の駐車場が驚くほど高いので、住民用の契約駐車場などあればよいでしょうね。子供が居なければ車はなくても問題ありません。レンタカーやシェアカーなど使えます。
投稿日:2023年9月20日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年01月 | 3,580万円 | 263万円 / 80万円 | 45㎡ / 1LDK | 2階 / 南 |
2024年07月 | 2,780万円 | 204万円 / 62万円 | 45㎡ / 1LDK | 2階 / 南 |
2024年04月 | 3,080万円 | 236万円 / 71万円 | 43.2㎡ / 1R | 3階 / 西 |
2024年02月 | 2,980万円 | 219万円 / 66万円 | 45㎡ / 1LDK | 2階 / 南 |
2024年02月 | 3,280万円 | 251万円 / 76万円 | 43.2㎡ / 1R | 3階 / 西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年01月 | 15.0万円 | 50㎡ / 2LDK | 4階 |
2025年01月 | 12.8万円 | 46㎡ / 2LDK | 7階 |
2023年08月 | 13.0万円 | 48㎡ / 2LDK | 6階 |
2023年01月 | 11.1万円 | 43.2㎡ / 1LDK | 2階 |
2022年06月 | 10.0万円 | 47.62㎡ / 3DK | 8階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
秀和東陽町レジデンス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
秀和東陽町レジデンス のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
秀和東陽町レジデンス の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
秀和東陽町レジデンス の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
秀和東陽町レジデンス の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
秀和東陽町レジデンス の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
秀和東陽町レジデンス 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。