この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
28人の評価
4.0
28人の評価
laicaさん
居住者・所有者
部屋は狭いものの立地や家賃の相場からいってコスパは悪くないと思う。 何よりも、トレーニングジムと銭湯サウナがあるのが特徴的で、有料ではあるもののコストメリットは十分に感じる。 単身者で外食中心で銭湯サウナ好きにはぴったりの物件ではないかと思う。
投稿日:2023年8月19日
NYNYさん
その他
当初、外観やエントランスなどとても良く購入検討していた物件だったが 数回内覧すると 管理が行き届いていないことに気ずいた。又、修繕費の積み立ても築18年のわりに総額貯まっていなく心配になった。 不動産コンサルタントのアドバイスでは、総戸数×80~100万円=*億位貯まっていないと 大規模修繕時 一時金徴収になることもあるらしいと話していた。このことからファーストリアルタワーは、所有するより賃貸で借りる物件と判断した。
投稿日:2023年6月17日
はっちさん
居住者・所有者
上記の通り、①新宿駅が近く、交通の便が良い、②地下の大浴場(サウナ付き)やフィットネスジムが素晴らしい、③近くに大型デパートが多数あり、買い物に困らない、④コスパの良い魅力的な飲食店も豊富で単身者には最高の物件です。
投稿日:2022年9月12日
名前なし
その他
家賃は少し高めだが総合的には非常に住みやすいと思います。開発も進んでいて施設も多いので若い独身の方におススメです
投稿日:2022年7月26日
Nさん
居住者・所有者
・一人暮らしの方には申し分ないマンションだと思う ・新宿周辺のタワーマンションと比較してもコスパは良いと思う ・友人を呼ぶ際にも感動されることが多い ・共用施設も充実かつ空いていることが多いので、快適 ・購入という点では投資向けなので、賃貸で住むのが良いかと思う ・入居の審査が厳しいそうで、マンション内で住民間に関して気になることはなかった
投稿日:2021年11月9日
NYNYさん
その他
数あるタワーマンションだが検討の余地ありの西新宿タワーマンション 。もう少し価格帯が安いと嬉しい。共有施設も充実らしいから住んでも良し、貸しても良さそう。 新宿起点で外出も増えそう。外食も増えそうでお金がかかりそう。
投稿日:2021年4月15日
tkさん
居住者・所有者
深夜に帰宅する人が多く、24時間動いているマンションですね。 3重セキュリティーは、安心感があります。 付属するジムは利用客はあまりいなく、銭湯もよかったです。十分使える施設が多いです。 単身者には、最高なマンションだと思いました。
投稿日:2020年4月11日
名前なし
居住者・所有者
JR新宿駅まで徒歩7分、真裏は西武新宿駅、新大久保も近くコリアンタウンも楽しめます。ジムと浴場、スタジオが完備、コンシェルジュの対応が行き届いている。セキュリティも強すぎるほど万全。キッチンも魚グリルが付いていて、全てがちょうどいい。
投稿日:2019年11月21日
名前なし
居住者・所有者
新宿駅から大変近く、ビジネスの利便性が非常に高い高級賃貸マンションです。共有施設も充実しており、特に大浴場やジムは使い勝手が非常に良いです。一方で、屋上のスカイラウンジや会議室の値段は高くてなかなか使える機会がないため、宝の持ち腐れになりやすいと感じます。(お金を払っても良いと感じる方は、空いているので使い勝手は非常に良いと思います)住人は全体的に落ち着いた大人というより、派手な感じの人が多いため、駅近最優先で利便性と高級感を求める方には良い物件だと思います。特に、低層階はビジネスホテルほどの広さですが、共有部などは充実しているため、まさにホテル暮らしのような感覚で住むことができる良いマンションです。
投稿日:2019年3月22日
名前なし
居住者・所有者
マンション内のセキュリティからデザイン、周りに商業施設や飲食店が立ち並ぶところにある立地の良さ、新宿駅まで歩いて数分の距離で住んでいて困ることはほぼなかったと思います。 スーパーは近くになくてもドンキホーテまで歩いて行けますし夜中でも営業してるところが周りに多いので、仕事で忙しいかたなどすごくいいと思います。
投稿日:2017年11月12日
17人の評価
3.7
laicaさん
居住者・所有者
都庁前や新宿中央公園も徒歩15分程度と近くにあるので、オフィス街の休日の穏やかで静かな雰囲気も味わえる。新大久保の近いのでコリアンタウンの異国情緒も味わうことができる。
投稿日:2023年8月19日
4.0
NYNYさん
その他
新宿西口駅より徒歩で4分 大久保駅より徒歩で5分 西武新宿駅より徒歩で5分 新宿駅より徒歩で8分 立地はとても良い。小滝通りが人が多いので女性1人でも夜間大丈夫。
投稿日:2023年6月17日
4.0
はっちさん
居住者・所有者
新宿駅に近く、交通の便が非常によく、騒音も気にならない。
投稿日:2022年9月12日
3.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】商業施設や買い物施設は多いのでとても便利駅の周辺など綺麗に整備されているので不便は感じないです。
投稿日:2022年7月26日
3.0
Nさん
居住者・所有者
・新宿駅最寄りということもあり、大体のものは揃う ・駅から明るい通りでマンションまで帰れる ・マンション近辺には、飲食店やコンビニも多い(美味しいラーメン屋さんが多い) ・近くに公園もある
投稿日:2021年11月9日
4.0
おたかさん
居住者・所有者
新宿駅から近く、交通の便は非常に良い。どこに行くにも便利
投稿日:2021年9月19日
3.0
NYNYさん
その他
小滝橋通りは店屋が多く 帰宅路もあきないし 遅くまで道路が明るいので女性もOK
投稿日:2021年4月15日
5.0
tkさん
居住者・所有者
新宿駅、大久保駅まで近く、交通の弁が最強のマンションです。
投稿日:2020年4月11日
4.0
はんさん
居住者・所有者
飲食店が近くにたくさんある。駅もちかい。
投稿日:2020年1月16日
5.0
名前なし
居住者・所有者
店が非常に多いため食べ物には困らない。店選びに迷うときがある。
投稿日:2019年11月21日
2.0
15人の評価
4.6
laicaさん
居住者・所有者
地下2階にトレーニングジムと銭湯サウナがある(有料)。トレーニングジムもコンパクトながら設備が一通りそろっている(と入居時に説明を受けた)。それほど混んでいないのでストレスもあまり感じない。 コンシェルジュの方も丁寧に応対してくれる。 マンション内に監視カメラは至る所にあるため防犯という観点では安心感がある。 エレベータは3機あり、特に少ないと感じることはあまりない。
投稿日:2023年8月19日
5.0
NYNYさん
その他
外観・エントランスのデザインは高級感あって良い。共用部も揃っていて便利。
投稿日:2023年6月17日
4.0
はっちさん
居住者・所有者
地下の大浴場(サウナ付き)とフィットネスジムが良い。
投稿日:2022年9月12日
5.0
Nさん
居住者・所有者
・エントランスは天井が高く、高級感がある ・コンシェルジュサービスがあり、宅急便やクリーニングなどの依頼が可能 ・夜間は警備員さんがおり、24時間有人管理で安心 ・しっかりと清掃されており、非常に綺麗に保たれている ・セキュリティは鍵で開けるオートロックと静脈認証のオートロック、玄関もダブルロックで申し分ない ・宅配ボックスもかなり数とサイズがあり、便利 ・内廊下で各階ゴミ出し可能 ・サウナ付きの大浴場やジム、防音室、パーティールーム、ラウンジがあり、共用施設も充実 (共用施設は空いていることが多く、快適)
投稿日:2021年11月9日
5.0
おたかさん
居住者・所有者
ラウンジが一階、地下にありそれなりに広く、管理もされています。 ジム、音楽室、露天風呂、打ち合わせスペースなどその他設備も充実しています
投稿日:2021年9月19日
3.0
tkさん
居住者・所有者
外観・共有部・セキュリティともに、最高のマンションでした。
投稿日:2020年4月11日
5.0
名前なし
居住者・所有者
エントランスはとてもきれいである。掃除が行き届いている。
投稿日:2019年11月21日
5.0
ぶるうさん
購入検討者
ジム、大浴場、スカイラウンジなど豊富。エントランスがきれい。
投稿日:2019年8月26日
4.0
名前なし
居住者・所有者
外観は豪勢な見た目ではないですが、エントランス部は高級感があります。新宿駅近くではありますが、マンション内は静かで落ち着く雰囲気です。また、共有施設も掃除が行き届いており、汚れても翌日には綺麗に掃除されております。特に、大浴場やジムは24時間人が少なく、貸切状態で共有施設を使えることが多々あります。
投稿日:2019年3月22日
4.0
名前なし
居住者・所有者
センサーキーで1つ目のオートロック、暗証番号と指紋認証で2つ目のオートロック、ロビーには警備員、最後に自分の部屋の鍵と、厳重なセキュリティです。
投稿日:2017年11月12日
5.0
15人の評価
4.0
laicaさん
居住者・所有者
防音はしっかりしている方だと思う。窓を閉めていれば日常の外の騒音はほとんど聞こえない。
投稿日:2023年8月19日
3.0
NYNYさん
その他
玄関、キッチン、洗面台まわりが大理石で良いが、浴室、台所から匂いが上がってくるためか、、、ラップで覆っていたが。
投稿日:2023年6月17日
3.0
はっちさん
居住者・所有者
壁が厚く、天井も高いため、数字よりも広く感じる。
投稿日:2022年9月12日
4.0
Nさん
居住者・所有者
・20階までが1K、それ以上の階が1LDK以上の住戸 ・部屋によって広さは違うが、一人暮らしでは十分な広さ ・大きめのクローゼットもあり、収納も充分 ・玄関と廊下が大理石になっており、高級感がある ・ダウンライトもあり、高級感がある ・キッチンも広さが確保されおり、料理には困らない
投稿日:2021年11月9日
4.0
おたかさん
居住者・所有者
10年以上前の仕様なので、それなりに古さを感じるが、実用的には問題ない。
投稿日:2021年9月19日
3.0
NYNYさん
その他
1Kは狭いようだが ロケーション考えればGOOD
投稿日:2021年4月15日
4.0
tkさん
居住者・所有者
線路側でしたが、防音はしっかりしていて気になりませんでした。
投稿日:2020年4月11日
5.0
名前なし
居住者・所有者
高層ビルの夜景が絶景である。TVで見るより家から見たほうが迫力あり。
投稿日:2019年11月21日
3.0
名前なし
居住者・所有者
床は代理店柄のタイルが使われてたり、木目調のドアが使われてたりして、高級感がある作りになってました。隣や上下の部屋の音も聞こえることはありませんでした。また、小滝橋通り沿いではありますが、車の騒音が気になることもありませんでした。
投稿日:2019年3月22日
4.0
名前なし
居住者・所有者
天井は比較的高く開放感があり、部屋の中も綺麗でデザイン性のある部屋です。
投稿日:2017年11月12日
4.0
17人の評価
4.4
laicaさん
居住者・所有者
マンションがある西新宿7丁目付近は飲食店も多く人気ラーメン店も多く点在しており、外食に困ることはない(逆に選択肢が多すぎて困るくらい)。 スーパーは徒歩3分程度でオリンピックがある、まいばすけっとも徒歩4-5分で2件くらい近くにある。 ココカラファインも徒歩4-5分にあり便利である。
投稿日:2023年8月19日
5.0
NYNYさん
その他
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街・ショッピングモールまでのすぐ距離で充実している。
投稿日:2023年6月17日
4.0
はっちさん
居住者・所有者
新宿に近く大型デパートが多く買い物に困ることはない。
投稿日:2022年9月12日
5.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】飲食店、特に居酒屋は多い。もう飲みには困らない。
投稿日:2022年7月26日
3.0
Nさん
居住者・所有者
・新宿駅からの帰り道にファミリーマート、マンションの道路を挟んで斜め前にセブンイレブンがある ・周辺に居酒屋やラーメン屋が多く困らない ・少し歩けば近くのタワーマンションの1階にスーパーがある ・徒歩圏内にドン・キホーテが3つある
投稿日:2021年11月9日
5.0
おたかさん
居住者・所有者
コンビニが徒歩数分以内にいくつかある。B級グルメには困らない
投稿日:2021年9月19日
3.0
NYNYさん
その他
こまらない場所でどこに入るかまようが 毎日楽しそうな生活になりそう。
投稿日:2021年4月15日
5.0
ともさん
その他
とにかくなににも困らないの一言につきます。
投稿日:2020年7月13日
5.0
tkさん
居住者・所有者
一人向け飲食店が大変充実していて、食事には困らなかったです。
投稿日:2020年4月11日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近所にスーパーあり。大概のものは揃う。ドラッグストアもある。魚屋、貝専門店もある。
投稿日:2019年11月21日
1.0
16人の評価
2.8
laicaさん
居住者・所有者
私は独身のため子育て環境はわからないが、西新宿中学校が近くにあるのと、大きめの病院も近くにあるのでそれほど困ることはないかもしれない。当マンションはシングル世帯が多いと思うが、2LDKのほうでは、子供のいるファミリーもいくつか入居されているのを見かけているので子育てができない環境ではないと思う。
投稿日:2023年8月19日
3.0
NYNYさん
その他
地域の防災対策、行政・福祉サービスの充実、公共施設の有、診療所・病院・救急病院の有)子育てには向かないかも。
投稿日:2023年6月17日
3.0
はっちさん
居住者・所有者
住環境がよく単身者におすすめの物件です。
投稿日:2022年9月12日
3.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】公園や遊ぶ馬車は多いので困らないとお 思います。
投稿日:2022年7月26日
3.0
Nさん
居住者・所有者
・マンション付近に公園がある ・近くに病院もある
投稿日:2021年11月9日
1.0
おたかさん
居住者・所有者
一人暮らし前提のマンションだと思うが、子供などがいないので騒音に悩まなくてよい
投稿日:2021年9月19日
2.0
NYNYさん
その他
小学校が離れているが 中学校は西新宿8丁目
投稿日:2021年4月15日
3.0
tkさん
居住者・所有者
特に隣人とのコミュニケーションも不要なので、気が楽。
投稿日:2020年4月11日
名前なし
居住者・所有者
病院が近くに多く、病気になっても困らない。
投稿日:2019年11月21日
1.0
名前なし
居住者・所有者
新宿駅の駅近が好きな大人の方の一人暮らし、夫婦暮らしは非常に向いておりますが、子育て世帯の方には不向きな場所だと感じます。
投稿日:2019年3月22日
3.0
25人の評価
4.5
カリさん
その他
新宿西口駅、大久保駅、西武新宿駅より徒歩で4.5分と立地はかなり良い。
投稿日:2023年12月3日
4.0
laicaさん
居住者・所有者
抜群に良いと思う。 最も近い駅は、大江戸線/新宿西口駅の徒歩で4分で、 JR山手線/新宿駅も徒歩で8分でいけるので駅までのアクセスはかなり良い。 歌舞伎町も山手線の線路を超えて徒歩で行ける距離にあり、夜でも賑わっている。
投稿日:2023年8月19日
5.0
NYNYさん
その他
新宿西口駅より徒歩で4分 大久保駅より徒歩で5分 西武新宿駅より徒歩で5分 新宿駅より徒歩で8分 沿線 『新宿西口駅』 都営大江戸線 『大久保駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 『西武新宿駅』 西武新宿線 『新宿駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 JR埼京線 JR成田エクスプレス JR湘南新宿ライン 京王線 小田急小田原線 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線 都営新宿線
投稿日:2023年6月17日
5.0
よしさん
居住者・所有者
大都会新宿に存在していてあらゆるものが全て揃います。
投稿日:2023年1月8日
5.0
はっちさん
居住者・所有者
・新宿駅に近く交通の便がよい。 ・近くにコスパの良い飲食店が多く、単身者におすすめ。
投稿日:2022年9月12日
5.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】複数の路線が停まるのでとても便利。本数も多い。交通の便も良く施設も多いので非常に便利。
投稿日:2022年7月26日
3.0
Nさん
居住者・所有者
・新宿駅西口まで徒歩5〜7分でアクセス可能 ・大江戸線の新宿西口駅も利用可能 ・少し距離はあるが、大久保駅や新大久保駅も徒歩圏内
投稿日:2021年11月9日
5.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】JR中央本線の駅だけではなく多数の路線が乗り入れる東京都でも屈指の巨大駅となっています。駅は非常に大きく初めての人では必ず迷うほどの大きさであり世界でも利用客がトップと言われるほど人の往来が激しい駅でもあります。またそれだけ人が多いことに比例して様々な商業施設があり困ることはありません。
投稿日:2021年10月29日
5.0
おたかさん
居住者・所有者
新宿駅が徒歩10分以内で使えるため、利便性は大きいと思われる
投稿日:2021年9月19日
3.0
yさん
その他
新宿駅から近く、セキュリティなどの設備がしっかりしている
投稿日:2021年7月7日
3.0
laicaさん
居住者・所有者
部屋のキッチンが狭いのであまり料理をする気になれない。でも、周辺に飲食店は多いので、外食が多い方には向いていると思う。
投稿日:2023年8月19日
NYNYさん
その他
外観やエントランスなどとても良かったが 数回内覧すると 管理が行き届いていないことに気ずいた。内覧したとき壁にシミがあったが 数か月後再内覧しても建物のシミがそのままだった。
投稿日:2023年6月17日
はっちさん
居住者・所有者
最上階のパーティールームの利用料が以前に比べて増加し、使いづらくなったので見直しいただけるといいかと思う。
投稿日:2022年9月12日
Nさん
居住者・所有者
・浴室がもう少し広さがあればさらに良い部屋になると思う ・フローリングの色がもう少し暗ければさらに高級感が出る
投稿日:2021年11月9日
おたかさん
居住者・所有者
30分以上共用施設を使うと注意されるのは致命的
投稿日:2021年9月19日
tkさん
居住者・所有者
地下1階のテーブルとかの利用制限を弱める。
投稿日:2020年4月11日
名前なし
居住者・所有者
スカイラウンジを開放してほしい。パリピのパーティで乱痴気騒ぎするより住人が景色を楽しんでそれぞれ気分良く過ごすほうが有意義。
投稿日:2019年11月21日
名前なし
居住者・所有者
そこまで大きな要望はないのですが、共有施設を心地よく使用できない時があるので、マナーの良い方が増えていくと良いなと感じます。また、管理人の監視(カメラや巡回)も多いと感じるるので、やはりマナーが良い住人が増えれば良いなと感じます。
投稿日:2019年3月22日
名前なし
居住者・所有者
スーパーなどが近くにあったらなおいいと思いました。
投稿日:2017年11月12日
名前なし
居住者・所有者
思い付きません。十分です。
投稿日:2016年10月16日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 21,800万円 | 995万円 / 301万円 | 72.43㎡ / 2SLDK | 31階 / 西 |
2025年02月 | 4,180万円 | 603万円 / 182万円 | 22.91㎡ / 1K | 16階 / 北東 |
2025年02月 | 3,780万円 | 523万円 / 158万円 | 23.89㎡ / 1K | 5階 / 北東 |
2025年02月 | 3,860万円 | 534万円 / 162万円 | 23.89㎡ / 1K | 16階 / 北東 |
2025年01月 | 9,480万円 | 656万円 / 199万円 | 47.74㎡ / 1LDK | 25階 / 北東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年04月 | 15.8万円 | 23.98㎡ / 1K | 15階 |
2025年03月 | 16.8万円 | 22.91㎡ / 1K | 13階 |
2025年03月 | 14.0万円 | 21.41㎡ / 1K | 6階 |
2025年03月 | 14.0万円 | 21.47㎡ / 1K | 6階 |
2025年03月 | 15.9万円 | 23.98㎡ / 1K | 19階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ファーストリアルタワー新宿 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ファーストリアルタワー新宿 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ファーストリアルタワー新宿 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ファーストリアルタワー新宿 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ファーストリアルタワー新宿 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ファーストリアルタワー新宿 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ファーストリアルタワー新宿 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。