menu_open_iconmenu_open

コアロード六本木フロンテ

1284974213-600.jpg
コアロード六本木フロンテのサムネイル1
コアロード六本木フロンテのサムネイル2
コアロード六本木フロンテのサムネイル3
所在地
東京都港区六本木5丁目17番14号
アクセス
東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩7分東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩7分東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩7分
築年月
2003年3月
ペット飼育
可(相談)

コアロード六本木フロンテ の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 港区 六本木5丁目17番14号
アクセス

東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩7分

東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩7分

東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩7分

築年数
22年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上5階 / 地下2階
総戸数
30戸
管理方式
巡回
用途地域
第二種中高層住居専用地域
土地権利
所有権
管理会社
東急コミュニティー
設計会社
三井住友建設
施工会社
三井住友建設
小学校学区
港区立麻布小学校
中学校学区
港区立六本木中学校
備考情報
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

7人の評価

3.4

7人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 2.9 to 4.3.
End of interactive chart.

名前なし

その他

治安は良く、交通の利便性も高いのですが、子育て世代が住むとなれば相当の資金力があるご家庭でないと難しいと思います。 独身でやDINKSなどで高収入の方が住む場所かと思います。 再開発されて麻布台ヒルズもできたし、資産価値は高まったと思います。

投稿日:2024年9月12日

名前なし

その他

このエリアに住めるだけのお金がある方、会社の近くに住みたい方などはおすすめできるエリアだと思います。

投稿日:2024年3月27日

名前なし

その他

あらゆる世代におすすめ、通勤があるサラリーマンでも地下鉄で主要なオフィス街にいけるので住むのに問題がない。世帯年収は2000万ほどは必要と思うが子供にもとても良い地域

投稿日:2024年1月22日

名前なし

その他

外食が多く職住近接を望む方にはよいと思います。治安はよいため、女性の一人暮らしでも問題ないのでは。

投稿日:2023年7月17日

名前なし

その他

お金に余裕がある単身者にはおすすめできるが、子供がいる家庭にはおすすめできない。

投稿日:2023年7月3日

名前なし

その他

最近建物も建て替えられてて街自体が以前よりも綺麗になってきているので心地よいです。

投稿日:2023年6月13日

名前なし

その他

飲食店や商業施設がないが 静かな街なので仕事場が近く 帰って寝るだけの生活のような人には向いている。

投稿日:2023年2月3日

周辺環境

7人の評価

3.6

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】最新の商業施設「麻布台ヒルズ」にもアクセス便利。 駅からは坂を登る形になるのですが、屋外エレベーターがあるので楽々です。 春には桜が咲いたりと緑も多くキレイな地域です。 駅ビルにはレストランやスーパーもあります。近くにスペイン大使館、スウェーデン大使館などがあるので、治安は良いと思います。 高層マンションやオフィスビル、ホテルがたくさん立ち並んでいて明るいし、人通りも多いので、遅い時間に歩いていても不安に感じることは少ないです。

投稿日:2024年9月12日

4.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】改札を出たビル内に買い物ができるお店が数店舗あります。 コンビニも入っています。駅はビル内にあるのでとても綺麗です。 また飲み屋が無いので酔っ払いの方は見たことがありませんし、駅は結構静かです。

投稿日:2024年3月27日

2.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】飲食店、スーパー、カフェ、病院など直結なのがありがたい。近所としては帰りに濡れずに寄れるのがいいとても良い。とにかく綺麗なので悪いと感じる箇所もない

投稿日:2024年1月22日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】おいしいお店は数少ないですがちゃんとあります。治安はよく、外国の方も安心して夜中にも出歩いていらっしゃいます

投稿日:2023年7月17日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】駅前にパン屋やカフェなどのお店があり、レストランもあるオフィス街であるため荒れているようなことはない

投稿日:2023年7月3日

2.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】映画館、商業施設が多いため買い物に困ることはない。夜でも明るく人が多いため女性の方でも安心。

投稿日:2023年6月13日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】静かなオフィス街で駅のなかにお店が数店舗ある。昼も夜も人が少なく、居酒屋がないため酔っ払っている人はいない。

投稿日:2023年2月3日

2.0

外観・共用部

評価なし

このマンションにはまだ口コミがありません

お部屋の仕様・設備

評価なし

このマンションにはまだ口コミがありません

買い物・食事

7人の評価

4.3

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】駅ビル内のレストランは人気のお店がいくつかあり、ランチ時は行列ができているお店もあります。 「福島屋」は高級スーパーですが、お惣菜などはリーズナブルで、お店の横にはイートインスペースもあり、買ったものをそこで食べられます。

投稿日:2024年9月12日

4.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】改札を出て左に行くと飲食店がいくつか入っているエリアがあります。 どのお店もお洒落で美味しそうなので、帰りに食べて帰るのもいいと思います。

投稿日:2024年3月27日

4.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】直結のアークヒルズ内に多数。あまり混んでないのも嬉しい。タリーズがなぜか3つもある。

投稿日:2024年1月22日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】手頃な価格でランチが食べられるお店も多数あります

投稿日:2023年7月17日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】小洒落たレストランが駅前にいくつかならんでいる

投稿日:2023年7月3日

4.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】色んなジャンルの飲食店が多いため外食に困らない。

投稿日:2023年6月13日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】駅構内にカフェや飲食店があり、ランチなどをしたい方には手軽。

投稿日:2023年2月3日

3.0

暮らし・子育て

7人の評価

3.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】エレベーター、エスカレーターはきちんと完備されているので、ベビーカーや車椅子なども問題なく利用できると思います。 近くにある城山ガーデン公園は、小さいですが、よく保育園のお子さんたちが遊んでいらっしゃいます。

投稿日:2024年9月12日

3.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】エレベーターやスロープは大体設置されているので、ベビーカーや車椅子使用の方は困らないと思います。

投稿日:2024年3月27日

3.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】もちろん良いと思っています。道路を出てからの道幅も広く安全面も問題ない。治安ももちろん良いです。サラリーマンの利用も多いですが駅も治安は悪くないです。六本木駅と違い観光客も少なめ。

投稿日:2024年1月22日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】アクセスがよいため、どの学校にも通いやすいでしょう

投稿日:2023年7月17日

2.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】エレベータやエスカレータなどの設備は充実している

投稿日:2023年7月3日

1.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】都心だけど公演も自然もあるので小さいお子さんがいても安心。

投稿日:2023年6月13日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】オフィス街のためとても静かで人も少ない。

投稿日:2023年2月3日

2.0

最寄り駅の充実度

7人の評価

2.9

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】あまり大きくない駅なので、複雑な改札出口ではないため、迷うことなく利用できると思います。 駅の前にはバス停もあり、渋谷駅、新橋駅に行けます。 入口が複数有り、入ってからホームまでの距離も遠くないのが良いと思います。 六本木、赤坂という場所柄、決して家賃は安くないと思われます。地下鉄だけでなく、バスで渋谷や新橋まで行ける等利便性が高く、資産価値とは間違いなく高いと思うので、資金力があるならばこの辺りに住んでみたいです。

投稿日:2024年9月12日

3.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】改札まではエスカレーターが設置されているので、楽に行くことができます。 オフィス街のど真ん中の駅ですが、平日の混雑する時間帯もそこまで移動が大変ではない印象です。このエリアは静かで治安もいいのでとても住みやすいと思います。

投稿日:2024年3月27日

2.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】最寄駅だが飲食店やスーパーに直結していて便利。何より綺麗だしクリスマスにツリーの飾り付けも豊富で素敵な駅。タリーズから改札までの動線がよく通勤に便利。タリーズは3つもある。とても良い駅、街だと思う。今後も住み続けたい

投稿日:2024年1月22日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】南北線の駅直結で泉ガーデンタワー、六本木グランドタワーなどに行くことができます。直結のビルに直接いくだけならばとても便利です。アクセスが良いことは非常に高くできることでしょう

投稿日:2023年7月17日

1.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】埼玉高速鉄道、東急線、相鉄線などに直通しており、特に神奈川方面に強い移動に便利ではあるし少し歩けば別路線も使える

投稿日:2023年7月3日

2.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】最近8両になったので前よりも満員感が良くなった気がします。どこに行くのにも基本交通の便がいいので楽。

投稿日:2023年6月13日

5.0

名前なし

その他

【六本木一丁目駅に対する口コミ】人が少なく乗り場もガードが付いているので安全性が高い。六本木周辺にオフィスがある人にとっては便利で静かに暮らせる。

投稿日:2023年2月3日

2.0

こうなったら良いなと思う点

評価なし

このマンションにはまだ口コミがありません

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2024年12月

11,000万円

692万円 / 209万円

52.52㎡ / 1K

3階 / 南

2024年11月

4,780万円

530万円 / 160万円

29.8㎡ / 1R

1階 / 北東

2024年10月

4,980万円

552万円 / 167万円

29.8㎡ / 1R

1階 / 北東

2024年07月

14,800万円

844万円 / 255万円

57.96㎡ / 1LDK

4階 / 南

2024年05月

4,290万円

476万円 / 144万円

29.8㎡ / 1R

1階 / 北

表示件数

全18件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 488.07 to 1102.48.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年01月

14.9万円

30.12㎡ / ワンルーム

3階

2025年01月

14.9万円

30.12㎡ / ワンルーム

2階

2024年11月

25.0万円

52.52㎡ / 1K

3階

2024年11月

30.0万円

49.03㎡ / 1LDK

5階

2024年08月

27.0万円

52.52㎡ / 1K

3階

表示件数

全32件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 15862.41 to 20478.93.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

コアロード六本木フロンテ近くの売出し中物件

よくある質問

コアロード六本木フロンテ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

コアロード六本木フロンテ のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

コアロード六本木フロンテ の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

コアロード六本木フロンテ の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

コアロード六本木フロンテ の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

コアロード六本木フロンテ の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

コアロード六本木フロンテ 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

コアロード六本木フロンテ近くの物件