このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩11分
JR京葉線 / 越中島駅 徒歩14分
東京メトロ東西線 / 木場駅 徒歩17分
東京メトロ東西線 / 門前仲町駅 徒歩17分
東京メトロ東西線 / 門前仲町駅 バス5分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
ファミール浜園は、1981年9月に竣工した地上14階建て、総戸数468戸の大規模マンションです。建物はSRC一部S(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄骨)構造で、耐震性や耐久性に優れています。用途地域は準工業地域に位置し、利便性と住環境のバランスが取れた立地が魅力です。 管理方式は日勤で、管理会社の三菱地所コミュニティによる丁寧な管理が行われています。共用設備には24時間ゴミ出しが可能な設備が備わり、快適で便利な暮らしを提供します。 最寄り駅は東京メトロ有楽町線の豊洲駅から徒歩11分、JR京葉線の越中島駅まで徒歩14分と、複数路線が利用可能です。また、東京メトロ東西線の木場駅や門前仲町駅も徒歩圏内で、バスの利用も便利です(門前仲町駅までバス5分、最寄りバス停徒歩1分)。 周辺施設には、スーパー「赤札堂塩浜店」(約1m)や「スーパービバホーム豊洲店」(約600m)、「ららぽーと豊洲」(約1100m)、「深川ギャザリア」(約800m)などがあり、日常の買い物やレジャーにも便利です。さらに、公園「区立浜園公園」(約230m)も近く、緑豊かな環境が整っています。 学区は江東区立越中島小学校と越中島中学校に属しており、子育て世代にも適した環境です。設計・施工は間組が担当し、前田建設工業および小田急建設も施工に参加した信頼性の高い建物です。土地権利は所有権で、長期にわたり安心して暮らせる住まいです。
バスで約7分の豊洲駅は、東京メトロ有楽町線に接続し、都心の主要エリアへのアクセスがスムーズです。豊洲駅周辺には商業施設や飲食店も豊富に揃い、週末のショッピングやレジャーが楽しめます。通勤・通学の利便性が高く、都心で働く方にも人気のエリアです。駅周辺は洗練された都市空間で、快適でアクティブな生活を支える絶好の立地です。
徒歩約11分(870m)のセブンイレブン江東枝川店は、日常的な買い物に便利なコンビニです。24時間営業しており、軽食や飲み物、日用品がすぐに手に入るため、忙しい日常の中でも頼りになる存在です。急な買い物やちょっとした用事にも気軽に立ち寄れる便利さがあり、特に夜間の急な対応にも安心です。生活をより快適にしてくれる心強い施設です。
徒歩約3分(210m)のどらっぐぱぱす塩浜店は、医薬品や日用品が揃う頼れるドラッグストアです。急な体調不良や日常的なケア用品が必要な時でも、すぐに対応できる距離にあり、健康的な生活をサポートしてくれます。さらに、化粧品や健康食品も豊富に取り揃えており、健康と美容の両面を支えてくれるお店です。安心感を持ちながら、日常を過ごせます。
バスで約8分の距離にあるアーバンドックららぽーと豊洲は、ファッション、雑貨、飲食店が集まる大規模なショッピングモールです。週末の買い物や家族とのお出かけに最適なスポットで、映画館やレジャー施設も充実しています。日常の買い物から特別なショッピングまで、あらゆるニーズに応える施設が揃い、家族で楽しめる理想の場所です。
徒歩約18分(1440m)の江東区立豊洲北小学校は、子どもたちが安心して通学できる地域の学校です。近隣のコミュニティとも強く結びついており、保護者や地域住民との交流が活発です。通学路も安全に整備されており、安心して子どもたちを送り出すことができます。教育環境が整っており、学習面でも充実したサポートが受けられる理想的な学校です。
バスで約7分の江東豊洲郵便局は、手紙や荷物の発送、各種手続きが手軽に行える便利な施設です。急ぎの郵便物の発送や振込など、日常生活に必要な手続きがすぐに完了するため、忙しい日々でも時間を効率的に使えます。郵便局が近くにあることで、突然の用事にも対応でき、生活の中での安心感が高まります。便利な立地で、日常の利便性が大きく向上します。
バスで約8分の医療法人社団青藍会鈴木病院は、地域に根ざした総合病院で、幅広い診療科を備えた頼れる医療施設です。急な体調不良や定期的な健康診断にも対応しており、家族全員が安心して利用できる環境です。大きな病院が近くにあることで、万が一の際にも迅速に対応できるため、健康面での不安が軽減されます。日常生活を支える重要な医療施設です。
ファミール浜園の周辺情報
更新日時:2024/09/18
11人の評価
4.0
11人の評価
わっとさん
居住者・所有者
総合的にオススメです! 特にファミリー向けには子育て環境含めよいエリアです。 ・豊洲の人気や価値が上がってきたのが最大の魅力。 ・東西線、京葉線も近い。 ・銀座、池袋、渋谷、新宿なども行きやすい。 ・江東区全体が川が多い。
投稿日:2018年3月6日
beans777さん
居住者・所有者
有楽町線豊洲駅からもJR越中島駅からも徒歩圏内にあり、すぐ横を豊洲運河が流れているので解放感があります。豊洲駅からの動線上にビバホームや赤札堂(マンション1階)がある他にも、イトーヨーカ堂やララポート豊洲や イオンもあり、臨海副都心やディズニーランドへのアクセスもいいです。
投稿日:2012年4月19日
3人の評価
4.0
名前なし
その他
最寄りの豊洲駅周辺では、飲食、ファッション、レジャーなど必要なもの全てが揃い、飽きることなく過ごせます。他にも木場駅、越中島駅、門前仲町駅など複数の駅を使うことができてとても便利です。それらの駅から少し離れて静かな環境の立地に建っているマンションです。
投稿日:2023年7月3日
4.0
わっとさん
居住者・所有者
マンション1階にスーパーの赤札堂があるのが便利。
投稿日:2018年3月6日
4.0
beans777さん
居住者・所有者
越中島小学校は土のグラウンドの落ち着いた環境の通いやすい小学校です。
投稿日:2012年4月19日
4.0
1人の評価
4.0
わっとさん
居住者・所有者
定期的に大規模修繕が入っているため、いつも綺麗。
投稿日:2018年3月6日
4.0
4人の評価
4.0
たつさん
居住者・所有者
天井が他のマンションに比べ高い。室内はフルリノベーションされているので完全バリアフリーで暮らしやすい。隣や上の音が殆ど聞こえないので防音はしっかりとしている。東棟は風通しが良く、空気が困らないところが気に入っている。
投稿日:2020年6月7日
4.0
りえさん
居住者・所有者
広くて頑丈、眺めが良い。ベランダも広く、洗濯物を外に干すと気持ちが良い。天井が高い。
投稿日:2019年11月6日
5.0
わっとさん
居住者・所有者
4LDKに住んでいましたが、広くて快適でした。
投稿日:2018年3月6日
3.0
beans777さん
居住者・所有者
天井高はほかのマンションより高いので解放感があります。
投稿日:2012年4月19日
4.0
3人の評価
4.3
まうーるさん
居住者・所有者
マンションの下にスーパーがあり、とても便利です。また少し歩けば豊洲なのでなんでもあります。
投稿日:2023年6月29日
4.0
わっとさん
居住者・所有者
マンション1階にスーパーの赤札堂があるのが便利。 コンビニやイトーヨーカドーも近い。
投稿日:2018年3月6日
4.0
beans777さん
居住者・所有者
豊洲駅からも程よい距離で、駅付近のビバホームで日用品を購入したり、マンション1階の赤札堂で食料品を購入できるので生活しやすい。
投稿日:2012年4月19日
5.0
2人の評価
3.5
わっとさん
居住者・所有者
豊洲駅周辺には子育て世帯が多いため、子供同士や親同士のコミュニケーションは取りやすい。
投稿日:2018年3月6日
3.0
beans777さん
居住者・所有者
遊歩道も近くにありゆとりのある生活環境です。
投稿日:2012年4月19日
4.0
7人の評価
4.0
la_lakeさん
居住者・所有者
豊洲駅、越中島駅、門前仲町駅と利便性の高い駅にアクセス可能。
投稿日:2024年7月26日
3.0
たこちゃんさん
居住者・所有者
豊洲、木場、門前仲町駅複数路線が使え、どこに出るにも困らない。駅まで近くはないが自転車やバスがあれば不便はありません。
投稿日:2022年12月1日
3.0
みさん
居住者・所有者
最寄りは豊洲駅になります。徒歩15分ほど歩きますが…豊洲は皆様ご存知かもしれませんが、かなり開発され買い物に困ることはありません。(物価もその分高いですが…)
投稿日:2022年4月10日
5.0
名前なし
その他
【豊洲駅に対する口コミ】ららぽーとが便利です。行けば何でも揃うので、昼休みにちょっと買い物できるのがありがたい。 飲食店は観光価格でやや高めです。 一つ一つの建物が大きいので少し歩くのでも時間がかかります。 ららぽーと以外の飲食店も探すのも楽しいです。
投稿日:2021年10月29日
3.0
えっぷさん
居住者・所有者
古いが頑丈で、建物として安心感がある。メインテナンス良い。隣が、スーパー。
投稿日:2021年1月22日
5.0
わっとさん
居住者・所有者
近年、どんどん人気が上がっている豊洲に徒歩10分。また門前仲町もバス10分。
投稿日:2018年3月6日
5.0
beans777さん
居住者・所有者
1階に赤札堂があり、安価で日常の買い物ができます。下町の情緒のある住みやすいマンションです。
投稿日:2012年4月19日
4.0
わっとさん
居住者・所有者
子供が思い切り遊べるような大きな公園が、木場公園よりも近くにあると嬉しい。
投稿日:2018年3月6日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 6,280万円 | 250万円 / 76万円 | 83.09㎡ / 4LDK | 1階 / 南東 |
2025年02月 | 7,090万円 | 282万円 / 85万円 | 83.09㎡ / 4LDK | 5階 / 南東 |
2025年02月 | 5,980万円 | 238万円 / 72万円 | 83.09㎡ / 4LDK | 14階 / 南東 |
2025年02月 | 5,180万円 | 243万円 / 74万円 | 70.43㎡ / 2SLDK | 3階 / 東 |
2024年12月 | 7,480万円 | 298万円 / 90万円 | 83.09㎡ / 3LDK | 13階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年12月 | 23.0万円 | 70.43㎡ / 3LDK | 14階 |
2024年11月 | 17.3万円 | 70.43㎡ / 3LDK | 12階 |
2024年07月 | 16.5万円 | 70.43㎡ / 3LDK | 11階 |
2024年03月 | 20.5万円 | 83.09㎡ / 4SLDK | 10階 |
2024年02月 | 20.0万円 | 83.09㎡ / 4SLDK | 10階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ファミール浜園 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ファミール浜園 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ファミール浜園 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ファミール浜園 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ファミール浜園 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ファミール浜園 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ファミール浜園 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。