menu_open_iconmenu_open

ニュートンプレイス

1284973269-600.jpg
ニュートンプレイスのサムネイル1
ニュートンプレイスのサムネイル2
ニュートンプレイスのサムネイル3
所在地
東京都江東区塩浜1丁目4番
アクセス
JR京葉線 / 越中島駅 徒歩10分東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩12分東京メトロ東西線 / 木場駅 徒歩16分
築年月
2003年8月
ペット飼育
可(相談)

ニュートンプレイス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 江東区 塩浜1丁目4番
アクセス

JR京葉線 / 越中島駅 徒歩10分

東京メトロ有楽町線 / 豊洲駅 徒歩12分

東京メトロ東西線 / 木場駅 徒歩16分

築年数
21年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上20階 / 地下1階
総戸数
989戸
管理方式
日勤
用途地域
準工業地域
土地権利
所有権
管理会社
長谷工コミュニティ
設計会社
長谷工コーポレーション
施工会社
長谷工コーポレーション,大成建設
小学校学区
越中島小学校
中学校学区
深川第三中学校
備考情報
  • エレベータ
  • 棟構成
  • サウスコート
  • A、B、C、D、E棟
  • ノースコート
  • F、G、H、I、J棟

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

46人の評価

4.2

46人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.9 to 4.4.
End of interactive chart.

ぱなこさん

居住者・所有者

99点のマンションだと思います。駐車場だけがマイナス評価。車をよく使う方はノースがお勧め。サウスは駐車場までの距離が長い為、中庭を台車を押している方を良くみかけます。駐車場までのアクセスが良ければ100点です。

投稿日:2022年5月8日

バジルさん

居住者・所有者

マンション的にそこまでの不満は無かったけれど、買い物に不便さを感じたことは多々。 マンション内にそれほど密なコミュニティーを築くこともなかった。 間取りもそこまで使いやすくはなかったけれど、それは別の間取りに住み替えれば解消。 共有設備が充実していたが、使用頻度はあまりなかった。 2世代で別々の部屋に住んでいる世帯もありそれはとても便利そうで良いと思った。

投稿日:2022年4月5日

akkkyさん

居住者・所有者

購入価格としては、なかなか高いですが、それだけ住むメリットはあるかと思います。ファミリー向けがメインだと思いますが、老後夫婦でお住いのご家族も多くあり、ゆったり過ごせるのは非常に良いかと思いますので、おすすめです。

投稿日:2022年2月27日

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

中古販売でも値下がりがしない、治安のいい地域のマンションです。交通機関までは徒歩時間が少しかかりますが、都営バスのバス停もエントランスからすぐなので豊洲駅はもちろん、お台場にも30分あればバスで行けます。

投稿日:2021年12月5日

名前なし

居住者・所有者

住むのも良いですし、ローン払い終わったら賃貸に出しても良いのではないでしょうか。資産価値も高いです。駐車場が1万円くらいなので、複数台所有している人が多い。また、挨拶など含め、住民同士の交流もあります。

投稿日:2021年9月5日

chiko55さん

居住者・所有者

大規模集合住宅なので共用施設が充実していることは付加価値が高いと言え、東京駅、大手町駅、有楽町駅には電車1本で行けるアクセスの良さ、東京駅までタクシーで行っても低額で済むことを考えるとコストパフォーマンスは良いと言える。

投稿日:2021年8月17日

ハリーさんさん

居住者・所有者

豊洲駅までは徒歩10分以上かかりますが、歩道が広いので歩きやすいです。 バス停はマンション前なので、雨の日にはありがたいですね。 タクシーもマンション前に待機していることが多いので便利です。 中庭は、お子さんがいる方にはメリット大でしょうね。

投稿日:2020年11月9日

名前なし

居住者・所有者

築約15年で生活していて特に問題はなく快適である。 最寄駅は豊洲駅、木場駅、越中島駅、門前仲町駅、月島駅。ディズニーまで電車で11分、新宿等主要駅までも30分かかりません。 マンションにある広い中庭では子供達がよく遊んでいてとても快適です。

投稿日:2020年5月21日

Bettyboopさん

居住者・所有者

基本的な好みとして大型マンションそのもの、近隣住民との付き合いについての好き嫌いがあると思いますが、そこにメリットを感じる場合、設備・運営管理的なメリットは大きく、そういう良さが、そもそもの立地・建て付け、マンション内組織でさらに増幅されているマンションだと思います。もともと京葉線直上で、かつ旧食糧庁倉庫払い下げ地の広大かつ割安なスペースに建てられたと聞いていますが、購入時に、住戸の平均的な広さ、共有スペースの広さ、利便性と値段のバランスで見ていた時は新浦和のマンションとと比較していたほどでした。またセキュリティデザイン的にも城郭型360度セキュリティでこれほどの中庭面積を確保しているのが特徴です。 一方、やはり湾岸地域で運河にも接しているため、万が一の水害は最大のデメリット。この地域は完全に独立した埋め立て地となっているので、周辺の橋4本すべてに致命的な影響があった場合は孤立する恐れがないとは言えません。とはいえそのリスクを許容すると価格に比べてかなり良いマンションだとは思います。

投稿日:2020年1月14日

たいちゃんあさん

居住者・所有者

いわゆるバブリーな高級マンションではありません。でも最高のファミリーマンションだと思います。ここしか知らない子供も、こんなところに住めていることが良かったと言ってくれます。 5月の連休明けくらいが中庭がお花でとてもきれいな時期です。それ以外の時期もマンション住民のボランティアの方がきれいに整備してくれています。

投稿日:2019年3月27日

周辺環境

25人の評価

4.0

ぱなこさん

居住者・所有者

歩道の道路幅が広く歩きやすいです。夜も怖い思いをしたことはありません。

投稿日:2022年5月8日

5.0

バジルさん

居住者・所有者

江東区は公園が多いので、子供と住みやすい。

投稿日:2022年4月5日

3.0

akkkyさん

居住者・所有者

居住空間もゆったりしており、中庭もかなり広めなので、子育て世代には非常に便利。

投稿日:2022年2月27日

5.0

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

治安はとてもよく、夜や週末も騒音等は感じられない。住みやすいと思います。

投稿日:2021年12月5日

5.0

名前なし

居住者・所有者

静かな環境。小学校も二つ選べる。どちらも高所得者が集まる良い小学校です。

投稿日:2021年9月5日

5.0

chiko55さん

居住者・所有者

騒音はあまりなく、近隣には住宅・マンションが多い。

投稿日:2021年8月17日

3.0

hiroo1301さん

居住者・所有者

中庭が広くテーブルやベンチなどが配置されており開放的

投稿日:2021年7月17日

3.0

匿名さん

居住者・所有者

近くにイトーヨーカドー、少し行けばららぽーと、スーパービバホーム等々買い物に困らない

投稿日:2021年4月22日

5.0

ハリーさんさん

居住者・所有者

特に治安が悪いと感じたことはありませんでした。

投稿日:2020年11月9日

3.0

名前なし

居住者・所有者

スーパーマーケットやモールが徒歩圏内にある。公園も近所にあり、商業施設や公共施設は充実している。

投稿日:2020年5月21日

4.0

外観・共用部

28人の評価

4.4

名前なし

その他

とても大きなマンション。とにかく世帯数が多いです。売店や、勉強部屋もあります

投稿日:2022年5月8日

3.0

ぱなこさん

居住者・所有者

メインエントランスは友人にいつも褒めていただけます。

投稿日:2022年5月8日

5.0

バジルさん

居住者・所有者

大規模マンションで設備が充実している。 ジムや売店、小規模なジムやクリーニング、保育所、キッズルーム等。 中庭があるので広々としていて住み心地がよい。子供が小さいと中庭で散歩するだけでも四季を感じられる。 パーティールームやゲストルームがあり予約して借りることができる。 スタッフも多く掃除もメンテもきちんとしてくれている。 ペットも飼育可

投稿日:2022年4月5日

4.0

hiroo1301さん

居住者・所有者

長時間確保できるゲストパーキングや、荷卸の際に停められる一時的なパーキング、何れも大変助かりました。ゲストパーキングはかなりの台数もあり、安心です。

投稿日:2022年3月9日

3.0

akkkyさん

居住者・所有者

フロントもあり、オートロック完備で、問題無し。

投稿日:2022年2月27日

5.0

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

外観や共用部はいつも清潔に保たれている。

投稿日:2021年12月5日

5.0

名前なし

居住者・所有者

24時間セキュリティあり。安心して暮らせる。

投稿日:2021年9月5日

5.0

名前なし

居住者・所有者

コンビニ、ジムや自習室、カラオケルーム等共用施設が充実しています。

投稿日:2021年8月29日

5.0

chiko55さん

居住者・所有者

約1,000世帯入居している大型マンションなので共用施設は充実している。セキュリテイはしっかりしている。

投稿日:2021年8月17日

5.0

ハリーさんさん

居住者・所有者

居住していたころは、冬期に中庭のイルミネーションが奇麗でしたよ。

投稿日:2020年11月9日

3.0

お部屋の仕様・設備

25人の評価

4.3

tamaさん

居住者・所有者

購入当時は高倍率の中、当選して購入しました。特に周りの騒音もなく、似たような若い家族が多く、静かでとても住みやすい環境でした。広々とした中にたくさんの居住者がいましたが、都内の割に敷地が広大なので、全く窮屈な感じもなく快適に暮らしてました。

投稿日:2022年6月5日

4.0

ぱなこさん

居住者・所有者

1階は天井が高く広く感じます。特に騒音で困ったことはありません。

投稿日:2022年5月8日

5.0

バジルさん

居住者・所有者

長谷工が作っているだけあってつくりはしっかりしている。バルコニーも広く水栓もあり、ガーデニングをすることができる。 ペアガラスで壁の防音もしっかりしており隣家との騒音が気になったことはない。

投稿日:2022年4月5日

4.0

のんさん

その他

敷地面積が広く、ファミリーでもゆったり暮らすことができます。中心に大きなガーデンがありマンションの敷地内でこどもが遊ぶことができます。共用設備も充実しています。

投稿日:2022年3月19日

5.0

akkkyさん

居住者・所有者

私は1階ですが、専用庭も広く、スペース的には問題なしです。

投稿日:2022年2月27日

5.0

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

壁が厚いので騒音はほとんど気にならない。

投稿日:2021年12月5日

5.0

名前なし

居住者・所有者

広い部屋が多いのでファミリー向けだと思う。

投稿日:2021年9月5日

5.0

chiko55さん

居住者・所有者

柱・梁が目立たない程度であり、隈研吾監修のルーバー等は良かった。

投稿日:2021年8月17日

4.0

ハリーさんさん

居住者・所有者

どの部屋も広いので、ゆったり暮らせます。

投稿日:2020年11月9日

4.0

名前なし

居住者・所有者

南向きで日当たりがいい。天井もちょうどよい。築15年程。

投稿日:2020年5月21日

4.0

買い物・食事

21人の評価

4.2

ぱなこさん

居住者・所有者

イトーヨーカドーが近く便利。重い買い物、雨の日の買い物の際は車で。2時間無料なので気軽に車を出せます

投稿日:2022年5月8日

5.0

バジルさん

居住者・所有者

目の前に赤札堂があるので、ちょっとした買い物をすることができる。 もっとちょっとしたものであれば敷地内の売店で買うことができる。 自転車で木場のイトーヨカドーか豊洲のららぽーとやビバホームに行くことになる。

投稿日:2022年4月5日

3.0

akkkyさん

居住者・所有者

敷地内にトレーニングジムやコンビニがあり、便利です。

投稿日:2022年2月27日

5.0

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

小さなスーパーマーケット、セブンイレブン、イトーヨーカドーがあり便利。

投稿日:2021年12月5日

4.0

名前なし

居住者・所有者

近くにスーパー2つあります。問題ないと思う。

投稿日:2021年9月5日

4.0

chiko55さん

居住者・所有者

イトーヨーカドー&深川ギャザリア、ララポートが近くにあるためショッピングプレイスは充実している。

投稿日:2021年8月17日

5.0

ハリーさんさん

居住者・所有者

目の前に赤札堂がありますから、雨の日は便利です。

投稿日:2020年11月9日

4.0

名前なし

居住者・所有者

マンションに生活彩家あり。スーパーやモールも近い。

投稿日:2020年5月21日

5.0

Bettyboopさん

居住者・所有者

徒歩圏内ではイトーヨーカドー木場店・赤札堂塩浜店が至近であり、ららぽーと豊洲、スーパービバ豊洲といった商業施設が加わると、ブランド品等は別にして買い物にはほぼ不自由しない。生鮮食料品でいえばららぽーと豊洲には品ぞろえに特徴のあるスーパー・アオキもあり重宝している。それで賄えなければ日本橋・銀座等もアクセス30分以内にある。豊洲中央卸売場も近い。飲食店も高級店は限定的だが、最寄り駅周辺を中心に普段使いできる多様な飲食店が多数ある。大型小売店では物価は高くなるが、金曜日夕方に専用中庭に来る八百屋さん、周辺の小さな小売店であれば比較的低価格で購入可能。ちょっとした買い物はマンション内のコンビニ購入可能。

投稿日:2020年1月14日

4.0

たいちゃんあさん

居住者・所有者

小さいが赤札堂というスーパーはすぐそこ。木場のイトーヨーカドーは歩いて10分かからない。ららぽーと豊洲もある。銀座までも電車で10分以内。お台場も近い。

投稿日:2019年3月27日

5.0

暮らし・子育て

22人の評価

4.3

ぱなこさん

居住者・所有者

セキュリティーがしっかりしていますので安心。

投稿日:2022年5月8日

5.0

バジルさん

居住者・所有者

目の前に保育園がある。 江東区は公園も遊ぶ場所も多く子育てするには良い環境だと思う。病院の選択肢も多いし文化センターや図書館もある。 マンション内で時期的なイベントもあり同じ世代の仲間を作ることができるので、コミュニティーになじめると心強いと思う。 大規模なので、子供が遊ぶ時もその場限りで一緒に遊ばせたりドライに接することも可能。 小学校の評判も良い。 防災訓練も毎年行っている

投稿日:2022年4月5日

4.0

akkkyさん

居住者・所有者

警察署や小学校も近く、治安も安定してます。

投稿日:2022年2月27日

5.0

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

マンション内のお祭り、ハロウィンイベントが開催される。

投稿日:2021年12月5日

4.0

名前なし

居住者・所有者

ファミリー世帯向けなので、とても子育てに向いている住宅です。

投稿日:2021年9月5日

5.0

chiko55さん

居住者・所有者

木場駅、豊洲駅周辺には複数の病院がある。木場公園は大きな公園であり緑がある。マンション内に複数のサークルがある。

投稿日:2021年8月17日

4.0

ハリーさんさん

居住者・所有者

マンション内の保育施設は心強いのではないかと。

投稿日:2020年11月9日

4.0

名前なし

居住者・所有者

ファミリー向けマンションであり、学校や保育園も周辺に充実している。中庭あり。

投稿日:2020年5月21日

5.0

Bettyboopさん

居住者・所有者

周囲に保育園~中学までは相応にあるが需給は不明。病院施設は主に豊洲を中心に充実(昭和大学江東豊洲病院等)、まずまずのレベル。公園は既述。マンション内には管理組合の連携組織としてマンション内生活を充実させるためのフォーラムが、地域連携しながら活発に活動している。クラブ活動、年に一回マンション住民によるお祭りほか、各種イベントも企画される。

投稿日:2020年1月14日

5.0

たいちゃんあさん

居住者・所有者

中庭で子供を遊ばせておけば、とにかく安心。 越中島小、深川三中も近い。深川三中は文武両道(ケンブリッジ飛鳥出身高) 小児科も近い。救急車で運ばれるとすると聖路加病院(経験あり)

投稿日:2019年3月27日

5.0

最寄り駅の充実度

24人の評価

3.9

ぱなこさん

居住者・所有者

豊洲・木場・越中島は徒歩圏内。目の前のバスでお台場まで1本です。

投稿日:2022年5月8日

5.0

バジルさん

居住者・所有者

木場や豊洲に出れば便は良いし、大型の商業施設もあるので、生活する上で困ることはない。 自転車を使えば選択する路線が多い。

投稿日:2022年4月5日

2.0

akkkyさん

居住者・所有者

豊洲、越中島、門前仲町、木場の駅が使えますが、10分~15分程度必要です。

投稿日:2022年2月27日

5.0

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

徒歩分数が同じくらいで、東京メトロ木場駅と豊洲駅どちらも利用できます。

投稿日:2021年12月5日

4.0

名前なし

その他

【豊洲駅に対する口コミ】地下鉄の駅でららぽーとや周りの商業ビルへ直結しているのが便利です。ららぽーとは、やっと1年位前に繋がりました。地下鉄1路線では充実の駅周辺設備です。仮設置ですがホームが広くなったので朝夕の混雑が緩和されつつあります。

投稿日:2021年10月15日

4.0

名前なし

居住者・所有者

最寄駅からは遠いけど、駐車場が安いので気にならない

投稿日:2021年9月5日

4.0

chiko55さん

居住者・所有者

東西線木場駅そばにイトーヨーカドー複合施設があり非常に便利です。

投稿日:2021年8月17日

3.0

ハリーさんさん

居住者・所有者

豊洲にはららぽーと、ビバホーム、スーパーは複数で、買い物には困らない。

投稿日:2020年11月9日

5.0

名前なし

居住者・所有者

最寄駅が豊洲、木場、門前仲町、月島、越中島と複数あり、それぞれの駅から主要駅へのアクセスが良い。

投稿日:2020年5月21日

4.0

Bettyboopさん

居住者・所有者

(交通)徒歩15分圏内で、東西線木場駅、有楽町線豊洲駅、ゆりかもめ豊洲駅、JR京葉線越中島駅、17分程度で東西線・都営大江戸線門前仲町駅と多様な路線にアクセス可能。東西線・有楽町線は朝夕ともラッシュがあるが、集中時間は限定的。(商業施設)木場駅周辺に深川ギャザリアおよび東洋町方面への商業地域、豊洲はららぽーとに加え周辺オフィスビルの商業施設+スーパービバ、門前仲町および清澄白河方面は古くからの商業地域があり多様性も含めてかなり充実している。(アプローチ)各駅からのアプローチは一部閑散としているが、治安に不安はない。

投稿日:2020年1月14日

4.0

こうなったら良いなと思う点

ぱなこさん

居住者・所有者

駐車場が便利になると良い。

投稿日:2022年5月8日

バジルさん

居住者・所有者

中庭に面している1Fの専用庭のある部屋に住み替えてみたいと思う

投稿日:2022年4月5日

akkkyさん

居住者・所有者

20年近くになってますが、外観もきれいで、特に改善点は無いと思います。

投稿日:2022年2月27日

まいくろちゃんさん

居住者・所有者

廊下の電球がもう少し明るいと嬉しいです。

投稿日:2021年12月5日

名前なし

居住者・所有者

追加で部屋を購入したいけど、中古物件が出てこない。出てもすぐに売り切れる。

投稿日:2021年9月5日

chiko55さん

居住者・所有者

強いてあげるとすると棟によってはエレベーターの数が少ないように感じた。

投稿日:2021年8月17日

ハリーさんさん

居住者・所有者

賃貸で居住していましたが、住んでいた時は、特に不満はなかった。

投稿日:2020年11月9日

名前なし

居住者・所有者

特にないが、ゲートのセキュリティーが強化されたら良いなとおもいます。

投稿日:2020年5月21日

Bettyboopさん

居住者・所有者

施設の観点で日常的に気になるのは、エレベーターの汚れ。 ドア・壁面等汚れ、経年劣化に加え、エレベーター内に日常的に大型荷物移動のための養生が施され、各種重要情報の回覧も展示されている。エレベーターは前回大規模修繕時にも塗りなおし等されなかった。他の設備が相応にきれいなので比較すると残念。(ただ、エレベーターが完全インドアでないマンション、タワマンにみられる荷物搬入用エレベーターがないマンションではどこでも似たようなものとも聞きますが。) ノース1階通路は、高湿度の日には湿気がたまりやすい。敷地面積が広いせいで、サウス居住者は駐車場が遠い。

投稿日:2020年1月14日

たいちゃんあさん

居住者・所有者

売店がもう少し遅い時間まで空いているか、ビールの自動販売機がほしい。 駐車場代をもう少し値下げしてほしい。

投稿日:2019年3月27日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

9,980万円

327万円 / 99万円

100.78㎡ / 3LDK

12階 / 南西

2025年03月

10,490万円

378万円 / 114万円

91.72㎡ / 3LDK

6階 / 南東

2025年03月

10,000万円

364万円 / 110万円

90.88㎡ / 3LDK

1階 / 南東

2025年03月

10,990万円

400万円 / 121万円

90.88㎡ / 4LDK

13階 / 南西

2025年02月

9,980万円

313万円 / 95万円

105.4㎡ / 3LDK

13階 / 南西

表示件数

全71件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 270.85 to 423.54.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

22.5万円

75.7㎡ / 3LDK

3階

2024年12月

29.8万円

102.66㎡ / 4LDK

3階

2024年10月

26.5万円

102.85㎡ / 4LDK

4階

2024年09月

33.0万円

92.47㎡ / 3LDK

17階

2024年08月

29.0万円

104.8㎡ / 4LDK

2階

表示件数

全16件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 8674.71 to 13815.41.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ニュートンプレイス近くの売出し中物件

よくある質問

ニュートンプレイス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ニュートンプレイス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ニュートンプレイス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ニュートンプレイス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ニュートンプレイス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ニュートンプレイス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ニュートンプレイス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ニュートンプレイス近くの物件