このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
10人の評価
4.6
10人の評価
もりさん
居住者・所有者
管理費が安いのが良い 眺望は随一 鉄筋コンクリートが頑丈なのか、夏涼しめ、冬温かい。あまりエアコン使わなくて良い。 管理もしっかりしていて、資産価値は落ちにくいと感じる。 エレベーターも2台ありストレス少ない。
投稿日:2024年7月28日
おんぷさん
その他
エントランスの重厚感は自慢できていいなと思いました。お部屋自体の仕様も約20年前の当時はかなり良いほうだったんじゃないかと思います。後楽園徒歩4分という好立地ということもあり、周辺の築浅の物件や広い物件と比較すると、もしかしたら坪単価は少し高めかもしれません。もしそうだとしても、住みたいと思う人がいるような魅力的な物件だと思いました。
投稿日:2023年11月19日
なさかさん
居住者・所有者
分譲時購入した方はとても高額になったので得をしたとおもいます。もとはバブル投資で失敗したタクシー会社保有のホテルだったという場所で著名なところなので、古いタクシー運転手さんに話を聞くといろいろ昔話が弾むと思います。
投稿日:2022年12月12日
daidai27さん
購入検討者
都心の中でも、アクティビティーに満ち溢れた後楽園という名の通り、眼下には後楽園ドームが聳え立つ立地。後楽園を横目に水道橋まで歩いていく距離圏に立地しているので、生活がとても楽しくなると思います。2駅利用が5分以内と、お出かけするのがとても楽しくなりますね。
投稿日:2014年11月7日
匿名さん
その他
南向き住戸が中心で陽当りが全体的に良さそうです。南側には小石川後楽園の大庭園があり、バルコニーからの眺めで四季を感じることが出来ます。三菱地所らしい高級感、重厚感のある造りで、竹中工務店が施工した安心感のある建物です。後楽園・春日・飯田橋7線3駅利用の交通便の優れたロケーションも魅力です。前面道路の音が気になるという方には向かないですが、トータルバランスの優れた物件であると考えてます。 三菱地所コミュニティーサービスが管理会社です。 評価坪単価 300万円
投稿日:2010年3月17日
6人の評価
4.5
もりさん
居住者・所有者
公園が多い(小石川後楽園、れきせんこうえん) 景観は悪くない
投稿日:2024年7月28日
4.0
おんぷさん
その他
すぐそばに小石川後楽園や中央大学などがあり、緑豊かで落ち着いた雰囲気です。大通りが目の前にありますが、そこまできになりませんでした。お部屋で窓を閉めていれば気になりません。
投稿日:2023年11月19日
5.0
なさかさん
居住者・所有者
文京区は文教地区なのでそのあたりは問題ないと思います。
投稿日:2022年12月12日
4.0
なさかさん
居住者・所有者
後楽園庭園を望むロケーションが得難いです。
投稿日:2022年12月3日
5.0
かばSanさん
居住者・所有者
駅も近く、複数の路線を使う事が出来るのでとても便利。窓からは小石川後楽園が見え、紅葉の時期などは最最高。
投稿日:2018年1月5日
4.0
daidai27さん
購入検討者
表通りに面していない側の部屋はとても静かで下層階でもかなり生活し易いと思います。
投稿日:2014年11月7日
5.0
5人の評価
4.6
もりさん
居住者・所有者
外観は素敵で満足。 基本的な機能は備わっているが、プラスアルファであったら便利な共用部のサービスは不足気味。その分管理費が安く抑えられているのはいい点。
投稿日:2024年7月28日
3.0
おんぷさん
その他
基本的にバリアフリーで、自転車置き場⇨ポスト⇨宅配ボックスという感じで、導線も綺麗で便利そうです。なんといってもエントランスの雰囲気が個人的に気に入りました。築20年超えているとは思えないほど、綺麗に手入れがされており、重厚感のある雰囲気です。
投稿日:2023年11月19日
5.0
なさかさん
居住者・所有者
標準的なオートロックです。入口一か所・部屋に一か所です。
投稿日:2022年12月12日
5.0
名前なし
居住者・所有者
全般的にゆとりある設計で、エントランスも上品な佇まいです。管理状況が大変よく、清掃やゴミ出しがきちんとしているので快適に暮らせます。宅配ボックスも大小サイズがあり不在時も安心です。ペット飼育OKで犬や猫を飼っていらっしゃるお宅もありますが、ルールを遵守して下さっており、また防音性も高いので、問題になった事もありません。
投稿日:2021年11月21日
5.0
daidai27さん
購入検討者
共用施設は、必要最低限の物は揃っていると思います。十分だと思います。
投稿日:2014年11月7日
5.0
4人の評価
4.5
もりさん
居住者・所有者
統一感があって良い 壁がしっかり厚いので、周りの部屋の音が聞こえない ベランダが広くて開放的
投稿日:2024年7月28日
4.0
おんぷさん
その他
パークハウスということもあり、玄関の石の感じとか、リビングの天井カセなど、良い仕様だと思いました。築20年なのでお部屋の古さは否めないですが、嫌な感じはしなかったです。天井が高く感じました。また、バルコニーの奥行きが2メートルほどあるようなので、夏は子供用にプールをだしたりもできて楽しそうだなと思いました。
投稿日:2023年11月19日
5.0
なさかさん
居住者・所有者
価格に似合わない庶民的なつくりで、大理石床などなく、気楽に使える感じです。
投稿日:2022年12月12日
5.0
daidai27さん
購入検討者
近隣との隙間があり、緑も豊富で、バルコニーからの眺めが良いです。
投稿日:2014年11月7日
4.0
4人の評価
4.5
もりさん
居住者・所有者
お店の数はそれなりに充実している 自転車があればほぼ何でも揃う
投稿日:2024年7月28日
4.0
おんぷさん
その他
後楽園駅直結のショッピングビルには、マクドナルド・ダイソー・自然派スーパー・JINS・テイクアウト寿司屋・パン屋さんなど、生活に困らなさそうです。 すこし歩けば東京ドームシティもあるので、なんでも揃いそうです。
投稿日:2023年11月19日
5.0
なさかさん
居住者・所有者
近くにラクーアの成城石井がありかなり大きいので便利でした
投稿日:2022年12月12日
5.0
daidai27さん
購入検討者
スーパーも歩いていける距離にあるので、生活には問題ありません。
投稿日:2014年11月7日
4.0
4人の評価
4.8
もりさん
居住者・所有者
必要な施設は揃ってる。区役所、税務署、郵便局、銀行が近い
投稿日:2024年7月28日
5.0
おんぷさん
その他
少し歩けば市役所があるので何かと便利そうです。文教地区ということもあり、病院や学校も充実している気がします。
投稿日:2023年11月19日
5.0
なさかさん
居住者・所有者
文教地区で交通の便が良いので、利便性は高いと思います。
投稿日:2022年12月12日
5.0
daidai27さん
購入検討者
後楽園というネーミングの通り、後楽園に近く、なんでも揃います。
投稿日:2014年11月7日
4.0
6人の評価
4.8
もりさん
居住者・所有者
都心へのアクセス 複数路線利用可能 区役所近い
投稿日:2024年7月28日
4.0
なさかさん
居住者・所有者
春日・後楽園・飯田橋どの駅も徒歩圏内なので利便性が高い
投稿日:2024年6月12日
5.0
おんぷさん
その他
後楽園からは平坦な道で、歩道も狭すぎることもなく、ベビーカーでも問題なさそうでした。実際、ベビーカーを押している方を複数見かけました。
投稿日:2023年11月19日
5.0
なさかさん
居住者・所有者
後楽園駅が最寄りで、ちょっと歩くと飯田橋駅もあるのでとても便利です。
投稿日:2022年12月12日
5.0
名前なし
その他
【後楽園駅に対する口コミ】東京ドームにすぐ行ける。アフタヌーンティールームも駅近くにあり、他店舗では珍しいパンの販売もしているので、嬉しい。 駅の中も比較的綺麗なので、案内もわかりやすいので安心して利用できる。ホームからの景色もいい。
投稿日:2021年10月26日
5.0
daidai27さん
購入検討者
インフラが充実しており、周辺環境も治安も良いと思います。
投稿日:2014年11月7日
5.0
もりさん
居住者・所有者
駐車場の有効活用 室内の建具の入れ替え、リノベーション
投稿日:2024年7月28日
おんぷさん
その他
床暖房がついて、キッチンが開放感のある対面式になると嬉しいなと思います。
投稿日:2023年11月19日
なさかさん
居住者・所有者
もう少し設備に高級感があって、前の道路が通行止めになれば最高です。
投稿日:2022年12月12日
daidai27さん
購入検討者
駐車場スペースが広くなると良い。スパなどの施設があれば尚良い。
投稿日:2014年11月7日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年03月 | 15,980万円 | 566万円 / 171万円 | 93.37㎡ / 2LDK | 5階 / 南 |
2023年12月 | 9,980万円 | 501万円 / 152万円 | 65.81㎡ / 2LDK | 2階 / 南 |
2023年11月 | 13,480万円 | 535万円 / 162万円 | 83.3㎡ / 3LDK | 4階 / 南 |
2023年10月 | 17,000万円 | 602万円 / 182万円 | 93.37㎡ / 2LDK | 5階 / 南 |
2023年10月 | 9,480万円 | 476万円 / 144万円 | 65.81㎡ / 2LDK | 2階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2021年11月 | 31.0万円 | 79.27㎡ / 3LDK | 7階 |
2021年10月 | 30.0万円 | 79.27㎡ / 3LDK | 7階 |
2021年06月 | 27.0万円 | 65.81㎡ / 2LDK | 10階 |
2021年03月 | 30.0万円 | 79.27㎡ / 3LDK | 7階 |
2020年10月 | 24.5万円 | 65.81㎡ / 2LDK | 5階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
小石川後楽園パークハウス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
小石川後楽園パークハウス のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
小石川後楽園パークハウス の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
小石川後楽園パークハウス の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
小石川後楽園パークハウス の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
小石川後楽園パークハウス の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
小石川後楽園パークハウス 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。