このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
14人の評価
4.1
14人の評価
寿司屋さん
居住者・所有者
公団のイメージが変わるような、良いマンションでした。立地の便利さがまず素晴らしく、設備も全体的に良かったです。管理もしっかりしているので、住んでいて安心でした。子供が大きくなり、転居しましたが、また住んでみたいところです。
投稿日:2025年4月6日
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
とてもおすすめのマンションです。買い物や飲食の選択肢や利便性、行政サービスの利便性、最寄り駅への近接性など、いずれも満足できる水準です。特に、都心通勤の単身サラリーマンやDINKSなら最高ではないでしょうか。
投稿日:2021年9月4日
sc741542さん
その他
小石川再開発で建築中の清水建設の大きなマンションが近くに建つと、相場がどうなるか気になる。 ただ、そのマンションにスーパー等が入るらしいので、買い物の利便性もあがるので、メリットデメリット相殺かもしれない。
投稿日:2020年6月12日
名前なし
居住者・所有者
建物や室内の設備、セキュリティなどの総合的な品質はとても良い。交通の便が良く、通勤・通学には至極便利。住民サービスも充実し、治安の良い地域なので、なにかと安心であった。大きな道路に面しているが、窓を閉めていれば騒音は聞こえないと思う。
投稿日:2020年5月26日
BTさん
居住者・所有者
交通の便は申し分ない。山手線内の立地でどこにでるにも便利。学区は申し分ない。有名な学校は周辺に数多く存在する。春日通り沿いに位置するので少々騒がしい。自然環境を求めるなら物足りない。周りに大きな公園がほしい。
投稿日:2019年11月1日
ピートさん
居住者・所有者
都心で、交通も便利。家賃以上の満足感は、確実に、ある。 都心とは言え、下町的な雰囲気もあり、昔からの商店街などで、それに触れる機会もある。 仕事の都合で、離れる事になったが、今でも機会が有れば、戻りたいと考えている。
投稿日:2018年2月1日
リンダちゃんさん
居住者・所有者
仕事の都合がなければすみ続けても良いと思うマンションでした。管理人の皆さんは警備の方をはじめ、清掃の方たちも気軽にご挨拶していただいたり、何にでも丁寧に対応してくださいます。URの賃貸なので、仲介料や礼金、保証人なし等、手続きも簡単でした。
投稿日:2015年8月1日
匿名さん
不動産会社
元々URの賃貸マンションで、大半は賃貸となっていますが、地権者住戸が個人の所有となっているようです。 専有部分はURの仕様なのでそれなりですが、4路線利用の利便性と文京区では希少な大規模タワーなので、稀に地権者住戸が売りに出ると早く売れているようです。 評価坪単価 270万円
投稿日:2010年6月28日
ジムさん
その他
駅までの距離もそうですが、都心のオフィス街ならどこでも電車ですぐ行けるので通勤がとても便利な大規模マンションです。公の分譲ですので、仕様やデザインは特に特徴が無いです。
投稿日:2010年2月15日
9人の評価
4.2
寿司屋さん
居住者・所有者
夜帰宅する際も、常に道が明るいので安心です。
投稿日:2025年4月6日
5.0
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
店舗の充実だけでなく、春日駅直結で文京シビックセンターがあり、中には区役所も入っており、何かと便利です。
投稿日:2021年9月4日
5.0
るるさん
居住者・所有者
駅まで一本道で明るいので夜でも安心です。
投稿日:2020年9月23日
4.0
sc741542さん
その他
買い物の便はこの周辺では、とてもいい方だと思います。
投稿日:2020年6月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
古い寺や神社があり、緑が多い。白山通りに面していない側(西)だと、窓を開けても騒音は気にならない。
投稿日:2020年5月26日
5.0
BTさん
居住者・所有者
東京都内でも評判の良い学校が数多く存在する。
投稿日:2019年11月1日
3.0
ピートさん
居住者・所有者
近辺に播磨坂の桜並木などが有り、環境は良い。また、道路も広い通りが中心である為、明るいイメージが有る。 当マンションは住宅街と商店街の境にあり、数分で、小ぶりな商店街(柳町商店街)に買い物に出かけられるのも便利。 騒音に悩まされた記憶は無い。
投稿日:2018年2月1日
3.0
sunsunnさん
居住者・所有者
スーパーの買い物は、マンション1階のクイーンズ伊勢丹、すぐ近くのダイエー等とても充実しています。
投稿日:2017年6月3日
5.0
リンダちゃんさん
居住者・所有者
目の前は白山通りなので交通量はありますが、音は気になりません。近くに小石川後楽園や東大植物園等もあり緑の環境は良いです。マンション下にはクイーンズ伊勢丹やクリーニング店があり、2Fにはファミレスも入っています。また、裏手にも24時間のスーパーがあります。
投稿日:2015年8月1日
4.0
7人の評価
3.7
寿司屋さん
居住者・所有者
妻が外観をとても気に入っていました。清掃もきれいで問題ありませんでした。
投稿日:2025年4月6日
5.0
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
UR物件のため、デザイン性は高くないですが、シンプルな外観内観で、共用部はきれいに清掃されています。
投稿日:2021年9月4日
3.0
sc741542さん
その他
内廊下ではないことがメリットで、風の通りがいい。
投稿日:2020年6月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
無駄な共用施設がない。同じ建物にスーパー等が入居しているが、住人用の入口とは別れているし、管理人もチェックしているので不審者の心配は少ない。
投稿日:2020年5月26日
4.0
BTさん
居住者・所有者
至ってふつう。オートロックがある。管理人さんは半日はいらっしゃる印象。
投稿日:2019年11月1日
3.0
ピートさん
居住者・所有者
セキュリティー、宅配ボックス等を含め、外観・共用部は、現在でも標準レベルを維持していると思う。
投稿日:2018年2月1日
3.0
リンダちゃんさん
居住者・所有者
エントランスはもちろんオートロックです。管理人(2名)が常駐しています。24時間でごみ捨て可能(清掃は行き届いています)。宅配BOXもサイズ、数があるので不在時には便利です。
投稿日:2015年8月1日
4.0
7人の評価
3.9
寿司屋さん
居住者・所有者
フローリング、浴室の設備、室内の戸などがしっかりしていて、安心感がありました。高級、というほどではないのですが、一つ一つの設備に満足していました。
投稿日:2025年4月6日
5.0
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
幹線道路沿いということもあり、日照を遮るような建物は周辺にはありません。
投稿日:2021年9月4日
3.0
sc741542さん
その他
建具はいいものを使っていて、問題なく住める。
投稿日:2020年6月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
URだけに作りはしっかりしている。デザイン・色調は重厚である。防音はしっかりしており、隣家の音や上階からの音はしなかった。
投稿日:2020年5月26日
4.0
BTさん
居住者・所有者
使いやすい間取りになっている。実際の面積よりも広く感じるつくりになっている。」
投稿日:2019年11月1日
4.0
ピートさん
居住者・所有者
全く問題ない。天井高が若干低いようにも思うが、暮らしていく上で、障害には全くならなかった。
投稿日:2018年2月1日
3.0
リンダちゃんさん
居住者・所有者
日当たりはかなり良いです。二方向から入室可能なクローゼットは大変便利でした。
投稿日:2015年8月1日
4.0
7人の評価
4.4
寿司屋さん
居住者・所有者
買い物はなんでも便利です。春日通の向かいのオリンピックによく買い物に行きました。
投稿日:2025年4月6日
5.0
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
何と言っても、1階にピーコックがあるので、とにかく買い物は便利でした。
投稿日:2021年9月4日
5.0
sc741542さん
その他
買い物の便はこの周辺では、とてもいい方だと思います。
投稿日:2020年6月12日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンションと同じ建物に100均ショップや歯科医、スーパー等があり便利。高級スーパーもあるが24時間の庶民的スーパーも歩いて5分程度であるので物価は気にならない。
投稿日:2020年5月26日
4.0
BTさん
居住者・所有者
買い物にはこまらない。目の前にオリンピック、同じ建物にバーミャン、ジョナサン、100均がある。
投稿日:2019年11月1日
4.0
ピートさん
居住者・所有者
一階にクイーンズ伊勢丹が入っており、困ることは無い。但し、少しお高め。近隣には柳町商店街も有り、そちらの方はリーズナブル。 最寄りのお寿司屋さん(二階)は、お勧め。
投稿日:2018年2月1日
4.0
リンダちゃんさん
居住者・所有者
マンション下にはクイーンズ伊勢丹やクリーニング店があり、2Fにはファミレスも入っています。また、裏手にも24時間のスーパーがあります。また、歩いて10分くらいで東京ドームシティがあり、週末のちょっとした気分転換のお買い物や食事にも便利です。近くに地元の商店街もあります。
投稿日:2015年8月1日
4.0
7人の評価
4.3
寿司屋さん
居住者・所有者
広い道路に面していて、安心感がありました。
投稿日:2025年4月6日
5.0
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
文京区役所が至近にあるので、行政サービス関係は非常に便利です。
投稿日:2021年9月4日
5.0
sc741542さん
その他
学区がいいので、賃貸に出してもすぐに埋まると思う。
投稿日:2020年6月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
文教地区。文京区役所の住民サービスもとても良い。
投稿日:2020年5月26日
5.0
BTさん
居住者・所有者
近くに小児科、皮膚科、そして大学病院が多くあるので安心。
投稿日:2019年11月1日
4.0
ピートさん
居住者・所有者
文京地区でもあり、また、有名小学校が有る地区でもあり、恵まれている。
投稿日:2018年2月1日
4.0
リンダちゃんさん
居住者・所有者
近所には内科、歯科、眼科等はそろっています。車で5分もあれば大病院(東大、順天堂、医科歯科)もあるので、救急でも安心です。文京区は東大や国立の付属もあり教育にはいいようです。近くに文京区役所もあり行政面も便利です。神社ではほおずき祭り等も開かれています。
投稿日:2015年8月1日
3.0
10人の評価
4.3
寿司屋さん
居住者・所有者
春日駅、後楽園駅に近く、どこに行くにも便利でした。
投稿日:2025年4月6日
5.0
tさん
居住者・所有者
後楽園、春日の両駅が使えて良い。大手町なども近く便利
投稿日:2021年11月30日
5.0
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
後楽園、春日駅周辺は、買い物、飲食の利便性が高い。書店のほか、スーパーがマルエツとピーコックの2店舗あり、どちらも夜遅くまで営業している。飲食店も多い。
投稿日:2021年9月4日
5.0
sc741542さん
その他
駅近で立地がいい。将来賃貸でも空きがないと思う。
投稿日:2020年6月12日
名前なし
居住者・所有者
都営大江戸線、南北線、丸の内線の3路線が使える。都営のバスの他に、文京区内で利用できるコミュニティバスもあり、どこにいくにも便利。駅までの道は平坦。
投稿日:2020年5月26日
4.0
saさん
居住者・所有者
コンビニ、ファミレス、スーパー、百均、クリーニング、花屋さん、薬局などか近所にあり便利。
投稿日:2019年12月8日
5.0
BTさん
居住者・所有者
後楽園、春日、白山が利用できて交通の便はいい。目の前にオリンピックがあり、同じ建物内に100均ショップ、バーミヤン、ジョナサンなどあり買い物、外食には困らない。
投稿日:2019年11月1日
4.0
名前なし
その他
【春日駅に対する口コミ】近くにも後楽園駅や水道橋駅があり、アクセスは便利です。池袋駅や東京駅に近いためどこかへの移動に困ることはあまりありません。学生街なので安いレストランやご飯屋さんが多くて助かっています。あちこちにコンビニもあります。
投稿日:2018年12月1日
3.0
ピートさん
居住者・所有者
丸の内線/南北線後楽園駅、三田線/大江戸線春日駅から徒歩10分以内(平坦地)である為、便利。特に、丸の内線で、東京・銀座に短時間で出掛けられるのは、非常にメリット。 南北線/三田線は、ラッシュ時にそれなりに混むが、他の路線はそこまで混まない。 また、上野駅にもタクシーで1,200円程度の為、上越/北陸新幹線の利用の際にも便利である。 飲食店は、若干少ないイメージが有るが、春日駅近辺で再開発を行っており、増える可能性が有る。 夜間の一人歩きでも、全く問題は無い。
投稿日:2018年2月1日
4.0
リンダちゃんさん
居住者・所有者
都営大江戸線、三田線、地下鉄南北線「春日駅」から歩いて7~8分の場所に位置します。新宿方面へは大江戸線、東京駅方面は三田線と便利です。また、丸の内線「後楽園駅」も徒歩圏内です。
投稿日:2015年8月1日
4.0
寿司屋さん
居住者・所有者
もっと家賃水準が低いと助かるのですが、場所と設備の質からは、やむを得ないかなと思います。
投稿日:2025年4月6日
ヤヤトゥーレさん
居住者・所有者
ゴミ出しや駐車場、駐輪場の利便性が若干いまいちだったので、構造上改善は難しいかもしれないが、改善を望みます。
投稿日:2021年9月4日
sc741542さん
その他
エントランスの空気があまりよくないので、もっと風通しがいいといいと思う。
投稿日:2020年6月12日
名前なし
居住者・所有者
とくになし
投稿日:2020年5月26日
BTさん
居住者・所有者
防音がもう少ししっかししていればいいと思う。
投稿日:2019年11月1日
ピートさん
居住者・所有者
エレベータに若干汚れ・傷が目立つので、整備されるとよい。
投稿日:2018年2月1日
リンダちゃんさん
居住者・所有者
玄関まわりが少し殺風景だったかもしれません(あまり気になりませんでしたが)。
投稿日:2015年8月1日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2023年11月 | 9,480万円 | 478万円 / 145万円 | 65.52㎡ / 2LDK | 8階 / 南東 |
2023年10月 | 9,580万円 | 483万円 / 146万円 | 65.52㎡ / 2LDK | 8階 / 南東 |
2023年09月 | 9,780万円 | 493万円 / 149万円 | 65.52㎡ / 2LDK | 8階 / 南東 |
2023年08月 | 7,680万円 | 496万円 / 150万円 | 51.22㎡ / 2LDK | 20階 / 東 |
2023年04月 | 9,980万円 | 504万円 / 152万円 | 65.52㎡ / 2LDK | 8階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 21.8万円 | 51.22㎡ / 1LDK | 19階 |
2024年06月 | 26.4万円 | 64.71㎡ / 2LDK | 20階 |
2024年05月 | 26.8万円 | 64.71㎡ / 2LDK | 20階 |
2023年01月 | 20.0万円 | 51.22㎡ / 1LDK | 19階 |
2021年05月 | 37.8万円 | 105.2㎡ / 2SLDK | 20階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
エルアージュ小石川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
エルアージュ小石川 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
エルアージュ小石川 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
エルアージュ小石川 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
エルアージュ小石川 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エルアージュ小石川 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
エルアージュ小石川 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。