このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
18人の評価
4.4
18人の評価
ARINKO4000さん
居住者・所有者
全体的にはかなり満足しています。自転車で足を延ばせばたいていの施設には行けますし、商業施設も充実していて日々の生活に困るようなこともありません。部屋の設備自体も必要なところに必要なものがそろっていて、備え付けの壁収納も多く、かなり暮らしやすいです。部屋によっては、上の階の足音が気になる方もいるようですが、おそらくどこのマンションでも発生しうる問題なのかなと思います。 購入した際は5500万円ぐらいだったので、コスパとしても大変満足しています。
投稿日:2022年5月22日
名前なし
購入検討者
住吉駅を最寄り駅とする物件であり、大手町や新宿へのアクセスに優れた交通環境が整っています。物件周辺はカフェやスーパーがあり、生活に便利な環境です。物件のデザインが素晴らしく、高貴な外観は気持ちを高めてくれます。
投稿日:2019年8月30日
5人の評価
4.8
マママさん
居住者・所有者
木場公園・猿江恩賜公園の大きな公園も徒歩で行ける。小さい公園もたくさんあり子供の遊び場には困らない。小名木川沿いに遊歩道が整備されていてマンションより東側の「しおのみち」は自転車が通らないので歩き始めの子供も安心して散歩できる。
投稿日:2024年5月24日
5.0
ARINKO4000さん
居住者・所有者
近くには小名木川が流れ、木場公園や猿江恩賜公園までも徒歩圏内で、お散歩好きや犬を飼っているかたにはぴったりの立地だと思います。 大きい道路には隣接しておらず、あまり大きな工場も近くにないので、騒音も問題ありません。
投稿日:2022年5月22日
5.0
みずぱさん
居住者・所有者
近隣に同規模のマンションが並んでおり、所得層に大きな差がない。
投稿日:2021年5月12日
5.0
うんちくんさん
購入検討者
とにかく便利。大手町まで30分以内で行ける
投稿日:2020年4月24日
5.0
名前なし
購入検討者
猿江恩賜公園等の癒しスポットが快適な点。
投稿日:2019年8月30日
4.0
5人の評価
4.6
しゃんさん
居住者・所有者
ゲストルームも図書館も大変綺麗で便利です。絶対必要ではないけど、QOLが上がる共用部だと思います。
投稿日:2024年11月10日
5.0
yudeさん
居住者・所有者
清澄白河駅周辺のレストラン、カフェ探しは飽きない。自転車があれば、森下近辺もよい。
投稿日:2024年4月8日
5.0
ARINKO4000さん
居住者・所有者
コンシェルジュが常駐で、エントランスは遊びに来た友人からホテルみたいと言われるなど、きれいだと思います。 オートロックで、夜は警備の方が巡回していますし、何か問題があってもきちんとマンション総会で対策が練られるなど、マンション全体として組織がしっかりしていると思います。 宅配ボックスやレンタカー、レンタサイクル、宿泊可能なゲストルームもあり、すべてWebで予約可能です。 公園がいっぱいあるため、ペットを飼っている部屋も多く、エレベーターでかわいいペットを抱っこした住人の方とすれ違うことも多いです。
投稿日:2022年5月22日
4.0
名前なし
購入検討者
エントランスがとても綺麗でなによりTSUTAYAの設備がとてもおしゃれです。
投稿日:2021年12月9日
5.0
名前なし
購入検討者
綺麗で高貴な外観のデザインは気持ちを高めてくれる。
投稿日:2019年8月30日
4.0
3人の評価
4.3
しゃんさん
居住者・所有者
あると嬉しいディスポーザーや食洗機は一通りあります。
投稿日:2024年11月20日
3.0
ARINKO4000さん
居住者・所有者
食器洗浄機、床暖房、浴室乾燥機・サウナなど基本的な設備はしっかりそろっています。 リビングには大きな窓がついているので、風の通りがいいです。
投稿日:2022年5月22日
5.0
名前なし
購入検討者
御影石キッチンカウンターは高級感がある。
投稿日:2019年8月30日
5.0
3人の評価
4.0
しゃんさん
居住者・所有者
少し足を伸ばせば清澄白河に行けることもあり、カフェはとても充実しています。こじんまりした、個人店のおいしい店が多いです。
投稿日:2024年12月27日
3.0
ARINKO4000さん
居住者・所有者
マンションのすぐそばにセブンイレブンがあるので非常に便利です。 清澄白河方面に歩くとマルエツや100円均一の入った商業施設、徒歩で20分ぐらいのところにはイトーヨーカドーがあり、買い物に困ることはないと思います。 昔ながらのおさかな屋さんや小さ目の業務スーパーがある商店街までも徒歩内です。 また、小さい個人経営のおいしいパスタ屋さん、焼き鳥屋さんや、クラフトビールのお店、カフェなどが近所にそろっていますので、開拓するのが楽しいです。
投稿日:2022年5月22日
4.0
名前なし
購入検討者
スーパーやカフェが近くにあるため、便利。
投稿日:2019年8月30日
5.0
3人の評価
4.3
しゃんさん
居住者・所有者
防災センターがあり、避難訓練等も実施されるので心強いです。
投稿日:2024年12月5日
3.0
ARINKO4000さん
居住者・所有者
大きな病院としは深川立川病院が家のそばにありますし、駅から家までの間には小さ目のクリニックがそろっています。家のすぐ後ろには江東区役所小松橋出張所もあるので、簡単な行政処理にも困りません。 マンション内でのコミュニケーションもまぁまぁ活発で、よく子連れの方がマンションの裏で立ち話をされているのを見かけます。あいさつも、ほぼほぼかえってきます。 川のそばなので洪水が気になるかと思いますが、江東区のハザードマップでは浸水0.5~3mとなっているので、3階以上であれば安心感があると思います。
投稿日:2022年5月22日
5.0
名前なし
購入検討者
病院や学校が近隣にあり、子育てしやすい環境。
投稿日:2019年8月30日
5.0
9人の評価
4.2
しゃんさん
居住者・所有者
24時まで営業のライフと、その横にニトリがあり便利。電車は通勤時非常に空いており、座って通勤しています。
投稿日:2024年10月28日
3.0
マママさん
居住者・所有者
半蔵門線・都営新宿線の2路線利用できる。駅前にはライフ・ホームズ(島忠)・ローソンがあるので買い物には困らない。テイクアウトのからあげ屋や小さなケーキ屋パン屋もあるので生活には困らない。
投稿日:2024年5月24日
5.0
れなさん
購入検討者
スーパー、ドラッグストア等があり生活には困らない。
投稿日:2023年4月13日
3.0
ARINKO4000さん
居住者・所有者
・最寄り駅周辺の商業施設・飲食店の充実度 駅のそばにライフやローソン、となりには大きな島忠があるので、食料品や日用品の購入には困りません。 ・主要駅・都心部までのアクセス 最寄りの住吉駅から東京駅まで電車で30分と非常に便利です。バスも結構充実しており、徒歩5分のバス停から秋葉原や人形町にバス一本でいくことができて便利です。 また、有楽町線の延伸も決まっているので、さらに便利になるかと思います。 ・電車の混雑状況、駅までの距離 よく半蔵門線を利用しているのですが、車両自体も大きめで、比較的すいています。 9時台の電車であれば確実に座ることが可能です。
投稿日:2022年5月22日
4.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】まずは本数の多さ。快速列車や普通列車はもちろん、特急や新幹線もものすごい頻度で利用できます。駅ナカ、駅近には様々なストアが軒を連ね、ほとんどのものが手に入ります。高速バスやタクシーの便もよく、とても使いやすい駅です。
投稿日:2022年2月5日
4.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】いつも通過するだけの駅ですが、今回は時間があったので丸の内口に出て皇居方面へ。夕焼けがとてもきれいでした。駅舎も味のある建物で、見ていて飽きませんでした。またおしゃれな外観の建物ですね。中はラーメンとかキャラクターグッズの売り場とかがあって楽しいです。
投稿日:2021年11月15日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】とにかく駅ナカが大きいです。 エキュートなどいろんなショップが並んでいます。 最近開発されたところもあり、かなり新しいお店が揃っていて時間を潰すのにもってこいです。ラーメン屋やそば屋などごはんをたべるところもふえました。
投稿日:2021年10月12日
4.0
あああさん
居住者・所有者
地味で比較的知られていないが、アクセスが非常に良く、便利。
投稿日:2020年4月14日
5.0
名前なし
購入検討者
大手町駅や新宿駅まで20分以内で行ける快適さ。
投稿日:2019年8月30日
5.0
ARINKO4000さん
居住者・所有者
日当たりがあまりよくない部屋なので、もう少し日当たりのいい部屋に住みたいです。
投稿日:2022年5月22日
名前なし
購入検討者
エントランスに美術品を増やし、景観を改善してほしい。
投稿日:2019年8月30日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 11,780万円 | 546万円 / 165万円 | 71.3㎡ / 3LDK | 10階 / 東 |
2025年02月 | 12,580万円 | 530万円 / 160万円 | 78.45㎡ / 3LDK | 6階 / 南 |
2025年02月 | 13,500万円 | 627万円 / 190万円 | 71.22㎡ / 3LDK | 15階 / 南 |
2024年12月 | 9,880万円 | 467万円 / 141万円 | 70㎡ / 3LDK | 9階 / 西 |
2024年12月 | 11,480万円 | 540万円 / 163万円 | 70.29㎡ / 3LDK | 10階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 30.0万円 | 70.22㎡ / 3LDK | 14階 |
2025年03月 | 38.5万円 | 73.16㎡ / 3LDK | 13階 |
2025年02月 | 26.0万円 | 70.22㎡ / 3LDK | 14階 |
2025年01月 | 25.0万円 | 70.29㎡ / 3LDK | 3階 |
2024年12月 | 23.0万円 | 71.07㎡ / 3LDK | 5階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
メイツ深川住吉 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
メイツ深川住吉 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
メイツ深川住吉 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
メイツ深川住吉 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
メイツ深川住吉 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
メイツ深川住吉 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
メイツ深川住吉 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。