リノベのハウツー
2019.05.15
「オーバーフロー」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集
誰でもわかるリノベ用語集116
■オーバーフロー
「オーバーフロー」とは、「液体があふれ出る」などの意味があり、排水路、排水溝のことも表します。リノベーションやリフォーム用語としては「洗面器や浴槽、台所の流し台が満水にり、水がこれらの機器の上縁を超えてあふれ出ること」を意味します。
各辞書・辞典からの解説
「オーバーフロー」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。
(1)「大辞林 第三版」より
「大辞林 第三版」において「オーバーフロー」とは、1つ目の意味が「液体があふれ出ること」、2つ目の意味が「洗面台・貯水槽・プールなどの、あふれる水を排水するための流し口」、3つ目の意味が「コンピューターで、計算処理の結果が CPU などの取り扱い範囲を越えること」となっています。
(2)「精選版 日本国語大辞典」より
「精選版 日本国語大辞典」において「オーバーフロー」とは1つ目の意味が「動車で、ガソリンが流れすぎて気化器があふれること。また、オーバーヒートのためにラジエーターが冷却水であふれること」、2つ目の意味が「排水路。排水溝」、「コンピュータで、演算の結果が、処理できる範囲のけたを超えること」となっています。
(3)「リフォーム用語集」より
「リフォーム用語集」において「オーバーフロー」とは、「洗面器や浴槽や台所の流し台のシンクなどに水を入れた際に、満水になった水がこれらの機器の上縁を超えてあふれ出ること」であると説明されています。
(1)〜(3)を合わせてみると、「オーバーフロー」とは「液体があふれること」などの意味があり、リノベーション、リフォーム用語においては「洗面器や浴槽、台所の流し台が満水にり、水がこれらの機器の上縁を超えてあふれ出ること」であることがおわかり頂けたと思います。