リノベのハウツー
2020.12.07
「LED電球(えるいーでぃーでんきゅう)」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集
誰でもわかるリノベ用語集426
■LED電球(えるいーでぃーでんきゅう)
「LED電球」は、「えるいーでぃーでんきゅう」と読みます。「LED電球」とは電球の一つです。LEDとは「Light Emitting Diode」という英語の略で直訳すると発光ダイオード です。電気を流すと光る性質を持つ半導体で作られており、半導体を構成する材料によって放出する発光色が決まります。
各辞書・辞典からの解説
「LED電球」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。
(1)「デジタル大辞泉」より
「デジタル大辞泉」において「LED電球」とは、「白色発光ダイオード(白色LED)を使用する電球型の照明器具。特に、従来の白熱電球の口金にそのまま装着できる形状のものを指す。白熱電球や蛍光灯に比べて高価格だが、低消費電力・低発熱・長寿命のため、普及が進んでいる。」となっています。
リフォーム、リノベーションにおいて「LED電球」とは、「発光ダイオードを使用した電球」のことであるとおわかり頂けたと思います。