リノベのハウツー
2019.05.14
「ロハス」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集
誰でもわかるリノベ用語集114
目次
■ロハス
「ロハス」とは、「Lifestyles Of Health And Sustainability」の略で、「健康や環境問題などを重視するライフスタイル」のことです。頭文字をそのまま取った形で「LOHAS」と表記されることもあります。
1990年代の後半にアメリカで唱えられたのがはじめとされています。日本で取り上げられるようになったのは2000年を過ぎてからです。
各辞書・辞典からの解説
「ロハス」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。
(1)「日本大百科全書」より
「日本大百科全書」において「ロハス」とは、「健康や環境問題などを重視するライフスタイル」のことであると説明されています。「lifestyles of health and sustainability」の頭文字を取った造語で、「LOHAS」と表記されることもあります。
(2)「知恵蔵」より
「知恵蔵」において「ロハス」とは「ロハスはLifestyles Of Health And Sustainabilityの頭文字をとった略語」であり、「1990年代の後半にアメリカで唱えられ、2002年ごろから、日本の新聞などでも取り上げられ、健康や環境問題に関心の高い人々のライフスタイル」として注目されていると補足されています。
(3)「リフォーム用語集」より
「リフォーム用語集」において「ロハス」とは、以下のような文章で説明がされています。
「Lifestyles Of Health And Sustainabilityの略。元々は環境や健康への意識が高い人々を営利活動に結びつけるために生み出されたマーケティングコンセプトであり、日本で、「健康と環境を志向するライフスタイル」と意訳され、スローライフやエコに続いて広まった。一般的には、健康や癒し・環境やエコに関連した商品やサービスを総称してロハスと呼び、ロハス的な事・物に興味を持つ人をロハスピープルと呼ぶ。」
(1)〜(3)を合わせてみると、「ロハス」とは「健康や環境問題などを重視するライフスタイル」のことであるとおわかりいただけたと思います。