このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
12人の評価
4.2
12人の評価
うなさん
居住者・所有者
西新宿に位置する、都庁にも駅にも近いタワーマンションです。管理もしっかりしており、内廊下で高級感もあります。近所には複数のスーパーがあり、お買い物も便利です。通勤通学、居住には文句なしでとても気に入っております。
投稿日:2024年8月1日
ukkieさん
居住者・所有者
質実剛健のとてもバランスの良いマンションだと思った。フロントサービスや清掃、メンテナンスなどもしっかりされている。派手さは全く無いが、すべてが平均点以上。あとやはり新宿駅徒歩圏、複数駅使用可、バスも通っているなど、立地から来る交通面でのメリットは大きい。
投稿日:2023年7月7日
クリスさん
居住者・所有者
外観・共有部分のデザインはシンプルで高級感があります。新宿が近いですが、水商売風の方などを見かけることはなく落ち着いた方が多い印象です。コンシェルジュも防災センターのスタッフも人情味あふれる優しい方ばかりで、新宿近隣とは思えないくらいホッとできる住み心地の良いマンションです。
投稿日:2022年8月11日
名前なし
居住者・所有者
総じて割安でいいマンションです 2006年築とは思えない 管理しっかりしてます常駐スタッフいますゴミ捨て楽ですディスポーザーありますタワマンに欲しいものは一通りあるのに割安です藤圭子さんの自殺騒ぎだけが残念だけどあんま影響はないです
投稿日:2020年2月23日
ぶーりんさん
その他
各階にごみステーションがあったり、ディスポーザーがついていて生ごみの処理にこまらなかったりと、とても暮らしやすいマンションである。分譲マンションのため、夜の仕事をしているような人たちばかりのマンションではないし、コンシェルジュがいない時間帯も24時間管理人さんはいるので、なにかあればお願いすることができる。28階にはスカイラウンジとゲストルームがあり、スカイラウンジを貸切することもできる。無駄な施設もなく、適度でいいと思う。
投稿日:2012年4月22日
名前なし
その他
西新宿のオフィス街の立地で、場所は一等地と言えるが、住宅として考えると、微妙なところもある。 港区や渋谷区に比べれば、価格は安く、建物は良いので、その点がメリットか。
投稿日:2010年11月11日
匿名さん
その他
アクセス、交通の利便性を追求するとこういった物件になるんでしょうかね。どこでも出やすいので忙しいビジネスマンには重宝しそうです。落ち着いた暮らしが一番!という方には厳しいかもしれません。
投稿日:2010年2月24日
6人の評価
4.3
うなさん
居住者・所有者
近所には大きな病院があります。車通りもあり、賑やかです。が室内に入ると静かに過ごせます。
投稿日:2024年8月1日
5.0
ukkieさん
居住者・所有者
十二社通りは夜間は交通量が少ないため、騒音もほぼ無い。近くに新宿中央公園があるのもプラス。駅からの帰り道も常に明るく、人が居るので女性でも夜出歩ける。
投稿日:2023年7月7日
4.0
クリスさん
居住者・所有者
近くに新宿中央公園があり、緑が多いです。最近改修され、カフェときれいな芝生の広場が出来ました。
投稿日:2022年8月11日
5.0
名前なし
居住者・所有者
新宿目の前ですからね。何もかも近いです。なので人も多いから多少外が騒がしいですが防音しっかりなので
投稿日:2020年2月23日
5.0
ふる2017さん
その他
川や公園も近くにあるから都会である新宿エリアの立地ながらにゆとりを持って生活できる。
投稿日:2019年6月24日
4.0
ぶーりんさん
その他
高層階に住んでいたこともあり、騒音等はまったく気にならなかった。大きな通りは近いが、マンションの前の道はそこまで大きな道ではないので、大きな問題もない。ビジネス街なので治安も悪くない。新宿中央公園は近く、神田川のお散歩もできる。代々木公園までも3キロほど。
投稿日:2012年4月22日
4.0
8人の評価
4.6
うなさん
居住者・所有者
日中は受付に管理人が常駐するため留守でも安全です。ゲストルームあり。内廊下でホテルライク、高級感あり。
投稿日:2024年8月1日
5.0
ukkieさん
居住者・所有者
外観はとてもすっきりしていて無駄のないデザイン。ロビーも天井が高く派手さは無いが、良い意味で無難なデザインだと思う。ジムやプールなど余計な施設がないので、共益費が安いのが良い。質実剛健なイメージ。フロントサービスや清掃もしっかりしている。立地の割りに住民層に水商売の人が少ないよう感じた。セキュリティーもしっかりしている。
投稿日:2023年7月7日
4.0
クリスさん
居住者・所有者
宅配ボックスあり。エレベーター3基で待ち時間は少ないです。駐車場側から入ってすぐに大きめのエレベーターがあるので引っ越しの動線もスムーズです。最上階に広いラウンジと1Rのゲストルームがあり比較的予約も取りやすいです。
投稿日:2022年8月11日
5.0
名前なし
居住者・所有者
タワマンです。エントランスきれい。外観や外回りの設備で不満を持ったことは一度もないです。併設コンビニに雨に濡れず入れないってぐらい
投稿日:2020年2月23日
5.0
ふる2017さん
その他
コンシェルジュが配置されているからサービス面でも問題はないし、人の目での入館チェックができているから安心して過ごせる。
投稿日:2019年6月24日
5.0
rayoflightさん
居住者・所有者
丸ノ内線の西新宿駅、中野坂上駅、大江戸線の都庁前駅、中野坂上駅の両方が使える
投稿日:2017年2月15日
4.0
ぶーりんさん
その他
エントランスは天井も高く、ひろびろしている。デザインもシンプルでおしゃれ。マンション内も非常にきれいで、すべて内廊下。エレベーターも3台あり、そんなに待たされることはない。ペットがのれるエレベーターは1台のみなので、苦手な人もこまらないとおもう。
投稿日:2012年4月22日
4.0
名前なし
その他
外観は、白基調の瀟洒なデザイン。
投稿日:2010年11月11日
5.0
6人の評価
4.3
うなさん
居住者・所有者
壁が厚いのであまり隣人トラブルも少ないです。
投稿日:2024年8月1日
5.0
ukkieさん
居住者・所有者
部屋の仕様や設備も派手さは無いが、しっかりと作りこまれている。天井高は普通、ディスポーザー付きは嬉しいのと、各階ごみ置き場があるのでとても便利。
投稿日:2023年7月7日
3.0
クリスさん
居住者・所有者
天井が高く開放があります。ピクチャーレールが標準でついています。建具や水回りの設備など高級感があります。
投稿日:2022年8月11日
5.0
名前なし
居住者・所有者
問題ないです。きれいです。とてもきれいです。2006年とは思えない
投稿日:2020年2月23日
5.0
ふる2017さん
その他
窓も大きく設けられているから全体的に部屋が明るいし、室内設備も申し分ないものが揃えられているから快適。
投稿日:2019年6月24日
4.0
ぶーりんさん
その他
天井は高めで、つくりもシンプル。騒音もほとんど気にならない。窓をあけていると隣の声がきこえることもある。西向きだったので、西日が結構つよくはいっていた。冬はこたつ以外、暖房の必要はまったくなかった。
投稿日:2012年4月22日
4.0
8人の評価
3.8
うなさん
居住者・所有者
向かいにスーパーができてますます便利。一階にコンビニもあります。住居には不便ありません。
投稿日:2024年8月1日
5.0
ukkieさん
居住者・所有者
新宿駅まで頑張れば徒歩圏なので、新宿駅周辺の大型デパートで買い物が出来て便利だった。徒歩5分圏内にスーパーやドラッグストアがある。コンビニは近所の数点あり困ることは無い。
投稿日:2023年7月7日
3.0
クリスさん
居住者・所有者
都庁前駅までの間に24時間営業のマルエツプチやドラッグストアがあり買い物には困りません。人気のもうやんカレーが近所にあり、よくテイクアウトを利用しました。
投稿日:2022年8月11日
4.0
muさん
居住者・所有者
出前が多く選択肢が沢山ある少し足を運べば店舗数も多くデートには困らない
投稿日:2022年4月10日
3.0
名前なし
居住者・所有者
西新宿自体はビジネス街なので、新宿まで出るのが前提です
投稿日:2020年2月23日
4.0
ふる2017さん
その他
コンビニが周辺に多くあるから遅い時間に買い物が必要になっても困らない。
投稿日:2019年6月24日
4.0
ぶーりんさん
その他
大きなスーパーはないが、24時間営業のそれなりに大きなマルエツプチが近くにあり、十分買い物にはたりる。最近、元町ユニオンもでき、すこし高級な食材等も手に入る。100円ローソンや肉のはなまさもある。ドラッグストアもあり、生活に必要なものは近くですべてそろう。物価もそんなに高いことはない。
投稿日:2012年4月22日
3.0
名前なし
その他
ちょっと歩けば、食事に関しては、いろんなお店がある。
投稿日:2010年11月11日
4.0
5人の評価
3.5
うなさん
居住者・所有者
徒歩10分以内に駅が複数あるため、中高への通学は便利です。
投稿日:2024年8月1日
5.0
ukkieさん
居住者・所有者
徒歩圏に東京医科大学、西新宿のビル群に複数のクリニックが入っている。また新宿警察署も近い。新宿中央公園も徒歩5分で、この頃綺麗に整備されてたので良き。
投稿日:2023年7月7日
3.0
クリスさん
居住者・所有者
ワンブロック先に小児科があり予防接種で通いました。内科・皮膚科・歯医者も5分以内にありどこも良い病院でした。特にお向かいにある西新宿デンタルオフィス東京は大変腕のよい先生で、遠くに越してからもしばらく通いました。 待機児童数も少なく、子育て世帯にも優しいと思います。
投稿日:2022年8月11日
5.0
名前なし
居住者・所有者
専門学校多いですHALありますモード学園あります栄養士専門学校??もあります
投稿日:2020年2月23日
3.0
ふる2017さん
その他
自然に触れられる場所があるから伸び伸びと毎日を過ごせると思う。
投稿日:2019年6月24日
3.0
8人の評価
4.4
うなさん
居住者・所有者
丸の内線、大江戸線、少し歩けばJR新宿駅にも行けて全く不便を感じません。
投稿日:2024年8月1日
5.0
ukkieさん
居住者・所有者
丸の内線西新宿駅と大江戸線西新宿五丁目駅の2つが使え便利。中野坂上駅と都庁前駅も徒歩圏。新宿駅も15分くらいで着くので時間があるときには良い運動になる。また、新宿駅から永福町行きのバスがあるのも良い。
投稿日:2023年7月7日
4.0
クリスさん
居住者・所有者
都営大江戸線 都庁前駅、改札まで徒歩10分ほどで着きます。都庁も近いので免許やパスポートの更新時に便利でした。近隣のオフィスビルに飲食店が入っているので食事にも困りません。
投稿日:2022年8月11日
4.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】新宿西口方面に向かう際、都庁方面まで地下通路があるため大変便利。雨の日も雪の日も天気の影響をうけることがない。都営新宿線からであれば、駅ホームからエスカレーターを上がるだけでこの地下通路に行くことができる。
投稿日:2022年2月21日
5.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】非常に大きな都内の主要駅です。京王線を出るとすぐに老舗である京王百貨店へ行けます。ここだけでも買い物に事欠くことはありません。 南口にはタカシマヤもありますので、家族みんなで一日中ゆっくりとお食事やお買い物を楽しむことができます。
投稿日:2021年10月15日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近いですとても近いです。6分です。しかも3つぐらい駅あります。新宿駅までも15分です。
投稿日:2020年2月23日
5.0
ふる2017さん
その他
東京都内の要所エリアに行きやすい丸ノ内線が最寄り駅だから通勤にもプライベートにも便利。
投稿日:2019年6月24日
5.0
ぶーりんさん
その他
西新宿駅まで徒歩7分程度で便利である。道も広く歩きやすい。中野坂上駅や西新宿五丁目駅なども使用できるので、大江戸線等利用の場合も便利。新宿駅まで歩くことも可能。どの駅までも道もわかりやすいし、広い。
投稿日:2012年4月22日
4.0
うなさん
居住者・所有者
もうすぐ大規模修繕が始まりますが、綺麗に修繕されることを期待します。
投稿日:2024年8月1日
ukkieさん
居住者・所有者
やはり周辺に飲食店が少ないので、もっと増えたら便利かと。
投稿日:2023年7月7日
クリスさん
居住者・所有者
部屋にもよると思うのですが、地震の際に小さな揺れでも軋み音がなります。長いこと鳴っているのでその音が非常に怖かったです…。
投稿日:2022年8月11日
名前なし
居住者・所有者
ジムほしいですね
投稿日:2020年2月23日
ふる2017さん
その他
室内設備に搭載されているものがもう少し新しいものだと性能も費用も抑えられてよいと思う。
投稿日:2019年6月24日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 16,250万円 | 670万円 / 203万円 | 80.22㎡ / 2LDK | 18階 / 南西 |
2025年03月 | 15,500万円 | 667万円 / 202万円 | 76.81㎡ / 3SLDK | 2階 / 北東 |
2025年02月 | 17,000万円 | 701万円 / 212万円 | 80.22㎡ / 2LDK | 18階 / 南西 |
2025年01月 | 6,780万円 | 635万円 / 192万円 | 35.28㎡ / 1DK | 17階 / 北西 |
2025年01月 | 16,800万円 | 692万円 / 209万円 | 80.22㎡ / 2LDK | 17階 / 西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年04月 | 26.2万円 | 58.45㎡ / 2LDK | 6階 |
2025年03月 | 28.6万円 | 57.91㎡ / 1LDK | 25階 |
2025年02月 | 28.0万円 | 63.54㎡ / 2LDK | 5階 |
2025年01月 | 26.9万円 | 57.91㎡ / 1LDK | 25階 |
2025年01月 | 36.0万円 | 71.73㎡ / 3LDK | 9階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
アトラスタワー西新宿 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
アトラスタワー西新宿 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
アトラスタワー西新宿 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
アトラスタワー西新宿 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
アトラスタワー西新宿 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
アトラスタワー西新宿 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
アトラスタワー西新宿 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。