このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
28人の評価
3.7
28人の評価
タマリバさん
居住者・所有者
全体評価は、細かい気になる点があるとしてもおおきな減点とはなっておらず、とても良い部類。高級があり管理もしっかりしている印象がある。大規模マンションであることから、色々な決議事項を決めるときに手間や時間がかかることもありそう。今後、管理がしっかりしている故、費用がどのようになるかも気になる点である。
投稿日:2024年6月3日
ふくおかさん
その他
家族とゆったり暮らすのはいいと思う。敷地が広いので広々としたところが好みの居住者にはいいのではないか。公園も複数近くにあり大きなスーパーがあるなど普段の生活での不便は感じないと思う。建物の作りも重厚感がありいいのではないか。
投稿日:2023年12月25日
Nikoさん
居住者・所有者
テレビ音がうるさくて退去しました 年配の方が多いため 結構な確率で同じ問題に遭遇するようです 全体的には値段は高いと思います 綺麗に手入れされていませんが、中はかなり古いので不便に感じる事が多々ありました リフォームの制限もあるので、残念でした
投稿日:2022年3月8日
はぐまるさん
その他
全体的に広い間取りが多く、リビングも各居室も玄関周りなどもすべてゆったりと作られています。最近のマンションはゆとりがないプランが多いので、ゆったりと住みたい家を探している人にはおすすめです。窓も広くベランダの作りも開放感があるので、多摩川の眺望がとてもよいです。
投稿日:2019年3月4日
名前なし
その他
マンションの敷地内は緑があふれており庭園のようです。大勢の管理人さん達が庭の手入れをしていました。築後20年以上経っていますが管理がしっかりされている第一級のマンションだと思います。管理人が24時間常駐しており万が一の場合も安心だと思います。
投稿日:2013年6月3日
名前なし
その他
販売当時全戸1億円以上で売り出されて話題となったマンション。広尾ガーデンヒルズとも比肩されたマンションだけあって高級ホテルを思わせる豪華な仕様である。都心からやや遠く、震災以降敬遠されがちな多摩川沿いの立地ということもあってか、最近、比較的お手頃な価格で売り出されている物件をよく見かける。我が国を代表する高級ヴィンテージマンションであり、購入したい方は今が狙い目かも。
投稿日:2013年3月9日
ゆうかちゃんですさん
居住者・所有者
駅から近いのに、自然にあふれ、閑静な中にあるマンションです。近隣の方も親しみやすく、自治会活動も充実しています。都内のマンションで100m2を超える広さのものは、なかなかないとおもいます。いつも綺麗に整理清掃整備されていて気持ちがいいです。そのせいもあってマンション価値も、年々上がっています。あき室は、なかなかすくないので、いつも注意して、チェックしておかないと、なかなか手に入らないとおもいます。
投稿日:2012年11月3日
あさしんさん
居住者・所有者
良くも悪くも子連れ向き。 子供を育てるのには良い環境だと思います。 ファミリーには良いが、夫婦だけならもうすこし都心がいいかも。 これも良くも悪くも多摩川線沿線なので。 ランニングコストはそれなりにします。 共用部も良い印象です。 分譲時のバブル期には億ションだったらしいとの話もきいたが、 現在ならば値段的に悪くない。
投稿日:2012年4月11日
名前なし
その他
緑がすごく多くて玄関口までたどり着くまでに有酸素運動ができるのでは?と思ってしまいました。ちょっと気晴らしに川を眺めたり散策することもできそうですので育児にも良い場所にあるなと思いました。学校も近場にあるので登下校も苦にならずに帰って来れそうですよね。
投稿日:2011年3月5日
とくめいさん
購入検討者
確かに大田区の広尾ガーデンヒルズの様な位置づけで私も見ています。環境もグレードもとても好印象です。 北の街区と南の街区と違いやメリット・デメリットはあるのでしょうか?
投稿日:2010年7月25日
9人の評価
4.2
タマリバさん
居住者・所有者
静かで緑多い環境で子育てしやすい環境。また、その名の通り、多摩川土手がすぐ隣接しているので都心にはない開放感がある。
投稿日:2024年6月3日
4.0
ふくおかさん
その他
住宅街としての安心感があるので家族で暮らすのはよい
投稿日:2023年12月25日
5.0
Peng Changさん
居住者・所有者
大手ディベロッパー管理のマンションなので、一通りの管理対象は充実しており、及第点は与えられる。
投稿日:2023年1月14日
2.0
Nikoさん
居住者・所有者
年配の方が多く素朴な感じが素敵だと思います。
投稿日:2022年3月8日
5.0
はぐまるさん
その他
目の前は、多摩川土手、桜並木、散歩やジョギングするには差異的です。
投稿日:2019年3月4日
4.0
名前なし
その他
かつては工業地域であったようだが、現在は、近隣に宗教施設はあるものの、大規模高級マンション群が立ち並ぶ緑豊かな地域に変貌している。多摩川の河川敷の公園、桜並木などの環境も大変よく、家族世帯には住みやすいと思う。
投稿日:2013年3月9日
4.0
ゆうかちゃんですさん
居住者・所有者
マンションの南側は、多摩川の川辺で自然がいっぱいで子どもの遊び場も充分です。桜並木もあり花見シーズンが楽しみです。
投稿日:2012年11月3日
5.0
あさしんさん
居住者・所有者
川辺なので、空気感はゆったりしている。子供連れには良い。
投稿日:2012年4月11日
5.0
名前なし
その他
緑が多くて川が流れていてすごくいい環境にあります
投稿日:2011年3月5日
4.0
11人の評価
3.9
タマリバさん
居住者・所有者
外観は、バブル期にそれなりの時間と資金を投入した感がある高級感がある。
投稿日:2024年6月3日
3.0
ふくおかさん
その他
建物の作りや各棟の配置が良く緑が多い点は気持ちがいい
投稿日:2023年12月25日
5.0
Peng Changさん
居住者・所有者
一昔前のバブル期に作られた建物なので、デザインの古さが目立つが、それなりに趣は感じれる。フロントサービスは平均点。人によっては、対応にプロフェッショナルを感じないことも。
投稿日:2023年1月14日
1.0
Nikoさん
居住者・所有者
綺麗に管理している ペット不可 フローリング不可のため汚したら張り替えることになりますが、フローリングより音が防げているかもしれません
投稿日:2022年3月8日
3.0
らきさん
居住者・所有者
外観・エントランスのデザイン性が素晴らしい。
投稿日:2021年8月19日
3.0
名前なし
購入検討者
築30年近くとは思えないほど管理状態が良く、立派なマンションでした。
投稿日:2021年5月6日
5.0
まるこさん
購入検討者
築30年とは思えないほど管理、手入れが行き届いている。植栽の手入れもよく、非常に落ち着いた印象。
投稿日:2021年1月9日
4.0
はぐまるさん
その他
いつもきれいにされていると思います。外に出ずに使用できる地下駐車場はプライバシーが守られています。
投稿日:2019年3月4日
5.0
名前なし
その他
築20年以上経過しているが、南街区ともども高級感のある外観。敷地内の庭園も立派で、よく手入れされている。エントランス、ロビーも高級感、清潔感があって良い。全体的に高級ホテルのようである。
投稿日:2013年3月9日
5.0
ゆうかちゃんですさん
居住者・所有者
整備体制は、充実しています。マンションも周辺も、いつも綺麗にメンテナンスされています。集会場もあります。
投稿日:2012年11月3日
5.0
8人の評価
3.4
タマリバさん
居住者・所有者
多様な仕様が選べることができ、現在の画一的な仕様とは一線を画す。設備も充実しているが、今日的に見るとやはり古さは否めない。が、リフォーム等をすればかなり良くなると思います。
投稿日:2024年6月3日
4.0
ふくおかさん
その他
必要十分な設備で部屋もリビングが広めで過ごしやすそう
投稿日:2023年12月25日
4.0
Nikoさん
居住者・所有者
日当たりが良いくらいしかメリットは感じません
投稿日:2022年3月8日
3.0
はぐまるさん
その他
高級で、ゆとりがある設備使用になっています。
投稿日:2019年3月4日
3.0
名前なし
その他
20年以上前の物件であるが、ハイサッシュで開口部が広いため、周辺に高層建築物が少なく眺望が素晴らしい。また、一戸一戸の間取りも大きく魅力的。
投稿日:2013年3月9日
3.0
ゆうかちゃんですさん
居住者・所有者
南向きで、日当たりは、バッチリです。天井は高く、全く圧迫感はありません。築年数のわりには、設備もおとろえていません。
投稿日:2012年11月3日
5.0
あさしんさん
居住者・所有者
ゆとりがあってよい。クラシックな雰囲気。
投稿日:2012年4月11日
4.0
名前なし
その他
特になし
投稿日:2011年3月5日
7人の評価
3.6
タマリバさん
居住者・所有者
特に不便は感じないくらいの店舗があり、生活に不便になることはない。
投稿日:2024年6月3日
4.0
ふくおかさん
その他
徒歩圏に複数のスーパーや駅周辺に商店街もあるので便利
投稿日:2023年12月25日
5.0
Nikoさん
居住者・所有者
スーパーは徒歩圏内にあるが、大きいスーパーがない
投稿日:2022年3月8日
1.0
はぐまるさん
その他
近くにオリンピック、ライフなど、スーパーには困りません。
投稿日:2019年3月4日
3.0
名前なし
その他
鵜の木、下丸子の商店街が利用できるとともに、近所にオリンピックもあり、比較的充実している。
投稿日:2013年3月9日
4.0
ゆうかちゃんですさん
居住者・所有者
駅前のスーパーまで五分、その他オリンピックも近くに有り、買い物は便利です。居酒屋がすこし少ないです。
投稿日:2012年11月3日
4.0
名前なし
その他
お店も充実していて急ぐ間にあいそうです
投稿日:2011年3月5日
4.0
9人の評価
3.9
タマリバさん
居住者・所有者
基本的な施設はそろっているおり、特に公園や児童館が近くにあるので遊び場には困らない
投稿日:2024年6月3日
4.0
ふくおかさん
その他
多摩川も近く子供を伸び伸び育てられるので安心
投稿日:2023年12月25日
5.0
Nikoさん
居住者・所有者
川沿いに電球がないため暗いですが、そこまで危険な感じはしません
投稿日:2022年3月8日
1.0
えええさん
その他
自然が多く、セミリタイアの方にもおすすめです。子育て中の方々も、マンション規模が大きいので育て易いと思います。部屋の広さ、マンションからみる景色のよさは、日々の生活にゆとりを与えてくれるものになると思います。
投稿日:2021年10月2日
4.0
はぐまるさん
その他
敷地内にスポーツクラブがあります。高めですが
投稿日:2019年3月4日
4.0
名前なし
その他
詳細は分らないが、比較的保育所、学校も整っているのでは。
投稿日:2013年3月9日
3.0
ゆうかちゃんですさん
居住者・所有者
学校、保育園、幼稚園、学童保育ともに近くに有ります。おおたくは、子どもの医療費用が無料です。
投稿日:2012年11月3日
5.0
あさしんさん
居住者・所有者
周辺の雰囲気、施設なども悪くない。
投稿日:2012年4月11日
5.0
名前なし
その他
マンションから近い場所に学校があって便利
投稿日:2011年3月5日
4.0
8人の評価
3.0
タマリバさん
居住者・所有者
下町ライクな商店街とスーパーマーケットがあり、生活には困らない。
投稿日:2024年6月3日
2.0
ふくおかさん
その他
駅までフラットに行けるので季節を問わず負担が無く便利
投稿日:2023年12月25日
4.0
Nikoさん
居住者・所有者
最寄駅には何もないと言っても過言ではないくらい、何もありませんので、田舎暮らしが好きな方向きです
投稿日:2022年3月8日
1.0
はぐまるさん
その他
静かでのどかです。東京高校の生徒がよく利用しています。
投稿日:2019年3月4日
2.0
名前なし
その他
鵜の木まで徒歩5分で、下丸子も徒歩通勤圏。また、東横線に比較的出やすいので都心へのアクセスも思った以上に良い。
投稿日:2013年3月9日
4.0
ゆうかちゃんですさん
居住者・所有者
駅前には、大型スーパーがあり、毎日の買い物にはとても便利です。大体のかいものは駅前で済ますことができまず
投稿日:2012年11月3日
4.0
あさしんさん
居住者・所有者
駅からはそこそこの距離。
投稿日:2012年4月11日
3.0
名前なし
その他
わりと近い場所に駅があって便利です
投稿日:2011年3月5日
4.0
タマリバさん
居住者・所有者
専有部の仕様については、もう少し自由度があってもよい。
投稿日:2024年6月3日
ふくおかさん
その他
収納があればいい
投稿日:2023年12月25日
Nikoさん
居住者・所有者
テレビ音が聞こえなくなったら フローリングへのリフォームができたら良い
投稿日:2022年3月8日
はぐまるさん
その他
防音のためにカーペット敷きが基本のようです。申請次第でフローリングにすることも可能なようですが、もっと自由になるといいかなと思います。
投稿日:2019年3月4日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 9,998万円 | 303万円 / 92万円 | 109.25㎡ / 3LDK | 15階 / 南西 |
2025年04月 | 5,980万円 | 224万円 / 68万円 | 88.06㎡ / 3LDK | 5階 / 南東 |
2025年04月 | 9,800万円 | 330万円 / 100万円 | 98.29㎡ / 2LDK | 11階 / 南西 |
2025年04月 | 7,380万円 | 277万円 / 84万円 | 88.06㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
2025年03月 | 7,390万円 | 216万円 / 65万円 | 113.35㎡ / 2LDK | 9階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 34.0万円 | 115㎡ / 3LDK | 10階 |
2025年03月 | 23.0万円 | 111.93㎡ / 3LDK | 5階 |
2025年01月 | 37.0万円 | 115㎡ / 3LDK | 10階 |
2024年12月 | 20.0万円 | 86.07㎡ / 2LDK | 11階 |
2024年10月 | 16.0万円 | 58.87㎡ / 1LDK | 5階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
パークハウス多摩川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
パークハウス多摩川 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
パークハウス多摩川 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
パークハウス多摩川 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
パークハウス多摩川 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
パークハウス多摩川 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
パークハウス多摩川 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。