この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
8人の評価
3.9
8人の評価
Nyantaさん
居住者・所有者
古いながらもメンテナンスはそれなりに行き届いています。東十条と言う地域は以前に比べて近隣に大型マンション物件が開発されたこともあり、ステータスは上がったように見えます。今後、購入される方は若干狭くても交通の利便性を考慮して購入されたら良いと考えます。
投稿日:2023年10月10日
名前なし
居住者・所有者
築年数はたっていますが、管理がしっかりしていて中森フォームいされており、住みやすいマンションでした。 周辺には生活に必要なお店がすべてそろっており、病院もありました。 花壇や木もたくさんあり、雰囲気も良いです。ファミリー世帯にお勧めの物件です。
投稿日:2019年1月10日
あさししさん
購入検討者
古いマンションであるため、若い人の購入は進めづらい。 しかしながら、広めの部屋が多く、駅にも近いため、東十条に住みたいという人には強くおすすめできる。 管理人もマンションにおり、マンション全体が清潔に保たれているのも好感がもてる
投稿日:2017年9月28日
まさおさん
居住者・所有者
建物はかなり古いものの、コミュニティがしっかりしている点、管理会社がしっかりしている点、駅からMSまでの道の安全度、採光の良さ、スーパー等の充実度から、総合的みてそれなりにおすすめできる。但し、オートロックや荷物の預かりポストなど、最新の設備を期待する方にとっては、まったくおすすめできない。
投稿日:2014年1月17日
蟲蟲さん
居住者・所有者
古くてもいいものを求める実質主義の方にお薦めします。古さを良いと取るか、悪いと取るかで評価が一変します。 良い点の筆頭は、敷地が広く緑が多いことです。気分がいいです。管理体制が手厚く、メンテがいいです。古いマンションの場合、この点は要注意です。エレベーターが三機あり、レスポンスがいいです。かつての高級マンションだったようで、壁が厚く音漏れが少ないです。アクセスよし、買い物よし、環境OK。 悪い点は、古びて見えることでしょう。また、上階がもし水道管交換をしていない場合は水漏れの危険があります。管理費は3.5万/月と高額です。従業員が20人近くいるようですから、仕方ないです。サッシ、ドア交換もこれに含まれています。
投稿日:2012年4月8日
5人の評価
4.0
Nyantaさん
居住者・所有者
普通の住宅街ですので、治安は良い方です。
投稿日:2023年10月10日
3.0
名前なし
居住者・所有者
下町情緒あふれる雰囲気の街です。公園も多数ありますし、川も近いです。 商店街が近くにあるのが気に入っていました。
投稿日:2019年1月10日
5.0
あさししさん
購入検討者
地域の交流も多く治安について不安を感じたことはない。
投稿日:2017年9月28日
4.0
まさおさん
居住者・所有者
子どもも多く、それなりに活気もある。下町的な雰囲気が好きな方にはおすすめ。
投稿日:2014年1月17日
3.0
蟲蟲さん
居住者・所有者
住宅街なので静か。スーパーと医院はマンション敷地内。公園は小さなものならあります。図書館は近くです。
投稿日:2012年4月8日
5.0
5人の評価
3.6
Nyantaさん
居住者・所有者
古いながらも管理・メンテは行き届いています。
投稿日:2023年10月10日
3.0
名前なし
居住者・所有者
管理人の方がしっかりされているので安心して住むことができました。 中庭、集会場、があり、花や木も植えられています。敷地内に桜の木があり、春になるとお花見気分で眺めていました。
投稿日:2019年1月10日
4.0
あさししさん
購入検討者
芝生が手入れされており、非常にきれいである
投稿日:2017年9月28日
4.0
まさおさん
居住者・所有者
三ツ矢サイダーのマークのような外観で、すぐわかるし、採光は抜群。
投稿日:2014年1月17日
2.0
蟲蟲さん
居住者・所有者
庭が広く緑が多いことです。草木もよく手入れをされており、部屋から、またエントランスから、緑を眺めて楽しめます。新築のマンションで、こんなに贅沢な空間を配したものは不可能だと思います。緑が多いと気分がいいですよ。
投稿日:2012年4月8日
5.0
6人の評価
3.2
Nyantaさん
居住者・所有者
古いので設備はメンテして入居する必要がありそうです。
投稿日:2023年10月10日
3.0
Ryutarouさん
居住者・所有者
古いながら管理が行き届いており、清潔感あり。
投稿日:2023年7月24日
1.0
名前なし
居住者・所有者
広々としており、眺望も良いです。リフォームされているので仲は古臭さは感じませんでした。
投稿日:2019年1月10日
4.0
あさししさん
購入検討者
余裕の持った広さの部屋が多く、広い家に住みたい場合はよい
投稿日:2017年9月28日
2.0
まさおさん
居住者・所有者
広さは十分。リビングの窓はペアガラスなので、採光の良さもあり真冬でもかなり暖かい。
投稿日:2014年1月17日
4.0
蟲蟲さん
居住者・所有者
2011年にサッシュとドアは全戸交換済み。暮らしやすくデザインされているので、使いやすいです。
投稿日:2012年4月8日
5.0
5人の評価
4.4
Nyantaさん
居住者・所有者
東十条商店街では安く飲食・物品購入できます。
投稿日:2023年10月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
商店街が近くにあり、スーパーも薬局もホームセンターも至近距離です。 暮らしやすい場所です。コンビニも目の前にありました。
投稿日:2019年1月10日
4.0
あさししさん
購入検討者
サミットが近くにでき、さらに便利になった
投稿日:2017年9月28日
3.0
まさおさん
居住者・所有者
十条商店街ほどの規模ではないけど、いくつかの商店街が連なり、安くおいしい飲食店もある。また、周辺にはいくつもスーパーがあり、食材等買い物の選択肢も多い。帰宅が遅くなることが多い方でも安心。
投稿日:2014年1月17日
5.0
蟲蟲さん
居住者・所有者
スーパーは敷地内。下町なので物価は安い。珍しいことに証言外が活気があり、安いものが豊富。
投稿日:2012年4月8日
5.0
5人の評価
3.6
Nyantaさん
居住者・所有者
治安は良い方だと思いますが、外国人の方が増えています。
投稿日:2023年10月10日
3.0
名前なし
居住者・所有者
小中高校と近くにあります。保育園も近くに何か所かありました。 公園もあり、児童施設も整っていて子育てするのにとても良い環境だと思います。
投稿日:2019年1月10日
5.0
あさししさん
購入検討者
小学校や保育園が充実しており、子育てには向く
投稿日:2017年9月28日
4.0
まさおさん
居住者・所有者
保育園が隣接しており(入れれば)至便。また、小学校も徒歩5分以内にある。
投稿日:2014年1月17日
3.0
蟲蟲さん
居住者・所有者
普通だと思われます。学校・保育園・幼稚園は少子化によって合併傾向にありますが、これはどこでも同じでしょう。
投稿日:2012年4月8日
3.0
7人の評価
4.6
Nyantaさん
居住者・所有者
駅が若干遠い十条駅を含めて三線利用できます。
投稿日:2023年10月10日
5.0
ささん
その他
東十条駅まで徒歩10分くらいで、王子神谷駅まで5分くらいで、行けるので交通の便利は良いです。
投稿日:2020年12月17日
4.0
名前なし
その他
【東十条駅に対する口コミ】駅周辺に大型の商業施設はないが、北口にある商店街の中には飲食店や総菜屋、またドラッグストアやスーパーもあり日日用品には困らない。また、飲む人にとっては駅近に東京を代表するもつ焼き屋の「さいたま屋」と「新潟屋」があるのも魅力。
投稿日:2019年11月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
東十条駅、王子神谷駅、どちらにも近いです。
投稿日:2019年1月10日
5.0
あさししさん
購入検討者
近くにスーパーが複数ある。最近もサミットができ、生活がかなり便利になった。
投稿日:2017年9月28日
4.0
まさおさん
居住者・所有者
十条商店街ほどの規模ではないけど、いくつかの商店街が連なり、安くおいしい飲食店もある。また、周辺にはいくつもスーパーがあり、食材等買い物の選択肢も多い。帰宅が遅くなることが多い方でも安心。
投稿日:2014年1月17日
5.0
蟲蟲さん
居住者・所有者
JRと地下鉄の両方が使える。どちらも目の前というわけにはいきませんが、両方使えると都内のどこにでも行きやすく便利です。
投稿日:2012年4月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
古いので遮音性があまり良くなかったです。
投稿日:2019年1月10日
あさししさん
購入検討者
管理人はいるが、エントランスや廊下がもっと明るかったら良いのにとは思う
投稿日:2017年9月28日
まさおさん
居住者・所有者
耐震が進めばさらによいと思う。
投稿日:2014年1月17日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 4,980万円 | 231万円 / 70万円 | 71.2㎡ / 3SLDK | 1階 / 南東 |
2025年02月 | 4,999万円 | 232万円 / 70万円 | 71.2㎡ / 2SLDK | 7階 / 南東 |
2024年12月 | 4,380万円 | 208万円 / 63万円 | 69.65㎡ / 3LDK | 2階 / 南 |
2024年12月 | 5,000万円 | 232万円 / 70万円 | 71.2㎡ / 3SLDK | 1階 / 南東 |
2024年10月 | 4,990万円 | 220万円 / 67万円 | 74.85㎡ / 3LDK | 9階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年01月 | 17.5万円 | 71.2㎡ / 2LDK | 7階 |
2025年01月 | 17.5万円 | 63.58㎡ / 3LDK | 12階 |
2024年12月 | 17.8万円 | 71.2㎡ / 2LDK | 7階 |
2024年05月 | 18.8万円 | 71.2㎡ / 2LDK | 7階 |
2024年03月 | 17.0万円 | 63.58㎡ / 3LDK | 9階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
東十条サンハイツ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
東十条サンハイツ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
東十条サンハイツ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
東十条サンハイツ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
東十条サンハイツ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
東十条サンハイツ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
東十条サンハイツ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。