menu_open_iconmenu_open

キャピタルゲートプレイス

物件画像は準備中です
所在地
東京都中央区月島1丁目5番
アクセス
東京メトロ有楽町線 / 月島駅 徒歩1分JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス15分
築年月
2015年7月
ペット飼育
可(相談)

キャピタルゲートプレイス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 中央区 月島1丁目5番
アクセス

東京メトロ有楽町線 / 月島駅 徒歩1分

JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス15分

築年数
9年
建造構造
RC一部S/SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨・鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上53階 / 地下2階
総戸数
737戸
管理方式
常駐
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス
設計会社
安井建築設計事務所,清水建設設計JV
施工会社
清水建設
小学校学区
区立月島第一小学校
中学校学区
区立佃中学校
備考情報
  • バリアフリー
  • スーパー「スーパー文化堂」約120m
  • 公園「石川島公園」約430m
  • 病院「聖路加国際病院」約930m
  • 「月島スポーツプラザ」約100m
  • 三井不動産・三井不動産レジデンシャル旧分譲
  • 外壁タイル貼り
  • 清水建設施工
  • 管理員常駐
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

28人の評価

4.3

28人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.6 to 4.8.
End of interactive chart.

名前なし

居住者・所有者

総合的に見てとてもすみやすく素敵なマンションだと思いここに決めました。晴海や勝どきまでいくとアクセスが若干悪くなるので駅直結というのが大きな決め手でした。もう少し周辺の再開発が進んでスーパーやパン屋さんなどが増えると嬉しいです。

投稿日:2023年1月5日

名前なし

居住者・所有者

都心で駅直結なので、何をするにも便利。雨が降っても買い物に出かけることが全く苦になりません。 資産としても、マンションは立地第一ですので、2駅直結は最強だと思います。 これから購入される場合はレジデンスとタワーでは使える共用設備などに違いがありますので、資産価値からも高層部のタワーをお勧めします。

投稿日:2021年1月27日

ばんばんばんさん

居住者・所有者

駅直結で資産価値は高いと思います。新築で買えてよかったと思っています。 ただ、周りはもんじゃ屋さんがほとんどなので、歩いていける距離の飲食店には少し飽きてきました。食事は豊洲や銀座まで行くことが多くなってきました。

投稿日:2020年12月19日

Watermanさん

居住者・所有者

総合的には湾岸エリアの中でも最強のマンションだと思います。立地でこのマンション以上に恵まれたマンションは無いと思いますし、バランスの取れた共用施設も含め、殆ど欠点が見当たりません。今後世の中のマンション市況がどうなるかは分かりませんが、このマンションはそう簡単に価値が下がるとは思えないです。

投稿日:2020年10月12日

ozawayskさん

居住者・所有者

マンション自体(部屋、眺望、共用設備)の満足度は高く、月島駅直結の便利さは大きいと思います。生活に必要なものがほぼすべて(スーパー、ドラッグストア、病院)近距離にそろっており、DINKSにはおすすめできると思います

投稿日:2020年6月1日

名前なし

居住者・所有者

有楽町線と大江戸線改札から地下道で直結の立地が最大の売りです。都心ならどこにでもスムーズにアクセスすることができます。 ショッピングはやや不便でスーパーは小さめです。もんじゃ以外の飲食店が乏しいのも残念なところです。

投稿日:2019年7月28日

Daiさん

居住者・所有者

素晴らしいマンションでした。諸事情により退去しましたが、もう一度住みたいです。 とくになしです。コンビニ、飲食店などがおおいことはもちろん、雨でもぬれない。これはとてもよかったです。 次々に新しいマンションできてきますが、駅上のこのマンションの価値はすたれないでしょう

投稿日:2019年6月28日

ringo1228さん

居住者・所有者

購入価格、賃料以上の満足感はありました。 綺麗で広くて眺めも良く、日当たりも良く、外観も素敵でした。 退去理由は、地方に行くので、泣く泣くの引越しでした。コスパも良く、収納スペースなども申し分ないくらいでした。 総合的には大変オススメです。 月島駅もメトロなので使い勝手もよし、運賃もやすく徒歩1分もかなりの魅力です。

投稿日:2017年2月6日

周辺環境

11人の評価

4.1

名前なし

居住者・所有者

隅田川を近くにのぞみ、自然を感じられる。夜まで騒ぐような若者は少なく治安は良い。

投稿日:2023年1月5日

5.0

マロンさん

居住者・所有者

駅直結で便利。川沿いは気持ちがよくスーパーやお店は庶民的

投稿日:2022年11月4日

4.0

たろうさん

その他

治安が良く、夜になっても安全性は保たれていると思う。

投稿日:2022年10月30日

5.0

名前なし

居住者・所有者

昔ながらの長屋の中に、高層マンションが建つ街並みです。勝どきや豊洲にくらべて下町の雰囲気が味わえます。 もんじゃストリートがあり、入居前は夜はどうかなと思っていましたが、一区画離れているので、その喧騒もまったく気になりません。

投稿日:2021年1月27日

5.0

ばんばんばんさん

居住者・所有者

目の前の清澄通りもそれほど交通量は多くないです。 歩道も広く歩きやすいです。

投稿日:2020年12月19日

5.0

Watermanさん

居住者・所有者

町並みはもんじゃ通りを含めた月島の下町的な情緒ある雰囲気と本物件を含めたタワーマンションの現代的な雰囲気が混在する。古くからある佃煮屋や住吉神社などもあり。公園も近くにある。

投稿日:2020年10月12日

4.0

ozawayskさん

居住者・所有者

隅田川沿いに遊歩道があり、佃公園、石川島公園など思っていたよりも緑が多くすごしやすいです

投稿日:2020年6月1日

4.0

名前なし

居住者・所有者

もんじゃの街で、情緒あふれた雰囲気があります。

投稿日:2019年7月28日

2.0

Daiさん

居住者・所有者

飲食店多い。もんじゃストリートに近いです。その他総菜、弁当やなども充実

投稿日:2019年6月28日

4.0

ひろしさん

居住者・所有者

観光地であるものの、もんじゃストリートとは別で周辺住民向けのお店も多い

投稿日:2019年3月25日

4.0

外観・共用部

18人の評価

4.4

Deep Impactさん

購入検討者

周りにカフェが少ないなかでの最新図書が読めるライブラリーカフェ&ブラウジングルームが素晴らしい。些細なことですが、周辺なタワマンをいくつも内見しましたが、ここのコンシェルジュさんが1番感じがよかったです。

投稿日:2024年5月25日

5.0

名前なし

居住者・所有者

とても綺麗でゴージャス。ライブラリもあり便利。

投稿日:2023年1月5日

4.0

マサさん

購入検討者

必要十分な共用施設と共用部の質の良さがあります。

投稿日:2022年1月16日

4.0

ももぞうさん

購入検討者

月島駅直結で、周辺では最も高層のマンションのため、街を代表する物件と言える。

投稿日:2021年6月13日

4.0

名前なし

居住者・所有者

2015年のマンションなので設備や管理などのレベルは満足できます。700戸以上のマンションなので共用設備も豊富です。 廊下が内廊下なので、最初見たときはマンションじゃなくホテルみたいだと驚きました。夏涼しく冬暖かで、廊下が快適です。

投稿日:2021年1月27日

5.0

ばんばんばんさん

居住者・所有者

共用施設はきれいに清掃されており、管理が行き届いている印象です。コンシェルジュの方も感じがいいです。

投稿日:2020年12月19日

5.0

Watermanさん

居住者・所有者

内廊下で綺麗、清掃も行き届いている。無駄な共用設備は少なく、ライブラリーやジムなども24時間使えて非常に勝手が良い。ゲストルームも誰かが遊びに来た時などに使えて便利。駐車場や駐輪場も適切な数が配置されている。

投稿日:2020年10月12日

5.0

けんさん

居住者・所有者

駅直結なので、便利です。共有部分は、ライブラリーは、常に最新の雑誌、本が並んでいて良いです。

投稿日:2020年6月7日

5.0

ozawayskさん

居住者・所有者

ジム、パーティルーム、ライブラリー、ゲストルーム、展望ラウンジと一通りの設備が整っています。ライブラリーは広くないですが、蔦屋と提携していて、面白そうな本がおいてあります。

投稿日:2020年6月1日

4.0

名前なし

居住者・所有者

タワーマンションでデザイン性は抜群。 共有設備も宿泊できる部屋や、キッチン付きのパーティルームなど充実しています。

投稿日:2019年7月28日

5.0

お部屋の仕様・設備

9人の評価

4.8

名前なし

居住者・所有者

バルコニーが広いので生活の幅が広がった。タイルや床など使われている素材も高級感がある。

投稿日:2023年1月5日

5.0

名前なし

居住者・所有者

2015年のマンションなので設備はその時点の最新のものです。断熱や防音はしっかりしています。 バルコニーは2メートルの奥行で、ワイドスパンの部屋が多いと思います。 日照については東西南北それぞれに部屋があるのですが、周辺のマンションは高くても35階前後ですが、当マンションは53階と突き抜けており、中・高層階では視界を遮るものがありません。

投稿日:2021年1月27日

5.0

ばんばんばんさん

居住者・所有者

仕様はいい方だと思います。 防音面でも上下左右ほとんど音が聞こえてきません。

投稿日:2020年12月19日

5.0

Watermanさん

居住者・所有者

食洗器、ディスポーザー完備、各階に24時間ゴミ捨て場設置など、仕様もそれなりにハイレベルだと思う。高層階であれば周辺でも最も高い建物となる為、日照は全く問題ない。眺望も素晴らしい。隣や上下階の部屋の騒音なども私は聞いた事が無い。

投稿日:2020年10月12日

5.0

ozawayskさん

居住者・所有者

防音は結構しっかりしています。前が隅田川で高い建物もそんなにはないため、風通しと眺望はとてもよいです。

投稿日:2020年6月1日

4.0

名前なし

居住者・所有者

室内の設備も新しいです。静穏構造になっていて近所の生活音は全く聞こえません。

投稿日:2019年7月28日

4.0

Daiさん

居住者・所有者

新築で入ったのでとてもきれいでした。ディスポーザーもあり便利

投稿日:2019年6月28日

5.0

ひろしさん

居住者・所有者

壁がかなり厚く、窓の密閉度も高いため隣家などの生活音は皆無。子供やペットの声すらも聞こえない。

投稿日:2019年3月24日

5.0

ringo1228さん

居住者・所有者

日当たりは部屋の場所にもよりますが、自分の住んでいた部屋は申し分ないくらいに良かったです。 心配なので、私はん物件を見るときに朝・夜と部屋のなか、外を見に行きます。 マンションの周りに高い建物もなかったので良かった。

投稿日:2017年2月6日

5.0

買い物・食事

9人の評価

4.2

名前なし

居住者・所有者

飲食店に若干偏りはあるものの十分充実している。チェーンのカフェが増えると尚良い。

投稿日:2023年1月5日

4.0

名前なし

居住者・所有者

マンションの一階にコンビニやカフェ、定食屋、レストランがあります。 スーパーは地下通路直結で文化堂が、地下通路出口を出てすぐのところにフジマートがあります。フジマートは特に魚が新鮮で安いです。 マンション周辺はもんじゃストリートをはじめ、飲食店は数えきれないほどあります。

投稿日:2021年1月27日

5.0

ばんばんばんさん

居住者・所有者

スーパーも徒歩5分以内に3店舗にあるので非常に便利です。

投稿日:2020年12月19日

4.0

Watermanさん

居住者・所有者

スーパーは文化堂は駅を挟んで雨でも濡れずに行ける。コンビニもセブンイレブンは物件の1階にある。その他ドラッグストア等日常の買い物に不便はない。外食したい場合にも、もんじゃや焼き肉屋を始め個性的な店が幾つもある。

投稿日:2020年10月12日

4.0

茶々さん

居住者・所有者

スーパーが近場に3件(佃のリンコス・マルエツも入れれば5件)もあり、文化堂とドラッグぱぱすは雨に濡れずに行けるため買い物は本当に便利。

投稿日:2020年7月23日

5.0

ozawayskさん

居住者・所有者

マンションの敷地内に一通り(病院、ケーキ屋、コンビニ、タリーズ)などがあり、駅直結のスーパー、ドラッグストアもあるので、買い物は非常に便利です。

投稿日:2020年6月1日

5.0

名前なし

居住者・所有者

スーパーは24時間営業しているところが近くにあります。

投稿日:2019年7月28日

1.0

Daiさん

居住者・所有者

飲食店は多く、庶民的なスーパーも徒歩圏内に多くて不便さを感じない

投稿日:2019年6月28日

5.0

ringo1228さん

居住者・所有者

この辺りは物価が安いので、とても助かりました。 商店街のような雰囲気もあり、人と人のふれあいも多い方だったのではないでしょうか。

投稿日:2017年2月6日

5.0

暮らし・子育て

8人の評価

3.6

名前なし

居住者・所有者

病院や薬局は豊富にあり、不安は感じない。

投稿日:2023年1月5日

3.0

名前なし

居住者・所有者

月島第一小学校(500m)、佃中学校(750m)です。電車通学も駅直結なので安心です。塾も周囲に複数あります。 区のスポーツプラザ(プール有)がそばにあります。また公園も複数あり、隅田川沿いのランニングなど運動の機会も作りやすいです。 マンション内に病院、歯科、美容室、ペット病院があります。

投稿日:2021年1月27日

5.0

ばんばんばんさん

居住者・所有者

病院、歯科など徒歩圏内に多数あります。図書館と役所も近くにあり便利です。

投稿日:2020年12月19日

3.0

Watermanさん

居住者・所有者

公立の学区の小学校は月島第一小学校となるが、極めて普通の学校であると思われる。

投稿日:2020年10月12日

3.0

ozawayskさん

居住者・所有者

小中学校は非常に近く。病院も一通りそろっています。近所には大きな公園も2つあり、月島商店街のお祭りもあります

投稿日:2020年6月1日

4.0

名前なし

居住者・所有者

中央区の区役所の支所が近くにあり、手続きするのに便利です。

投稿日:2019年7月28日

3.0

Daiさん

居住者・所有者

子供と住んでないので、この項目はかけない。でも学校近くにあったような

投稿日:2019年6月28日

ringo1228さん

居住者・所有者

暮らしは非常に住みやすいです。 ここの地域は、うまく独立と共和のバランスが時代にあってると思います。

投稿日:2017年2月6日

4.0

最寄り駅の充実度

13人の評価

4.7

ピロピロさん

その他

駅がものすごく近くにあって良いスーパーや飲食店も近くにたくさんある

投稿日:2023年7月13日

5.0

名前なし

居住者・所有者

駅直結なので便利。近くにもんじゃストリートもあり賑わいがある。治安が良い。スーパーなどもあり便利。

投稿日:2023年1月5日

5.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】さまざまな路線が通っているのでアクセスがよいが、混雑はなかなかのもの。地下のデパート街では贈り物などはだいたいなんでも揃うので重宝しております。あと良い点としては雨の日に地下通路を通して新宿のどこへでもでれるのが便利です。

投稿日:2022年2月20日

5.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】まず初めに挙げられるのは、外観の美しさ。レンガ造りの美しい駅舎は、ぜひ写真を撮りたくなってしまうほど。また、駅ナカの商業施設も充実しており、丸一日遊び倒せるほど。乗り入れる線の多さは言うまでもなくメリットの一つ。

投稿日:2021年12月2日

4.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】この駅は本当に巨大でわかりにくいので、攻略法はありません。方向音痴な人や地方から来た人にはさっぱりわからない駅だと思います。でも、通勤など決まったことで使う分には、困らないと思います。 千葉方面から東京に通う方は総武線の快速に乗ると便利ですが、丸の内口とは反対の八重洲口に出ようと思うと相当歩きます。しかも人混みの中をかき分けてなのでとても歩きにくいです。 若くて体力のある方には魅力的な場所で、多くの人が利用する駅ではありますが、毎日通っているとちょっと人が多すぎて都会疲れするかもしれません。 あまりにも商業施設が多いので、蜂の巣のようで迷子になりますが、丸の内口方面は路面店や丸ビルなどスッキリしていて、まっすぐ行くと皇居もあります。 通り道にある仲通りはオシャレでときめきます。

投稿日:2021年10月13日

4.0

名前なし

居住者・所有者

有楽町線、大江戸線の2駅に直結で、地下鉄でどこへ行くにも便利です。また地下鉄の地下通路が当マンションだけでなくスーパー、クリーニング、区の出張所、図書館、もんじゃストリートなどと接続しており、濡れずに通勤や買い物ができます。

投稿日:2021年1月27日

5.0

ばんばんばんさん

居住者・所有者

月島駅の入り口まで10メートルぐらいなので、雨の日でもほとんど濡れずに行き来できます。 電車の込み具合も、7時30分ぐらいの上りでもそんなに混んでいません。 日によっては座ることもできます。

投稿日:2020年12月19日

5.0

Watermanさん

居住者・所有者

物件から直結エレベーターで繋がる月島駅からは、東京メトロ有楽町線、都営大江戸線の2路線が利用できる上、東京駅八重洲口行きのバスも利用可能。ここよりも交通の便が良いところは殆どないのではと思うほど利便性が高い。

投稿日:2020年10月12日

5.0

れりさん

その他

月島駅からロビーまで直でエレベータで行くことが出来るため雨に濡れずに便利。

投稿日:2020年8月12日

5.0

ozawayskさん

居住者・所有者

大江戸線と有楽町線の2つの地下鉄が使えて、有楽町、新橋(汐留)、大門等にすぐにでることができるため便利です

投稿日:2020年6月1日

3.0

こうなったら良いなと思う点

名前なし

居住者・所有者

wicがあまり広くない印象なのでもう少しゆとりのある収納が欲しい。

投稿日:2023年1月5日

名前なし

居住者・所有者

特に不満はないです。

投稿日:2021年1月27日

ばんばんばんさん

居住者・所有者

ゴミ捨て場が近い部屋だと老化までにおいが漏れているときがありますので、消臭対策がほしいところです。

投稿日:2020年12月19日

Watermanさん

居住者・所有者

管理費が比較的高いと思うので、もう少し安くならないものかと思う。

投稿日:2020年10月12日

ozawayskさん

居住者・所有者

月島駅は非常に都心へのアクセスもよく非常に便利ではありますが、下町ということもあり、カフェ、本屋、洋服、雑貨、パン屋など小洒落たものはあまりありません

投稿日:2020年6月1日

名前なし

居住者・所有者

コンセルジェカウンターはとても便利ですが、20時で終了していまうので、時間を延ばして欲しい。

投稿日:2019年7月28日

Daiさん

居住者・所有者

とくになしです。コンビニ、飲食店などがおおいことはもちろん、雨でもぬれない。これはとてもよかったです。

投稿日:2019年6月28日

ringo1228さん

居住者・所有者

昔からあるタイプの間取りだった気がしたので、 もう少し進化したアイデアの間取りが良かった。

投稿日:2017年2月6日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

39,980万円

1,551万円 / 469万円

85.21㎡ / 2LDK

49階 / 南東

2025年04月

14,700万円

742万円 / 224万円

65.51㎡ / 2LDK

10階 / 北東

2025年03月

20,800万円

1,054万円 / 319万円

65.22㎡ / 1SLDK

50階 / 北東

2025年03月

12,800万円

786万円 / 238万円

53.81㎡ / 2LDK

9階 / 南西

2025年03月

23,980万円

1,097万円 / 332万円

72.29㎡ / 3LDK

41階 / 南東

表示件数

全158件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 458.62 to 898.79.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

28.8万円

50.01㎡ / 2LDK

12階

2025年02月

34.5万円

65.56㎡ / 2LDK

4階

2025年02月

23.8万円

42.96㎡ / 1LDK

6階

2025年02月

40.0万円

77.78㎡ / 3LDK

40階

2025年02月

26.5万円

53.18㎡ / 2LDK

9階

表示件数

全206件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 13833.52 to 18679.41.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

キャピタルゲートプレイス近くの売出し中物件

よくある質問

キャピタルゲートプレイス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

キャピタルゲートプレイス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

キャピタルゲートプレイス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

キャピタルゲートプレイス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

キャピタルゲートプレイス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

キャピタルゲートプレイス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

キャピタルゲートプレイス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

キャピタルゲートプレイス近くの物件