この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
13人の評価
4.5
13人の評価
nenoさん
居住者・所有者
個人的にはとてもお薦めのマンションです。外観や共有部分、設備等も気に入っていますが、何より管理会社の方々の距離感や対応が非常に良いように思います。住んでいてとても安心感のあるマンションで、これからも出来るだけ長く住みたいな、と思えるマンションです。
投稿日:2022年6月7日
Mikeさん
購入検討者
築20年以上が経っているにも関わらず、綺麗に整備されている。管理会社の対応も良く、特段不満はない。ジム・プールや図書館は併設されていないが、ゲストルームや自習室はある。 月島駅から非常に近く、且つスーパーも3件あり、利便性が高いのでおすすめである。月島駅周囲の開発も更に進められており、今後待ちが更に発展していくことが見込まれる。
投稿日:2020年10月15日
ken2992さん
居住者・所有者
近くに新しいマンションができ景色は悪くなった。一度高層マンションに住んでみたいという方は多いと思いますがお部屋によっては想像と異なると思います。私は賃貸で住んでいて、高層マンションを一通り体験できたことと、相場だとは思いますが、やはり賃料が少し高かったので引っ越しました。
投稿日:2019年10月10日
くらもちパルコさん
その他
もんじゃストリートのど真ん中で分譲当時結構反対とかあったそうです。この辺やたらタワーマンションが多いですが、その中で比べるならまー普通というポジションかと思います。駐車場少ないです。 この辺はとりあえず交通や買い物等々利便性は問題無いと思います。 評価坪単価 260万円
投稿日:2010年2月15日
5人の評価
4.4
プクさん
居住者・所有者
月島駅ほぼ直結。オートロックの入り口が二箇所あり、24時間管理人常駐。安心安全なマンションです。
投稿日:2023年6月9日
5.0
nenoさん
居住者・所有者
マンション前(サブエントランス側)は西仲通り商店街に面しており、週末はもんじゃ焼きを目当てに多くの方が訪れますので、島の中では賑わっている場所かと思います。商店街は月島側から勝どき方面への一方通行で車も通ることができますが、多くの時間は車両通行止めとなっており、歩きやすいです。治安に関して不安に思っている方はあまりいらっしゃらないかと思いますが、私自身も悪いと感じたことはありません。月島はその名の通り島(ニューヨーク州のマンハッタン島を小さくしたような形)で、四方を川が流れており、ゆったりとした町のように思います。川幅の広い隅田川沿いの遊歩道は散歩にも最適で、島内には大小様々な公園が点在しています。
投稿日:2022年6月7日
5.0
あいこさん
居住者・所有者
スーパー、図書館、区民センターなどの公共施設が近い。
投稿日:2021年6月20日
5.0
Mikeさん
購入検討者
公園は徒歩7分くらいのことろに大きな公園がある
投稿日:2020年10月15日
3.0
ken2992さん
居住者・所有者
高層マンションなのでゴキブリのような虫は見たことがありません。騒音も気になりません。春には隅田川沿いの桜が綺麗です。
投稿日:2019年10月10日
4.0
3人の評価
4.3
nenoさん
居住者・所有者
外観については、高級感・重厚感があり非常に満足しております。またセキュリティに関しては、管理人さん・警備員さんが常駐しており安心です。共用部はあまり利用していませんが、2階にラウンジスペースとインターネット回線が使える自習室、28階にはビューラウンジと家族が来た際などに使用できるゲストルームがあります。前述の2階ラウンジスペースにはコンシェルジュの方がおり、有料にて飲み物等を提供して頂けたり、来訪者の受付・共用施設の予約・宅配便の一時預かり・タクシー手配・クリ―ニング取次等にも対応して頂けるので非常に便利です。共有部分に関しては最低限の設備とサービスかと思いますが、最近のマンションですとジムやプール、住人専用のバー等があるマンションもあり、使用しない方にとっては管理費が高くなってしまうデメリットがあるかと思います。アイマークタワーはそれらが何もない分、管理費がかなり低く設定されていると思います。
投稿日:2022年6月7日
4.0
ken2992さん
居住者・所有者
エントランスも広く、管理人や警備員が常駐しているため、ホテルのような作りです。ミーティングや個人で勉強に使える場所がありました。お部屋にあげる必要のない来客(セールスマンなど)は、そこで済ます事が可能です。
投稿日:2019年10月10日
4.0
名前なし
居住者・所有者
管理組合がしっかりしたいるし、管理会社も住民の顔を覚えてしっかりと対応してくれます。安心感が以前のマンションより格段に高い。やはり、マンションは管理を買えと言う事はわかります。
投稿日:2019年1月13日
5.0
3人の評価
5.0
nenoさん
居住者・所有者
部屋の設備に関しましては、全てリノベーションをしてしまった関係で元の設備がわかりませんが、キッチンはIHクッキングヒーターになっており、オール電化になっているところが気に入っています。また使用していませんが、食洗器が備え付けられています。部屋自体は20年前のマンションにしては天井が高く開放感があります。また玄関も含めバリアフリー化されており、長くお住まいになれるのではないかと思います。加えて、全住戸に部屋の外の内廊下に1畳ほど(高さ2m以上)のトランクルームがあり、ゴルフバックからスキー用品、災害備蓄品等を保管しています。最後にバルコニーについてですが、部屋を取り囲むように幅の広いバルコニーがあり、観葉植物を置いたり、ボーっと外を眺めたい時には椅子を出したりすることも可能です。
投稿日:2022年6月7日
5.0
ken2992さん
居住者・所有者
バリアフリーで天井も高く、ドアにも厚みがあり全体的に重厚なつくりで安心感があります。
投稿日:2019年10月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
デッドスペースとなる廊下が最も少なく、実にシンプルな間取りで機能的にできている。台所がとても広くて、収納も多く、システムキッチンは木目調の落ち着いた扉。システムキッチンの東端には窓があり、空気の置換も簡単にできる。玄関とリビングは、折りあげ天井になっていて、重厚感がある。
投稿日:2019年1月16日
5.0
3人の評価
4.3
nenoさん
居住者・所有者
マンションから徒歩3分~5分圏内に24時間営業のダイエー・下町系で格安のフジマート・店内広く品揃え豊富な文化堂と、特長の異なる3軒のスーパーがあります。また、ドラッグストアはフジマートとの間、文化堂との間にそれぞれ1軒ずつマツモトキヨシ系列のぱぱすというお店があります。最寄りのコンビニエンスストアは徒歩1分のセブンイレブンをはじめ、その他にも近隣に4~5店舗ほどあります。また飲食店につきましては、ご存知の通りもんじゃ屋が圧倒的に多いのですが、それでもここ数年で新しいマンション・新しい住人も増え、オリンピック需要(実際には無観客となりましたが)を見据えた多種多様なお店が増えたと思います。築地に市場があった名残から、新鮮な魚を食べさせてくれるような昔からある小さなお店が平屋の路地等に点在しており、路地裏文化も根付いています。アパレルや本などの買い物については、ららぽーと豊洲か銀座まで行く必要があるかと思いますが、自転車でもアクセス可能な距離です。
投稿日:2022年6月7日
4.0
Mikeさん
購入検討者
もんじゃストリートに面しており、飲食店は充実。スーパーも24時間営業のダイエー含め近所に3件あり便利。
投稿日:2020年10月15日
5.0
ken2992さん
居住者・所有者
徒歩圏内に大きなスーパーやドラッグストアがあり、普段の買い物には困りません。
投稿日:2019年10月10日
4.0
3人の評価
4.0
nenoさん
居住者・所有者
すぐ近くには月島小学校、佃島小学校(中学校)、晴海中学校があります。またマンションの目の前には月島幼稚園があります。医療機関に関してはマンション前の佃大橋を渡れば聖路加病院があります。マンション内のコミュニケーションは最低限といった感じですが、3年に一度住吉神社例大祭(水かけ祭り)があり、地域の結束を感じることができると思います。また西仲通商店街では毎年7月に草市というお祭りを開催しており、商店街沿いのお店が色々な露店を出し、子供達が楽しく青春を謳歌しています。
投稿日:2022年6月7日
4.0
Mikeさん
購入検討者
子供は多く暮らしやすい
投稿日:2020年10月15日
ken2992さん
居住者・所有者
近くに聖路加国際病院があります。市役所の出張所や郵便局もあるので、不便は感じません。マンション内でのコミュニケーションは、年の近いお子さんがいれば活発かもしれません。
投稿日:2019年10月10日
4.0
8人の評価
4.9
にゃっくさん
その他
徒歩1分で大江戸線・有楽町線の2路線が乗り入れていてどこに行くにも便利です。徒歩3分で東京駅行きのバスもあります。
投稿日:2024年4月15日
5.0
にゃっくさん
その他
徒歩1分で大江戸線・有楽町線の2路線が乗り入れていてどこに行くにも便利です。徒歩3分で東京駅行きのバスもあります。
投稿日:2024年4月15日
5.0
yamaさん
居住者・所有者
駅に近くて便利。コンビニとスーパーも、近く、生活する上でべんり。
投稿日:2024年3月3日
5.0
nenoさん
居住者・所有者
月島駅まで徒歩1分です。メインエントランスからもサブエントランスからも月島駅の出入口までは徒歩1分ですが、メインエントランス側近くの出入口の方が、有楽町線・大江戸線とも駅の階段を降りてから改札までが近いです。また、メインエントランスから駅の出入口までの徒歩1分の間にコンビニエンスストア(セブンイレブン)があるのも便利です。加えて、雨が降っていても駅の出入口まで向かいのマンション(キャピタルゲートプレイス)伝いに歩けば、ほとんど濡れることはありません。近くにバス停もあり、東京駅までも15分程度でアクセス可能です。
投稿日:2022年6月7日
5.0
コタロウさん
その他
月島駅を地上にでれば、徒歩30秒の立地です。
投稿日:2022年1月25日
5.0
名前なし
その他
【月島駅に対する口コミ】駅が綺麗。コンビニは地上まででないと無いが改札内にはおにぎり屋さんやパン屋がある。周辺はご飯屋もあり、不便はなさそう。トイレも清潔に保たれている。時々においがきついが基本的には綺麗な状態が多いのでありがたい。
投稿日:2021年11月10日
5.0
Mikeさん
購入検討者
月島駅の地下鉄の入り口が見える場所にあり、大変便利である。
投稿日:2020年10月15日
5.0
ken2992さん
居住者・所有者
駅は近く、スーパー・コンビニ・ドラッグストア・ファーストフードもあるので普段の生活には困りません。有楽町線と大江戸線の月島駅最寄りです。電車での移動も便利です。
投稿日:2019年10月10日
4.0
nenoさん
居住者・所有者
月島は自転車があることで色々な所へ行ける地域だと思います。月島アドレス内にドコモシェアサイクルのターミナルは4か所ありますが、マンションの1階にもドコモシェアサイクルのターミナルがあれば月島に来る方も月島から出掛ける方もより便利になるかと思います。/インターネット速度に不満を感じたことはありませんが、どこかのタイミングではiPv6対応の回線にリニューアルする必要があるように思います。
投稿日:2022年6月7日
Mikeさん
購入検討者
20年前に建てられたため、食洗器やエアコンなどの据え付け家電は古い
投稿日:2020年10月15日
ken2992さん
居住者・所有者
総じて住むには非常に良いマンションでした。ただ3.11でエレベータが停止した時に、階段で部屋にもどりましたが、足腰を痛めていたら辛いだろうなと思いました。
投稿日:2019年10月10日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年01月 | 14,300万円 | 526万円 / 159万円 | 89.83㎡ / 2LDK | 19階 / 東 |
2024年12月 | 19,500万円 | 652万円 / 197万円 | 98.85㎡ / 2LDK | 23階 / 南東 |
2024年12月 | 13,980万円 | 524万円 / 158万円 | 88.26㎡ / 1LDK | 12階 / 南西 |
2024年12月 | 15,500万円 | 570万円 / 173万円 | 89.83㎡ / 2LDK | 19階 / 東 |
2024年10月 | 8,780万円 | 520万円 / 157万円 | 55.79㎡ / 1LDK | 14階 / 北西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年04月 | 32.0万円 | 74.88㎡ / 2LDK | 15階 |
2024年07月 | 24.5万円 | 73.98㎡ / 2LDK | 20階 |
2024年04月 | 28.5万円 | 71.96㎡ / 2LDK | 22階 |
2024年04月 | 26.0万円 | 71.96㎡ / 2LDK | 24階 |
2024年04月 | 25.5万円 | 72.96㎡ / 2LDK | 3階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
アイマークタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
アイマークタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
アイマークタワー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
アイマークタワー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
アイマークタワー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
アイマークタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
アイマークタワー 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。