このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
19人の評価
4.2
19人の評価
yamaさん
居住者・所有者
全体的にはすごくいいマンションで気にいっております。若干古い感じがしないでもありませんが、総合的にみると特に子供がいらっしゃるファミリーにとっては非常に住みやすい環境にあり、おすすめできると思います。
投稿日:2024年7月18日
yamaさん
居住者・所有者
全体的にいいマンションだと思われます。特に欠点もみあたりません。デメリットはないように思う。どのようなかたにおすすめかときかれれば、どちらかといえばファミリー層、とくにこどもがいるご家庭に向いているのでは。
投稿日:2024年3月25日
ヨシヨシさん
居住者・所有者
駅近、3LDK中心の400世帯クラス大型ファミリー向けマンション。 築20年の古さを感じることはなく、家族向きには住みやすい物件だと思います。 タワーマンションや小規模マンションにありがちな高額な管理費・修繕積立金がかからないのも魅力です。
投稿日:2023年2月1日
maligan5さん
居住者・所有者
東陽町という場所がブランドではないので、それさえ気にならなければ、コストパフォーマンスは最高に良いと思います。家賃以上の満足は確実に得られるはずですので、一度は見てみて損はないかと。特にスーパー3店、コンビニ2店が近くにあるのは、子育てで忙しい世代には満足度が高いと思います。
投稿日:2018年12月18日
名前なし
居住者・所有者
マンション内のガーデンがとても素敵なマンションでした。みんなで使える貸ルームもあったり、来客があった時には和室と洋室の二部屋を予約して使うことができたり、受付には女性のスタッフがいつもいてくれて子どもがいても安心してマンション内を歩かせる事ができました。マンション周りには商業施設も多く本当に楽しく快適に生活する事ができました。
投稿日:2017年6月13日
AtsushiAtsushiさん
居住者・所有者
現在売り物件が出てきていないので何とも言えないが、発売が2002年ごろだったと思うので、ちょうど分譲マンションのスペックが一番高いころであったので、竣工当時のレベルとしては非常に充実していたと思う。建物自体は非常に良いものであるし、立地についてもおおむね良い水準であるjことから、売り物件が出た際には検討するに値する物件だと思う
投稿日:2013年9月18日
庭旗街さん
その他
マンションのグレード・立地・分譲会社などトータル的に見ても非常に魅力あるマンションですね!敷地から駅までは確かに2分だけど、エントランスから敷地を出るまで2分くらいかかるから、家の玄関をでてから駅まではだいたい5分くらいかと思われます。
投稿日:2010年6月28日
匿名さん
その他
かなり長い、木々が連なっているアプローチがあり、エントランスホールに出ます。 物件の東側には、植栽が綺麗に植えられた緑道のような通りに隣接しており、緑を感じます。 共用部分には、キッチンスタジオ、ゲストルーム、ビューラウンジ等があり、この辺りは規模を生かした作りであるといえます。 単純な条件を見ても、東陽町駅徒歩2分/平成14年築/総戸数391戸というだけで価値があります。 評価坪単価 215万円
投稿日:2010年3月1日
8人の評価
4.1
yamaさん
居住者・所有者
駅からの道のりが大通りですが、マンションはおくまったところにあります。
投稿日:2024年7月18日
3.0
yamaさん
居住者・所有者
静か。大通りおくまったところにありとくにそうおんもないかとおもう。
投稿日:2024年3月25日
3.0
ヨシヨシさん
居住者・所有者
マンションの東側に沿って緑道公園があるので、春は桜がきれいです。
投稿日:2023年2月1日
5.0
yamaさん
居住者・所有者
近くにコンビニ、スーパーがあり便利です。
投稿日:2019年1月27日
4.0
茉莉さん
購入検討者
買い物が便利です。公園と区役所は近くにあります。
投稿日:2019年1月8日
5.0
maligan5さん
居住者・所有者
大通りから離れており、騒音が少ないのが良い。
投稿日:2018年12月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
木場公園など公園がたくさんあり、子どもが遊ぶ場所には困りません。
投稿日:2017年6月13日
5.0
AtsushiAtsushiさん
居住者・所有者
買い物や公共施設へのアクセスは非常によく、深夜でも人通りが多く防犯上のメリットも大きい
投稿日:2013年9月18日
3.0
6人の評価
4.3
yamaさん
居住者・所有者
外観・エントランスのデザイン性はいい方だと思います。
投稿日:2024年7月18日
4.0
yamaさん
居住者・所有者
非常にきれいにたもたれているように思います。
投稿日:2024年3月25日
3.0
ヨシヨシさん
居住者・所有者
24時間有人管理。 管理会社の対応は、可もなく不可もなく。
投稿日:2023年2月1日
4.0
maligan5さん
居住者・所有者
セキュリティ、宅配ボックス、監視カメラ多数。宅配便もフロントで受け付けてくれるので便利。
投稿日:2018年12月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンション内にガーデンがあり、子どもが安心して遊ぶことができました。
投稿日:2017年6月13日
5.0
AtsushiAtsushiさん
居住者・所有者
敷地をうまく活用していることにくわえ、東陽町近辺では特に目立つセンスのよい外装と敷地エントランスが自慢
投稿日:2013年9月18日
5.0
7人の評価
4.3
yamaさん
居住者・所有者
お部屋の仕様・設備には全く問題ないかと思います。
投稿日:2024年7月18日
4.0
yamaさん
居住者・所有者
とくに隣の部屋から音が聞こえることはないかと。
投稿日:2024年3月25日
3.0
ヨシヨシさん
居住者・所有者
躯体はしっかりつくられており、騒音は殆ど感じません。
投稿日:2023年2月1日
4.0
maligan5さん
居住者・所有者
天井が高く、バリアフリー。日照もよく、何ら問題なし。
投稿日:2018年12月18日
5.0
picoultさん
居住者・所有者
ペアガラスなので、冬は暖かく、夏涼しく、結露がありません。物音はほとんど気になりません。一時期、上階に元気な子供がいて、ドタドタ走り回っていた時は少し気になりましたが。以前住んでいたマンションよりずっと静かです。硬いものを落とすくらいでないと、響かないと思います。浴槽もトイレも掃除しやすく、独立した息子が、築10年ほどのマンションに住み始めたのですが、1度用を足すだけで汚れがトイレにこびり付いてしようがない、うちはあったかいし、掃除もしやすいしやっぱ違うんだなと。
投稿日:2017年11月27日
5.0
名前なし
居住者・所有者
いくつか部屋のタイプがありお友達の部屋も何タイプか見せてもらいましたが、広々として間取りもどこも良かったです。床暖ありで、浴室乾燥機もあり便利でした。
投稿日:2017年6月13日
5.0
AtsushiAtsushiさん
居住者・所有者
私が住んでいた部屋は角部屋で採光もよくベランダ周りも充実していて快適だった
投稿日:2013年9月18日
4.0
7人の評価
4.4
yamaさん
居住者・所有者
近くに西友もあり買い物には不便さはないです。
投稿日:2024年7月18日
4.0
yamaさん
居住者・所有者
スーパー・コンビニ・ドラッグストアは充実している。
投稿日:2024年3月25日
3.0
名前なし
購入検討者
徒歩1分以内にコンビニ2件、スーパー3件、ドラッグストア1件があり、物価も安いので申し分ない。ラーメン屋も多く、レベルが高い。利便性が非常に高いうえ、駅徒歩5分以内。こんな便利な立地は見たことがない。
投稿日:2023年7月25日
5.0
ヨシヨシさん
居住者・所有者
コンビニ(セブンイレブン)、スーパー(西友、イキイキ、OK)、ドラッグストア(マツキヨ、福太郎)は、徒歩3分以内。
投稿日:2023年2月1日
5.0
maligan5さん
居住者・所有者
徒歩3分以内にスーパーが3つあり、買い物は非常に便利。
投稿日:2018年12月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
歩いてすぐセイユーがあり、飲食店も多いです。
投稿日:2017年6月13日
5.0
AtsushiAtsushiさん
居住者・所有者
西友に加え生鮮スーパー2か所が隣接しており、少し足を延ばせばクイーンズ伊勢丹もあることから、非常に充実していると思う
投稿日:2013年9月18日
4.0
7人の評価
3.7
yamaさん
居住者・所有者
近くに公園も何個かあり、子育てにもいい環境と思います。
投稿日:2024年7月18日
4.0
yamaさん
居住者・所有者
地域の防災対策、行政・福祉サービスの充実度はよくわからない。
投稿日:2024年3月25日
3.0
ヨシヨシさん
居住者・所有者
江東区役所、公立小中学校、医療機関(内科、外科等)主要な施設は至近距離内。
投稿日:2023年2月1日
5.0
名前なし
その他
区役所も近いし便利地下鉄の駅も近いので便利でした中庭がとても素敵で子どもがちょっと遊ぶスペースもあります
投稿日:2019年3月5日
4.0
maligan5さん
居住者・所有者
幼稚園、保育園は近辺に多数あり便利だと思う。
投稿日:2018年12月18日
4.0
名前なし
居住者・所有者
幼稚園探しが大変でした。我が子が入ったYMCA幼稚園は自転車で通っていました。慣れれば公園を通って行けるので楽しかったです。
投稿日:2017年6月13日
3.0
AtsushiAtsushiさん
居住者・所有者
マンション内のコミュニケーションについては、管理組合がしっかりしていたので特段の問題は感じなかった
投稿日:2013年9月18日
3.0
12人の評価
4.6
yamaさん
居住者・所有者
駅が近くて便利。特に不便さはないように思います。
投稿日:2024年7月18日
5.0
yamaさん
居住者・所有者
駅に近い。最寄り駅周辺の商業施設・飲食店は充実している。
投稿日:2024年3月25日
3.0
msw330さん
居住者・所有者
東陽町駅が近いのに永代通りからは少し奥まっているのでとにかくしずか。区役所や郵便局、生鮮スーパー、ドラッグストアへのアクセスが良い。また敷地内は緑も多く、シアタールームやキッチンスタジオ、学習室やゲストルーム(和洋2室)等施設も充実。申し分ございません。
投稿日:2023年9月20日
5.0
名前なし
購入検討者
飲食店が多い。徒歩2分圏にスーパー、コンビニ多数。保育園も南砂団地内にいくつかあり便利。
投稿日:2023年7月25日
5.0
ヨシヨシさん
居住者・所有者
最寄り駅(東西線・東陽町)から、実質徒歩5分以内。
投稿日:2023年2月1日
4.0
名前なし
その他
【東陽町駅に対する口コミ】江東区の中心部である東陽を通る東陽町駅、区役所やドラッグストア、スーパーマーケット、本屋、喫茶店、銀行など生活に必要なお店はしっかりある一方で少し歩くと緑豊かな公園や運河もある。 企業の本社も多いことから通勤客もかなり多いが、住みやすい場所であり大手町まで15分もかからないので居住者も多い駅である。 駅は出口が複数あり、出口のそばにはタクシー乗り場やバス停もあることからアクセスはかなり良い
投稿日:2022年2月12日
5.0
ブロンソンさん
居住者・所有者
永代通りから引っ込んでて静か、ゴミ捨てはいつでもオーケイ
投稿日:2020年1月13日
5.0
yamaさん
居住者・所有者
非常に駅から近く、かといって騒がしくもないです。
投稿日:2019年1月23日
4.0
maligan5さん
居住者・所有者
東陽町駅から至近距離にあり、バス停も近い。
投稿日:2018年12月18日
5.0
yamaさん
居住者・所有者
東西線の東陽町駅が近くで、非常に便利です。
投稿日:2018年8月19日
5.0
yamaさん
居住者・所有者
特に不便さはありませんが、東西線の混雑さが気になります。
投稿日:2024年7月18日
yamaさん
居住者・所有者
特に欠点はみあたらないようにおもいます。
投稿日:2024年3月25日
ヨシヨシさん
居住者・所有者
廊下が広めにつくられているので、多少導線を犠牲にしてでも、居住スペースが広い方が使い勝手がよくなると感じる。
投稿日:2023年2月1日
maligan5さん
居住者・所有者
フィットネスジムがあれば完璧。
投稿日:2018年12月18日
名前なし
居住者・所有者
マンション内にカフェがあったらなぁと思っていました。
投稿日:2017年6月13日
AtsushiAtsushiさん
居住者・所有者
やはり、永代通り側から入ってきたときの一方通行の通路の問題が大きいと思う。タクシーなどが通り抜けられないといけないことから駐車場へのバーが自動で上下するようになっていたが、マンションの裏手の会社の人や住人などが信号をショートカットするために通り抜けをすることがしばしばあり、安全性の問題はあったと思う
投稿日:2013年9月18日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 9,480万円 | 381万円 / 115万円 | 82.28㎡ / 3LDK | 10階 / 南 |
2025年02月 | 10,390万円 | 431万円 / 130万円 | 79.76㎡ / 3LDK | 3階 / 東 |
2025年01月 | 9,980万円 | 401万円 / 121万円 | 82.28㎡ / 3LDK | 10階 / 南 |
2024年12月 | 8,990万円 | 373万円 / 113万円 | 79.76㎡ / 2LDK | 3階 / 東 |
2024年12月 | 10,480万円 | 434万円 / 131万円 | 79.76㎡ / 3LDK | 3階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年10月 | 25.0万円 | 75.46㎡ / 3LDK | 11階 |
2024年10月 | 23.0万円 | 75.46㎡ / 3LDK | 11階 |
2024年07月 | 26.0万円 | 79.76㎡ / 2LDK | 7階 |
2024年05月 | 24.0万円 | 79.76㎡ / 2LDK | 7階 |
2024年04月 | 23.0万円 | 70.18㎡ / 3LDK | 6階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ガーデンフラッグシティ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ガーデンフラッグシティ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ガーデンフラッグシティ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ガーデンフラッグシティ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ガーデンフラッグシティ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ガーデンフラッグシティ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ガーデンフラッグシティ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。