このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
4.8
4人の評価
minishibachibitaさん
居住者・所有者
丸の内線の山手線内の駅から徒歩5分以内、水害のない坂の上、日当たりと眺望は抜群で、デベロッパーも建設会社も最上級のグレードの高いマンションです。すごくおすすめできる物件だと思います。森ビル子会社の管理も良いですし、このまま30年、40年と時を重ねていけば、広尾や麻布にあるようなビンテージマンションになるのではないでしょうか。
投稿日:2022年8月20日
匿名さん
その他
設備に関しては少々手入れをすれば今の高級仕様に仕上がるのかなーというところですが、写真の通り白く美しい外観をしていて、南側は本当に日当たりが良さそうでした。 周辺の道は平坦ではないので、少々難儀な思いをする方もいるのかもしれません。 清水建設が施工した物件なので、耐震性等の構造に関する部分は信用出来るかと思われます。 評価坪単価 235万円
投稿日:2010年2月25日
1人の評価
5.0
minishibachibitaさん
居住者・所有者
開運坂の下が交番なので治安はものすごく良いと思います。また、大通りに面しておらず、閑静な住環境です。窓を開けていると、春は鳥の声、夏は蝉の声、秋は鈴虫の音が聞こえました。
投稿日:2022年8月20日
5.0
1人の評価
5.0
minishibachibitaさん
居住者・所有者
外観は上品かつ年数を感じさせない、ロビーは広く清潔感があります。また、森ビルエステートの管理が素晴らしく、必要なことはしっかりと、でもプライバシーには踏み込まず、のスタンスが心地よいマンションだと思います。地下駐車場も雨に濡れずに乗り降りできますし、ホテルのようです。
投稿日:2022年8月20日
5.0
2人の評価
5.0
minishibachibitaさん
居住者・所有者
清水建設の建物らしく、がっしりできています。上下左右ともに生活音は全くと言って良いほど聞こえませんでした。部屋によると思いますが、私のところは、梁もさほど出ていなく、整形の間取りで使いやすかったです。南面は戸建地域ですので、そちら側に面している部屋は眺望・日当たりともに抜群で、護国寺の緑をのぞみながら、心地よい太陽と風を感じることができると思います。また、設備のグレードもさすが森ビルという感じです。やはり、高級マンションというのはリビングは天井カセットエアコンであるべきだと思いますが、このマンションはそうでした。
投稿日:2022年8月20日
5.0
ママさん
居住者・所有者
高台に位置しているので眺望が抜けています。大通りから遠く大変静かです。
投稿日:2019年2月10日
5.0
1人の評価
4.0
minishibachibitaさん
居住者・所有者
銀座や後楽園まで数駅、池袋駅は隣、ということで買い物環境はとても良いと思います。特筆すべきは、出前館やウーバーイーツでのデリバリーが信じられないほどに充実していることです。ありがちなチェーン店ではなく、個人経営のビストロやアジアンレストランなどから美味しいデリバリーを取り寄せることができます。隠れ家的なイタリアンレストランから、ルッコラとサルシッチャとチーズのサラダや、トリッパなどを取り寄せて、自宅で焼いたパンと食べることができるのは、この立地ならではなのかなと思います。なお、西武百貨店のデパ地下惣菜もデリバリーで届きます。
投稿日:2022年8月20日
4.0
1人の評価
5.0
minishibachibitaさん
居住者・所有者
総合病院である都立大塚病院が救急対応してくれるので、とても助かります。
投稿日:2022年8月20日
5.0
2人の評価
4.5
minishibachibitaさん
居住者・所有者
マンションのエントランスを出ると丸の内線の新大塚駅まですぐです。そこから大手町や銀座にも近く、20分後には銀座三越前で待ち合わせできました。最寄駅周辺は飲食店はさほど多くありませんが、池袋駅(東口へは徒歩で行ける)やサンシャインに近いため困ることはありません。駅の前にはスーパーがありますし、複数のネットスーパーも配達地域に入っているので買い物利便性も良いです。
投稿日:2022年8月20日
5.0
名前なし
その他
【新大塚駅に対する口コミ】春日通り沿いに駅がありわかりやすい。朝のラッシュもJRに比べるとそこまで混んでいない。駅自体も人が少ないので並ぶこともなくストレスが少ない。JR大塚駅からは歩いて6分ほど。池袋駅からは20分弱かかるが十分歩ける。
投稿日:2019年3月1日
4.0
minishibachibitaさん
居住者・所有者
意匠・施工ともにグレードの高いマンションに仕上がっていますので、この場所で、同じマンションが新築になったら、再び購入すると思います。ただ、建材のコストも建設費も当時よりはるかに高くなっているので、同じグレードのマンションになるのか....そういう意味では、このマンションも含めて、日本にある良いマンションは適切に修繕しながら長く大切に使っていくべきなのかもしれません。
投稿日:2022年8月20日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 13,800万円 | 635万円 / 192万円 | 71.84㎡ / 3LDK | 5階 / 東 |
2024年04月 | 7,380万円 | 397万円 / 120万円 | 61.38㎡ / 2LDK | 2階 / 北東 |
2023年12月 | 7,260万円 | 334万円 / 101万円 | 71.84㎡ / 2LDK | 5階 / 北東 |
2023年12月 | 11,490万円 | 446万円 / 135万円 | 85.11㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
2023年11月 | 14,900万円 | 579万円 / 175万円 | 85.11㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2021年11月 | 28.0万円 | 82.22㎡ / 3LDK | 4階 |
2021年04月 | 24.8万円 | 74.35㎡ / 2LDK | 3階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
サンウッド文京開運坂上 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
サンウッド文京開運坂上 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
サンウッド文京開運坂上 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
サンウッド文京開運坂上 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
サンウッド文京開運坂上 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
サンウッド文京開運坂上 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
サンウッド文京開運坂上 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。