このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
東京メトロ日比谷線 / 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 / 虎ノ門駅 徒歩4分
東京メトロ日比谷線 / 神谷町駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 / 霞ケ関駅 徒歩8分
都営三田線 / 内幸町駅 徒歩9分
JR東海道本線(東京~熱海) / 新橋駅 徒歩12分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
10人の評価
3.9
10人の評価
すしさん
居住者・所有者
なんといっても立地が圧倒的に良い。マンション自体はすごい新しい訳では無いが管理が行き届いておりキレイ。眺望も近隣が大型ビルのため、抜けていて景色はよい。 住民も落ち着いた人が多く、治安も良い。虎ノ門という土地が気に入れば文句なしかと思います。
投稿日:2024年10月10日
ドタさん
その他
オフィス街ではあるが、昔の風情も残っており、両方を楽しめる立地。 街中に子供は見かけないので、ファミリー層には少々難しいかもしれない。マンションは華美さはないが、免振構造、トランクルームなどハード面で必要なものは揃っている。
投稿日:2023年6月20日
名前なし
その他
近くのオフィスワーカーにおすすめのエリアです。これからの発展に期待ができ、より住みやすくなりそうです
投稿日:2022年7月19日
名前なし
購入検討者
6駅アクセス可能という物件はあまり聞いたことはない。特に東京メトロとJRが徒歩5分以内というのがうれしい。銀座や新橋は完全に徒歩の範囲内であるから、毎日の生活がすべて徒歩で行うことも可能で、健康的でもある。
投稿日:2014年5月27日
匿名さん
その他
桜田通りに直接面してはいないですが、結構近い距離にあります。最寄り駅虎ノ門で、あまり住むイメージが無かったですが、意外とマンションがあるんですね。最寄まで徒歩4分、他に利用出来るのは、神谷町、霞ヶ関と東京のど真ん中もいいとこですね。オフィス街だけあってコンビニはとても多いのですが、スーパーは無いのかも。近くには虎ノ門病院もあるので、何かあれば病院にもすぐ行けるし住環境は悪く無さそうです。セコム24時間セキュリティシステム、宅配ロッカー、機械式駐車場と共用設備も最低限の物は揃っているみたいですね。二重床、二重天井、免震構造とお金もかけた造りになっているので、住み心地は良さそうです。 評価坪単価 500万円
投稿日:2010年3月9日
5人の評価
4.4
すしさん
居住者・所有者
立地は虎ノ門、虎ノ門ヒルズ駅両方利用可能、新橋まで徒歩で行くこともできる。
投稿日:2024年10月10日
5.0
ドタさん
その他
街並みは森ビル開発後のスマートな部分と昔からの下町風な部分が混在していて面白い。
投稿日:2023年6月20日
5.0
タカチャンさん
居住者・所有者
大通りが側にあるものの静かです。 また目の前の通りは広く、殆ど車も通らず、明るいため子供連れでも安心して歩くことができます。 虎ノ門ヒルズに郵便局があります。
投稿日:2022年7月26日
5.0
名前なし
その他
【虎ノ門ヒルズ駅に対する口コミ】虎ノ門周辺は、更なる再開発が期待されていますいままで、治安の悪さは感じたことがありません
投稿日:2022年7月19日
3.0
名前なし
購入検討者
オフィスビルが立ち並び、都会のビジネス街に住む感じである。
投稿日:2014年5月27日
4.0
4人の評価
4.0
すしさん
居住者・所有者
屋上に共用のラウンジがある。あまり使ったことはないが景色がよくガーデン仕様になっている。
投稿日:2024年10月10日
4.0
ドタさん
その他
常勤管理でセキュリティ設備もある。エントランス、廊下などもバリアフリー。
投稿日:2023年6月20日
4.0
タカチャンさん
居住者・所有者
外観、エントランスは綺麗。 管理人、ゲストルーム、トランクルーム、宅配box、駐車場、駐輪場、ゴミ出し24時間あり。
投稿日:2022年7月26日
4.0
名前なし
購入検討者
スマートな飾り気のないビルで、長く愛されそうである。
投稿日:2014年5月27日
4.0
3人の評価
3.7
すしさん
居住者・所有者
ディスポーザー、カセット空調、浄水器がついていて満足、インターネットも早かった。
投稿日:2024年10月10日
3.0
ドタさん
その他
間取りは多種あるが、独身者やディンクス向けの間取りが多い。共用部・室内もバリアフリーになっている。部屋の仕様や設備はスタンダード。
投稿日:2023年6月20日
4.0
名前なし
購入検討者
最新的な設備が整っているので、現代的な生活ができる。
投稿日:2014年5月27日
4.0
4人の評価
3.8
すしさん
居住者・所有者
買い物は電車に乗れば銀座、有楽町、日比谷で買い物できるので困ることはない
投稿日:2024年10月10日
3.0
ドタさん
その他
飲食店はカジュアルから高級まで多種あり楽しめる。
投稿日:2023年6月20日
4.0
名前なし
その他
【虎ノ門ヒルズ駅に対する口コミ】虎ノ門横丁など新しいお見せめぐりが楽しい
投稿日:2022年7月19日
3.0
名前なし
購入検討者
一歩外を出れば、コンビニをはじめ飲食店がたくさんある。
投稿日:2014年5月27日
5.0
4人の評価
3.3
すしさん
居住者・所有者
病院などは虎ノ門病院が近くにあるため、クリニックなども充実している
投稿日:2024年10月10日
3.0
ドタさん
その他
虎ノ門病院や慈恵医大が近い。 御成門小学校は芝地区の複数の小学校を統合した後なので存続は心配ないと思われる。
投稿日:2023年6月20日
3.0
名前なし
その他
【虎ノ門ヒルズ駅に対する口コミ】虎ノ門ヒルズ周辺は緑が多く、公園もあります
投稿日:2022年7月19日
3.0
名前なし
購入検討者
都会的な先進的な暮らしができ、プライバシーが守れる。
投稿日:2014年5月27日
4.0
9人の評価
4.3
すしさん
居住者・所有者
マンションを出てすぐに駅地下道への入口があり、利便性は高い。日比谷線虎ノ門ヒルズ駅、銀座線虎ノ門駅両方に近い
投稿日:2024年10月10日
5.0
ドタさん
その他
虎ノ門ヒルズ駅への入口が超近隣に階段・エレベーターなど複数個所ある。
投稿日:2023年6月20日
5.0
タカチャンさん
居住者・所有者
【商業施設の充実度】虎の門ヒルズ、虎の門ヒルズビジネスタワーが目の前にあり、新橋駅も近いということで商業施設・飲食店は非常に充実しております。またビジネスタワー内に福島屋もあり日々の買い物に困ることはありません。【アクセス】銀座線虎の門駅が徒歩数分なことに加え、マンションの前に日比谷線虎の門ヒルズ駅が近年できたため、利便性は非常に高いです。銀座・六本木・表参道・青山・渋谷等へのアクセスは最高に良いです。乗り換えはありますが麻布十番や新宿にもすぐ出れます。
投稿日:2022年7月26日
5.0
名前なし
その他
【虎ノ門ヒルズ駅に対する口コミ】虎ノ門ヒルズとビジネスタワーには直接アクセスできて便利虎ノ門駅や神谷町駅が徒歩圏内で、どこへ行くのも便利です
投稿日:2022年7月19日
3.0
名前なし
その他
【霞ケ関駅に対する口コミ】虎ノ門付近から桜田門付近まで霞が関駅の通路を経由して移動できる点。また、デスクワークスペースやスマホの貸し出し充電器等の設備があり、いざというときに利用できる。 衛生面については、よく清掃員が床掃除やエスカレーターの手すり部分等の清掃を行っているのを見かけるので、それほど気になったことはないです。
投稿日:2022年1月16日
3.0
名前なし
その他
【霞ケ関駅に対する口コミ】いわゆる官庁街ですが、コンビニ、飲食店がたくさんあります。周辺には皇居、日比谷公園、国会議事堂があり、観光にもおすすめです。ちょっとウォーキングがてらの気持ちで、日比谷、銀座、新橋、虎ノ門、赤坂まで歩くことができます。地下鉄は、東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、千代田線がつながっているのでハブとしても便利ですし、有楽町線、三田線、銀座線も徒歩圏内で行けます。
投稿日:2021年10月23日
4.0
名前なし
その他
【霞ケ関駅に対する口コミ】官庁街のど真ん中にある駅です。 公官庁に用事がある方は必ずこの駅を利用すると思います。 各方面への地下連絡通路が充実しており、雨など、天候の悪い日でもほとんど外を歩くこと無く公官庁に行くことが出来るのが最大のメリットだと思います。 公官庁の方々が利用することもあり、周辺に飲食店が充実していることもメリットです。
投稿日:2021年10月12日
5.0
名前なし
その他
【霞ケ関駅に対する口コミ】交通アクセスは良いです。地下鉄の他にもバスも走っていますので、移動する際には困ることはありません。千代田線の他にも丸ノ内線や日比谷線との乗り換えにも便利です。それと官庁が周辺には多いことから、警察官も多くいて治安はとても良いです。
投稿日:2020年3月1日
4.0
名前なし
購入検討者
JR,東京メトロともにアクセス可能で、最寄駅が6駅もある。
投稿日:2014年5月27日
5.0
すしさん
居住者・所有者
虎ノ門という土地が合うか合わないかというところが重要で、個人的にはより城南地区のほうが環境として合うので住み替えを検討しました。
投稿日:2024年10月10日
ドタさん
その他
エントランスのソファや絵画の入れ替え。
投稿日:2023年6月20日
名前なし
購入検討者
ファミリーで住むのに適した、広々とした間取りが多くあるとよい
投稿日:2014年5月27日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 15,480万円 | 927万円 / 280万円 | 55.19㎡ / 2LDK | 11階 / 西 |
2024年03月 | 9,990万円 | 713万円 / 216万円 | 46.34㎡ / 1LDK | 11階 / 北 |
2024年03月 | 12,500万円 | 892万円 / 270万円 | 46.34㎡ / 1LDK | 13階 / 北東 |
2024年02月 | 9,980万円 | 712万円 / 215万円 | 46.34㎡ / 1LDK | 11階 / 北 |
2024年01月 | 9,000万円 | 642万円 / 194万円 | 46.34㎡ / 1LDK | 11階 / 北 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 33.0万円 | 49.55㎡ / 1LDK | 12階 |
2025年01月 | 43.0万円 | 71.85㎡ / 2LDK | 10階 |
2024年07月 | 35.0万円 | 46.34㎡ / 1LDK | 13階 |
2024年07月 | 23.2万円 | 44.6㎡ / 1K | 12階 |
2024年06月 | 27.0万円 | 46.34㎡ / 1LDK | 15階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
グランスイート虎ノ門 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
グランスイート虎ノ門 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
グランスイート虎ノ門 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
グランスイート虎ノ門 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
グランスイート虎ノ門 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
グランスイート虎ノ門 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
グランスイート虎ノ門 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。