このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
12人の評価
4.0
12人の評価
名前なし
その他
スーパーや飲食店、小学校や公園もいくつかあるので子育てや1人暮らしには大変便利な町だと思う
投稿日:2024年6月28日
名前なし
その他
結婚前の同棲、夫婦二人暮らし、子どもが赤ちゃん、くらいまでの家庭におすすめのエリア。スーパー、ドラッグストア、コンビニ、飲食店等もあり、コンパクトにまとまっているため生活しやすい。
投稿日:2024年5月21日
名前なし
その他
家族帯同、単身赴任者、独身者、女性、お年寄り、全員に住みやすいエリアかと思う。色々な店もあるので。
投稿日:2024年5月19日
名前なし
その他
便利かつ治安がよいのが1番の魅力。 墨田区の南端にあり、役所が若干遠いのが気になるところではある。
投稿日:2024年3月23日
名前なし
その他
小規模な倉庫や工場が多い下町情緒あふれるのんびりとした雰囲気のする地域です。 都会の騒がしさも無く、ゆったりとした気持ちで過ごしたい人におすすめしたい地域だと思います。 交通アクセスも良く、買い物や飲食がまとめて済ますことができる駅前の便利さもあり、徒歩圏内に大きな商業施設がある錦糸町駅周辺が控えている地域でもあります。 静かな環境でゆったりと過ごしながら、生活する上での便利さも求めたいという人に、おすすめしたい地域だと思います。
投稿日:2024年3月3日
名前なし
その他
東京の東側の上野、秋葉原、新橋といった地域に近い学生や社会人に向いている。また、一人暮らし向けの住居も増えている。治安も良いため、単身女性や家族向けにも良いと感じる。
投稿日:2024年2月18日
名前なし
その他
スカイツリーまで自転車圏内(バスもあり)なので意外と便利かもしれません。スーパーが多いのが嬉しい
投稿日:2024年1月10日
名前なし
その他
お店も多く住みやすさはあると思う。独身の人でも住める値段ではあるため、若い人にお勧めできる。
投稿日:2023年8月21日
名前なし
その他
繁華街に程近い落ち着いた街に住みたい人におすすめです。家族連れも多く、子育ても比較的しやすいです。
投稿日:2023年7月12日
名前なし
その他
全体的に住みやすい街だと思う。 少し歩けば複数路線使えて、スーパーやドラッグストア等の生活用品を買うところも近い。学生から独身、家族まで様々な人が住んでいるように思えるし、どの年代にもおすすめの街だと思う。
投稿日:2023年6月6日
11人の評価
4.1
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】コンビニは多数あるので困らずジムやスーパーも充実してる住宅街なのでそれほど騒がしい店も少なく落ち着いた雰囲気の町
投稿日:2024年6月28日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】近くにオオゼキ(スーパー)、コンビニ、カフェ(ドトール、珈琲館)あり。比較的治安はよい。夜中に女性が歩いてても大丈夫。錦糸町方面に近づくにつれ悪くなる。
投稿日:2024年5月21日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】スーパー、コンビニ、病院、ジム、カフェ、ファーストフード、クリーニング、そろってます川崎や足立区に比べて格段に良いと思います。
投稿日:2024年5月19日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】スーパーやドラッグストアが豊富。 自炊派なので快適でしかない。治安はすごくよい。 外国人はビジネス目的の方しかいない印象。
投稿日:2024年3月23日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】駅周辺に、スーパー(マルエツ、オオセキなど)やコンビニ(ファミマ、セブンなど)、ドラッグストア(福太郎など)がしっかり揃っているため、生活に必要な物資の購入に困ることはないと思います。駅から5分位の所に交番があり、駅前だけではなく、住宅街の中にも街灯が整備されているため、夜でも明るく安心できると思います。 駅周辺はゴミが散らかっている印象がなく綺麗になっていて、歓楽街もなく、居酒屋も少ないため、酔っ払いも少なく、治安はいいと思います。
投稿日:2024年3月3日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】・歯科や内科などの病院は揃っている ・少し歩くが錦糸町という買い物の利便性が良い駅が近い・交番が近くにある ・酔っ払いがあまりいない ・歓楽街やパチンコがない
投稿日:2024年2月18日
2.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】オオゼキやマルエツがあり、日常生活に困ることはありません大通りは明るいです。治安が悪い印象はないです
投稿日:2024年1月10日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】買い物施設、商店街の充実度が高いとからが良いと思う。 酔っ払っている人もあまりみない、駅周辺にゴミが散らかっているところをみない
投稿日:2023年8月21日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】下町の商店や薬局、スーパー、診療所など、規模は小さいながらも比較的揃っています。錦糸町方面に歩けば、大きな商業施設にもアクセス可能です。治安は悪くなく、歓楽街もないので酔っ払いに遭遇することもほとんどありません。
投稿日:2023年7月12日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】歩いて行ける範囲にスーパーやドラッグストア、コンビニが多いので、生活には困らない。本屋やアパレルなどはないが、錦糸町が近いので困らない。 区役所の出張所が駅から徒歩15分ほどのところにあるので、区役所まで行かなくて良い。住宅街のため、人は多く歩いていて昼夜問わずに治安はいい。駅周辺も綺麗。駅近くに交番がある。
投稿日:2023年6月6日
4.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
10人の評価
3.4
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】飲食店やお弁当屋さんなどたくさんあるので困らない
投稿日:2024年6月28日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】オリジン、魚丼、飲食店(マクドナルド、ジョナサン、そば屋等)あり。
投稿日:2024年5月21日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】有名チェーン店は大体揃っている印象である。 両国が近いため、ちゃんこ鍋やとんかつ屋が多いかも。
投稿日:2024年3月23日
2.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】駅周辺に、ファミレス(ジョナサン、夢庵)やファーストフード(マック、ココイチ、吉野家、大阪王将)、カフェチェーン(ドトール、珈琲館)といった飲食チェーンが一通り揃っているため、初めて利用する場合でも、安心して飲食を楽しむことができると思います。
投稿日:2024年3月3日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】・吉野家やマクドナルドや大阪王将といったファストフード店がある ・カフェがいくつかある ・居酒屋がいくつかある
投稿日:2024年2月18日
3.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】マックやドトール、王将、オリジン弁当があります
投稿日:2024年1月10日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】カフェが多く、気軽に勉強したいときにやれる場所があるところが良い
投稿日:2023年8月21日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】ファミレスや定食屋、お弁当屋などが多少あります。
投稿日:2023年7月12日
3.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】駅前にマック、やよい軒、吉野家などのチェーン店がある。
投稿日:2023年6月6日
3.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】周辺には定食屋さんやファミリーレストランなど気軽に入れる店が多くアクセスは良い。
投稿日:2023年4月2日
1.0
11人の評価
4.3
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】学校や公園は充実してる駅にはエレベーターもある
投稿日:2024年6月28日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】近くに小学校あり。公園などは、小さい規模ではちょこちょこと見かける。
投稿日:2024年5月21日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】歩ける距離に大き目な公園清澄公園があるので、子育てによい。
投稿日:2024年5月19日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】学校がたくさんあり、ファミリー層は暮らしやすそう。
投稿日:2024年3月23日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺に、保育園や公園が設置されています。 駅から徒歩5分位の所にある菊川公園は、桜がきれいに鑑賞できるスポットで、小さい子供向けの遊具が充実していて、また大きなアスレチック遊具もある充実した公園だと思います。
投稿日:2024年3月3日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】・公園が多い ・夜間は静かで治安が比較的良い ・駅に多機能トイレがあり、車椅子やベビーカーでも利用可能
投稿日:2024年2月18日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】少し歩きますが木場公園があります。駅もエレベーターはあります
投稿日:2024年1月10日
3.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】地下に降りるまでのエレベーターがあり、使っている人をよく見かける
投稿日:2023年8月21日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】公園や学校が多く、子育て世帯が多いです。駅にエレベーターがあります。
投稿日:2023年7月12日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】駅にエレベーターがある。公園は多くはないがある。
投稿日:2023年6月6日
3.0
12人の評価
4.3
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】改札までの距離はそんなに遠くないので使いやすいスーパーや飲食店等が多いのでとても暮らしやすい町です
投稿日:2024年6月28日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】セブン銀行ATMがある。ボックスの証明写真が設置されている。改札に駅員がいるため、質問可能。賃貸は、家賃補助があれば、それほど収入がなくても、夫婦2人で働いて入れば、場所によってはギリ住める価格。
投稿日:2024年5月21日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】都心に近い、快速止まらない分賃料が少し安い。全体的にモノや家賃の値段が上がっている世の中なので、菊川も家賃が上がってますが、それでも安いほうかと。
投稿日:2024年5月19日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】都営新宿線の停車駅に魅力あり。 1回乗り換えれば割とどこにでも行くことができる(馬喰横山や九段下、新宿など)。 買い物は岩本町(秋葉原)で大体済む。 ※九段下勤務で定期券あり 都心に勤務していてあまり外食をしない人にとってはとてもよい場所だと思うり
投稿日:2024年3月23日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】都営新宿線の各駅停車が利用でき、新宿駅まで乗り換えなしで約20分位で行けます。 また隣の森下駅や住吉駅で乗り換えることで、渋谷駅など他方面へのアクセスも良くなると思います。 バス乗り場が設置されていて、バスを利用することで、錦糸町やとうきょうスカイツリー方面へ行く際も便利だと思います。家賃相場は、沿線の近隣他駅周辺(森下駅や住吉駅周辺)と比べて安いと思います。 交通アクセスもよく、駅前に商業施設や飲食施設がまとまっている便利さもあります。 都心に近い場所ながら、騒がしさもないことから、住みやすさも感じることができる地域のため、コスパはいいと思います。
投稿日:2024年3月3日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】・新宿までのアクセス利便 ・比較的混雑しない ・森下、住吉と隣接駅が他路線に乗り入れており、渋谷等にもアクセスしやすい・近隣の駅と比べると比較的家賃は低い ・新宿や秋葉原などの主要な駅へのアクセスの良さを踏まえるとコスパが良い
投稿日:2024年2月18日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】都営新宿線の一路線だけです。少し歩いて森下から乗ることも物価は普通です。ハナマサやオーケーなど格安スーパーもあります
投稿日:2024年1月10日
3.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】電車の本数が多いところ、都心部までのアクセスが良いところ家賃は立地の良さに合っている値段だと思う
投稿日:2023年8月21日
5.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】渋谷へ乗り換えなしでアクセスできます。また、周囲に錦糸町駅や森下駅、清澄白河駅もあり、徒歩移動を組み合わせると様々な路線に乗り換えられます。家賃相場は全体的にそこまで高くもなく、建物の築年数が幅広いので家賃にも幅があります。安いスーパーがあるので、食費を節約しやすいです。
投稿日:2023年7月12日
4.0
名前なし
その他
【菊川駅に対する口コミ】急行が止まらないが、多くはないので困らない。 歩いて錦糸町も森下も住吉も近いので、複数路線利用できる。 新宿まで20分程度で行ける。 大きくはない駅なので、改札や出口も近い。隣の住吉と森下に比べると家賃が安い。錦糸町にも近く、新宿など主要な土地へのアクセスがしやすいので、コストパフォーマンスはいいと思う。
投稿日:2023年6月6日
5.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 8,200万円 | 371万円 / 112万円 | 73.14㎡ / 3LDK | 6階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ザ・パームス菊川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ザ・パームス菊川 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ザ・パームス菊川 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ザ・パームス菊川 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ザ・パームス菊川 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ザ・パームス菊川 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。