このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
14人の評価
4.5
14人の評価
名前なし
その他
繁華街にすみたいそこそこ収入にある独身のかたでアクティブな方には非常に住みやすいといえる。銀座まで足を伸ばせばオーケーやデパ地下等もあり、遊び場も事欠かない。
投稿日:2024年3月9日
名前なし
その他
ここに住めるだけのお金があるならば一度は住んでみるのも良いかもしれませんが、無理して住む場所ではない。ここを目的に遊びにくる場所
投稿日:2023年6月10日
名前なし
その他
有楽町や銀座ほど混み合っておらず、大都市の中心部でありながら落ち着いた雰囲気があり、通勤先としておすすめです。 特に日比谷公園は草花の手入れが行き届いていて、仕事の合間に園内を歩くだけでリフレッシュできます。
投稿日:2023年5月27日
名前なし
その他
日比谷駅周辺は様々な利便性が高いレベルにあり、家賃も周辺エリアと比較するとソコソコな値段なので、独身の社会人の方が住むのに一番適しているエリアだと感じます。
投稿日:2023年5月4日
名前なし
その他
日比谷は銀座と有楽町が近いので買い物がしやすいし、お店も沢山あるので遊ぶ時にも困らない。
投稿日:2023年2月9日
名前なし
その他
【メリット】 ミッドタウン日比谷と直結していて、美味しいアップルパイのringoというお店や、セブンイレブン、ナチュラルローソン、カルディ、パン屋さんもあるので、地上にでなくてもある程度の買い物が済むのでとても便利です。 【デメリット】 日によりますがとても鼻に付く英語でアナウンスをしている駅員がいます。しかも声量が大きすぎて、疲れている帰り道で出くわすと個人的に少し不快です。
投稿日:2021年11月4日
5人の評価
4.8
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】丸井や阪急、銀座も目の前にあるので買い物施設は非常に充実している。とにかく終日人通りが多い。特に最近は観光客も多く賑わっている
投稿日:2024年3月9日
4.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】商業施設や本屋が充実していたりレベルが高い。保険診療の病院でも対応も良く素晴らしい。大使館がある為交差点に警官が常駐していたりする。
投稿日:2023年6月10日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】ミッドタウン、日比谷公園など多世代で楽しめるスポットが多く、飲食店やコンビニも豊富です。駅周辺は開発が進んでいて綺麗です。居酒屋が多いので、夜は酔っ払いをよく見かけます。
投稿日:2023年5月27日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】ミッドタウン日比谷、日比谷シャンテがあるのでとくに問題はないと感じます。コンビニの店舗数も多いです。日比谷駅すぐ近くに交番がありますし、街灯も多いので夜でもある程度安心です。
投稿日:2023年5月4日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】ミッドタウンとシャンテが近いし直通なので雨に濡れずに移動ができる。お出かけ帰りの人が多いのと仕事帰りの人が多い。
投稿日:2023年2月9日
5.0
2人の評価
4.5
Saraさん
居住者・所有者
外観もエントランスも普通です。華美さもないですが、清潔に保たれています。色々な設備がなくさっぱりしているので管理費もそれほど高くないのもよい
投稿日:2025年4月16日
4.0
Saraさん
居住者・所有者
それなりに年数はいっているものの管理はかなりしっかりしている。外観の修繕工事も終了しています。さっぱりとしまマンションなので、コンシェルジュ等を求める方には不向。
投稿日:2023年7月16日
5.0
1人の評価
4.0
Saraさん
居住者・所有者
部屋によるのかもしれませんが、床暖房がついています。修繕工事の際にインターホンが新しくなり、ビデオ録画付きになりました。室内にいてあまりうるさいと感じたことはないです。40平米以上になると大きなウォークインクローゼットがあり便利です。
投稿日:2023年7月16日
4.0
5人の評価
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】書く施設ごとに飲食店が入っているイメージ、高架下等にもお店は充実している。
投稿日:2024年3月9日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】どこのお店に入ってもそれなりに味が美味しかったりこだわりがあったりとまた行きたくなるお店が多い。
投稿日:2023年6月10日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】JRの高架沿いに安くておいしい飲食店が多いです。
投稿日:2023年5月27日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】日比谷駅周辺にはマクドナルドや吉野家をはじめとするファストフード店の店舗数がかなり多く、そのほかにもカフェや高級レストランの店舗も充実しているので全く問題はないと言えます。
投稿日:2023年5月4日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】スタバやセブンイレブン、美味しいパン屋さんなど様々なお店があるので便利。
投稿日:2023年2月9日
5.0
5人の評価
4.2
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】メンズ阪急有楽町店等各建物ごとにトイレは充実している
投稿日:2024年3月9日
3.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】病院や商業施設も多い。また大使館が多い関係から外国の方が駅近くの公園で、子連れで遊ばせている。その公園は子供が転んでも平気なように地面が柔らかい素材を使われている。
投稿日:2023年6月10日
3.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】エレベーター有り。改札出た後の階段にはスロープや車椅子用移動機があります。
投稿日:2023年5月27日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】このエリアには日比谷公園もありますし、幼稚園や保育園、学校も複数あるので子育てをするのには問題ないと感じます。
投稿日:2023年5月4日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】駅が広いのでベビーカーが通るのに問題ない。
投稿日:2023年2月9日
5.0
10人の評価
4.3
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】有楽町線、JR、日比谷線、千代田線にへ乗り換えることが可能なため、利便性が高い。すめる人には衣食住なんでも揃っている環境で申し分ないと思う。
投稿日:2024年3月9日
2.0
Saraさん
居住者・所有者
これ以上ないというくらいの立地。築地広しといえ、4丁目はかなり良いのではないかと個人的には思っている。大江戸線、築地、東銀座は最寄り。1番近いのは築地降りてすぐ駅なので素晴らしい。また東京駅行きのバスは山手線並みにくる。15分もあれば着くので便利。新幹線、飛行機すべてが近いので出張が多い人には向いている
投稿日:2023年7月16日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】主要駅。電車は基本的に混んでいない。電車の本数も多い。都心なので都内のどこに出るにもアクセスがいい場所が場所だけに、色々充実している。不動産の投資としては値段が下がらないいい場所。
投稿日:2023年6月10日
2.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】地下通路が整備されており、地上に出なくても有楽町、銀座駅までアクセスできます。都会的なスポットと緑豊かなスポットが共存できていて素敵です。
投稿日:2023年5月27日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】日比谷駅は東京メトロ日比谷線、都営三田線をはじめ3つの路線が乗り入れているので利便性は非常に高い駅となります。家賃も近辺のエリアと比較するとやや安く、交通利便性と生活利便性が非常に高いレベルにあるのでそこに視点をおけば非常に住みやすいエリアです。
投稿日:2023年5月4日
4.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】日比谷線、三田線、有楽町線、千代田線が通っているので交通の便がいい。家賃は高いけど街が綺麗なのといろいろなお店があるからいい。
投稿日:2023年2月9日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】地下で二重橋前や東京駅、銀座、東銀座と数駅間隔でつながっているので、歩いて移動できて便利です。商業施設やビル、ホテル、飲食店だらけなのでどの出口から出ても困ることは基本的にありません。少し皇居寄りなので落ち着いていて静かでお散歩に適しています。
投稿日:2022年2月5日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】風情ある飲み屋が多く、夜は特に活気がある。 電車の路面沿いや高架下にも店が並び、値段もハイからローまで幅広く楽しめる。 路線の乗り入れも多く、非常に立地が良く、アクセス良。 どの方面に帰るにも丁度良い位置にあるため、人と集まりやすい。
投稿日:2021年11月24日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】日比谷公園があり、隣にはミッドタウンもできて、うろうろしているとあっという間に時間が経過します。少し飽きたら、気分次第で銀座方面に行ってもいいし、皇居方面は静かで癒されます。さすがに人が住めるような場所ではないけれど。
投稿日:2021年10月14日
5.0
名前なし
その他
【日比谷駅に対する口コミ】東京メトロ日比谷線、千代田線の2路線利用可能です。有楽町エリアの劇場・映画館や日比谷公園へアクセスできます。地下道が広範囲に広がっており、銀座方面・丸の内方面へつながります。 東京国際フォーラムまで雨に濡れず移動できます。
投稿日:2020年5月1日
5.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年02月 | 4,080万円 | 476万円 / 144万円 | 28.31㎡ / 1R | 8階 / 北西 |
2025年02月 | 2,980万円 | 348万円 / 105万円 | 28.31㎡ / 1R | 9階 / 北西 |
2022年03月 | 3,080万円 | 360万円 / 109万円 | 28.31㎡ / 1K | 3階 / 北東 |
2021年08月 | 3,580万円 | 418万円 / 126万円 | 28.31㎡ / 1R | 5階 / 北西 |
2021年08月 | 3,380万円 | 395万円 / 119万円 | 28.31㎡ / 1R | 5階 / 北西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年11月 | 17.5万円 | 41.8㎡ / 1LDK | 5階 |
2024年10月 | 11.2万円 | 28.31㎡ / 1K | 3階 |
2024年10月 | 21.0万円 | 60.88㎡ / 1LDK | 2階 |
2023年11月 | 17.0万円 | 42.77㎡ / ワンルーム | 9階 |
2023年06月 | 11.0万円 | 28.31㎡ / ワンルーム | 3階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
パロス築地 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
パロス築地 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
パロス築地 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
パロス築地 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
パロス築地 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
パロス築地 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
パロス築地 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。