このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
18人の評価
4.2
18人の評価
Marioさん
居住者・所有者
家族生活に適しています。住めば住むほど味わい深いエリアのようです。物価も平均的な水準で、毎日の暮らしにやさしいのもうれしいポイント。電車以外にバス便も発達しているので、通勤・通学で不自由することはないでしょう。普段は庶民的に、時には華やかな非日常を楽しみたい、そんな方にはぴったりの街なのではないでしょうか。
投稿日:2022年7月3日
5人の評価
4.4
おいもさんさん
居住者・所有者
山手通りが整備され歩道幅も広くなり、綺麗になりました。街路樹も植えられて以前と比べるととても気持ちが良いです。
投稿日:2023年8月26日
5.0
あんべさん
居住者・所有者
コンビニも比較的近く・大通り沿いのため夜道も人がいて明るい。
投稿日:2023年5月18日
4.0
いえさがすさん
その他
目黒駅と不動前駅が徒歩圏内。近くのバス停から中目黒、渋谷、品川、白金高輪駅や自由が丘、虎ノ門、東京駅までもバスで行けるのでとにかく交通便利。近くに林試の森公園があり、都心にいながら大型公園に歩いていけるのは恵まれている環境。不動尊では毎月縁日には賑わうので子供たちも楽しめる。小さな公園も多数あり子供を育てるのは最高。下目黒小学校まで徒歩5分程で、大通り沿いのサクが設けられている整備された広い歩道が通学路なのでとても安全。目黒川まで徒歩4分ほどで春は花見が楽しめる。周辺にはこじんまりとした評判の良い飲食店多数。行列になる店も多数。なのにマンション辺はとてもしずか。
投稿日:2023年3月6日
5.0
Marioさん
居住者・所有者
静かで、便利な生活機能 目黒駅の周辺は、犯罪発生率が低く治安が良い街です
投稿日:2022年7月3日
4.0
Georgetteさん
居住者・所有者
山手通り沿いで現在は工事中のため、やや騒がしさがあるものの今後はタイル張りになり、電柱も地中化されるため環境がより良く可能性がある。そもそも二重窓で通り沿いであってもうるさくないとのこと。外食はまったく困らない。目黒駅界隈より、不動前駅界隈の方が普段使いには良く、隠れ名店も多い。更には山手通り沿いで五反田方面に行ったところにはオシャレなカフェやレストラン、大鳥神社あたりにはファミレスなどもあり、目黒駅までの坂を登らなくとも十分楽しめる。林試の森公園までお散歩、大鳥神社や目黒不動尊などの歴史的施設を訪れるのも楽しい。目黒川も遠すぎず近すぎず、雅叙園で時々ランチするのも素敵。カーシェアも比較的近くにあり、便利。
投稿日:2018年12月26日
4.0
4人の評価
4.2
てつさん
居住者・所有者
管理会社のメンテナンスが素晴らしく、いつもとても綺麗に保たれています。ゴミ置き場も清潔で、臭いは全く気になりません。虫も発生しないです。
投稿日:2024年2月1日
5.0
あんべさん
居住者・所有者
外観は特徴的なデザインで◎ セキュリティはエレベーター前にもオートロックあり。
投稿日:2023年5月18日
2.0
Marioさん
居住者・所有者
土地を比較的早く仕入れたため、外観にお金をかけられたのだと思われる。また、内廊下ではないが外からは見えない特殊な二棟構造のため、その点も良い。共用部は必要最低限のものがきちんとある。セキュリティ面は最新のもので、郵便受けには部屋番号が無いなどの配慮がなされている。レンタサイクルはなかなか便利。ゴミ出しも実質的に24時間出すことが可能。
投稿日:2022年7月3日
5.0
Georgetteさん
居住者・所有者
圧倒的なスケール感と落ち着き・気品のある外観は評価できる。周辺マンション、又はタワマンにはない魅力がある。土地を比較的早く仕入れたため、外観にお金をかけられたのだと思われる。また、内廊下ではないが外からは見えない特殊な二棟構造のため、その点も良い。共用部は必要最低限のものがきちんとある。セキュリティ面は最新のもので、郵便受けには部屋番号が無いなどの配慮がなされている。レンタサイクルはなかなか便利。ゴミ出しも実質的に24時間出すことが可能。
投稿日:2018年12月26日
4.0
4人の評価
4.0
てつさん
居住者・所有者
部屋の設備のグレードが非常に高い。ホテルのようでとても綺麗。
投稿日:2024年2月1日
5.0
あんべさん
居住者・所有者
食器棚が実装されていること。ディスポーザー・食洗器あり。
投稿日:2023年5月18日
2.0
Marioさん
居住者・所有者
三菱地所レジ、東京建物なので、資産価値的にもいいかなと思ってます。仕様、間取りのつくりの割には価格やすいですよね。 綺麗なマンションですよね。駅からもわりかし近いので、快適にすごしやすいイメージが強いですね。
投稿日:2022年7月3日
4.0
Georgetteさん
居住者・所有者
内覧会時の指摘がほぼ無く、施工がとても丁寧だった。梁がやや多く、天井高も2,450と高いとは言い切れないが、標準的といえば標準。設備はディスポーザーや床暖房、ミストサウナ、食洗機などは当然のようにある。棚類が豊富にあり、また壁にぶつからないような設計にしている点が印象的。二重天井・二重窓で、気密性も機密性も高い。
投稿日:2018年12月26日
5.0
4人の評価
4.3
てつさん
居住者・所有者
目黒駅の良いところは、都会でありながら、昔ながらの定食屋やパン屋などかま豊富にあるところです。おしゃれなカフェや、アトレなどの商業施設はもちろん嬉しいです。でも、それ以上に昔ながらなお店はありがたいです。また、スーパーが豊富で、駅からマンションまでに10店はあります。毎日どこのスーパーに行くか悩んでしまうほどです。買い物やレストランには全く困りません。毎日楽しく過ごせるのは間違いないです。
投稿日:2024年2月1日
5.0
あんべさん
居住者・所有者
目黒駅徒歩圏なのでジャンル・価格帯問わずバラエティ豊富。
投稿日:2023年5月18日
3.0
Marioさん
居住者・所有者
24Hマルエツ、不動前駅近辺は元より、 TOCや武蔵小山商店街や中目黒、恵比寿ガーデンプレイスもわりと近いですし。 都立林試の森公園の自然、目黒区最古の大鳥神社、目黒不動尊、大円寺等の歴史、 雅叙園もふらっと行ってもちょっといい雰囲気で好きです。 学校も近いし、病院も多いし、飲食店も多い。
投稿日:2022年7月3日
4.0
Georgetteさん
居住者・所有者
買い物は徒歩2分圏内のまいばすけっと・セブンイレブン・横のドラッグストアが中心。マルエツは工事中で来年には使える。大黒屋も近い。また、不動前駅周辺にはオオゼキなどもあり、目黒駅のアトレとあわせて困ることは一切ない。食事面でも柳通り、山手通りは隠れ名店が多い他、ファミレスも大鳥神社周辺にある。マックは不動前駅に、モスは大鳥神社付近。目黒駅・不動前駅周辺、または権之助坂に行けば何も困ることはなかろう。
投稿日:2018年12月26日
5.0
3人の評価
3.7
てつさん
居住者・所有者
スーパー、コンビニ、病院、公園、保育園、小学校、中学校、高校まで、全て徒歩で5-10分で行ける距離です。これ以上ないほどに、街の主要な施設は揃っています。目黒川が近いですが、少し高いところにあるため、ハザードマップでも問題ない場所です。道も広く、新しいマンションが周辺に多いため、災害にも強いと感じます。
投稿日:2024年2月1日
5.0
あんべさん
居住者・所有者
近くの田中医院は最高。下目黒小学校・大鳥中学校が近い。
投稿日:2023年5月18日
2.0
Marioさん
居住者・所有者
このあたりは子供がいる人もいるけれど、このマンション自体は大人のためのという感じがしてくるけれどなぁ。
投稿日:2022年7月3日
4.0
7人の評価
4.4
てつさん
居住者・所有者
JR山手線、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線がある目黒駅まで徒歩8分の立地。この4路線があれば、主要な駅ならほぼどこでも乗り換えなしで行けます。東京都心で働いている人なら、最高の立地です。また、マンション目の前にバス停があるので、中目黒や渋谷、大崎、品川などはバスでもすぐ行けます。
投稿日:2024年2月1日
5.0
たさん
居住者・所有者
目黒はとても飲食店が充実しておりとても満足高いです。
投稿日:2023年12月8日
5.0
あんべさん
居住者・所有者
なんだかんだで目黒駅徒歩8分。不動前駅もフラットアプローチで10分圏内。
投稿日:2023年5月18日
2.0
Marioさん
居住者・所有者
便利な交通手段 移動手段が豊富で便利だから
投稿日:2022年7月3日
5.0
探してさん
購入検討者
駅から徒歩近く、住環境は良さそうだった。
投稿日:2021年5月8日
5.0
名前なし
その他
【目黒駅に対する口コミ】東横線と東京メトロ日比谷線が乗り入れており、渋谷や銀座、横浜駅などのターミナル駅に乗り換えなしでアクセスも良いです。幅広いジャンルのお店がたくさんあるのでカルチャーとグルメが入り混じったおしゃれな街並です。中目黒川沿いにはマンションや住宅も多く街路樹も多く緑豊かで春には桜も楽しめます。
投稿日:2020年1月1日
4.0
Georgetteさん
居住者・所有者
目黒駅、不動前駅までは徒歩6-8分程度。感覚的には不動前駅の方が近く感じる。また、バスで中目黒・大崎が10分程度、大井町・五反田も目の前のバス停から一本。品川まではタクシーで15分以内。仕事に買い物に、利便性はまったく文句ない。目黒駅はJR山手線と南北線・都営三田線が使えるため、五反田・大崎より利便性が高いように思う。
投稿日:2018年12月26日
5.0
Marioさん
居住者・所有者
内部のレイアウトはより正方形です もっと収納スペースがほしい
投稿日:2022年7月3日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年02月 | 11,800万円 | 698万円 / 211万円 | 55.87㎡ / 1LDK | 11階 / 北東 |
2024年12月 | 11,480万円 | 662万円 / 200万円 | 57.37㎡ / 2LDK | 12階 / 南西 |
2024年10月 | 4,970万円 | 581万円 / 176万円 | 28.29㎡ / 1R | 10階 / 南東 |
2024年09月 | 11,800万円 | 577万円 / 174万円 | 67.63㎡ / 3LDK | 2階 / 北東 |
2024年07月 | 4,970万円 | 581万円 / 176万円 | 28.29㎡ / 1R | 12階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 29.5万円 | 57.14㎡ / 2LDK | 4階 |
2024年12月 | 15.3万円 | 28.29㎡ / ワンルーム | 12階 |
2024年11月 | 28.5万円 | 55.87㎡ / 1LDK | 11階 |
2024年11月 | 30.0万円 | 55.87㎡ / 1LDK | 11階 |
2024年08月 | 28.5万円 | 57.14㎡ / 2LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ザ・マジェスティコート目黒 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ザ・マジェスティコート目黒 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ザ・マジェスティコート目黒 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ザ・マジェスティコート目黒 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ザ・マジェスティコート目黒 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ザ・マジェスティコート目黒 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ザ・マジェスティコート目黒 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。