このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
東京メトロ日比谷線 / 築地駅 徒歩2分
東京メトロ有楽町線 / 新富町駅 徒歩2分
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩10分
JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 徒歩23分
JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス12分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
9人の評価
4.2
9人の評価
kobayashiさん
居住者・所有者
利便性が最高でした。音はすこしきになりました。部屋はすこし小さめでした。良くも悪くも、「都心にすむ」が体験できると思います。コストパフォーマンスは劇的にいいと思います。立地がいいので、入居したい人は途切れることはないと思います。なので投資用に買うのも非常によいと思います。
投稿日:2024年12月28日
名前なし
その他
家賃相場は非常に高いものの、大型の商業施設が整っており、豊かな生活を送ることができる。
投稿日:2023年3月18日
kobayashiさん
居住者・所有者
都内マンションとしてはコスパフォーマンスはかなり高いのではと思います。 交通のアクセス・周辺環境の利便性・静寂さ・ひあたり・緑の多さが、良いポイントです。 悪いポイントとしては良くも悪くも狭いです。あとは消防署の号令やサイレンは気になる方は気になると思います。 周辺に値ごろな飲食店はないので、資本主義的な楽しさ(高いビル・美味しい店・ブランド品)に飽きると、飽きてしまうかもしれません。
投稿日:2022年4月15日
名前なし
居住者・所有者
全体的にはかなり満足度が高く、忙しい暮らしをしている人たちには良いレジデンスだと思います。設備もアクセスも良く、程よいプライベート性を保つことができます。都心部のマンションらしい高級感がありますので、充実できます。
投稿日:2020年8月12日
5人の評価
4.4
kobayashiさん
居住者・所有者
築地エリアは、オフィスビルや商業施設が多く、観光地としても知られているため、昼夜を問わず人通りが多いです。そのため、犯罪の発生率は低く、治安は良好であると思います。
投稿日:2024年12月28日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】八重洲地下街等の大型の商業施設があり、生活には不便はない。サラリーマンが多く、治安が悪い印象はない。
投稿日:2023年3月18日
5.0
kobayashiさん
居住者・所有者
・治安はよい ・意外にも家族連れが結構いる ・管理が行き届いていて、いつもきれい。ゴミ置き場さえキレイ。
投稿日:2022年4月15日
4.0
hogeさん
居住者・所有者
目の前が公園のため、景観が非常に良い。近くの聖路加病院付近は、銀座界隈では珍しく、緑が豊かな地域になっている。散歩するとリフレッシュになる。日中はしずか。
投稿日:2022年2月25日
4.0
名前なし
居住者・所有者
築地川公園や隅田川テラスが近くて、都心部ながら自然環境が良い。
投稿日:2020年8月12日
4.0
4人の評価
4.5
kobayashiさん
居住者・所有者
宅配ボックスあります。駐輪場あります。バイク置き場1台ぐらいとまっていました。 駐車場は2台までありますが、空かないと思います。眼の前に大きな駐車場があるので、それをつかうといいのかもです。
投稿日:2024年12月28日
4.0
kobayashiさん
居住者・所有者
・キレイです。 ・管理が行き届いている ・宅配BOXある。駐輪場はある
投稿日:2022年4月15日
4.0
hogeさん
居住者・所有者
清掃が行き届いている。駐輪場がある。オートロックもある。宅配ボックスもある。必要最低限のマンションの設備がある。
投稿日:2022年2月25日
5.0
名前なし
居住者・所有者
24時間監視のセキュリティは安心だし、宅配ボックスは便利。
投稿日:2020年8月12日
5.0
4人の評価
4.0
kobayashiさん
居住者・所有者
間取りの効率はよいと思います。無駄もはりもないです。
投稿日:2024年12月28日
4.0
kobayashiさん
居住者・所有者
・明るい ・おおむね静か ・南向きは緑が見える(公園がある) ・公園があるので、窓からの景色に圧迫感がない ・天井が比較的高い気がする(圧迫感が少ない)
投稿日:2022年4月15日
4.0
hogeさん
居住者・所有者
南東向きで、朝の光はよく入る。おそらく東南東に近いので、昼をすぎるとあまり日は入らない。
投稿日:2022年2月25日
3.0
名前なし
居住者・所有者
角部屋であることや床暖房が入り設備がとても良い。
投稿日:2020年8月12日
5.0
5人の評価
4.6
kobayashiさん
居住者・所有者
コンビニは近いです。小さなスーパーは近いですが、素材にこだわったものは売っていません。最近OKストアが松屋にできたらしいので、そこを利用すると良いと思います。あとは朝起きて築地にいくかです。
投稿日:2024年12月28日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】あらゆるジャンルの飲食店があり、食選びには困らない。
投稿日:2023年3月18日
5.0
kobayashiさん
居住者・所有者
> スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街・ショッピングモールまでの距離 徒歩数分にすべてある。 10分ぐらい歩けば銀座にいける。 > 物価の高さ、八百屋・魚屋・肉屋など専門店 築地場外市場が大型スーパー、という感覚。 物価は東京都内の物価だと思う。築地の食材は少々割高だと思われる。 築地があるので肉屋・魚屋はない。八百屋はポツポツある。
投稿日:2022年4月15日
4.0
hogeさん
居住者・所有者
築地が近いので、大型スーパーのような形で利用できる。 コンビニ・ドラッグストアもある。 少し歩けば銀座につく。
投稿日:2022年2月25日
4.0
名前なし
居住者・所有者
築地駅周辺にコンビニが複数、徒歩3分以内にスーパー、ドラッグストアがある。
投稿日:2020年8月12日
5.0
5人の評価
3.6
kobayashiさん
居住者・所有者
公園は近く、よく子連れのかたが散歩にきていました。犬をつれているかたもいました。病院は近いです。消防署はちかすぎるぐらいです。
投稿日:2024年12月28日
3.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】日本の中心地ということもあり、バリアフリーに長けた駅構内になっている。
投稿日:2023年3月18日
5.0
kobayashiさん
居住者・所有者
・病院は近い(聖路加病院があります) ・公園も近くあります。 ・公立小学校もあります。
投稿日:2022年4月15日
3.0
hogeさん
居住者・所有者
病院は多い。すぐ近くに聖路加病院があり、経済的に余裕があるのであれば、手厚い治療にもアクセスできる。
投稿日:2022年2月25日
3.0
名前なし
居住者・所有者
区役所まで徒歩5分で、駅周辺にクリニックがあり便利。
投稿日:2020年8月12日
4.0
9人の評価
4.3
kobayashiさん
居住者・所有者
築地駅、新富町駅からも2分程度でつくため、非常に交通の便が良い。他の都心からもタクシーで3000-5000円程度でかえってこれます。
投稿日:2024年12月28日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】都内どこへのアクセスもよく、新幹線も通っているため、地方への移動もしやすい。家賃は高いものの、高級な住宅が多く、災害に対応できるだけの建物になっている。
投稿日:2023年3月18日
2.0
kobayashiさん
居住者・所有者
・2駅使える。どちらも便利。築地駅。新富町駅 ・単価の高いお店は多い。お金があるなら楽しい街。 ・スーパー/コンビニ/クリーニング/コーヒー/薬局、住むのに必要な店は全部近くにあるので便利
投稿日:2022年4月15日
4.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】新幹線から特急まで、さすが 鉄道の玄関口。全方向走ってる 駅に列車がいないことは絶対ない。 JRから私鉄まで見事に揃っていて 鉄道好きの子供は楽しむこと間違いなし! 本当に最高な駅です。 駅舎の見栄えは圧巻です!
投稿日:2022年3月1日
4.0
hogeさん
居住者・所有者
日比谷線 築地駅・有楽町線 新富町駅がいずれも徒歩2-3分にあります。そのため、都内の主要駅への移動が非常に便利です。
投稿日:2022年2月25日
4.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】日本を代表する建造物です。 利用者でなくても観光地としても成り立つほど歴史があります。建物もとてもキレイで圧倒的に素晴らしい多くの方が写真や動画撮影する位です。東京駅グッズなどもあり人気がありオススメ!
投稿日:2021年12月17日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】武蔵野線と直通運行しているので千葉方面だけでなく埼玉方面へ行くときにも利用することができます。 トイレは比較的綺麗で使いやすいです。 東京駅ですが他路線の東京駅よりも人混みが少なく容易に席に座って電車に乗ることができます。
投稿日:2021年10月15日
5.0
名前なし
居住者・所有者
築地駅に徒歩2分で、通勤に便利であること、スーパーやコンビニも近くにあるので不自由しない。
投稿日:2020年8月12日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】言わずと知れたターミナル駅です。 中央線・丸の内線を始めとする在来線の他、新幹線も多数通っています。 駅周辺の商業施設はもちろん、駅の中にも数多くの飲食店・商店・土産物店あり。 駅の中で、全国の銘菓が買えるのがありがたいです。
投稿日:2018年2月1日
5.0
kobayashiさん
居住者・所有者
ベランダをあと半分ぐらい潰してその分リビングを大きくしてくれれば・・と200回ぐらい思いました。 どうがんばってもダイニングテーブルとソファとベッドはおけないです。どれかを妥協せねばなりません。
投稿日:2024年12月28日
kobayashiさん
居住者・所有者
・もう少し部屋が広いと完璧だと思います。どうしても、ダイニング・リビング・ベッドルーム・仕事部屋、すべてを満たそうとすると広さがたりないと感じます。
投稿日:2022年4月15日
hogeさん
居住者・所有者
2LDKだが、45m2程度であり、部屋がもうすこし大きいと良いと感じる。 ベランダが無駄に大きいのでこの分を部屋にしてほしい。
投稿日:2022年2月25日
名前なし
居住者・所有者
清潔感があり、住みやすいが、住人によそよそしさがある。もう少し親しみのある雰囲気ができると良いと思う。
投稿日:2020年8月12日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年05月 | 7,480万円 | 546万円 / 165万円 | 45.27㎡ / 1SLDK | 7階 / 南東 |
2024年04月 | 5,000万円 | 407万円 / 123万円 | 40.59㎡ / 1LDK | 12階 / 北西 |
2021年10月 | 5,400万円 | 440万円 / 133万円 | 40.59㎡ / 1LDK | 8階 / 北西 |
2021年10月 | 4,980万円 | 406万円 / 123万円 | 40.59㎡ / 1LDK | 2階 / 北西 |
2021年04月 | 6,480万円 | 473万円 / 143万円 | 45.27㎡ / 1SLDK | 4階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年07月 | 19.5万円 | 40.59㎡ / 1LDK | 4階 |
2024年04月 | 18.5万円 | 40.57㎡ / 1LDK | 2階 |
2024年04月 | 18.5万円 | 40.59㎡ / 1LDK | 2階 |
2024年04月 | 18.8万円 | 40.59㎡ / 1LDK | 4階 |
2023年11月 | 19.5万円 | 40.59㎡ / 1LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
リストレジデンス築地 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
リストレジデンス築地 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
リストレジデンス築地 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
リストレジデンス築地 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
リストレジデンス築地 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
リストレジデンス築地 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
リストレジデンス築地 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。