リノベのハウツー
2022.07.14
メディアが語らない リノベーションのデメリット3選
最近は自分らしい暮らしを実現するための手段として浸透してきたリノベーションですが、
みなさまの中には、このように思う方もいるのではないでしょうか?
「リノベーションってわからないこと多いなぁ。」
「リノベーションなんとなく不安、、」
「話を聞いてみたいけど、あと一歩踏み出せない。」
今回はそんな”あなた”に向けた内容となっております!
実際にリノベーションをするとなると、できるだけリスクは抑えてあなただけの暮らしを実現したいですよね。しかし、完成品を見てからの購入ができない以上どうしてもデメリット(リスク)が出てきてしまいます。
しかし、どこの会社もできるだけデメリット情報はあえて言いたいものではないため、調べても分からない部分も多いのではないでしょうか?
そこで今回はなかなか語られることがなかったリノベーションのデメリットをリノベ不動産編集部がお伝えします!
この記事を読んで、不明な点を一気に晴らしてください。
もしリノベーションをしたいけどあと一歩踏み出せなそうな人がいたらこの記事をおすすめしていただけると嬉しいです◎
→この記事を書いたのは
目次
リノベーションとは?
そもそもリノベーションの意味って?そう思う人も多いと思います。
一言で言うならば、リノベーションとは「住宅の価値、機能の刷新」です。
リノベーションという言葉には、「更新」、「刷新」、「更改」や「修築」という意味があります。
例えば、今ある壁を無くしてお部屋を広げたり、床を全面フローリングに張り替えたりすることなどがあります。リノベーションであれば床材を天井に貼っても良いのです◎
リノベーションのデメリット
リノベーションの言葉の定義がわかったところで、リノベーションのデメリットについてです。
今回はお客様との会話の中でよく驚かれる3つをまとめました。
デメリット ないものを作っていく難しさ
一人で考えるとなると、意外と難しいです!
自分の理想に合わせて行う点はとても素敵なリノベーションのメリットです。
しかし実際行うと、その選択肢の多さから迷ってしまうお客様も数多くいらっしゃいます。結局分からないことばかりで、あと一歩で理想の暮らしを諦めてしまう人も、、、
しかし、この点はリノベーションのデメリットではなくメリットでもあります。
そんな時は一人で悩むことなく、リノベーション会社にご相談することをおすすめします。
あなたの細部にわたるこだわりから、まだ言語化できていないお悩みまで見つけてくれるでしょう!
デメリット すぐに住むことができない
ご購入された物件はリノベーション工事期間中は住むことはできません…
平均すると物件の購入から住める状態になるまでに3ヶ月から6ヶ月の時間がかかります。せっかく買ったのにも関わらすぐに住めないことにもどかしさを感じるお客様や、お子様の新生活に間に合わせたいと思っていたのにと考えるお客様は少なからずいらっしゃいます。
しかし、この点は打ち合わせでご相談いただけます。期間が決まっているならば、他の理想に近い物件を探すこともできますし、場合によっては範囲を絞ってリノベーションすることも可能です◎
デメリット 解体してみてからではないと分からないことも
例えばフルリノベーションをするとなると、解体してみないと分からないこともあります。
取り除けない柱があったり、お家によっては電気温水器などがあったり、、、
この辺りはどうしても解体前にお見せすることができません。
しかし、こちらに関しては事前検査の段階で建築士ができるできないを判断することができ、ご案内することが可能です。
そのため、この点については事前に建築士に相談していただき納得していただいた上でリノベーションを進めていきましょう!
リノベーションのメリット
デメリットばかり語ってしまいましたが、メリットだってたくさんあります!
ぜひメリットもご覧ください
メリット あなただけの空間を作っていくことができる
「リビングがもっと広ければ良いのに。」
「あと一部屋欲しいのに。」
そんなお悩みをお持ちの方も多いかと思います。
せっかくお家を購入するのに、家に自分の暮らしを合わせるなんておかしな話ですよね。
そんなモヤモヤを解決するのがリノベーションです!
リノベーションであれば、間取りから変更してあなたに合わせた、あなたのための暮らしを作ることができます!
メリット 可能性が広がる物件の探し方
新築ではなく中古+リノベーションならば物件価格が安くなるため、間取りなどの現状内装にとらわれない”新しい家の探し方”ができます!
「駅から10分以内で、2LDK」
「3000万円以内で、〇〇駅近がいいけど、難しいな…」
こんな探し方をしていませんか?リノベーションを視野に入れるならばお部屋のタイプやその部屋数に至るまで自由に作っていくことができます!
メリット 金額を抑えることができる
下記では、例としてある土地での新築物件と、築30年の中古マンションをリノベーションした事例を比較しています。
その差はなんと1000万円!
ほとんど同条件で安価に暮らしを叶えられるのはリノベーションの大きなメリットですよね!
リノベーション時のチェックポイント
リノベーションですが、実は変更ができない部分もあります。その部分をチェックしておくことによって後悔なくリノベーションを行うことができるでしょう。
チェックポイント 共用部分
マンションのリノベーションの場合、どうしても変更できないのが共用部分です。
せっかくお部屋は理想の暮らしなのに、共用部分でガッカリしてしまうことも…そうならないように共用部分も確認しておきましょう!
チェックポイント 間取り
「リノベーションって間取りを変更できるんじゃないの?」
そう思われた方も少なくはないでしょう。
確かにリノベーションで間取りは変更できます。
ただ、できない場合も実際にはあります。
その2つには構造の違いがあります。
ラーメン構造と、壁式構造という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
結論、ラーメン構造であれば自由に間取りを変えることができます。
参考:「ラーメン構造」とは何か?
チェックポイント 日当たり
お家の中をどれだけ綺麗にしても日当たりの良さを変えることはできません…
こちらもあらかじめ日当たり等を確認しておきましょう!
デメリットを超えるメリット?リノベーション事例紹介
中古だから叶った都心×角部屋×55m2
こちらのSさんは、都心で駅近、抜け感のある眺望、角部屋というたくさんの欲張り条件をリノベーション費用約1200万円で実現させたお客様です。
その秘訣はリノベで変えられない部分を軸に物件を選んだことにありました。
参考:一人暮らし。中古だから叶った都心×角部屋×55m2。緑と光のある暮らし
角部屋リノベ!3面窓ってどう活かすのが正解?間取り
このお家にお住いの Iさんは3面窓を活かした開放的な設計を、リノベ費用約800万円で実現されました。
実はリノベーションをはじめから考えていらっしゃった訳ではなく、Iさん自身もまさか自分がリノベーションをするなんてとおっしゃっているほどでした。
そんなIさんはどんな理想の住まいを実現されたのでしょうか!?
参考:角部屋リノベ!3面窓ってどう活かすのが正解?間取りBeforeAfter公開
土間・書斎・広いリビング
賃貸の更新がきっかけでリノベーションしたYさん。
あえてリノベーションのテイストは絞らずに家具が引き立つことを中心にやりたいことを詰め込んで理想の住まいが実現しました。
特に洗面台や、ワークスペースに関してはこだわりが詰め込まれていてこんな家が実現するのかと自分達までワクワクしてしまいました!
参考:土間・書斎・広いリビング。ビンテージ調の家具に合うリノベの見つけ方
リノベーションのFAQ
ここからはリノベーションについて寄せられるFAQについて答えていきます。
リノベーションについて何もわかりません…1から教えてください…
この質問を結構いただきます!確かにリノベーションって手順も複雑でじゃあまず何をすれば良いかわからないですよね。
そんなみなさんは、きっと左の図のような状態なのではないでしょうか…
こんな時もしここだけに行けば良い!あとはお任せできる!
そんな状態があればとっても素敵ですよね。
この仕組みがリノベ不動産のワンストップのリノベーションサービスなんです。
リノベ不動産の話になってしまい恐縮ですが、リノベ不動産ならば何件も何件も回って契約する必要は一切不要。
ぜひうちに来てくれれば全てサポートさせていただきます!その便利さはグッドデザイン賞に認められるほどです!
→リノベ不動産とは?
リノベーションってこだわりがないといけないのでは…
「私たちがリノベーションなんて 笑」
お客様の中には、こんな方もいらっしゃいます。
リノベーションはおしゃれなイメージが強いあまり、自分達がリノベーションなんてとてもとても、、といった旨のご意見です。
しかし、全くそんなことはございません!
老若男女、どこにいても自分らしい暮らしを実現した人を我々は知っています。
理想のライフスタイルを一緒に作っていきませんか?
全国の施工事例はこちら
費用感について
こちらもよく聞かれる質問です。
しかし、これについては使う材質や、お家の広さ、建物の費用などさまざまな条件が絡んできて一概にお伝えすることができません…
この点はぜひお客様のお住まいの条件を聞きながら一緒にご提案させてください!
リノベ不動産に相談してみる
まとめ
いかがでしたか?
リノベーションのデメリット、だけではなくそのメリットについてもご理解いただけましたでしょうか?
あなたには、あなたに適した暮らしがあります!お家は大きな買い物ですので、後悔のない選択にしてください!
何かお力になれることがあればぜひお声掛けくださいね!