その他
2017.09.01
ローコストでお手軽!自分らしい北欧スタイルにするための3つのルール
目次
“ローコストでお手軽!自分らしい北欧スタイルにするための3つのルール”
北欧スタイルは誰でも気軽に始められるインテリアの定番として注目され、イケアやフライングタイガー等のお店で購入することができます。
今回はそんな北欧スタイルのインテリアを手軽に始められる方法に関して紹介します。
“ディスプレイと家具選びはどうする?”
北欧スタイルの基本は自然の雰囲気や白・黒・ブラウンといったカラーを取り入れることです。
そこで、ディスプレイ・家具もこれらを基準に選びましょう。例えば、ちょっとした雑貨を選ぶ際はモノトーンで組み合わせた雑貨(箸置きやランチョンマット)やナチュラル素材のものをオブジェに添えるだけで北欧スタイルにすることができます。オブジェとしては、松ぼっくりや木目のわかる果物の置物等があります。これらは100円均一のショップで購入可能です。ポイントとしては、オブジェは小さいものなので沢山置いてごちゃごちゃしないよう、好きなものを絞って置くようにしましょう。
また、家具を選ぶときは木目のわかるアームチェアや、壁面に飾るオープンシェルフの棚等は置いておくだけで北欧スタイルらしくなってきます。シェルフには食器や雑貨を並べて、収納とオシャレを両立させましょう。
他にも、生活感を隠すために、取っ手のついたカゴやファイルボックスを活用することも大切です。これらは100円均一のショップでも購入可能で、戸棚やラックに収納できます。
“北欧ファブリックを上手に使ってポイントカラーに活用しよう!”
北欧ファブリックはその色・柄に特徴があるため、部屋の中にちょっと飾るだけでもポイントカラーになり、北欧テイストを感じさせることができます。
初めての方は手軽に手に入れられる端切れを利用してみましょう。具体的には、北欧ファブリックの端切れを購入し、ポスターフレームに入れて飾ります。玄関先やトイレの壁面に飾るだけで北欧な雰囲気のある空間に仕上がります。さらに、小物を収納するために北欧風の生地を使った手提げかばんを利用する方法も存在します。北欧ファブリックは自然の雰囲気を絵柄にしているものが多くあり、ナチュラル感を演出できます。インテリアのちょっとしたアクセントに利用してみましょう。
これらは簡単に手作りすることができ、ネットや雑貨屋等で素材を購入できます。北欧スタイルを目指しているが、高額な家具やインテリアの購入に悩んでいる方には取り組みやすくなっています。
“テーブルコーデこそ北欧スタイルを!”
テーブルコーデは必要に応じて手軽に変えることができるので、北欧スタイル初心者でも気軽に始めることができます。部屋全体のインテリア・家具を買い換えることに抵抗がある場合には、テーブルの上から北欧スタイルを楽しんでみましょう。
まずは、お皿やカップを北欧ビンテージで統一する方法です。カラーはグレーやネイビーを使用し、近くに小さな観葉植物を置くことで北欧の雰囲気が増します。本場の食器は高額で購入できなくても、北欧風の食器はプチプラで購入できます。
さらに、時間のある方は手作りのアイテムも取り入れてみましょう。簡単にできるものとして、コースターがあります。北欧風の生地を何枚か購入し、厚手の接着芯を生地の間に挟んで縫うと頑丈なコースターに仕上がります。直線縫いで作れるアイテムなので、縫い物が苦手な方でも作りやすくなっています。
“まずは出来るところから始めよう”
北欧スタイルの空間づくりは家具やディスプレイだけでなく、小物を飾るだけでも雰囲気を楽しむことができます。さらに、忙しい人や、いきなり部屋全体を作り変えることに抵抗がある方でも始めやすい方法があります。自分のペースに合わせて、自分らしい部屋作りを楽しめます。
北欧スタイルの部屋を目指している方は、まず手軽に変えられるポイントを探してみましょう。その後、自分好みのカラーや形を見つけて、少しずつ始めてみてはいかがでしょうか?
"