menu_open_iconmenu_open

若葉台ワルツの杜

1366097845-600.jpg
所在地
東京都稲城市若葉台3丁目1番1号
アクセス
京王相模原線 / 若葉台駅 徒歩5分小田急多摩線 / はるひ野駅 徒歩20分
築年月
2001年10月
ペット飼育
可(相談)

若葉台ワルツの杜 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 稲城市 若葉台3丁目1番1号
アクセス

京王相模原線 / 若葉台駅 徒歩5分

小田急多摩線 / はるひ野駅 徒歩20分

築年数
23年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上14階 / 地下1階
総戸数
845戸
管理方式
日勤
用途地域
第二種中高層住居専用地域
土地権利
所有権
管理会社
東急コミュニティー
設計会社
アール・アイ・エー,三井建設
施工会社
三井建設
小学校学区
若葉台小学校
中学校学区
稲城第六中学校
備考情報
  • スーパー「スーパーサンワ」約30m
  • 公園「けやき公園」約20m
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

21人の評価

4.4

21人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4.3 to 4.7.
End of interactive chart.

あやんきさん

居住者・所有者

総合的にお勧めします 住んでいる人たちは穏やかな方も多く、エレベータで一緒になった際は 子供も自ら挨拶してくれます。 新しい設備などは特にありませんが、住みやすいと思います。 若葉台は治安がいい方だと思いますし、駅からも近いです。

投稿日:2020年8月17日

mnrckさん

その他

全体的にお値段以上 とにかく子育てにはいい場所なので、ファミリー層にはお勧め 穏やかな地域なので、老後の夫婦向けにもいいかもしれない 小学生ぐらいの子供たちが、マンション内の共用スペースで集まってゲーム等をしているのは多少気になる。子供嫌いの方は避けたほうがよいかも

投稿日:2019年9月21日

ショウさん

居住者・所有者

総合的にはおすすめと思います。 現在、築年数がかさみ、中古物件が出ています。いろんな間取りがあるようなので、じっくり検討することをおすすめします。賃貸もあるようですが、駅から近いため、割高に思えます。 数年前に大規模修繕をおこなっってます。

投稿日:2019年3月16日

cigarさん

居住者・所有者

民度も高いし、不動産的な相場も保たれており買っても問題ないと思う。 あとは隣の永山のように一気に街が高齢化するようなことの無いように計画的に施設を作ったり、既存の施設の用途を変更したりダイナミックな街づくりが必要となるので行政・住民一体になって取り組んでほしい

投稿日:2018年12月11日

名前なし

購入検討者

最寄り駅からも徒歩10分以内で、徒歩5分圏内にスーパーマーケットや飲食店、病院など基本的なものは全て揃っている。少し遠い保育園や幼稚園などは、送迎バスがあるため親も安心ができる。都心に近すぎないので、自然も多い。

投稿日:2018年9月28日

名前なし

居住者・所有者

京王線沿線の駅の中では一番急激に発展した駅。その駅から徒歩圏内のマンションなので、不動産価値はとても高いと思います。ただ棟によって、駅からの距離感がぜんぜん違うことと、車の通行量が増えて環境的にはマイナス要因が増えたこと。総合評価で80点くらいではないでしょうか。

投稿日:2017年2月11日

サミーくんさん

居住者・所有者

一戸の広さや都心へのアクセスの良さからから考えられるコストパフォーマンスとしてはかなり良い物件と言えると思います。商業施設については計画がいろいろある様子です、どちらにしても「これからの街」といった感じで住んでいてもこれからが楽しみなマンションだと言えます。

投稿日:2016年6月2日

キノコの森さん

居住者・所有者

駅から近かく買い物便利。小中学校が近く、学習塾も沢山あります。子供が遊べる広い公園があり、ゲームセンターやパチンコなどがないので、治安が良く安心して暮らせます。 街の治安が良いので、マンションの住民も良い方が多いです。 となりの永山や稲城に比べると購入価格は高めです。 小さなお子様がいる家族にオススメです。

投稿日:2015年2月15日

komkomさん

居住者・所有者

若葉台駅に近く、商業施設も充実しています。周りは静かで公園やテニスコートもあり大変住み易い環境です。現在マンションのすぐ隣に新しくショッピングモールが建設中でヤマダ電機やかっぱ寿司がオープン予定です。周辺には空き地もまだ残っており、これから発展していく土地だと思います。

投稿日:2014年2月11日

周辺環境

16人の評価

4.5

ゆうさん

居住者・所有者

都内の騒がしさは一切なく、暮らしやすい街です。

投稿日:2024年12月25日

4.0

romicoさん

居住者・所有者

新宿まで約30分と都心までのアクセスが良く、ファミリーにとっては好条件な立地だと思います。駅周辺はここ10年ほどで一気に開発が進み、近場で買い物は済むようになりました。駅から少し離れたところには自然豊かな公園もあります。

投稿日:2022年5月26日

5.0

ヨシケンさん

購入検討者

公園が近くてとても良い。駅から近いのがいい

投稿日:2021年8月30日

5.0

名前なし

居住者・所有者

緑が充実、買い物便利、部屋からの眺望よし

投稿日:2021年8月14日

5.0

あさん

居住者・所有者

小学校や中学校の周辺環境が良い、管理がしっかりしている

投稿日:2021年8月8日

5.0

yjさん

居住者・所有者

周りの環境もよく、広々としています。駅に近く便利です。駅からの間にスーパーマーケット含むショピングビルもあり便利です。

投稿日:2020年12月20日

5.0

あやんきさん

居住者・所有者

閑静な住宅街、治安もよい、緑がおおいです。

投稿日:2020年8月17日

5.0

なおさん

居住者・所有者

治安は非常によく緑に囲まれているため住みやすい。

投稿日:2020年6月17日

5.0

mnrckさん

その他

スーパー、電気屋が多い 近くに娯楽施設等がないので、子育て環境として良い 治安がいい 公園なども多く、自然が多い

投稿日:2019年9月21日

4.0

ショウさん

居住者・所有者

公園も広々しており、テニスコート、野球場と充実している。 新しい街で全体的に生活はしやすい。 家族連れが多い。

投稿日:2019年3月16日

4.0

外観・共用部

10人の評価

4.4

あやんきさん

居住者・所有者

きれいに保たれている、お掃除してくれる方も雇っています。

投稿日:2020年8月17日

5.0

Akiさん

居住者・所有者

管理状況はとても良いです。清掃、警報器の検査、排水管清掃も定期的にあります。監視カメラもあります。

投稿日:2020年7月25日

4.0

mnrckさん

その他

オートロックあり 共有スペースにゲストルームやスタジオがある

投稿日:2019年9月21日

4.0

ショウさん

居住者・所有者

警備が常駐していていつも見回っている。 安心できる

投稿日:2019年3月16日

5.0

cigarさん

居住者・所有者

大規模マンションなのでひととおりそろっている

投稿日:2018年12月11日

3.0

名前なし

購入検討者

清掃は、週に何度もしてもらえるため綺麗。オートロック。

投稿日:2018年9月28日

5.0

名前なし

居住者・所有者

共有棟が充実しているので、とてもいいと思います。友達とお茶するときにも便利です。

投稿日:2017年2月11日

5.0

サミーくんさん

居住者・所有者

充実した共用棟の施設、完全に分離された車道と歩道、公園も配置された豊富な緑が住む人に癒しと安心感を与えてくれます。

投稿日:2016年6月2日

4.0

キノコの森さん

居住者・所有者

建物の外観は街並みに合っていて良い。ペットを飼っている方のマナーも良い。共用棟では公文や習字など子供の習い事もできる。

投稿日:2015年2月15日

4.0

komkomさん

居住者・所有者

840世帯の大型マンション。駅前のランドマーク的な存在。宅配ボックス有り。駐車場も100%。今年は大規模修繕を終えたばかり。

投稿日:2014年2月11日

5.0

お部屋の仕様・設備

8人の評価

4.3

あやんきさん

居住者・所有者

床暖房付き、富士山も見える、室内もきれい、室内設備は新しくはないです。

投稿日:2020年8月17日

5.0

ショウさん

居住者・所有者

隣の音もあまり聞こえない。防音はしっかりしている。

投稿日:2019年3月16日

4.0

cigarさん

居住者・所有者

大規模修繕も完了しており建物は特段問題な点がみあたらない。

投稿日:2018年12月11日

4.0

名前なし

購入検討者

バリアフリーで段差がほとんどない。天井が高い。

投稿日:2018年9月28日

5.0

名前なし

居住者・所有者

日あたりもとてもいいし、建物もしっかりしていると思います。バリアフリーですし、なかなかいいと思いますが、建具はもう少しいいものを使って欲しかった。

投稿日:2017年2月11日

3.0

サミーくんさん

居住者・所有者

全戸70㎡を超える作りで間取りも広く使いやすいです、外観やエントランスは飽きのこないデザインでバリアフリーも考慮されたアプローチです。

投稿日:2016年6月2日

4.0

キノコの森さん

居住者・所有者

棟によってばらばらだが、日当たりは良い。室内の気になる段差はない。

投稿日:2015年2月15日

4.0

komkomさん

居住者・所有者

基本的に東南または南向きで日当たり良好。また南側が駅ロータリーのため眺望を遮るものなし。

投稿日:2014年2月11日

5.0

買い物・食事

11人の評価

4.4

あやんきさん

居住者・所有者

スーパーが近い、ヤオコーと三和があるので、使い分けできる。

投稿日:2020年8月17日

5.0

Akiさん

居住者・所有者

徒歩10分以内にスーパーが3件、外食はマンション周辺にかっぱ寿司、和幸、馬車道(駅前除く)があります

投稿日:2020年3月21日

5.0

mnrckさん

その他

スーパーが複数ある 安価なスーパーと少し高めで質のいいスーパーがある

投稿日:2019年9月21日

4.0

Akiさん

居住者・所有者

日常生活に必要な物はたいてい若葉台駅周辺で揃えられます。

投稿日:2019年8月3日

5.0

ショウさん

居住者・所有者

徒歩2~3分でスーパー、ホームセンター、家電等充実している。

投稿日:2019年3月16日

4.0

cigarさん

居住者・所有者

いろいろできて便利になった。年間のカフェもできた

投稿日:2018年12月11日

4.0

名前なし

購入検討者

目の前にスーパーマーケットが2つある。飲食店も充実。

投稿日:2018年9月28日

4.0

名前なし

居住者・所有者

買い物は店舗がとても多いので、すごく便利です。

投稿日:2017年2月11日

5.0

サミーくんさん

居住者・所有者

中型の食品スーパーが隣接していて、価格と品質においても競争してくれるので消費者にしてみれば大きなメリットだと思います。

投稿日:2016年6月2日

4.0

キノコの森さん

居住者・所有者

歩いていける距離でスーパーが2件。家電屋3件。大型書店、TSUTAYA、ファミレスなどがあり、ほとんどのものが歩いて買いにいける。

投稿日:2015年2月15日

4.0

暮らし・子育て

9人の評価

4.7

あやんきさん

居住者・所有者

小学校・中学校ともに近く校舎も素晴らしくきれいです。

投稿日:2020年8月17日

5.0

mnrckさん

その他

治安がよく、子育てにはいい 学校、保育園等も近くにある

投稿日:2019年9月21日

5.0

ショウさん

居住者・所有者

家族連れの追い地域なので、子供たちの施設は充実している。 iプラザと言う市の複合文化施設に図書館、コンサートホール、子供プレイルームもある。

投稿日:2019年3月16日

4.0

cigarさん

居住者・所有者

安全でしっかりしたコミュニティがあり子育てに最適な環境

投稿日:2018年12月11日

5.0

名前なし

購入検討者

病院は基本駅近に揃っている。保育園幼稚園には送迎バスなどがある。

投稿日:2018年9月28日

4.0

名前なし

居住者・所有者

学校などの雰囲気はとてもよく、公立でもかなりレベルが高いです。一戸建てが近くにあるのも比較的高価格ですし、教育レベルは高いです。

投稿日:2017年2月11日

5.0

サミーくんさん

居住者・所有者

エリア内の小学校、中学校へは広々した歩道を使い、交差点を通過することなく通学が出来る等新しい街ならではのアクセスを実現しています。

投稿日:2016年6月2日

5.0

キノコの森さん

居住者・所有者

広くてバーベキューなどもできる公園が近くにあり、小学校と中学校はレンガ色でオシャレ。 図書館も近くにある。

投稿日:2015年2月15日

4.0

komkomさん

居住者・所有者

小学校と中学校。稲城市出張所も近くにあり便利。診療所も内科、歯科、耳鼻科が充実している。なぜか歯科だけは多いけど。図書館もある。

投稿日:2014年2月11日

5.0

最寄り駅の充実度

11人の評価

4.3

あやんきさん

居住者・所有者

スーパーが近く、便利です。(ヤオコー、三和)

投稿日:2020年8月17日

4.0

名前なし

その他

【若葉台駅に対する口コミ】若葉台駅周辺には自然がたくさんありゆったりとした雰囲気の住みやすい場所です。家賃もそんなに高くなく良心的な値段だと思います。 買い物の際のショッピング施設も充実しているので買い物には困らないと思います。 治安も良好です。

投稿日:2020年4月1日

3.0

ひこぞうさん

購入検討者

環境も良く施設もたくさんあり、駅も近いです。

投稿日:2020年1月30日

5.0

mnrckさん

その他

スーパー、電気屋が多い 近くに娯楽施設等がないので、子育て環境として良い 治安がいい

投稿日:2019年9月21日

4.0

ショウさん

居住者・所有者

駅から車道を歩かずに帰れる。スーパーは2店舗特に困ることはない。

投稿日:2019年3月16日

4.0

cigarさん

居住者・所有者

子供が安全に通学できる、車道を渡らず小学校中学校に行ける

投稿日:2018年12月11日

4.0

名前なし

購入検討者

駅から近い。都心までも30分で出られる。スーパーや電気屋などが揃っている。

投稿日:2018年9月28日

4.0

名前なし

居住者・所有者

京王相模原線、若葉台の駅から徒歩5分という好立地。

投稿日:2017年2月11日

4.0

サミーくんさん

居住者・所有者

京王線を使い新宿駅までは30分弱という立地にありながら、緑に囲まれ歩道も広く子育てにも適した街に所在します。

投稿日:2016年6月2日

5.0

キノコの森さん

居住者・所有者

駅に一番近いA棟は駅から5分程度でつきます。 駅からスーパーや雑貨店、歯科などが入っている商業施設の中を通り、 信号を一つ渡るだけです。

投稿日:2015年2月15日

5.0

こうなったら良いなと思う点

あやんきさん

居住者・所有者

特に暮らしていて不便ということはありませんでした。

投稿日:2020年8月17日

ショウさん

居住者・所有者

大規模マンションでセキュリティ、住居環境は充実している。 整備も行き届いているが、やや過剰な気もする。 管理費等も安くないので、個々が納得すればいいと思います。

投稿日:2019年3月16日

cigarさん

居住者・所有者

駅に近いところの空いている土地の開発を早めにやってほしい。街が活力を失う前に

投稿日:2018年12月11日

名前なし

購入検討者

特に求めていることはない。清掃などがちゃんとされているため、満足度は高い。

投稿日:2018年9月28日

名前なし

居住者・所有者

特に不平不満はないのですが、若葉台の街自体がもう少しまとまりのある形で発展していけばよかったのにという印象はあります。

投稿日:2017年2月11日

サミーくんさん

居住者・所有者

駐車場が平置きを中心に配置されているので、土地面積の持分からくる固定資産税は専有面積の割に高くなっていると思います。敷地が広いという意味では暗いエリアが生まれてしまい外灯の増設が課題かもしれません。

投稿日:2016年6月2日

キノコの森さん

居住者・所有者

ゴミ捨てが24時間O.Kだと良い。 バルコニーに スロップシンクが欲しい。

投稿日:2015年2月15日

komkomさん

居住者・所有者

駐車場は平置きから三段式まであるのだが、三段式の排水能力がゲリラ豪雨に耐えられるのか少し不安。

投稿日:2014年2月11日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

3,980万円

186万円 / 56万円

70.62㎡ / 3LDK

10階 / 南西

2025年03月

5,180万円

203万円 / 61万円

84.53㎡ / 3LDK

5階 / 南西

2025年03月

4,880万円

202万円 / 61万円

80.02㎡ / 3LDK

5階 / 南西

2025年02月

4,560万円

180万円 / 55万円

83.6㎡ / 3SLDK

12階 / 南

2025年01月

4,680万円

185万円 / 56万円

83.6㎡ / 3SLDK

12階 / 南

表示件数

全40件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 122.22 to 202.97.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2024年04月

15.0万円

80.91㎡ / 3LDK

5階

表示件数

全1件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 5904.65 to 7740.92.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

若葉台ワルツの杜 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

若葉台ワルツの杜 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

若葉台ワルツの杜 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

若葉台ワルツの杜 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

若葉台ワルツの杜 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

若葉台ワルツの杜 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

若葉台ワルツの杜 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

若葉台ワルツの杜近くの物件