このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
3.9
4人の評価
名前なし
居住者・所有者
比較的生活していて「ここが不満だ」と思うことはあまりなく、快適に生活しています。特に駅付近に飲食店などが豊富なのはとても便利でありがたく感じています。交通の便もよく、遠くに出かける際も苦労しません。大きな病院があるためか比較的高齢者の方が多く住んでいらっしゃるように思います。
投稿日:2017年8月18日
2人の評価
4.0
はるさん
居住者・所有者
坂を下ってすぐのところに遊歩道や川が整備されていて、散歩には最適。地図で見て川の近くが心配かとおもったけど、良くも悪くも坂の上なので増水による影響は考えにくい。春は遠くへ出かけなくても桜が楽しめる。
投稿日:2023年10月24日
5.0
名前なし
居住者・所有者
まず、最寄り駅まで徒歩7分程度とかなり近場であることがとても良いです。近くには大きな病院があったり、歩いて2〜3分程度のところにもスーパーとコンビニがあったり、周辺施設的にはほとんど文句はないです。
投稿日:2017年8月18日
3.0
1人の評価
2.0
名前なし
居住者・所有者
エントランスを入ってすぐのところに管理人室の受付があり、様々な対応をしてくれます。基本的に特に汚れがきになるような場所もなく、清掃はきちんとされています。
投稿日:2017年8月18日
2.0
1人の評価
4.0
名前なし
居住者・所有者
日照や通気性等は特に不満な点はなく、特に通気性の面でいうと、玄関の扉に加えてサッシ扉も付いているので、夏場などはそちらの扉を活用して風通しを良くしたりしています。部屋割りも自然な形で、和室は2つに区切れるよう襖も付いているので、状況に応じて部屋割りを変えることもできます。
投稿日:2017年8月18日
4.0
1人の評価
5.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩3分圏内にスーパーとコンビニが1つずつ、徒歩7分程度の駅にはスーパーが2つあり飲食店も多数あります。スーパーの品物は比較的安価でリーズナブルな価格になってます。また、徒歩15分程度のあたりにもショッピングモールがあり、駅近くで揃わない商品などは基本的にそちらで購入できます。
投稿日:2017年8月18日
5.0
1人の評価
4.0
名前なし
居住者・所有者
近くには小・中・高等学校があり、教育機関の不足はないように思います。大きな病院や薬局も充実しているので、病気の際のケアも十分にできると思います。年に一度駅の近くでお祭りが開催され、小さな子供たちがそこで遊んでいるのを見かけます。
投稿日:2017年8月18日
4.0
3人の評価
4.3
マサ不動産さん
居住者・所有者
駅は京王永山駅と小田急永山駅があり、どちらからも新宿に出やすいです。駅直結のグリナード永山にはマクドナルドにスーパー(西友)、靴屋、服屋、薬屋(ミネ薬局、龍生堂薬局)、本屋、100円均一のお店が入っていて、非常に便利です。また、コンビニやスーパークリシマも近くにあるので、買い物にも困りません。非常に生活しやすいです。
投稿日:2022年2月4日
5.0
名前なし
その他
【京王永山駅・小田急永山駅に対する口コミ】大学病院、図書館が駅のそばにあるので何かと便利です。大きなゲームセンターとスーパー銭湯で楽しむこともできます。小田急線が動かないときに京王線を利用できます。駅直結の飲食店街とスーパーがあり、雨の日も傘をささずに利用できます。
投稿日:2021年10月13日
3.0
名前なし
居住者・所有者
飲食店・ファストフードから美容室や本屋、100円均一ショップなど、日常生活に関わる物を買う際はほとんど不満がないレベルで、店の数が多く便利です。スーパーも駅近くに2つあります。温泉やゲームセンター等、レジャー施設もなかなか充実しています。交通の面でいうと、京王線と小田急線の2つが通るので交通の便がよく、京王線は特急も止まるので都心部までのアクセスも不満はありません。
投稿日:2017年8月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
一番は、お風呂の追い炊き機能が付いたらいいなと思います。また、駐車場の年に一回の交代制度が欲しいと感じます。
投稿日:2017年8月18日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年01月 | 3,180万円 | 161万円 / 49万円 | 65.25㎡ / 3LDK | 3階 / 南東 |
2024年11月 | 3,180万円 | 169万円 / 51万円 | 62.25㎡ / 3LDK | 4階 / 南東 |
2024年10月 | 3,180万円 | 161万円 / 49万円 | 65.25㎡ / 3LDK | 4階 / 南東 |
2024年10月 | 3,180万円 | 169万円 / 51万円 | 62.25㎡ / 3LDK | 3階 / 南東 |
2024年10月 | 3,180万円 | 161万円 / 49万円 | 65.2㎡ / 3LDK | 3階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
藤和永山コープ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
藤和永山コープ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
藤和永山コープ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
藤和永山コープ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
藤和永山コープ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
藤和永山コープ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。