このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
8人の評価
4.4
8人の評価
よっこさん
居住者・所有者
保育園、幼稚園、小学校、中学校がすぐ近くにあり、大きな公園も多い。子育て世帯には最適。ただ、東京都外なので、もう少し価格が割安だとよいと思う。でも、多摩市は本当に満足していて、素晴らしいところだと思っています。
投稿日:2021年10月9日
名前なし
居住者・所有者
永山ハイツで生まれ育ち小学校六年生まで住んでおりました。その後別のマンションと一戸建て、成人してからはアパートに住んでおりますが、やはり永山ハイツでの環境の心地よさが一番だったと思います。公園が敷地内にあったこと、景色が良かったこと、自然が豊かだったこと、全てが良い思い出です。マンションは、部屋数だけでなく暮らしに向き合い総合的に計画されているものが良い環境を生むと思います。
投稿日:2019年7月28日
夕雲さん
居住者・所有者
転勤により引っ越しましたが、急行停車駅の超駅近で閑静・日当たり良しなのに、築年数とエレベータの件で非常に割安に住めて、今まで住んだ7部屋のうちで一番満足度は高かったです。初めて来た時には、新宿から30分でこんなに緑豊かな場所が!とびっくりしました。駅からマンションまでの間の道端にはどんぐりがいっぱい落ちてます(笑) 実際に住んでみると住民層は、サラリーマンも若い学生や小さな子供もまんべんなくいますし、隣の多摩センター駅はさらに活気があります。よく「多摩ニュータウンは老齢化が進んでいずれゴーストタウンに」という記事が出ていますが、駅から徒歩30分みたいな団地はそうかもしれませんが、駅近で暮らしている限りではまったくそういう印象はないです。以前に住んだ都心の各停駅より便利に暮らせました。 都心へ便利に通勤したいけど、休みの日は公園を散歩したり図書館へ行ったりゆっくり過ごしたい方や、緑豊かな場所で子育てしたい方に向いていると思います。
投稿日:2018年3月28日
akinodnaさん
その他
建物の築年数はありますが、物件としては比較的状態がよく、多摩ニュータウンの中にある永山という位置付けになるので生活する上で必要なものは困りません。とても生活しやすい感じになっております。自然もあり閑静でとても安心した生活が送れるのではないかと思います。見た目の距離ほど都心へのアクセスに時間はかからず家族で済むにはかなりおすすめです。
投稿日:2012年5月28日
6人の評価
4.3
りつさん
居住者・所有者
駅から5分程度と非常に近く、車道もなく安全。
投稿日:2024年8月4日
4.0
よっこさん
居住者・所有者
保育園、幼稚園、小学校、中学校がすぐ近くにあり、大きな公園も多い。子育て世帯には最適。
投稿日:2021年10月9日
5.0
名前なし
居住者・所有者
緑が多い場所に建っているため自然が豊かです。
投稿日:2019年7月28日
5.0
夕雲さん
居住者・所有者
駅からとても近いです。 駅近にも関わらず、緑が多く閑静で景色が良いです。 駅の隣のベルブ永山に図書館・公民館が入っていて便利です。
投稿日:2018年3月28日
5.0
ゆんたそそさん
居住者・所有者
駅近で、スーパーや薬局など必要なものが駅前に揃っている。静かなベッドタウンで過ごしやすい。
投稿日:2015年9月17日
2.0
akinodnaさん
その他
閑静な住宅地です。永山ハイツとして住宅が立ち並ぶなだけで他には騒音になるようなものはありません。近くに永山小学校、中学校があります。かなり住みやすい環境にあります。
投稿日:2012年5月28日
5.0
4人の評価
4.0
よっこさん
居住者・所有者
外観はとてもきれいだと思う。治安が良く、不安はない。
投稿日:2021年10月9日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近年外壁の工事をしているのを見かけました。宅配ボックスはないですが、メーターボックスが大きく、そこに入れるようにしていました。
投稿日:2019年7月28日
3.0
夕雲さん
居住者・所有者
古い建物ですが、塗り直しなど、しっかり手入れがされている印象です。エレベータ棟の部分に、各棟違う色のタイルが貼られているのは、近年の同じ価格帯ではできない豪華なデザインだと思います。約20数戸に1機のエレベータなので、すぐ来ます。
投稿日:2018年3月28日
4.0
akinodnaさん
その他
築年数が35年程度なので外観はさずかに歴史を感じられる感はありますが、見栄えは悪くないと思います。近くの団地にはあまりないですが、この築年数でエレベーターがあります。高層住宅だからでしょうが。ハイツ単位なので管理もしっかりしており安心です。
投稿日:2012年5月28日
4.0
4人の評価
4.8
よっこさん
居住者・所有者
部屋は広めのものを選んだ。日当たりもとてもよい。
投稿日:2021年10月9日
5.0
名前なし
居住者・所有者
丘の上に建っているため日当たり風通し見晴らしは抜群です。
投稿日:2019年7月28日
5.0
夕雲さん
居住者・所有者
ニコイチの両面バルコニーなので、日当たり風通しは非常にいいです。またバルコニーの先に、高い建物はないので、プライバシーの面でも安心です。リフォームされた部屋では、リビングやキッチンの広さ・使い勝手など快適でした。
投稿日:2018年3月28日
5.0
akinodnaさん
その他
建物の間隔がゆったり作られているので日照の状態はいいいです。和室が6畳が2室、キッチンが12畳、洋室が4.5畳で、キッチンは比較的余裕がある感じです。バルコニーも両面あっていいですね。
投稿日:2012年5月28日
4.0
4人の評価
4.3
よっこさん
居住者・所有者
駅前にいけば、スーパーがあり、夜遅くまでやっている。外食も充実している。
投稿日:2021年10月9日
4.0
名前なし
居住者・所有者
グリナード永山という商業施設がありとても便利です。
投稿日:2019年7月28日
5.0
夕雲さん
居住者・所有者
駅ビルの飲食店は、ダッキーダック・ミスタードーナツ・タリーズ・はなまるうどん・松屋・リンガーハット・てんやなどがあります。
投稿日:2018年3月28日
4.0
akinodnaさん
その他
最寄駅の充実度でも記載しましたが、ニュータウンとしての位置付けなので物件ちかくには店がなくても駅にはかなり店があり充実しております。飲食店などもレストラン街、ファミレスなどがあるので困りません。
投稿日:2012年5月28日
4.0
4人の評価
5.0
よっこさん
居住者・所有者
保育園、幼稚園、小学校、中学校がすぐ近くにあり、大きな公園も多い。子育て世帯には最適。
投稿日:2021年10月9日
5.0
名前なし
居住者・所有者
小さい頃住んでいましたが、子供会やお祭りがありとても楽しかったのを覚えています。病院も近くにございます。
投稿日:2019年7月28日
5.0
夕雲さん
居住者・所有者
駅の隣のベルブ永山に図書館・公民館があり、ゆっくりできるカフェもあります。図書館を日常的に使う人には非常におすすめです。公園もちょっとした大きさのものから、ジョギングできるような広い公園までたくさんあります。
投稿日:2018年3月28日
5.0
akinodnaさん
その他
幼稚園、保育園、小学校、中学校など教育施設は近くにあります。また、病院・お医者さんなども駅近くにあります。永山自体比較的自然があるところなので、緑に囲まれ公園等もちょこちょこあります。市役所も永山駅から比較的近いです。
投稿日:2012年5月28日
5.0
6人の評価
4.2
名前なし
その他
【京王永山駅・小田急永山駅に対する口コミ】比較的きれいで広い駅です。小田急永山駅と隣り合っていますが、新宿までの運賃は小田急線より安くなっています。また小田急永山駅にはないエスカレーターが上り下りあるので楽です。 駅周辺は西友など入っているので日常的な買い物には困らないです。
投稿日:2021年10月13日
4.0
よっこさん
居住者・所有者
スーパーもあり、外食できるお店もあります。
投稿日:2021年10月9日
4.0
nnさん
その他
駅の回りが栄えている方なので、家から近くて便利です。
投稿日:2021年8月27日
5.0
名前なし
居住者・所有者
駅から近く、帰り道にグリナード永山というスーパーマーケットや薬局があり良い。
投稿日:2019年7月28日
4.0
夕雲さん
居住者・所有者
京王と小田急の2駅使えるのが大変便利です。新宿だけでなく、渋谷や東京にも出やすいです。 駅ビルには西友やキャンドゥが入っていて、価格や品質などに特別なこだわりのある人でなければ、日常の買い物には困らないと思います。開業して40年をこえる古いショッピングセンターですが、常に催事販売やイベントが行われていて、きちんと運営されている印象です。
投稿日:2018年3月28日
4.0
akinodnaさん
その他
最寄駅は京王永山・小田急永山の両駅です。駅から徒歩で5分程度でかなり近くて便利です。両線を利用すれば新宿・渋谷などの都心、横浜などにアクセスしやすいです。物件の近くにはありませんが、駅には、グリーナード永山という商業施設及び専門店が充実しており生活には困りません。
投稿日:2012年5月28日
4.0
よっこさん
居住者・所有者
あまりないが、収納がもっとあったらいいかもしれない。
投稿日:2021年10月9日
名前なし
居住者・所有者
もし建て替えなどの計画があれば、単身用の部屋も考えてもらえたらまた住みたいと思います。
投稿日:2019年7月28日
夕雲さん
居住者・所有者
JTBを始めオフィスも多いので、飲食店がより充実するといいかなと思います。
投稿日:2018年3月28日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 2,080万円 | 104万円 / 31万円 | 66.17㎡ / 3LDK | 11階 / 南 |
2025年01月 | 2,080万円 | 104万円 / 31万円 | 66.17㎡ / 3LDK | 7階 / 南 |
2024年12月 | 2,180万円 | 109万円 / 33万円 | 66.17㎡ / 2LDK | 6階 / 南東 |
2024年11月 | 2,380万円 | 119万円 / 36万円 | 66.17㎡ / 3LDK | 3階 / 南西 |
2024年09月 | 2,280万円 | 114万円 / 34万円 | 66.17㎡ / 2LDK | 7階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年04月 | 9.0万円 | 62.84㎡ / 3LDK | 9階 |
2025年02月 | 11.0万円 | 66.17㎡ / 2LDK | 11階 |
2025年02月 | 10.0万円 | 66.17㎡ / 3LDK | 9階 |
2025年01月 | 9.4万円 | 66.17㎡ / 3LDK | 9階 |
2024年11月 | 13.5万円 | 66.17㎡ / 2LDK | 11階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
永山ハイツ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
永山ハイツ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
永山ハイツ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
永山ハイツ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
永山ハイツ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
永山ハイツ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
永山ハイツ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。