このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
2人の評価
4.2
2人の評価
名前なし
その他
駅徒歩2分、買物至便、医療施設も充実、教育施設も充実、大満足の立地。建物の築年数が古いことは否めないが共用部分は清潔で綺麗に整備されている。部屋は自分自身でリフォームする必要はあるものの、これほど便利な立地はない。
投稿日:2023年9月15日
名前なし
その他
おしゃれな街としては何年も不動の人気なので、恵比寿に住んでいる、というのは自慢できる。 居住とすると、駅チカは難しいけれど、10分歩けば代官山エリアで、むしろ戸建てやアパート、マンションも多いので、 徒歩何分のエリアに住むか、という条件さえ緩めれば公園や緑もあり、住みやすくおすすめ。
投稿日:2022年10月2日
2人の評価
4.5
名前なし
その他
まともな人が多くて治安が良く、女性でも安心できる。
投稿日:2023年9月15日
5.0
名前なし
その他
【恵比寿駅に対する口コミ】駅ビルがあり、夜21時まで営業しているので(店舗による)ショッピングなども気軽にできる。 アパレルはもちろん、書店やテイクアウトの食品エリアも充実しており、レストランはさらに遅くまで営業していて会社帰りに食事をするにも大変便利。花屋、雑貨屋もありちょっとした贈り物や急なお見舞い時なども安心。 小さなクリニックから広尾方面には日赤と病院も充実。 東口には思いがけない裏通りや横丁的なものもでき、綺麗なので楽しくおしゃれにちょっと飲むにも最適。 治安は良く、汚い印象がない。駅前に交番があり無人ということもなく、常に見回っていてくれている印象。 夜にもそこまで印象変わったり暴れるような客層は見かけない。暗がり、というのは本当に細い裏路地はあるかもしれないが、基本は明るい印象。
投稿日:2022年10月2日
4.0
1人の評価
4.0
名前なし
その他
来年2月にはオートロック設備が導入され、各住戸にモニター付きインターフォンと開錠スイッチが支給される。現状でも夜間は部外者が侵入できないオートロック対応になっているが、インターフォンがなくて部屋から開錠できないのは不便だっただけにタイムリーな大規模修繕と言える。1980年築のマンションだが駐車場の組合収入が多額にあるため、的確に区分所有者に還元されている。
投稿日:2023年9月15日
4.0
1人の評価
3.0
名前なし
その他
部屋の仕様や設備はオーソドックスで普通です。
投稿日:2023年9月15日
3.0
2人の評価
5.0
名前なし
その他
東京都心で最も生活至便と断言できる。医療施設も教育施設も充実している。
投稿日:2023年9月15日
5.0
名前なし
その他
【恵比寿駅に対する口コミ】とにかくあらゆる飲食店があり、おしゃれなお店が多い。探せばお安めのお店もあり楽しめる。 テレビで取材が入るようなお店から、ロケでしょっちゅう使われる喫茶店など。 カフェもビルの中、隠れ家的な場所、チェーン店も多く、充実。 駅ビルや少し離れたところにも美味しいパン屋さんやたい焼きやさんなど。
投稿日:2022年10月2日
5.0
2人の評価
4.5
名前なし
その他
行政サービスも近くに揃っている。マンション向かいのビルに恵比寿クリニックがあり、近くには厚生中央病院や広尾病院もある。学校も数え切れないほどあり、塾や進学ゼミも山ほどある。
投稿日:2023年9月15日
5.0
名前なし
その他
【恵比寿駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、学校はそこまで多くなく、居住している人は駅から少し離れたエリアに多い。戸建てよりマンションが多い印象。公園は大きくないがあちこちにあり、綺麗に整備されている。 街全体が綺麗で、駅構内はもちろん、駅前のトイレなどもたびたび改装され、使いやすくなっている。駅ビルもあるのでトイレには困らない。 JR改札を出た(西口)は、数段の階段だがベビーカー等の対策としてスロープがわりのエレベーターもある。
投稿日:2022年10月2日
4.0
2人の評価
4.0
名前なし
その他
今や恵比寿は渋谷新宿池袋ら巨大なターミナル駅をも凌ぐ存在感を持った駅と言える。渋谷や新宿が肌に合わなくなった20代後半からの老若男女に人気のある街であり銀座ほど高価な街ではなく六本木ほど品のない街でもなくちょうどいい。
投稿日:2023年9月15日
5.0
名前なし
その他
【恵比寿駅に対する口コミ】JRは山手線・埼京線と湘南新宿ラインが乗り入れており、改札を出れば日比谷線もすぐなので大変利便性が良い駅。 湘南新宿ラインで横浜へのアクセスもよく、埼京線では埼玉までつながるので通勤も大変便利。 またバスのロータリーも充実していて世田谷方面へはもちろん、例えば電車が止まったりしてもバスで目黒、渋谷方面へもいける。 バスロータリーの一角にタクシー乗り場もあり、複数台止まっていて回転も速いので急ぎの時なども大変便利。 大変便利な街であることは間違いない。住んでも安全な街なので住みやすいのではと思う。
投稿日:2022年10月2日
3.0
名前なし
その他
エントランスロビーがあると良かった。しかし大規模修繕や改善工事が適宜行われているので満足です。
投稿日:2023年9月15日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 5,580万円 | 492万円 / 149万円 | 37.53㎡ / 2DK | 9階 / 北 |
2025年04月 | 5,480万円 | 483万円 / 146万円 | 37.53㎡ / 2DK | 9階 / 北 |
2025年03月 | 5,800万円 | 511万円 / 155万円 | 37.53㎡ / 2DK | 9階 / 北 |
2025年03月 | 5,130万円 | 590万円 / 178万円 | 28.76㎡ / 1R | 5階 / 北 |
2025年03月 | 5,680万円 | 500万円 / 151万円 | 37.53㎡ / 2DK | 9階 / 北 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年05月 | 11.8万円 | 27.22㎡ / 1DK | 6階 |
2024年03月 | 12.5万円 | 27.22㎡ / 1DK | 6階 |
2023年12月 | 13.8万円 | 27.22㎡ / 1DK | 6階 |
2023年07月 | 20.0万円 | 37.5㎡ / 2K | 9階 |
2023年03月 | 21.0万円 | 57.33㎡ / 3DK | 7階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
クレスト恵比寿 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
クレスト恵比寿 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
クレスト恵比寿 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
クレスト恵比寿 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
クレスト恵比寿 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
クレスト恵比寿 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
クレスト恵比寿 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。