このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
4.5
3人の評価
名前なし
居住者・所有者
駅から近いこと、付近の生活に必要な物が整っていることからして、ベストなマンションだと思う。地下鉄の便利さが圧倒的だと思うので、投資用マンションとしても良いのではないかと思う。ファミリータイプ、シングルタイプの両方に適した間取りがあるので、ニーズに合わせて選ぶことができる点も評価できる。また、小さいサイズであればペットを飼うことも許されているので、良いと思う。
投稿日:2020年2月25日
ゆーりんさん
居住者・所有者
若干小さめの間取りですがとてもおしゃれな間取りと綺麗な外観が魅力的なマンションです。周囲のマンションから比較しても本当綺麗ですね。このデザインは一番のお気に入りです。 広いリビングで床暖房もついているので洋風のスタイルながらにごろごろとして似合わない感じになってしまいます(笑)
投稿日:2013年5月6日
2人の評価
4.5
名前なし
居住者・所有者
完全なる住宅地なので、繁華街のようなうるささは一切なし。環七も徒歩5分程度のところにあるも、騒音は全く届かないので問題なし。 駅の出口付近にはコンビニがあるのでとても便利。図書館などもすぐそばにあり利用しやすい。
投稿日:2020年2月25日
5.0
ゆーりんさん
居住者・所有者
駅からはとても近く、まだまだ駅商業圏内ですがお店自体があまり多くないお陰でしずかな街だと思います。ファミリー型マンションが周囲にも並んでいて住みやすいです。
投稿日:2013年5月6日
4.0
2人の評価
4.5
名前なし
居住者・所有者
黄色系のマンションなので、風水的に演技が良さそうな感じはする。ただしマンションの上にある水タンクなのか、デコレーションの感じがどうにもカッコ悪くて(ユーロパレスの由来がそこにあるんだろうと思う)、とても恥ずかしい。 管理人さんがきちんといている人でゴミ出しや清掃などもしっかりやってくださるので感謝している。 宅配ボックス完備。 地下2階、地上1階、3台分の立体駐車場あり。
投稿日:2020年2月25日
4.0
ゆーりんさん
居住者・所有者
周囲にも落ち着いたファミリーマンションは多いですがこちらは特にデザインが良く出来ています。西洋の建物を意識された外観は毎日見ても飽きない良さがあります。
投稿日:2013年5月6日
5.0
2人の評価
4.0
名前なし
居住者・所有者
西向きと南向きの居住がある。 バリアフリー構造なので居住空間内の段差なし。すべてフローリング。ファミリータイプのリビングには床暖房が整っている。
投稿日:2020年2月25日
4.0
ゆーりんさん
居住者・所有者
床暖房のある広いリビングと洋室2部屋で構成された間取りです。 全体的に洋風の間取りは外観とも非常にマッチしています。リビングがとても広く面積の大体を床暖房で覆っているので助かります。
投稿日:2013年5月6日
4.0
2人の評価
4.5
名前なし
居住者・所有者
安くて有名なOKストアがあるので、買い物には困らない。また駅からマンションまでの間にコンビニのほかミニスーパーもあるのでちょっとした買い忘れがあってもすぐに買いに行けるので良い。
投稿日:2020年2月25日
5.0
ゆーりんさん
居住者・所有者
駅が近いので基本的にスーパーや飲食店、コンビニなどは助かっています。商店街は無いですね。しかし物価は安いです。
投稿日:2013年5月6日
4.0
2人の評価
4.5
名前なし
居住者・所有者
近くに小学校も中学校もある。自転車での移動可能圏内に、武蔵野音大や日大芸術学部もあるので、住みやすい場所だと思う。 夏には近くの小さな公園で縁日のお祭りなどもある。
投稿日:2020年2月25日
4.0
ゆーりんさん
居住者・所有者
周辺もこちらのようなファミリータイプのマンションですし小児科がすぐ側にあるので何かあっても安心できます。
投稿日:2013年5月6日
5.0
3人の評価
5.0
名前なし
その他
【小竹向原駅に対する口コミ】西武池袋線、東武東上線、有楽町線、副都心線が通り、周りにもスーパー、コンビニ、図書館、学校がある非常に暮らしやすい土地の真ん中にある駅です。東京のどこへ行くにも基本40分以内で着けますし、池袋、新宿、渋谷、有楽町が一本で便利です。
投稿日:2022年1月24日
5.0
名前なし
居住者・所有者
小竹向原駅の改札口は前後に分かれているが、どちらも出たすぐのところにコンビニがあるので便利。近くにはOKストアやその他スーパーも複数あるので、買い物には困らない。 池袋までは有楽町線で7分程度。自宅ドアから池袋西武本店までは15分もあれば到着する。 住宅地なので、夜遅いと人通りは少ないので多少怖さを感じることもある。若干の坂道はあるが、往来が大変というほどではない。
投稿日:2020年2月25日
5.0
ゆーりんさん
居住者・所有者
東京メトロの有楽町線・副都心線の小竹向原駅が最寄りです。徒歩で十分行ける距離ですし池袋や渋谷を中心に1本で行けるので利便性はとても良いです。
投稿日:2013年5月6日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンション上のなんとも言えないデコレーションがなくなる、あるいは、違うものに慣れば良いと思う。
投稿日:2020年2月25日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2023年12月 | 6,250万円 | 294万円 / 89万円 | 70.16㎡ / 3LDK | 2階 / 南 |
2023年06月 | 6,800万円 | 320万円 / 97万円 | 70.16㎡ / 3LDK | 2階 / 南 |
2023年05月 | 3,520万円 | 287万円 / 87万円 | 40.5㎡ / 1LDK | 2階 / 西 |
2022年04月 | 3,780万円 | 309万円 / 93万円 | 40.5㎡ / 1LDK | 2階 / 西 |
2022年04月 | 3,480万円 | 284万円 / 86万円 | 40.5㎡ / 1LDK | 2階 / 西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2020年09月 | 16.0万円 | 65.7㎡ / 2LDK | 5階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
グランシティユーロパレス小竹向原 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
グランシティユーロパレス小竹向原 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
グランシティユーロパレス小竹向原 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
グランシティユーロパレス小竹向原 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
グランシティユーロパレス小竹向原 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
グランシティユーロパレス小竹向原 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
グランシティユーロパレス小竹向原 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。