menu_open_iconmenu_open

石神井公園ピアレス・ザ・タワー

1284979725-600.jpg
石神井公園ピアレス・ザ・タワーのサムネイル1
石神井公園ピアレス・ザ・タワーのサムネイル2
石神井公園ピアレス・ザ・タワーのサムネイル3
所在地
東京都練馬区石神井町2丁目14番1号
アクセス
西武池袋線 / 石神井公園駅 徒歩1分
築年月
2002年3月
ペット飼育
可(相談)

石神井公園ピアレス・ザ・タワー の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 練馬区 石神井町2丁目14番1号
アクセス

西武池袋線 / 石神井公園駅 徒歩1分

築年数
23年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上33階 / 地下2階
総戸数
294戸
管理方式
常駐
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
東急コミュニティー
設計会社
I.N.A.新建築研究所
施工会社
鹿島建設,西武建設
小学校学区
区立光和小学校
中学校学区
区立石神井東中学校
備考情報
  • エレベータ
  • オートロック
  • 宅配ロッカー
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

9人の評価

4.0

9人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3 to 4.4.
End of interactive chart.

ピッピさん

購入検討者

とにかく石神井公園駅から徒歩で1、2分でアクセスできるのがこのマンションのメリットと考える。 築年数がたっているため多少の古さは否めないが、室内のリフォーム等で対応すれば十分に改善できる範囲である。 値段は築年数にしては少し割高に感じるがそれを許容できれば非常に良い物件である。

投稿日:2023年6月21日

名前なし

その他

やっぱり家族ずれのファミリーにお勧めの土地ではないでしょうか。住みやすい街だと思います。

投稿日:2022年10月9日

ruruさん

居住者・所有者

満足度は高い。 開発が進み、さまざまな店ができたことで遊びに行くことも増えた。 スーパーが多いのも便利であり、とにかく便利には暮らせる。 駅から近いのはすばらしく、夏の暑さや冬の寒さもそれほど気にならない。 石神井公園も近いので自然も多い環境である。

投稿日:2021年1月8日

dorleac_fさん

居住者・所有者

後発のタワーマンションが何棟かできたが、地元のランドマークやステイタス的な価値は落ちていないと思う。終の住処としても資産としての購入でも条件を満たした物件。基本的には、資金に余裕のある中高年齢者に向いている。

投稿日:2020年3月9日

linlinさん

居住者・所有者

騒音は建物の構造上のことなので、どうにもならないと思うので、どこまで他人の出す音に我慢できるかがポイント。うちは5年経った頃まで我慢して、その後、売りに出して買換えに成功しました。なぜかこのマンションは脚光を浴びているので、売りに出すのは比較的簡単で希望通りの価格で収まることが通例のようです。

投稿日:2015年3月7日

とくめいさん

その他

石神井公園駅の駅前タワーです。店舗がいくつか建物内に入っており、何をするにも便利です。 もう築8年になりますが、外見は古さを感じさせません。 鹿島建設分譲、施工のマンションで、当時はまだタワーマンションも珍しく、更に駅前ということで注目されました。 やはりマンションは立地が第一と言われますので、駅1分でタワーというだけで、今後の資産価値も約束されています。また、石神井公園は賑やか過ぎず、どの世代が住んでも快適だと思います。 石神井公園で総合的にこれを超えるマンションは今後も出ないのではないでしょうか。 評価坪単価 260万円

投稿日:2010年2月4日

周辺環境

5人の評価

4.4

ピッピさん

購入検討者

近くに石神井公園もあり、生活環境としては非常に良いと感じる。

投稿日:2023年6月21日

5.0

名前なし

その他

【石神井公園駅に対する口コミ】お店が多くて、む買い物には困らないですよ。されほど事件も多くなくて安全な街だと思います。

投稿日:2022年10月9日

5.0

ruruさん

居住者・所有者

店が多いのは便利である。 石神井公園にすぐ行けるのも良い。

投稿日:2021年1月8日

3.0

dorleac_fさん

居住者・所有者

公園も近く、商店街もそこそこ充実している

投稿日:2020年3月9日

4.0

linlinさん

居住者・所有者

駅に近いし、駅の反対側には商店街もあり、公園もあり、住む環境としてはかなりいい場所かと思います。

投稿日:2015年3月7日

5.0

外観・共用部

6人の評価

3.8

ピッピさん

購入検討者

1階部分に有名スーパーがあり、生活はしやすいと思う

投稿日:2023年6月21日

3.0

すえさん

居住者・所有者

管理人在中で、ゴミ捨て場も24時間はもちろん、とても清潔に使われてた。

投稿日:2021年5月9日

5.0

ruruさん

居住者・所有者

外観もいいと思う。掃除はいつも行き届いている。宅配ボックスもあり便利である。フロントの管理人さんも親切。ペットも育てられる。

投稿日:2021年1月8日

4.0

dorleac_fさん

居住者・所有者

管理会社の仕事ぶりは丁寧だと思う。後発のマンションが多くなったが、ランドマークとしての知名度は高い。

投稿日:2020年3月9日

4.0

マリアさん

居住者・所有者

いつも綺麗にお掃除されていますし、ゴミ置き場も整頓されています。警備の方やフロントの方も感じが良く気持ちが良いです。

投稿日:2019年7月21日

5.0

linlinさん

居住者・所有者

外観・見た目は立派だけど、内装は安い仕上がりで、高級感は全くなし。トイレもウオシュレットでないし、古くて安いものを使用。

投稿日:2015年3月7日

2.0

お部屋の仕様・設備

4人の評価

3.0

ピッピさん

購入検討者

周囲に高層マンションが無いため非常に見晴らしがよい

投稿日:2023年6月21日

3.0

ruruさん

居住者・所有者

隣の音も気にならないし、良いと思う。日当たりも良い。家に入るドアが吹き抜け部分にあり、虫などはそれほど入らない。

投稿日:2021年1月8日

4.0

dorleac_fさん

居住者・所有者

鹿島が威信をかけて建設しただけあって、使用設備はグレードが高い

投稿日:2020年3月9日

4.0

linlinさん

居住者・所有者

近隣は高層を立ててはいけない条件なので、半永久的に眺望を維持できるのは、東京でも珍しいことかと思います。

投稿日:2015年3月7日

1.0

買い物・食事

5人の評価

4.4

ピッピさん

購入検討者

各種飲食店が多く、外食には困らないと思う。

投稿日:2023年6月21日

4.0

名前なし

その他

【石神井公園駅に対する口コミ】色々な業種のお店がたくさんあるので、困らないと思います。

投稿日:2022年10月9日

5.0

ruruさん

居住者・所有者

スーパーも多く、商店街も一応ある。飲食店も開発によって増えた。 おいしいものは近くのクイーンズ伊勢丹で、日用品は安い西友で、といった使い分けもできる。

投稿日:2021年1月8日

5.0

dorleac_fさん

居住者・所有者

高級食材スーパーが地下にあり、駅前の商店街も充実している。

投稿日:2020年3月9日

4.0

linlinさん

居住者・所有者

かなり便利。クイーンズは品揃えが豊富だし、(高めだけど)他にも安いスーパーが周りにあるので、事欠かない。

投稿日:2015年3月7日

4.0

暮らし・子育て

5人の評価

4.2

ピッピさん

購入検討者

有名公立小学校もあり、子育てはしやすいと感じている。

投稿日:2023年6月21日

5.0

名前なし

その他

【石神井公園駅に対する口コミ】公園も多くて環境がよいと思います。お勧めです。

投稿日:2022年10月9日

5.0

ruruさん

居住者・所有者

小学校が近い。病院も多く、困らない。石神井公園まで近いため、ジョギングや散歩などに行ける。

投稿日:2021年1月8日

4.0

dorleac_fさん

居住者・所有者

石神井庁舎まで、徒歩7〜8分、教育・医療施設も至近で便利である。

投稿日:2020年3月9日

4.0

linlinさん

居住者・所有者

小学校がすぐ近くにあるし、公園もあるし、ペットを飼っている住民が多い。管理会社はスタッフの質が悪いですね。

投稿日:2015年3月7日

3.0

最寄り駅の充実度

6人の評価

4.2

ピッピさん

購入検討者

Sトレインをはじめとして快速急行の停車駅であるため、利便性が非常に高い。 横浜方面へもSトレインで乗り換えなく行けるので便利。

投稿日:2023年6月21日

5.0

名前なし

その他

【石神井公園駅に対する口コミ】東映の撮影所があって、よく近くで撮影しているのもみかけますよ。物価も安いと思うし、駅からはなれれば土地も高くはない。

投稿日:2022年10月9日

5.0

ruruさん

居住者・所有者

開発が進み、さまざまな店ができた。駅も新しくなってきれいになった。 スーパーが多く、おいしいものは近くのクイーンズ伊勢丹で、日用品は安い西友で、といった使い分けもできる。 とにかく駅から近いのはすばらしい。コンビニも銀行も近くにある。

投稿日:2021年1月8日

4.0

dorleac_fさん

居住者・所有者

急行停車駅なので、日常生活の利便性は高い。

投稿日:2020年3月9日

4.0

名前なし

その他

【石神井公園駅に対する口コミ】改札を出るとすぐにイトーヨーカドーがあり、雨の日でも駅の外に行かずとも買い物ができます。また食料品以外に、JINSや無印良品などのアパレルショップが多数あり、とても便利です。レストランについても和食、洋食、中華全てそろっており、飽きることがありません。

投稿日:2019年6月1日

5.0

linlinさん

居住者・所有者

駅に近くて便利で、同じ建物内にはたくさんのテナント(本屋・雑貨屋・スーパー)などあるので買い物にもかなり便利。

投稿日:2015年3月7日

2.0

こうなったら良いなと思う点

ピッピさん

購入検討者

雨の日にぬれずに駅まで行ければ良いと感じる。

投稿日:2023年6月21日

ruruさん

居住者・所有者

階段が基本的に使えないというのをどうにかしたらよいと思う。3階から1階までぐらいは階段で行きたい。

投稿日:2021年1月8日

dorleac_fさん

居住者・所有者

駐車場は地下に、廊下は内廊下にすると完璧だった。

投稿日:2020年3月9日

linlinさん

居住者・所有者

内装のグレードアップ

投稿日:2015年3月7日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年02月

13,990万円

435万円 / 132万円

106.36㎡ / 3SLDK

31階 / 東

2025年01月

9,600万円

398万円 / 120万円

79.83㎡ / 3LDK

23階 / 西

2025年01月

8,900万円

374万円 / 113万円

78.65㎡ / 3LDK

12階 / 東

2024年11月

7,500万円

340万円 / 103万円

72.87㎡ / 3LDK

20階 / 北西

2024年11月

11,800万円

367万円 / 111万円

106.36㎡ / 3LDK

29階 / 東

表示件数

全56件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 209.31 to 404.69.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年04月

27.0万円

76.79㎡ / 3LDK

17階

2025年03月

18.4万円

58.37㎡ / 2LDK

9階

2025年01月

28.0万円

76.79㎡ / 3SLDK

17階

2024年12月

30.0万円

80.08㎡ / 3LDK

25階

2024年05月

18.9万円

67.66㎡ / 2LDK

6階

表示件数

全45件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 8498.72 to 11377.06.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

石神井公園ピアレス・ザ・タワー近くの売出し中物件

よくある質問

石神井公園ピアレス・ザ・タワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

石神井公園ピアレス・ザ・タワー のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

石神井公園ピアレス・ザ・タワー の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

石神井公園ピアレス・ザ・タワー の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

石神井公園ピアレス・ザ・タワー の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

石神井公園ピアレス・ザ・タワー の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

石神井公園ピアレス・ザ・タワー 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

石神井公園ピアレス・ザ・タワー近くの物件