menu_open_iconmenu_open

赤坂レジデンシャルホテル

物件画像は準備中です
所在地
東京都港区赤坂9丁目1番7号
アクセス
東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩6分東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩6分東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩7分
築年月
1971年5月
ペット飼育
-

赤坂レジデンシャルホテル の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 港区 赤坂9丁目1番7号
アクセス

東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩6分

東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩6分

東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩7分

築年数
53年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上10階 / 地下1階
総戸数
710戸
管理方式
日勤
用途地域
第二種中高層住居専用地域,近隣商業地域
土地権利
所有権
管理会社
総合都市計画研究所
設計会社
秀和
施工会社
熊谷組
小学校学区
赤坂小学校
中学校学区
赤坂中学校
備考情報
  • スーパー「プレッセプレミアム」約600m
  • 公園「檜町公園」約100m
  • 病院「山王病院」約850m
  • 「東京ミッドタウン」約600m
  • 「赤坂サカス」約750m
  • 公園5分以内

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

16人の評価

3.8

16人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 2.9 to 4.6.
End of interactive chart.

tsuoooooさん

居住者・所有者

立地、家賃を加味すると、大変素晴らしい物件。 用途が限定的だが、赤坂に10万以下で住めるメリットが居住性を大きく上回った場合おすすめできる。 裏に公園があり、都会だということを忘れてしまうほど、静かかつ緑を満喫できる環境が非常に素晴らしかった。

投稿日:2022年3月10日

ラブパンダさん

居住者・所有者

居住するには、いろいろ問題点はありますが、立地がよく、嫌な気配のない明るくきれいなマンションです。立地はよいのに賃料が安い!こんな事務所はほかにないです。1階共用部分にきれいなミーティングスペースがあるので、打ち合わせはそこでやったら、事務所が狭くても問題なさそうです。 暮らすのも秘密基地のような暮らしが好きなミニマリストさんには最適物件と思います。全然楽しく暮らせちゃいます。

投稿日:2022年1月25日

ネフェルティティさん

居住者・所有者

純粋に住むことが目的であるのでしたら、お勧めはしないです。それでも赤坂のマンションに住みたいと思うのでしたら、いいかと思います。家賃は大体トータルで一か月7万円前後です。ちなみにユニットバスのお湯はセントラル方式ですので使い放題です。部屋は問題が多いですが、ここに住んでいますと、まさに夢のような感じがするのは確かです。マンション自体のご購入をお考えでしたら、一番スタンダードの18平米の部屋で実売価格は大体1350万円前後です。賃料は一カ月大体7万円前後で、管理費・積立金が大体2万円ですので、手取り5万円ってところです。投資先としては悪くはないと思いますが、決していいと言う訳でも無いって感じです。ただ、そこはやはり赤坂と言うブランドでしょうか(赤坂、六本木、青山、広尾は人気があります)、欲しいと言う人は絶えることは無さそうです。

投稿日:2021年11月11日

名前なし

購入検討者

交通の便が大変よいので、都心勤務の単身者が住むのに良いマンションです。赤坂や六本木の名店に通いやすく楽しく暮らしやすいです。休日は檜町公園があって自然にふれられますし、都心の割に閑静な住環境でほっとできます。

投稿日:2020年6月22日

名前なし

居住者・所有者

この立地でこの価格は他にはありません。更にコンシェルジュ付きで、防犯カメラもたくさん付いていて、安全面でも非常に安心です。我慢しなければいけないポイントは洗濯機とキッチンがないことですが、単身で料理もしない方であれば、全然問題ないと思います。

投稿日:2019年11月8日

名前なし

居住者・所有者

便利なところに住みたいけれど、家賃はそれほど払えない人にとって、ここよりも良い物件はないと思います。料理が一切出来ないので、完全に外食型の生活になりますが、周辺のレストラン等は充実しています。収納がほぼないので、収納術に長けた人でないと住みにくいかも。私は8年住みましたが、色々と工夫してスペースを作り、問題なく生活できていました。都心に住みたい忙しい単身者にぴったり。

投稿日:2015年5月7日

周辺環境

10人の評価

4.4

4289428さん

居住者・所有者

コンシェルジュが24時間対応しており、郵便や荷物の受授をしてくれます。東京ミッドタウンと檜町公園に隣接しているので、家賃を抑えつつ、キラキラした生活をすることができます

投稿日:2023年12月4日

5.0

czさん

居住者・所有者

アクセス良好で立地に関しては最高クラスです。

投稿日:2022年3月26日

4.0

tsuoooooさん

居住者・所有者

中心地ではあるが、閑静であった。 交番も近く、立ち寄り場所でもある。

投稿日:2022年3月10日

4.0

ラブパンダさん

居住者・所有者

立地最高です。赤坂も乃木坂も近いので、個人デザイナーさんの事務所にいいんじゃないかなと思います。 神社が3個もあったり、檜町公園やミッドタウンも近いです。ミッドタウンは徒歩5分くらいなのでお昼を食べに行ったりもできます。

投稿日:2022年1月25日

5.0

ネフェルティティさん

居住者・所有者

マンションから徒歩10秒ぐらいの所に檜町公園があり、近所の子供連れの家族や外国人で賑わっています。ぶらぶら散歩するだけでも良い感じです。

投稿日:2021年11月11日

4.0

くららさん

居住者・所有者

場所は最高です。部屋によりますが、洗濯機置き場のある部屋もあります。リノベーションかけられてると、すごく住みやすいです。常にフロントに人がいて、防犯カメラも沢山あり、全て作動していて、安全です。守衛さんが常にいるので、『おかえり』とか、声をかけてくれるのも、寂しくなくていいです

投稿日:2020年11月18日

5.0

名前なし

購入検討者

近くに公園がありますし、東京タワーが見れる景観の良さです。

投稿日:2020年6月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

六本木というと騒がしそうですが、檜町公園の裏は非常に静かです。

投稿日:2019年11月8日

4.0

Suさん

その他

仕事と家の往復だけの人向けですが、好立地なのに安く住める点

投稿日:2019年7月5日

5.0

名前なし

居住者・所有者

隣に檜町公園があります。都心の一等地ながら、自然が近くにあるという環境です。六本木まですぐの場所にありながら、夜間は静かですし、騒音の問題はありません。昼も夜も静かです。人通りもそんなに多くありません。

投稿日:2015年5月7日

5.0

外観・共用部

9人の評価

3.8

おたたさん

居住者・所有者

フロントに管理人さんが常駐しているため不要な投函がない

投稿日:2023年8月5日

4.0

czさん

居住者・所有者

エントランスに管理人が24時間いるので多少安心です。 裏口は深夜は出入りできないようになっています。

投稿日:2022年3月26日

3.0

tsuoooooさん

居住者・所有者

管理人さんが24時間常駐するので、セキュリティは安心である。

投稿日:2022年3月10日

5.0

ラブパンダさん

居住者・所有者

1階ロビーにホテルのフロントのようなところがあって、昼は事務員のマダムたち、夜は警備さんが居て24時間誰かがいて、荷物や手紙もそこで預かっていてくれて、住んで顔見知りになると外から帰ってくると荷物来てますよとか手紙あるよとか声をかけてくれて助かります。 共用部分がきれいで明るく常にフロントに人がいるので、安心感があり、帰ってくとき気分が上がります。 大体が事務所なので、土日はとても静かです。フリーランスで事務所としてつかい、そこに生息してしまうのもいいんじゃないでしょうか。家賃安いですし。 外観も外壁の工事と窓をサッシに交換してくれたので、モダンですが落ち着いた感じの外観です。

投稿日:2022年1月25日

5.0

ネフェルティティさん

居住者・所有者

マンションは1971年竣工で、もう半世紀経っていますけど、外観にはお金をかけていますので、見てくれはいいです。マンション内はちゃんと清掃していますので、綺麗です。昼間は受付に常時2人のオバ様がいます。郵便物は受付にありますポストに入れられまして、受付に行くとオバ様が渡してくれます。そのオバ様は全710戸のマンションに住んでいる人、事務所で働いている人の顔と名前を覚えていて、顔を見ただけで郵便物や宅配便を渡してくれます。これは凄いです。郵便局のゆうパックなどは不在ハガキとなりますが、クロネコなどの宅配便は受付預かりになり(生物など以外)ちゃんと荷物が届いております!って言って渡してくれます。故に宅配ボックスはありません。セキュリティーですが、昼間は正面玄関口からも裏口からも、不特定多数の人が自由に出入り出来ます。でも不思議なことに?どろぼうが入ったとか、女性が襲われたなどは聞いたことがありません。人の出入りが多いせいで、人目があるからでしょうかね。あと監視カメラはたくさんあるらしいです。夜は裏口は閉鎖されて、正面受付に警備員がいます。セキュリティーに関しては安全と行っていいと思います。エレベーターの数は3基です。駐車場はありますが、大体一ヶ月5万円ぐらいで、今は満車でキャンセル待ちです。駐輪場はありますが、チョー狭くて、バイクと一緒で多分10台も止められないと思います。こちらも満車でキャンセル待ちです。確か一ヶ月2000円ぐらいだったかな?高いです。ペットは飼えないです。

投稿日:2021年11月11日

4.0

名前なし

購入検討者

エントランスがホテルのようなデザインで好感がもてました。

投稿日:2020年6月22日

3.0

京橋さん

居住者・所有者

受付、清掃は行き届いています。ゴミはいつでも出せました。

投稿日:2020年6月4日

2.0

名前なし

居住者・所有者

築古ですが、最近外壁をフルリノベしたので、綺麗になっています。

投稿日:2019年11月8日

4.0

名前なし

居住者・所有者

1階のレセプションで荷物を預かってもらえますので、宅配便の再配送をお願いする必要がありません。また、各階にゴミ収集所があり、ゴミ出しも楽です。都心の一等地に寝泊りするだけの場所がいる人には、これ以上の物件はないと思います。築年数は経っていますが、共有部分は手入れが行き届いています。

投稿日:2015年5月7日

4.0

お部屋の仕様・設備

8人の評価

2.9

jojoさん

居住者・所有者

キッチンすらない。超集合住宅だけど、振り切ったライフスタイルを送りたい人にとってはメリットの方が圧倒的に大きい。

投稿日:2024年5月4日

5.0

czさん

居住者・所有者

強いて言えばユニットバスなのにウォシュレットが備え付けでした。

投稿日:2022年3月26日

1.0

tsuoooooさん

居住者・所有者

ユニットバスなので、安かろう悪かろう人向け

投稿日:2022年3月10日

4.0

ラブパンダさん

居住者・所有者

個人事務所に最適です。一人でコツコツ作業をするタイプの仕事のワークスペースに最適。 自宅にお子さんが居てリモートワークが難しいなどあれば、思い切って事務所を借りてやったら良きです。 賃料が安いのでありだと思います。

投稿日:2022年1月25日

3.0

名前なし

購入検討者

築年数のわりには、建物も部屋もきれいです。

投稿日:2020年6月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

古い建物ですが、作りはしっかりしていて、まだまだ持ちそうです。分譲マンションなので、内装はオーナー次第です。

投稿日:2019年11月8日

3.0

こうたさん

居住者・所有者

基本的にはこの家賃なら問題無いとおもう。

投稿日:2018年10月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

比較的安価に、一等地に住めます。寝泊りするだけなら問題のない広さです。部屋のタイプは2種類ありますが、どちらも狭いです。大きなビルディングですので、部屋の場所によって日照の状況は違うと思います。私は道路沿いの部屋に住んでいましたので、採光は十分なレベルでした。

投稿日:2015年5月7日

3.0

買い物・食事

7人の評価

3.9

czさん

居住者・所有者

意外とスーパーも多いので生活には困りません。

投稿日:2022年3月26日

4.0

tsuoooooさん

居住者・所有者

飲食店、コンビニには困らないので、費用はかかるが、買い物には基本困らなかった。

投稿日:2022年3月10日

4.0

ラブパンダさん

居住者・所有者

飲食店豊富です。ランチにも困りません。おいしいお店がたくさんあります。

投稿日:2022年1月25日

4.0

ネフェルティティさん

居住者・所有者

マンションから東京ミッドタウンまでが徒歩2分、六本木ヒルズまでが徒歩10分、赤坂サカスまでが徒歩7分ぐらいですので、お買い物やお食事は、お金のある人には夢のような場所です。オシャレなお店やレストランやカフェがありますし、まさにセレブ気分になれます。

投稿日:2021年11月11日

3.0

名前なし

購入検討者

レストランや人気のショップが多くて便利です。

投稿日:2020年6月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

東京ミッドタウンまで徒歩2-3分で、六本木、赤坂までも徒歩圏内なので、飲食店やショッピングに困ることはありません。

投稿日:2019年11月8日

4.0

名前なし

居住者・所有者

レストランはチェーン店から高級店まで本当にたくさんあります。有名店もたくさんあるので、外食が多い方にとっては、たくさんのチョイスの中から選べるので便利です。

投稿日:2015年5月7日

5.0

暮らし・子育て

7人の評価

3.3

czさん

居住者・所有者

何かあればミッドタウンの公園に逃げれば取りあえずは安全かと思います。

投稿日:2022年3月26日

3.0

tsuoooooさん

居住者・所有者

セカンドハウスとしては非常に立地柄、優秀だが、あまり居住性を求めて住む場所ではない。

投稿日:2022年3月10日

2.0

ラブパンダさん

居住者・所有者

小学校も中学校もすぐ近くにあります。役所も15分くらい歩けばあるし、郵便局も同じくらいの距離です。 防災も火災報知器完備、館内放送も充実しています。 常にフロントに人がいるので、お子さんが困ったときにも誰に相談すればいいかわからないということはなさそうです。

投稿日:2022年1月25日

4.0

ネフェルティティさん

居住者・所有者

私には子供はいませんので、学校とかは良く分かりませんが、病院は近くにたくさんありまして、私は山王病院と言う病院を使っていますが、とても綺麗で先生も優秀な方ばかりで、この病院はお勧めです。近所の公園では、勿論徒歩10秒の所にあります檜町公園です。そんなに大きい公園ではないですが、都心のど真ん中にある公園にしては、広くて綺麗な公園です。マンション内のコミュニケーションですが、これと言ってないです。大多数の部屋がワンルームで、大体独り住まいですし、あとは事務所として借りている人たちですので、交流みたいなのは無いです。お祭りなどは今はコロナ禍ですので何もないです。

投稿日:2021年11月11日

4.0

名前なし

購入検討者

周辺に学校と公園がありますので、子育て環境に良いと思います。

投稿日:2020年6月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

檜町公園まで徒歩0分で、幼稚園、小学校までの距離も近いです。

投稿日:2019年11月8日

4.0

名前なし

居住者・所有者

独身時に住んでいましたので、子育て環境については分からないのですが、近くに学校があります。歯医者が近くにたくさんあり、病院も見附付近にあります。マンション内のコミュニケーションはあまりありません。一人暮らしの方か、事務所として利用されている人が多いです。

投稿日:2015年5月7日

3.0

最寄り駅の充実度

9人の評価

4.6

あやさん

購入検討者

外観がとてもよい、セキュリティがしっかりしている

投稿日:2023年4月18日

5.0

czさん

居住者・所有者

最高です。 赤坂駅、六本木駅が最寄り駅なのでアクセス良好。

投稿日:2022年3月26日

5.0

tsuoooooさん

居住者・所有者

六本木駅、赤坂駅に近く、 公園を通り抜けて駅に行けるので、 散歩がてらになる。

投稿日:2022年3月10日

5.0

ラブパンダさん

居住者・所有者

六本木、乃木坂、赤坂の地下鉄が大体同じ距離で徒歩7~10分。街にも近いけど静かで公園もあって神社も近くて散歩もできていい。表参道駅も乃木坂から1駅で清水湯という銭湯がとても良いです。サウナもあります。 ちいバスもマンションの前にバス停があって、六本木ヒルズまでのバスが出ています。

投稿日:2022年1月25日

4.0

ネフェルティティさん

居住者・所有者

最大のメリットは、やはりマンションの立地です。最寄駅は地下鉄日比谷線と大江戸線の六本木駅が徒歩7分ぐらい、地下鉄千代田線の乃木坂駅が徒歩5分ぐらい、同じ千代田線の赤坂駅が徒歩7分ぐらいと、交通の便はとてもいいです。しかも六本木駅に行くには、すぐ隣にあります檜町公園を通って行けますし、赤坂駅に行くまでは赤坂の街を歩いて行きますので、とてもいい感じです。

投稿日:2021年11月11日

5.0

サウナさん

購入検討者

飲食店もたくさんあり充実しております24時間営業のスーパーやコンビニには困りません。

投稿日:2021年6月19日

4.0

名前なし

購入検討者

大江戸線六本木駅や千代田線乃木坂駅にも徒歩圏内です。

投稿日:2020年6月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

東京ミッドタウンの真裏にあります(檜町公園の裏)。千代田線の乃木坂駅、日比谷線と大江戸線の六本木駅へのアクセスが可能で、非常に便利です。

投稿日:2019年11月8日

5.0

名前なし

居住者・所有者

乃木坂、六本木、赤坂見附、溜池山王駅が徒歩圏にあり、隣が檜町公園という信じられない位に素晴らしい立地です。最寄り駅は全て、大変ににぎわっています。都内のどこにでも、乗り換えなしで行けるケースがほとんどです。マンションの近くには、コンビニ、レストラン、スーパー等なんでもあり、生活には全く困りません。

投稿日:2015年5月7日

5.0

こうなったら良いなと思う点

czさん

居住者・所有者

防音性がもう少し高いといいと思います。 となりの人のいびきがきこえます。

投稿日:2022年3月26日

tsuoooooさん

居住者・所有者

物件の個数に対して、コインランドリーの数が少ないので、順番待ちになることが多く合った。

投稿日:2022年3月10日

ラブパンダさん

居住者・所有者

水回りの強化があるといいなと思います。例えば下水管の整備。 簡易シンクの下水ホースをつないで排水できるジョイント口があると最高です。 あと電気の容量?が300アンペアなので、ブレーカーが落ちることがたまにあるので500アンペアくらいあると、エアコンをつけてパソコンで作業しながらパンを焼きお湯を沸かすことも可能になりそうです。

投稿日:2022年1月25日

ネフェルティティさん

居住者・所有者

室内でしたら、やはり一番はエアコンの室外機の問題を解決して欲しいです。

投稿日:2021年11月11日

名前なし

購入検討者

もう少し部屋が広くてキッチンがあれば良いなと思います。

投稿日:2020年6月22日

名前なし

居住者・所有者

中廊下も改装されれば物件全体の印象が上がると思います。

投稿日:2019年11月8日

名前なし

居住者・所有者

収納がもう少しあれば、住環境の充実度はずっとよくなると思います。

投稿日:2015年5月7日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

1,500万円

359万円 / 109万円

13.8㎡ / 1R

5階 / 北東

2025年03月

1,500万円

359万円 / 109万円

13.8㎡ / 1R

6階 / 北東

2025年02月

2,500万円

327万円 / 99万円

25.3㎡ / 1R

8階 / 北東

2025年02月

1,680万円

331万円 / 100万円

16.8㎡ / 1R

4階 / 南西

2025年01月

1,350万円

266万円 / 80万円

16.8㎡ / 1R

4階 / 南西

表示件数

全175件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 295.51 to 943.13.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

8.8万円

16.8㎡ / ワンルーム

7階

2025年03月

11.9万円

27.6㎡ / ワンルーム

5階

2025年03月

6.8万円

16.8㎡ / ワンルーム

5階

2025年02月

6.2万円

15.06㎡ / ワンルーム

3階

2025年01月

6.3万円

13.8㎡ / ワンルーム

3階

表示件数

全381件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 13989.35 to 18460.48.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

赤坂レジデンシャルホテル の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

赤坂レジデンシャルホテル のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

赤坂レジデンシャルホテル の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

赤坂レジデンシャルホテル の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

赤坂レジデンシャルホテル の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

赤坂レジデンシャルホテル の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

赤坂レジデンシャルホテル 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

赤坂レジデンシャルホテル近くの物件